• ベストアンサー

通信制の大学を選ぶ際(3年次編入)

現在、産能短大の通信制で勉強しています。 卒業後、大学に編入する予定でいますが、 大学を迷っています。 短大を決めるときは、ただ短大の資格がほしい ということとスクーリングが通えることの 条件で決めました。 慣れてくると欲もでてきてしまい、今では もう少し難しい大学に・・・・と考えています。 そこで、通信制の大学でどこは難しいとか レベルがわかるホームページとかはないでしょうか。 口コミ情報でも結構です。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 通信制の大学に3年次編入希望とのこと。 僕は現在、早稲田大学の政治経済学部に在籍しておりますが、健康上の理由から通信制の大学への編入を考えております。参考になるかどうか怪しいですが、僕の調べた限りの情報を書かせて頂きます。 通信制の大学でしたら、法政大学、日本大学等が歴史があり良いかと思います。大学を選ぶ際、レベル、校風、学部、取得可能資格に加えて、その大学の歴史もけっこう重要かと思われます。 >もう少し難しい大学に・・・・ ということですが、それは『大学の偏差値的に』でしょうか?それとも『卒業するのが難しい』ということでしょうか? ちなみに、慶応義塾大学の通新教育課程はその両方を兼ね備えているようです。『そう簡単に慶應ブランドを与えられるか』という教授もいるとかいないとか…。 ただ、慶應義塾大学の編入は学士編入しか受け付けていないので、準学士となると1年生から始めなければなりません。

その他の回答 (2)

  • kijineko3
  • ベストアンサー率22% (286/1282)
回答No.3

過去に私も回答していた質問ですが、どうでしょう。 他の方の回答が参考になると思います。(苦笑) ちなみに、私も産能短大(夜間部)の卒業生です。 当時の学長は、上野一郎氏でした。 同氏の祖父が、上野彦馬と言います。ご存知ですか? あの有名な坂本竜馬の写真を撮影した人です。 安本美典教授も、ユニークな方でした。 おっと、余談が過ぎました。勉強頑張って下さい。 では。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=419672
noname#148473
noname#148473
回答No.1

まず、どういった学問分野を志望されているのかくらいは書くべきではないのですか?四年制大学では短大以上に幅広い学部・学科に分かれており、それは通信制大学でも同じことです。ただ「難しい大学を」というだけでは、どういった学部学科の大学を紹介していいのか、回答者も分からないでしょう。 ただ、ひとこと言わせていただくなら、通信制で「難しい」とか「レベルが高い」とかいうことを追求すること自体が無意味だと思います。通信制を設置している大学のなかで、最もネームバリューのある大学といえば慶應義塾ですが、たとえ慶応を出たところで、やはり企業の面接などでは「なんで通信制なの?」と聞かれることは間違いないでしょう。さらに言えば、いまだに大学の難易度やレベルを選考基準にしている企業なんてものがあるとすれば、そんな企業はロクなもんじゃありません。近年では一流企業ほど、選考では出身大学を選考資料に載せない流れにあります。 そうしたことを承知の上で、それでも「レベルの高い大学」を志向されるのであれば、通学制にお進みになるべきです。

関連するQ&A

  • 通信制の大学に編入

    短大を卒業してから通信制の大学に編入し、大卒資格を得ることは可能ですか? また仕事をしながら卒業は可能なのでしょうか?

  • 通信制大学について

    通信制大学について 現在高3で早稲田やMARCHなどの大学に2年次編入または3年次編入を狙っています そのために通信制大学に通うか短大に通うかで悩んでおります 通信制大学に1年や2年だけ通い編入することは可能なのでしょうか? それとも卒業してからじゃないと編入はできないのでしょうか? もし編入することを第一に考えた場合短大に行った方がいいのでしょうか? 通信制大学や短大のことはほとんどなにもわからないためみなさんの知恵を貸していただけると助かります よろしくお願いします ※追記 都内在住です バイトはするつもりですが、課題に取り組んだり通信制や短大にスクーリング?というのをできるだけの時間は余裕で確保できます 個人的に英語の勉強(TOEIC)はするつもりです 編入することが難しいことは重々承知しておりますが 覚悟を決めて取り組むつもりです

  • 通信制大学の3年次編入についての質問です。

    私は今年、福祉関係の短期大学を卒業するのですが 社会福祉士の受験資格を得るために通信制の大学に編入したいのです。 こういうのはできるのでしょうか? 就職も決まらず、大学に編入するのにはお金がないので アルバイトをしながら勉強したいと思っています。 福祉科で3年次編入のできる通信制大学をご存知の方 いらっしゃったら教えて欲しいです。 できれば大阪、関西でお願いしたいです…

  • 産能短期大学 通信教育のスクーリングについて

    将来行政書士の資格を取りたいと思ってたところ、産能短期大学に行政書士コースが新設されるとありました。 前々から通信大学への興味もありましたし、この際、短大卒の学位も取得できる、産能短期大学を候補に選んだのですが、現在島に住んでるので、スクーリングがネックです。産能短期大学をスクーリング無しで卒業できる履修方法がありましたら教えて下さい。

  • 大学の3年次に編入したいのですが・・・

    今は社会人(30代)なのですが、学びたいことがあるので大学に入学をしようと思っています。 一応学士はもっているのですが、通信制の大学で取得した学士です。 通信制大学の学士で、全日制大学の3年次に編入できるでしょうか? 大学によっても違うと思いますが、経験者の方いたらアドバイスお願いします。 編入の募集要項はさまざまですが、3年次への編入条件が短大卒か短大卒業見込み、もしくは4年大で一定の単位を取得したもの(要は2年間ちゃんとやったって意味だと思います)といった内容が多いような気がします。 ただ、通新制大学の場合、もちろん大学ではあるし、学士も学士ではあるんですが、見劣りして選考で落とされるなんてことを不安に思っております。

  • 通信制大学、学校を決める第一のポイントは?

    お尋ねします。 通信制大学が近くになくて、通信制大学へ通われている方、または 通われていた方がいらっしゃたら、何を基準にその学校を選べれたか 教えていただけないでしょうか。 4月から通いたいと思っています。まずは、短期大学をと考えて いるんですが、短大となると、学校の数も少ないのですが、いきなり 大学となるとちょっと不安なのでとりあえず短大を卒業できたら 先を考えるということで短大と思っているのですが・・・。 ネックは、スクーリングにいけるかどうか・・ということになりますが、 通える範囲は、九州ですが、例えば、産能短期大学だと2年で卒業ですが、スクーリングが金土日と なるため、仕事が休みにくいのではと不安があります。近畿大学だと 土日でスクーリングをやっているようですが、卒業までに3年かかるし・・・。 何でも結構です。アドバイスお願いします。

  • 40才過ぎからの通信制大学

    40才を若干過ぎてますが、産能大学1年次編入か、 産能短大に入り、産能大学3年次編入を考えています。 動機は好きな勉強をしたいということですが、目標は学士です。 今のところ短大へ入学の方が有力なのですが、 短大より大学のメリットがありましたら教えてください。 また短大にはいろいろコースがありますが、 コースの中の科目は選択(変更)はできないのですか?

  • 短大1年中退で2年次編入できる通信制大学ってありませんか?

    短大を1年次の1学期(夏休み前)に中退したのですが そんな経歴でも2年次(3年次)編入が認められる可能性のある 通信制大学ってないでしょうか? ほとんど卒業か、1年以上在籍が条件ですよね 例外的に認められたなどどんな些細な情報でもいいので おねがいします

  • 産能短期大学通信教育課程

    産能短期大学の通信課程について友人(現在高3)からの質問です。どれか一つでも構いませんのでお答え願えればと思います。 (1)通信課程卒だと、就職する際などで差別されたりするのでしょうか? (2)高校卒業後、すぐ通信課程へ入学される方はいらっしゃらないのでしょうか?やはり皆、社会人の方でしょうか? (3)スクーリングのみで卒業する事も可能でしょうか?また、年間でスクーリングは何回程度行なっているのでしょうか? (4)短大での勉強は勿論ですが、それ以外の個人的な勉強やアルバイト等をする時間はありますか? (5)履歴書には「産能短期大学“通信課程”卒」と書かなければなりませんか? 以上、宜しくお願いします。

  • 大学への2年次編入について。

    大学への2年次編入について。 大学からなら1年次修了の時点で他大学へ2年次編入ができると思いますが(もちろん編入試験に受かれば)、短大からでも同じことができますか? 短大の場合は卒業しないと四年制大学に編入できないのですか?