• ベストアンサー

フランス政府の退避勧告の情報源(HP)を探していま

下記、非常に気になる記事があるのですが、原発が発電量7割占めるフランス政府の発表と言うこともあり、非常に気になります。 正確な記事を教えて下さい。 また、いつから退避勧告をしているのでしょうか? >仏政府は、福島第一原発から漏れた高濃度の放射性物質が東京に到達するなどの「最悪の事態」を警戒しており、首都圏に約2000人程度残っているとみられる自国民に重ねて退避を勧告している。 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110316-OYT1T00172.htm

  • ertf
  • お礼率74% (35/47)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202494
noname#202494
回答No.3

気になる記事でしたので、調べてみました。 フランス政府は、国内の53の原子力発電所を入念に検査するというロイターの記事がありましたが、政府がフランス国民を日本からを呼び戻している、というのは見つかりませんでした。あくまで、フランス国内の原発を指示して行く方針だそうです。 ドイツでは8基の操業を中止しているそうです。 3・15付けのウォールストリートジャーナルの記事では、フランスは会社によって、社員を国外退去させたり、大阪に避難させたりしていると書いてあります。以下、英語版です。日本語版には載っていませんでした。 http://online.wsj.com/article/SB10001424052748703566504576202194231187496.html?mod=WSJ_World_MIDDLENews ご参考まで、お知らせします。

ertf
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 私も、探してはいるのですが、この情報がありませんよね。誤報かもしれませんね。 2ch等見ていると、途中まで正しい翻訳で大切なところが間違っている(わざと?)記載などありますし、正しい情報を得るには、情報元の確認は必須ですね。 ちなみに、フランス外務省のHPですがフランス語は殆ど読めないので分かりません・・・ 文法も分かりませんので、Google翻訳も役に立ちません・・・ http://www.diplomatie.gouv.fr/fr/ http://www.diplomatie.gouv.fr/fr/pays-zones-geo_833/japon_571/index.html http://www.diplomatie.gouv.fr/fr/pays-zones-geo_833/japon_571/france-japon_1162/presentation_4706/situation-au-japon-mobilisation-services-du-ministere-affaires-etrangeres-europeennes-15.03.11_90588.html

その他の回答 (3)

noname#202494
noname#202494
回答No.4

早速のお礼をありがとうございました。 こちら、いただいたリンクの英語版ですが、 日本のどこの地区にフランス人が何人とか、出ていますが、避難勧告については書かれていないです。。3・15付けですから、最新情報です。 http://www.diplomatie.gouv.fr/en/country-files_156/japan_510/france-and-japan_2692/political-relations_7236/situation-in-japan-mobilization-of-the-ministry-of-foreign-and-european-affairs-departments-15.03.11_15224.html 中国が東北地方に住む中国人に帰国勧告をしているのは記事になっていますが、フランス首相のこのコメントは一体どこから来たのでしょう。不思議です。

ertf
質問者

お礼

再度回答いただきありがとうございます。 Google翻訳で、Yahoo Franceの方でフランス語で調べて見たのですが、ソース情報は見つけられませんでした。 ただ、TBS(ustream)で何度も流れているのは気になりますね・・・

回答No.2

3月11日に退避勧告を出しましたが、15日に勧告を撤回し屋内退避するようにとしましたよ。

ertf
質問者

お礼

混乱があるといけませんので、ニュースソースをつけておきます。 [2011/03/16 02:51更新] 原子力安全・保安院から、3月11日14時46分頃、宮城県北部で発生した地震による原子力施設への影響についてお知らせします。 前回情報からの変更は以下のとおり ○原子力発電所関係 ○福島第一原子力発電所 ・4号機で発生した火災は、事業者による全鎮火を確認(15日11:00) ○原子力安全・保安院等の対応 【3月15日】 7:24 (独)日本原子力研究開発機構東海研究開発センター核燃料サイクル工学研究所にて原子力災害対策特別措置法第10条通報 7:44 (独)日本原子力研究開発機構原子力科学研究所にて原子力災害対策特別措置法第10条通報 10:30 経済産業大臣が原子炉等規制法に基づき、4号機の消火及び再臨界の防止、2号機の原子炉内への早期注水及びドライウェルのベントの実施について指示 10:59 今後の事態の長期化を考慮し、現地対策本部の機能を福島県庁内へ移転することを決定。 ○住民避難の状況 ・本日11:00に総理より、半径20kmから30km圏内の住民に対して、屋内待避を指示。その旨を福島県及び関係自治体へ連絡。 ・福島第一原子力発電所20km圏外及び福島第二原子力発電所10km圏外への避難は、措置済。 http://kinkyu.nisa.go.jp/kinkyu/2011/03/2330-25.html 英語の方が得意な方は、 http://www.nisa.meti.go.jp/english/index.html が参考になるかと思います。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

まず最初に言っておきます。 日本での緊急事態の把握、および発表は「政府発表」に委ねられているわけです。 他国がどのような勧告をしようが、原発の台数が日本よりも多かろうが、それはそれ、ということです。 ですので 「流言を生むような質問」は、差し控えていただきたい!。 ひとつのウワサが尾ひれをつけることで、迷惑を被る人が大勢います。 少し考えればわかることですよ。 今は現場の努力を見守ることが最善というものです。 いたずらに人心を煽る事に加担されないよう、気をつけていただきたい。 フランス政府がなぜ、そのような勧告をしたかは、フランスの大使館に聞くのが最善です。 連絡先は調べてくださいな、ご自分で。

ertf
質問者

お礼

フランス語で自分で調べられればここで聞いていません。 また、読売新聞のHPに出ている記事です。すでに広く知られており、私が聞く聞かないレベルの話ではないと思います。 もし、本気で流言を気にしておられるのであれば、この質問よりも遙かに露出の多い、読売新聞は何故流しているのでしょうか? また、噂や嘘では困りますので、ニュースソースを探しています。 >ひとつのウワサが尾ひれをつけることで、迷惑を被る人が大勢います。 ニュースソースをつけない報道が尾ひれをつけていると思います。

関連するQ&A

  • 米国は80km以内の米国人に退避を勧告したそうです

    福島第一原発の事故で、日本政府は同原発から20km以内の住民に避難指示を出しましたが、アメリカは同原発から80km以内のアメリカ人に退避を勧告してその理由を 「アメリカと国際的な基準に基づいて」 と説明しているそうです。米軍人にも米軍から退避命令が出たそうです。 ということは、日本だけが国際的な基準から外れているということでしょうか。日本政府はなぜ日本の基準が正しいのだということを日本国民に対して説明し、主張しないのでしょうか。20kmが正しいことの説明や主張は全くなしに、 「福島市(約60km)で毎時12.1マイクロシーベルトであり、これはもしそこで3カ月間生活したとしてもわずか26ミリシーベルトということなので、まったく心配ない」 などのような「心配ない。安全だ。」の連呼ばかりです。 本当に安全なのでしょうか。不安でなりません。

  • なぜ日本政府も避難勧告を出さない?

    世界各国は福島の原発の半径80キロ以内または関東より西へ非難することを呼びかけています http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000477-yom-soci.view-0... なのに日本政府もなぜ半径80キロ以内の避難勧告を出さないのですか? 日本も早く原発から半径80キロ以内の避難勧告を出すべきでは?

  • 福島原発、避難距離、米軍は80キロだそうですが。

    福島原発の避難距離、米軍は80キロ県外の退避を勧告したそうですけど、日本人はこれで大丈夫ですか?。

  • 原発の人体への影響について

    家族が福島県の小野町というところに住んでいます。 この度の、福島第1原発の事故に伴い、 周辺に高濃度の放射能が漏れているとニュースで聞いています。 小野町は原発からおよそ40キロの場所にあり、 屋外退避の範囲外ではありますが、ぎりぎりの場所です。 そもそも政府の 「半径20~30キロは屋外退避」 という安全性の基準も不明です。 そこで質問です。 (1) 臨界事故レベルにおいて、本当にこんな避難レベルで大丈夫なのでしょうか? (2) 人体への影響はどの程度のものなのでしょうか?? 皆様、大変な思いをされているときにすみませんが、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 福島原発事故について

    福島原発…東京電力について、素朴な疑問です。 首都圏に住んでる人達は、福島原発が自分達の電気を作る発電所だと知っているのでしょうか? 発電所が福島(東北)にあるから自分達には関係ないと思っている人がいるような気がしてなりません。

  • 放射線、大丈夫?

    類似の質問があったら、お詫びいたします。 結局、聞きたいのは表題の通りなのですが、危険と思える要素はいくらでも挙げることができます。 実は最初、東京電力福島第一原子力発電所正門付近の放射線量が最近発表されないと思い、そのことを質問しようと思って調べたら、こんなことになってたんですね。 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110317-OYT1T00464.htm この付近ならどこで測定しようとも、結局測定不能なのでしょうね。 自衛隊が消火のために飛ばすヘリコプターさえ、危険なので近づけないほどですからね。 それにご存じのように、アメリカは自国民に原発半径80キロ圏内からの退避勧告を出しましたし。 http://www.asahi.com/international/reuters/RTR201103170096.html それに、放射能に汚染された食品の検査するよう通知したってのもありますし。 これって、20km圏内で出荷している人はいないだろうから、20km圏外でも危ないと言うことですよね。 http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170324.html そして何よりも怪しいのは、日本のマスコミは大丈夫だと思えば「面白おかしく騒ぎを大きくする」のですが、本当に危ない時には「ひた隠し」にします。 「知る権利」など、マスコミにあっても、馬鹿な国民などには存在しません。 今日テレビを見ていたら、みんな「大丈夫、大丈夫」を繰り返していました。 マスコミが「大丈夫」と言うほど、大丈夫じゃないと思うのですが、本当に大丈夫なのでしょうか。

  • 福島第一原発 冷温停止キタ━(゜∀゜)━!!

    福島第一原発 冷温停止キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! 「冷温停止状態、発表出来る状況」…平野復興相  平野復興相は18日、福島県二本松市で開かれた民主党の会合で、東京電力福島第一原子力発電所事故の収束に向けた工程表に関連し、「ステップ2」の柱である原子炉の冷温停止状態は事実上、達成済みとの認識を示した。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  平野氏は「明日にでも冷温停止状態を発表しようと思えばできるが、警戒区域(の縮小など)をどうするか、セットで出すべきだということで、発表を差し控えている状況だ」と説明した。政府と東電は17日に改訂した工程表で、冷温停止状態の達成時期を「年内」と明記している。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111018-OYT1T00986.htm これは意外と順調に行っててもう安心できそうな感じなのかな? メルトスルーして建屋の床や土の中までは行ってないのかな? 皆は良かったと素直に喜べるかな?

  • 原発事故 政府はどうして呑気にしてるの?

    日本政府は半径20キロ圏内の避難、20~30キロの屋内退避指示。 米国政府は約80キロ圏内に避難勧告。 この違いって何? 日本政府は「そんなに大した事故じゃない」「大丈夫」「念のため」と本気に思っているのでしょうか? それとも「隠蔽体質」からくるものでしょうか? 米大統領、声明で「周辺住民に著しい危険」 「日本は独りぼっちではない」全面支援 【ワシントン=佐々木類】オバマ米大統領は17日の記者会見で声明を読み上げ、東日本大震災に伴う福島第1原発事故の影響について「原子炉への被害が原発周辺の住民に著しい危険をもたらしている。日本を支援すべき重大な緊急事態だ」と述べ、原発事故が深刻な事態を招いているとの認識を示した。  また、「米国民の安全を守るため、われわれは日本の原発事故から教訓を学ぶ責務がある」と述べ、原子力規制委員会(NRC)に対し、米国内に104基ある原発の安全性に関して包括的見直しを指示したことを明らかにした。  ただ、原発事故の米国への影響については「米本土西海岸、ハワイ、アラスカなどに有害なレベルの放射性物質が到達することはない」と述べた。  大統領は「今回の大きな試練で、日本国民は独りぼっちではない」とも強調、全面的に協力する姿勢をあらためて示した。  この日の会見は南米訪問に先立ち、ホワイトハウス屋外のローズガーデンで、東日本大震災についてのみ言及する形で行われた。  大統領は、米政府が16日に同原発の半径50マイル(約80キロ)以内に住む米国人に避難勧告を出したことにも言及。「慎重な科学的評価に基づいて決定したものだ」と語った。  これに関連し、ホワイトハウス高官は17日、「オバマ大統領は日本が事態の深刻さに気づいていると確信している」と述べた。  この発言は、米国が約80キロ圏内に避難勧告を出したのに対し、日本政府が半径20キロ圏内の避難、20~30キロの屋内退避指示を出したままで、事態の認識に重大なズレがあることを懸念していることの裏返しといえる。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110318/amr11031806480001-n1.htm

  • 福島第一原発で作業員が死亡

    【原発問題】福島第一原発で東京電力協力会社の作業員が死亡 [05/14 11:45] 東京電力は14日午前の記者会見で、福島第一原子力発電所で機材運搬などに 従事していた協力会社の男性作業員が同日朝、体調不良を訴え、福島県いわき 市内の病院に搬送されたことを明らかにした。 東電によると、作業員は60歳代で、同原発内の医務室に運ばれた際、意識は なかったという。男性作業員は午前9時半過ぎ、搬送先の病院で死亡が確認 された。13日から同原発内で作業を行っていた。 ▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2011年5月14日11時45分] http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110514-OYT1T00293.htm?from=main4 死因はなんなのかな? ひょっとして放射能被曝が原因なのかな? 臨界して中性子線とか浴びても今の政府や東電ならどうせ隠蔽だよねきっと

  • 原子力保安院職員福島第1原発50km退避

    政府は、原子力安全・保安院の職員らを福島第1原発からおよそ5キロのところにある「オフサイトセンター」で 待機させていましたが、15日午前、第1原発からおよそ50キロ離れた郡山市まで退避させました。 これは北澤防衛大臣が明らかにしたもので、政府は、第1原発周辺での作業にあたるため現地からおよそ 5キロの「オフサイトセンター」に原子力安全・保安院の職員と自衛隊員らを待機させていましたが、当面、 作業の実施が難しい状況となりました。 このため、第1原発から20キロ以内の住民に対し、避難するよう指示を出している中、保安院の職員らの 安全にも配慮し、退避させたものです。 また北澤防衛大臣は、福島第1原発の4号機の冷却について「当面、消防と警察が地上から放水する」と 述べました。今後、自衛隊が冷却のためにヘリコプターで放水する可能性はあるとしながらも、安全性を 考慮する姿勢を示したものです。 記事削除された http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4674605.htm 住民が20kmで安全といってる原子力保安院原発50km退避 とは・・・・ 20km安全では無いと言ってるのと同じ