• 締切済み

3月11日のキャンセル料について

初めてでよくわからないのですが、困っているので回答お願いします(; ;) 3月11日に卒業式、卒業パーティーがありました。 そしてそのあとにクラスパーティーとして20名程で貸し切りBARを予約していました(一人4000円×22で88000円です) ですが池袋でパーティーがあったため、地震もあり、交通の影響が出ました。 大きい地震でしたし被害も大きく、パーティーは中止、もちろんクラスパーティーも行けるような感じではありませんでした。 電車で10分くらいの場所でクラスパーティーだったので、もちろん行きたくても行けません。 なのでようやく繋がった電話でキャンセルをせざるをえませんでした。 それは誰が悪いとかではありません。 そして先日、予約をしていたところからキャンセル料を請求されました。用意していた食事代として、一人1200円で合計26400円です。 でも天災です。払わなくていいと思ったのですが、この場合払わなくてはならないのでしょうか? どういった対応をとればいいか悩んでいます。 回答お願いします。

みんなの回答

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2

店の都合でキャンセルしたのではないですから、請求があるのは当然でしょう。 「行けるような感じではなかったので」という事なので、あくまでもお客側の都合によるキャンセルです。なので、席料を請求されたのであればともかく、無駄になった食材の実費程度の負担は致し方がないことではないでしょうか。

chanak
質問者

お礼

この場に及んでさすがにキャンセル料はないだろうと勝手に思っていました。ですがそうではないんですね。回答ありがとうございます。

  • WEST247
  • ベストアンサー率26% (98/375)
回答No.1

事前にキャンセル料の説明が無ければ支払義務はありません。 その旨、相手に話しましょう。 地震だから払わなくていいと言う事ではありません。 事前に説明があったか無かったかが重要です。

chanak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大まかな説明は記載してありました。どこでも書いてあることです (1週間前は50%、3日前~当日は100%等) 細かな場合は聞いていません。天災の場合等。 でも大まかでも払うべきですかね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • キャンセルについて…早急にお願いします

    9月9日発売のポルノグラフィティのDVDとCDを予約していたんですが事情により買えなくなりました… それでキャンセルしたくて 今日店に問い合わせしたら担当の者がいないのでキャンセルできるかわからないと言われてしまいました。 また明日以降折り返し電話すると言われたんですが もしキャンセルできませんと言われたらどうすればよいのでしょうか…?泣 それから調べたら高額商品のキャンセルやキャンセルを何回も繰り返すともう予約できなくなるという情報があったんですが私の場合どうなるでしょうか? ※今までに何回も予約していましたが今回は初めてのキャンセルです ちなみにDVDとCD合計16000円です

  • お見合いパーティーのキャンセル料

    友達とお見合いパーティーに申し込んでたんですけど、都合で行けなくなっちゃって、前日にキャンセルの電話をしたんです。そしたら、「お一人様2000円のキャンセル料をいただきます」と言われてしまいました。500円のパーティーなのに、キャンセル料が2000円。。。高すぎる。これって払わなくてはいけないんでしょうか。会社には私の名前と携帯番号は知られているんですが、払わないと法律的な手続きに出られたりするんでしょうか。教えてください。

  • 災害時における航空券のキャンセル料について

    今回の能登半島地震で、予約していたホテルが休業になってしまい、旅行が中止になり、航空券をキャンセルすることになりました。このような災害によるキャンセルでも、飛行機が飛ぶ限り、キャンセル料は100%発生するものなのでしょうか?(航空券は航空会社のHPにて予約した、キャンセル、日程変更の出来ない格安航空券です。)

  • キャンセル料の支払い義務について

    ある会社の男女交流パーティ(開始時間は19時半のもの)で、当日予約で女性は参加無料のものがあり、以前から友人1人に声を掛けていたので、本日の16時頃Web上で2人分予約しました。 その時に、私の名前と連絡先、友人の名前と連絡先を登録しました。 予約完了メールが、予約完了時の16時15分頃すぐ配信されました。 メールには、予約完了の内容と『3時間前のキャンセルは女性1人につき3000円かかります。』と書かれていました。 私は会社をいつもより早く退社し、会場に向かっている時の18時13分に友人から、『ごめんね。今日体調不良で行けなくなった。今日は自宅に携帯電話を忘れ、連絡入れるが遅くなった。』と私の携帯に連絡がありました。 私は1人で参加するほど、そのパーティに興味があるわけでも、その勇気があるわけでもなかったので、すぐの18時15分に会場に2人分キャンセルの連絡を入れました。 そしたら案の情、『3時間以内のキャンセルですので、6000円(1人3000円×2)分のキャンセル料を振り込んでください。』と言われました。その後、その振込先の詳細が書かれたメールが配信され、そのメールには『尚、お振込み頂けない場合、法に基づき支払督促・小額訴訟のいづれかの手続きを行わせて頂きます。』と書かれていました。 私はすぐに友人に連絡をし、その旨を伝えました。 そしたら友人は、『キャンセル料がそんなにかかるなら、今から向かう。今からなら、19時30分の開始時間には間に合う。』と言いました。 私はその確認が取れた後すぐの18時42分に、会場に、『やっぱり今から私と友人2人共、行けることになりました。』と連絡を入れました。 そしたら、会場の担当者は、『お客様は規定通り、キャンセル料を払ってくいただくことになります。お客様達2人が来ないことで、パーティは開催不可となりました。予約していただいてた男性には、開催不可になった連絡を先ほど入れましたので。お客様がその男性に連絡入れていただけるなら、別ですが…。』と言われました。 私は、『でしたら、その予約してた男性に、私が電話しますけど。』と言いました。 そしたら、担当者は『しかし、開始まで、時間ももう少しですので…』と言いました。 私は、だったらなんで、『お客様が男性に電話するなら…』なんて言ったのか、その時点でこの会社と担当者を不信に思いました。私がキャンセルを入れた時間から、キャンセル撤回の電話を入れるまでの時間は、それ程たっていないのではないかと思いました。 電話の内容からすると、私と私の友達がキャンセルをしたことにより、パーティも開催できなくったのであり、3時間以内にキャンセルしたことは事実なので、キャンセル料を払う義務があるとのことでした。 恐らく、女性は私達2人しか参加予約が無く、男性もそれに合わせて数名の参加だったのでしょう。男性の参加希望者は何名ほどなのかは、分かりませんが…。 しかし私達は、大多数が集まるパーティだと、勝手にですが想像していたこともあって、私達が行けなくなったことで、パーティが開催不可になるとは、私達がキャンセル撤回の電話を入れるまで知らされませんでしたし、予想だにしていませんでした。 私達が行けなくなったことで、パーティが開催不可になったとは、会場側の都合ですし、会場側が通常通りパーティを実施できていれば、私達はキャンセル料を払う必要も無く、参加できていたはずです。 6000円のキャンセル料を払うのが勿体無いという気持ちよりも、こんな理不尽な理由で、6000円振込という無駄なお金と時間、労力を使うのが、馬鹿馬鹿しいと思ってもしまいました。 平日19時半からのパーティということで、なかなか人数が集まらないのは分かりますが、参加意思を再希望した私達が、会場側の都合でパーティ開催が無しになったからといって、キャンセル料を払う義務が本当にあるのでしょうか…? とても悩んでおり、もし法に基づき支払督促・小額訴訟を起こされるなら、私達は、国のセンターや知人の法務関係者に相談することも考えています…。 どなたか、ご意見お待ちしております。

  • キャンセル料の支払い

    10名で宴会の予約をしましたが都合でキャンセルになってしまいました。 すると店側から一週間前にキャンセルした場合のキャンセル料として費用の30%(16,500円)を請求されました。 予約の際に申込書にサインしそれにキャンセル料のことは記載されていたらしいのですが、小さい字でわからなかったし、その説明は店員からはありませんでした。 このキャンセル料、支払う必要ありますか? 一週間前の宴会キャンセル料にしては高いような気がするのですがいかがでしょうか? 尚、この店は居酒屋などではなくパーティールームのようなところです。

  • 飲食店予約の当日キャンセル料

    中学3年生です。 子供だと思わずに真剣に答えてもらいたいです。 文化祭も終わり、日曜に打ち上げを予定していました。 金曜ぐらいではメールでの計画だったためはっきりとした人数が把握できませんでしたが、 一応「25名前後になると思います」と予約をしました。 その際「当日キャンセルは料理代頂きます」とも言われていました。 土曜日の時点でその飲食店はやめようという事になり、違う場所を探してしました。 私達はお互いキャンセルしたものだと思い込み過ごしていました。 しかし、実際キャンセルの連絡をしていなかったんです。 その事には店から電話がかかってから気づき、 キャンセル料は 25日までに料理代半分1000円×25人分で25000円 との事です。 私達が悪いことも分かってますし、払わなければならないことも分かっています。 しかし中3である私達には25000はかなりきついです・・・。 2人で予約などをしていたものなので一人13000円は用意しなければならないでしょう・・・・。 どうすればいいのか分かりません。 どうかご回答お願いします

  • キャンセル料

    グッズの譲りをしてもらう予定だったのですが、キャンセルをしなくてはならなくなり、少し前から謝罪メールをしてキャンセルをしてくださいと言いましたが、先ほどメールの返信で (相手:中学3年生)法律でも普通住所まで交換した際のキャンセルは当事者の了解がない限りキャンセルは認められませんから、あなたが優勢になる可能性は低いですね。 といわれました、 キャンセルしたのはとても悪いので、 ネットなどでキャンセル料(法律上で賠償金)はいくらがいいのかなどいろいろ調べ、この場合でいうと[支払う予定の代金の合計18000円]を[他の方に譲れた金額"15000円"+"3500×2=7000円"の合計22000円]から引いた額がキャンセル料の妥当な値段だと書いてました。 なので22000円-18000円=4000円を明日支払うと相手の方に連絡をしたのですが、実際のところキャンセル料はどのくらいがよいのでしょうか。 回答よろしくお願いします!! また、妥当なキャンセル料以上を要求された場合はどうしたらいいでしょうか?

  • 旅行キャンセル料 45日前からと 3万円請求されましたが・・・・

    12月27日出発の海外旅行(一人16万8千円)の予定でしたが どうしても行けないので キャンセルを11月25日申し出ました。  キャンセル料一人3万円といわれました。しかし一人10%にしてあげると 5人分 8万4千円請求されました。 お世話になってる旅行代理店なので 円満に解決したいとは思うのですがなんだか釈然としません。 予約のときは 特に契約を交わしたわけでもなく 電話でした。 国土交通省などでも 定められているのでしょうか?一般的に何日からキャンセル料はかかるものなのでしょうか? どうか ご存知の方 教えてください。

  • 居酒屋のキャンセル、一人減るだけでも連絡必要?

    こんばんは。 私は今回クラス会の幹事をやっているのですが、予約人数が一人減るだけでもお店に連絡したほうがいいのでしょうか?お店で直接当日伝えたのではダメなんでしょうか。 あと、仮に連絡せずに行った場合キャンセル料(予約人数分)を払わなくてはいけないんですか? クラス会は明日です。急なのですが、誰か回答お願いします!

  • キャンセル待ちって…

    先日、HISエグゼクティブセクションを通して お盆の航空券(JALビジネスクラス)を予約しました。 その際、HISさんが保有されている格安チケットにおいては全て売切れてしまっており 仕方なくウェブセーバー価格で予約を入れ、格安分のキャンセル待ちにしてもらいました。 しかし、ウェブセーバーで頼むのであれば、HISさんを通すよりも JALのWEBサイトで取った方が安く…、キャンセルを待つか、WEBで申込むのか、かなり迷っており、 また、7月に燃油料が上がるとのことで、6月中に発券をしなければならかったため こちらでもキャンセルは出ないもんですか…?と質問をさせて頂いておりました。 一応、その時の皆様の回答としては、『キャンセルはほぼ出ない』との ことでしたので、JALのウェブから予約を入れなおそうとしていましたところ 以前は85%くらい埋まってしまっていたビジネスクラスの席が、いきなり60%くらいになっており あれ…?と思い、HISの違う支社に連絡をして聞いたところ、現在ちょうど人数分の安い価格で空きがあると言われました。 それで急いで、そちらの価格にシフトしてもらいました…が 基本的にキャンセル待ちはこちらから連絡をして聞かなければならないものなんでしょうか…? HISさんのことを考えても、恐らく一人の客にかまけていられないとは思いますので、空きが出たからと言ってすぐに連絡もらえないのかもしれませんが、それであればキャンセル待ちに順番とかってないのかな…?なんて思ってしまいました。 問合せした者勝ちであれば、これからもそうしなければ…と思ったのですが… 実際のところ、どうなっているのかな…?と思いまして、質問させて頂きます。

専門家に質問してみよう