• ベストアンサー

朝のラッシュ時、緑地公園駅から

4月から関西での勤務になりました。 緑地公園駅の近くに住まいを構えようかと考えているのですが、朝のラッシュ時(7時30分くらい)に電車(なかもず行き)で座ることはできますか? 土地勘も一切無い状態なので教えていただけると助かります!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

ガラガラです

-dacchi-
質問者

お礼

ありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 葛西、西葛西駅の通勤ラッシュについて

    来月から葛西地区に引越し予定のものです。 子供への環境のよさからこの地域を選びましたが、ラッシュ時の電車の混み様はすざましいとききました。 ちなみに夫は大手町勤務です。 西葛西駅の方が新しいとのことで、西葛西駅付近の物件を探していますが、朝は葛西駅から乗り込んだほうがまだよいのでしょうか。 電車が満員で見送らなければいけないこともあるようですね。 夫も私も田舎者でラッシュ時の電車の想像ができません。 出来るだけ夫に負担のない場所を探したいのですが、公園の多さ、幼稚園の補助金制度からなどみると、江戸川区の葛西地区は捨てがたいものがあります。 近くにお住まいの方の体験談、また大手町に便のよい、子育てに適した環境の場所をご存知のかたアドバイス宜しくお願いします。 

  • 東急池上線池上駅周辺の夜の治安と朝のラッシュ

    大阪から池上に引っ越すことになりました。 池上へは物件探しの際に2度訪れただけで、土地勘が全くありません。 2回とも昼間に行ったのですが、夜21時以降くらいになるとどんな感じでしょうか? 人通りや通りの明るさ、お店はやっているのかなど教えていただけませんか? あと朝のラッシュはどんな感じでしょうか? 満員すぎて駅に入れないくらいとか、電車に何本も乗れない位とか・・・ 東京は大阪と違って異常なラッシュがあると聞いたので、どのくらいなのかとても心配です。 よろしくお願いいたします。

  • 【東西線】朝のラッシュ

    【東西線】朝のラッシュ 現在、引越しを考えています。 朝、7時40分~50分に東陽町発の電車に乗って吉祥寺への通勤を考えています。 東西線のラッシュはすさまじいと聞いているのですが、どのくらいの混雑状況なのか教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします_(_^_)_

  • 茗荷谷までの朝のラッシュ教えて下さい

    こんにちは。 子供が、茗荷谷の学校を希望しています。 ルートはいくつかありますが、小田急線新宿→山手線池袋→丸の内線を使うルートが一番速そうです。 ただ、新宿駅と池袋駅の乗り換えが、ラッシュ時は実際どれくらい時間がかかるのかわかりません。 各路線の混雑も、おそらく想像を絶するものではないかと、おそれおののいています。 丸の内線は大手町に向かう電車が混むので、池袋→茗荷谷は大変とも聞き、 新宿から山手線でなく、中央線お茶の水まで行って、丸の内線に乗り換える 方法も考えましたが、時間的には池袋経由の方が速そうです。 近郊の田舎に住んでいるので、都心のラッシュの実態がわかりません。 朝8:00に茗荷谷に着く電車の、混雑状況を教えて下さい。 検索では、乗り換え時間も含め50分程ですが、朝のラッシュ時は、 これに何分くらいプラスして見ておけばいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 朝の通勤ラッシュ時間帯の路線について

    朝の通勤経路についてご相談に乗ってください。 私は通勤ラッシュ時に電車に乗ったことがないので不安です。 朝の7時半頃に横浜駅から電車に乗り、勤務地が新宿御苑前駅もしくは、四ツ谷三丁目駅です。 千駄ヶ谷もしくは新宿三丁目からも歩けますが少し距離が長いです。 でも、混んでいる電車にぎゅうぎゅうで乗っているより楽ならば歩いた方がいいかなと思っています。 どの行き方でも混んでいると思いますが、その中でも比較的ましな路線、乗り換え方など教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 中央線の朝のラッシュについて

    来年の三月に中央線沿いで立川、八王子あたりに引越しを考えてます・・・・ そこで朝のラッシュについてなんですが、東京駅行きの電車はどの駅からだったら、座ることは可能なのでしょうか?? (1)八時 (2)八時半 の二つの時間帯について知りたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 横須賀線の通勤ラッシュについて

    東戸塚駅の周辺で不動産を探そうと思っています。 朝の通勤ラッシュを教えてください。 時間は朝7時30分から8時30分台の通勤ラッシュはどのようになっていますでしょうか? 最寄が東戸塚駅にお住まいの方からお返事をいただけたら嬉しいです。

  • 朝7時台の草加駅の混み具合はどんな?

    通勤ラッシュ具合を教えてください。 東武伊勢崎線の草加駅から中央林間行きに乗り、半蔵門線の九段下駅まで通います。 九段下駅に朝8時15分くらいに着きたいです。 草加駅で7時30分頃の電車に乗ろうと思いますが混み具合はどうですか? 中央林間行きに乗るなら草加を何時くらいに出る電車が空いてるんでしょうか? 座れなくていいので、人と密着しないくらいがいいです。

  • 東西線 朝のラッシュ時に西船橋からだと座れるでしょうか?

    春頃に千葉方面に引越しする事になり、 都営新宿線沿線(船堀、本八幡付近)か 東西線沿線(妙典・西船橋付近)のどちらで探そうか迷っています。 東西線のラッシュ時は悲惨な状態とよく聞くのですが、 西船橋、または妙典からの始発電車に乗る場合は 何本か見送れば座れる事もあるのでしょうか? もし座れるとしたら構内で何分(何本)くらい待つのでしょうか? 会社は内幸町、日比谷、霞ヶ関駅が徒歩圏内で、 9時半始業なので、8:10~8:20くらいの電車に乗る事になると思います。 今まで小田急線、京王線を利用しているので 満員電車は多少慣れているものの、 始発電車でもずっとすし詰め状態・・・となると厳しいので 東西線は選択肢から外そうと考えています。 千葉方面は土地勘も無いので下見にも行こうと思っているのですが、 住環境なども教えていただけると幸です。

  • 武蔵野線の朝のラッシュ状況を教えて下さい!

    来週平日に3歳の娘を連れてディズニーランドへ行く予定です。 武蔵野線を利用し、南越谷駅から西船橋経由で舞浜駅まで 行きたいのですが、何分、普段電車に乗らないので 状況がわかりません。 けれど武蔵野線の朝の通勤ラッシュはすさまじい混み具合と聞きます。 娘のためにも、周りの方に迷惑をかけないためにも、 なるべくラッシュを避け、でも午前中には ディズニーランドに行きたいのですが、何時頃が無難でしょうか? 朝の早い時間、例えば6時半前に南越谷駅を出ればまだマシとか、 9時頃を過ぎれば座れるだろう、とか 御存知の方、具体的に教えて下さい! 宜しくお願いします。

V-160HD使用について
このQ&Aのポイント
  • カメラ音声の出力も切替可能?SDI入力とUSB出力について
  • V-160HDを使用したカメラ切替時に、音声も切り替え可能かどうか疑問です。SDI入力とUSB出力の場合も同様に、選択しているカメラの音声だけをアウトしたいです。
  • V-160HDの使用時に疑問があります。カメラ切替時に音声も切り替え可能かどうか知りたいです。SDI入力やUSB出力の場合も、選択しているカメラの音声だけをアウトすることはできるのでしょうか?
回答を見る