• 締切済み

JR百舌鳥駅~摂津峡

JR百舌鳥駅~摂津峡 までの行き方と又、その費用を教えて下さい。

みんなの回答

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.3

JRを利用する場合、途中の大阪から高槻の間は「新快速」に限らず、ただの「快速」や「普通」列車も走っています。 回答が寄せられているように「新快速」が早いのは間違いではありませんが、列車が増発されているラッシュ時を除けば「快速」も高槻まで抜かされる事はありません。 従って、大阪から高槻へは「新快速」のほか「快速」に乗っても良い事は覚えておいて下さい。 また時間帯によっては各駅に停まる「普通」でも高槻まで先着する列車も存在します。 (この列車に当たる事はそれほど無いと思いますけど) ですので、JRおでかけネットで検索するなり、大阪駅のホーム上の案内表示をチェックして、臨機応変に動かれると良いかと思いますよ。 参考URL:http://www.jr-odekake.net/ (JRおでかけネット) ※JRおでかけネットは携帯サイトもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ROSHI1965
  • ベストアンサー率40% (634/1571)
回答No.2

JR阪和線百舌鳥駅から高槻市の摂津峡までの移動手段ですが 百舌鳥駅から天王寺行き普通電車で堺市駅まで 堺市駅から大阪環状線方面行き紀州路快速・関空快速で大阪駅まで 2番線ホーム到着後7・8番線ホームへ移動 京都・野洲・米原・敦賀方面行き新快速で高槻駅までのご乗車で 百舌鳥駅~高槻駅間の普通乗車料金は、690円です。 高槻市営バスJR高槻駅北1番のりばから54系統上の口または 53系統原大橋行き路線バスで上の口バス停で下車で 摂津峡へ向かうことができます。 料金は、高槻市営バス均一の210円です。 http://www.city.takatsuki.osaka.jp/new2001/bus/taminaru.html 摂津峡周辺 http://www.takatsuki-kankou.org/modules/pico/settukyo.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • malaytrace
  • ベストアンサー率33% (349/1027)
回答No.1

JR阪和線で天王寺、大阪環状線に乗り換え(直通あり)大阪、JR京都線(東海道本線)の新快速で高槻下車。そこから高槻市営バス。 費用や時間は乗り換え検索サイトでどうぞ。2回乗り換えれば高槻まで着くはず。バスは乗り換え検索サイトで出ないと思うので、http://www.city.takatsuki.osaka.jp/new2001/bus/090401sisetu.html でどうぞ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【至急】(※できれば今日の午前中) JR摂津本山・阪急岡本から一番近い阪神の駅はどこですか?

    JR摂津本山・阪急岡本駅から一番近い阪神の駅はどこですか? 徒歩何分くらいでしょうか? あと、JR大阪か阪神梅田で待ち合わせ予定なんですが、 この駅のどちらかに着くのに一番安く行くにはどの線で行けば良いでしょうか? 金券ショップの利用も含めてお得な便教えて下さい。

  • JRトクトク切符の使い方:三宮→摂津富田

    日曜に、私用でJR三ノ宮から摂津富田へ行きます。 先日、安いからと進められて、初めて格安チケット屋(甲南チケット)で「昼間得割きっぷ」というのを購入しました。 その際店の方も簡単に通し方などを説明してくれたのですが、路線の事を覚えるのが苦手なので、記憶があやふやで…なので、アドバイスを頂きたく相談します。 まず、摂津富田への乗車券は無いと言われたので、そのすぐ隣の高槻のを買えば良いということで、それを購入しました。 現在手元には ・大阪⇔高槻 ・大阪⇔三ノ宮・元町 と書いたきっぷがそれぞれ2枚ずつ。計4枚あります。 切符といえば1枚だと思っていたので、どうやって改札を通ればいいのか、行きと帰りの際、どの切符を機械に通せばいいのかさっぱりわかりません(T_T) それとも、駅員さんに4枚全部見せたらいいのでしょうか? JRの時刻表と停車駅を調べたら、JR三ノ宮で高槻に行く新快速に乗り、高槻で降りたら今度は普通に乗り換えて摂津富田に戻る…という手段がいいかな、と思ったのですが、切符は高槻のを買っているのですが、この方法だと改札を通るのは摂津富田になってしまいます。機械に通すにしても、駅員さんに見せるにしても、切符の駅名は「高槻」になっています。ですので、この行き方は可能なのでしょうか? 摂津富田に停まる新快速が無く、また、時間の都合上、丁度良い新快速が摂津富田には停まらないものでして…困っています。 乗り換えとか乗り越し清算とか、そもそも電車に乗る回数も少ない人間なので、全然なれていなくて、不安でいっぱいです。 切符の使い方と、ルートが上記の高槻で降りて戻っていいのかどうか、教えていただけますと助かります。どうかよろしくお願いします

  • JR千里丘駅からモノレールの摂津駅まで

    こんにちは。 実は今度千里丘駅の周辺に住むことになったのですが、 今通っている会社がモノレール周辺沿いにあり、 千里丘から電車ではかなり通いにくい地域ということになりそうです。 でも地図を見ると千里丘駅~摂津駅まではそれほど離れてませんよね? バスという手もありますが、雨天の場合遅れることも考慮し、 自転車で行こうかと思うのですが、所要時間はどのくらいかかるでしょうか? また自転車で通える道でしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • JRに「高松駅」が2つあるのは何故?

    JRの「高松駅」が香川県と石川県七尾線と2つあります。 普通は同じ地名の場合、備中高松とか福島高松という駅名になっているはずです。 本山という駅も、香川県のは「本山」で兵庫県のは「摂津本山」です。 ところが、「高松」は香川県も石川県も両方とも「高松」です。「加賀高松」となっていてもおかしくないと思うのですが、どうしてなのでしょうか? 間違えて切符を買ってしまう人はめったにいないとは思いますが...。

  • JR高槻、摂津富田の125ccの原付スクータ駐輪場

    JR高槻、摂津富田周辺で、125ccの原付スクータを置くことができる駐輪場や場所があれば、どなたかご教授願います。 よろしくお願いいたします。

  • 堺駅から三国ヶ丘駅までバスで行くには

    大阪の堺(南海本線)駅からJR阪和線/南海高野線「三国ヶ丘」駅または南海高野線「百舌鳥八幡」駅に行きたいのですが(目的地は三国ヶ丘と百舌鳥八幡の真ん中にあるので、どちらの駅でもいいです)、電車で行くとなるととても乗換えに時間がかかると聞きました。 家族が学校の試験で堺市立堺高等学校へ受けに行くので、時間とお金がかからない方法を知りたいと思っていたところ、堺(南海本線)から三国ヶ丘までバスで行けるということを知りました。堺駅→堺東駅→三国ヶ丘や色々行き方があるのですが、HP見ても路線図がたくさんあってよく分かりません。 堺駅から三国ヶ丘へ行く方法はどうすればいいのか教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • 阪急摂津駅から自転車で行ける範囲での観光スポットを教えてください。

    阪急摂津駅から自転車で行ける範囲での観光スポットを教えてください。

  • 摂津峡

    1歳9ヶ月の子を連れて摂津峡にいきたいのですが。 駐車場から滝までは遠いのでしょうか。 水遊びもできるときいたのですが、どなたかご存知でしょうか?

  • 【至急】(※今日中)JR摂津本山から「甲南大学」・「阪神青木」の徒歩の行き方

    JR摂津本山から「甲南大学」・「阪神青木」まで徒歩で行きたいのですが(時間の問題は別として)、 駅周辺の地図しか手元にありません。 全体の配置が分かるような地図ありますか? できればネット検索したいです。 行き方(方角等)を回答して下さる助かりますが、 検索語句だけでも良いので教えて頂ければと思います。

  • JRと阪神電車の乗り換えについて

    教えてください。 JR三宮~西宮間で阪神電車に乗り換えできる 駅はありますでしょうか? 阪急だと摂津本山&岡本でいけるかと思うんですが、 阪神はみつけられず。。。 ご回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ドライバーのインストールに失敗し、オフィスの印刷はできるが、pdfの印刷やネット内の印刷ができないトラブルについて相談します。
  • 質問者はMFC-J6770CDWという製品で、ドライバーのインストールに失敗しました。オフィスの印刷はできるが、pdfの印刷やネット内の印刷ができない現象が発生しています。
  • Windows11で使用しているMFC-J6770CDWのドライバーのインストールに失敗し、オフィスの印刷はできるが、pdfの印刷やネット内の印刷ができないトラブルについて相談します。
回答を見る