• ベストアンサー

今何してますか?

noname#131001の回答

noname#131001
noname#131001
回答No.1

つい今し方 描き終えた絵をpixivに上げ終えて、 たまたま間違ってタブをクリックして開いたOkWaveを見ていた処です。

norinofan
質問者

お礼

ご苦労さんです。OKWaveから見てくれたんですかね。 何か私のような者には理解でいないような難解な作業されてたんですね。 回答有難うございます。

関連するQ&A

  • テレビ←→USBについて

    今、パソコンの音をヘッドホンで聞くために USB接続の赤外線ヘッドホンを使用しています。 http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/pview/MHP-UW1?OpenDocument 以前にテレビの音をヘッドホンで聞くために 端子接続の赤外線ヘッドホンを使用していました。 今回テレビ用の赤外線ヘッドホンが 壊れてしまい、新しいのを購入しようかと 思いましたが、パソコン用テレビ用ヘッドホン 2台になってしまいます。 このパソコン用のUSB接続を利用して テレビの音を聞くことはできないでしょうか? たとえば・・・ 端子接続→USB付き変換機器 といった感じで・・・ あまり詳しくないものでよろしくお願いします。

  • ここで活動するとき、PCしながらヘッドホンとかで音楽聴きながらですか?

    こんばんは~! オイラもココのサイトを利用再出発できるようになりました!サイト名が前身のと異なるみたいですが、それで可能になったんかな・・。 本題ですが、オイラは、こーして週末にネット活動してるんですが、(平日でもだけど)、特に週末は、大好きなタバコをモクモクと煙を吸い込み、多幸感を得ながら、耳にはヘッドフォンにメディアプレイヤーで、トランス音楽やR&Bなどを聴いたりしながらキーボードを打ってます。 みんなもそーいう風に、ヘッドホンで好きな曲を聴きながら、キーボード叩いてるんですか? 因みにどんな曲ヘッドホンで聴きながらしてるんですか?お勧めもあれば書き添えてください。 オイラは、Pink Floyd のBRAIN Damage とか お勧めです。 トランスも昨日も見つけたんだけど、Dance tune.com の音をWeb上から録音してるのを聴いたりしてます。 ヘッドホンしながら聴いてるってのが、肝心なのです。テレビなどをヘッドホンではなく、室内で聴こえるのはダメな回答になります。 要点は、ヘッドホンしながら ネットしてるんですか? 

  • ヘッドホン・スピーカーを挿しても本体からしか音が出ない

    今まではスピーカーやヘッドホンのプラグを挿すと、そのままスピーカーやヘッドホンから音が出て、モニターからは出なくなるのですが、 昨日からなぜかスピーカーやヘッドホンのプラグを挿してもモニターから音がでたままで、スピーカーやヘッドホンからは音が出てないという状況になってしまいました。 スピーカーもヘッドホンも、テレビなどにつないだときはちゃんと音が出るので、この2つが故障しているという事はなさそうです。 家族兼用パソコンなので家族がなにかやってしまったのかもしれないですが、心当たりはないそうです。 どうしたらいいでしょう?

  • DAC? ヘッドホンアンプ?

    液晶テレビにヘッドホンを挿して映画を観ることがあります。 もっと良い音で聴きたいんですが、テレビとヘッドホンの間にDACだかヘッドホンアンプだかを入れると良いのですよね? よく分からないのですがどちらを買えばよいのでしょうか? ヘッドホンアンプとDACというのは同じものですか? 予算は1万円以内で、できれば5千円ぐらいでおすすめのものは無いでしょうか? テレビを見るときだけでなく、ノートパソコンでも使いたいです。

  • ヘッドフォンから音漏れがする(テレビ)

    ヘッドフォンから音漏れがする(テレビ) 最近地上デジタルテレビを買いました。今まではアナログテレビで使っていたヘッドフォンを地上デジタルテレビで使用していたところなんか音が聞こえると思ったら音が漏れていることに気がつきました。 そこで質問なんですが、ヘッドフォンも地デジ対応というか相性というかそういうのはあるのでしょうか?

  • ヘッドホンの片側からしか音が出ない

    家のパソコンにヘッドホンをつないだときに右側から音がでないことがあります 普通にテレビにつないでみたら両方から聞こえるし パソコンからも両方聞こえるのですが なぜかパソコンにヘッドホンをつないでいるときだけ右側から音がでません 普段は聞こえているのですが時折聞こえなくなり それ以降はしばらくの間その症状が続きます オーディオの設定も見てみましたがおかしなところはなさそうです どうしたらよいでしょうか?

  • ヘッドホンからは聞こえるけど、PC本体から音が急に聞こえなくなった

    困っています。。 DELLのノートパソコンなのですが、 パソコンの音が急に出なくなりました。 でも不思議なのですが、ヘッドホンからは聞こえます。 ヘッドホンの線を外すとPC本体からはまったく聞こえません。 http://yuwithyou.net/2007/05/post_5.html ↑のサイトに書いてあることを試してみようと思ったのですが、サウンドカードのドライバーの種類がよく分かりませんでした。 そんなに新しい機種ではないのでDELLのHPにも載っていなく…。 最後に 「~Audio」と書いてあるものがそうなのでしょうか? ほかに方法を知っている方いましたら、教えてください。 他の質問も見ましたが、みなさん、ヘッドホンからもPC本体からも音が出ないというもので、ヘッドホンからは聞こえるけど、PC本体からは聞こえないという質問はありませんでした。 よろしくお願いしますm(__)m

  • ヘッドホンの共用について

    初歩的な質問ですみません。 テレビにつないでいるヘッドホンがあります。 ステレオ対応のもので、テレビへのほうがピン?(差し込む部分)が太いので、パソコンのヘッドホンのところに入りません。 パソコンと共用したいと思っていますが、切り替え用のパーツはあるのでしょうか? ネットショップで検索してみましたが、見つけられませんでした。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • テレビの音質ヘッドフォンで変わるか?

    テレビの音声をヘッドフォンで聞くのに ヘッドフォンの種類で音が変わりますか? たとえば高級な何万円もする ヘッドフォンだと良い音になるとか(テレビで) 極端に音が変わるもんでしょうか 教えてください。

  • iPodを今より良い音で聴くには?

    iPodをメインで使ってるんですが。 少しでも良い音で聴けたらと思い、先日オーディオテクニカのATH-ESW9というヘッドホンを購入しました。 ファイルも普段はMP3(192kbps)かお気に入りの曲はアップルロスレスで変換しています。 今よりもっと良い音で聴くには何かあるでしょうか? ヘッドホンアンプも考えましたが、iPod程度では殆ど効果がないという声も聞いているので、まだ購入はしていません。 ヘッドホンも今のでスペック的には十分な気がしています。 アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう