• 締切済み

バスケのドリブルについて

ygiyurcの回答

  • ygiyurc
  • ベストアンサー率37% (47/126)
回答No.2

手のひらにのせるような…? ちょっと手がひっくり返ってるってことですか? なんか、自然になりますww 慣れ?というか、 そっちの方がやりやすい感じで、特に意識もなくやっています。 ドリブルを自然にするのはやっぱり慣れですよ。 授業とかでやるぐらいじゃ難しいと思います。 毎日練習してると、次第に自然にできるようになりますよ

関連するQ&A

  • バスケ ドリブル

    私はバスケ部に入っています。 みんなはドリブルがうまいのに私だけ、ドリブルが下手です。どうしても前を向いてできません。 どうしたらうまくなれますか? あと練習時間がみんなと同じなので追いつけません。 家の近くでもストリートバスケが禁止で体育館もありません。 コツか家でもできる練習法ってありますか? ちなみにボールは持っています。

  • バスケドリブル

    私は高校からバスケを始め卒業までわずかになりました チームは個人型で攻め、私はチーム一のちびなのですが 私は試合でドリブルが出来ないため スクリーンなどばかりで得点に絡めておらず 実際にドリブルは右ではキープ出来ても相手を抜けず 逆に左はドリブルをするのが精一杯で コントロールが全然出来てないです そのためバスケ部であることが 言いにくいのが本心です なので、ドリブルで相手を抜け レイアップを打てる形になれば理想です こんな、軽い感じで質問をして 失礼なのは承知してますが、 何卒、アドバイスよろしくお願いします

  • バスケ ドリブル

    当方高2の男子高校生です。 中学で1年半バスケ部に所属しており、中2の頃には先輩を抑えスタメンを勝ち取ったりし、自信があったのですが、中2の2学期に転校をし、それを機にバスケを暫く止めてました。 ですが、現在の体育がバスケでして、素人相手には何の苦労もないのですが、バスケ部員相手ですとなかなか抜けません。 フェイントを2~3回掛けたクロスオーバーで抜こうとしても体が追いつかない・ボールが上手く扱えない。等、4年近くのブランクを思い切り感じております・・・。 そこで質問なんですが。 ドリブル練習は外でしない方がいいのでしょうか? 中学時代は全て体育館で練習していた為、外で練習した試しがありません。中学時代の顧問は「外でドリブル練習をすると感が鈍るからするな」と言っていましたが、本当なんでしょうか? また、スパイダードリブル等ハンドリング練習に打って付けの練習方法はないでしょうか? やはり最終的には、一泡吹かせてやりたいので、外で出来る様な練習方法を教えて下されば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • バスケットボールのドリブルがうまくなるには?

    小学5年の娘がいます。バスケ部に入って1年くらいたつのですが、ドリブルがうまくできません。 手でつく感じというのが、いまいち要領がつかめず、手のひらでドリブルする癖があるからか、逆にやりにくいといいます。手のひらですると、コントロールもしにくく、スピードもでません。 基本的なことなのですが、指先に意識し、すいつく感覚でドリブルができるようになるには、どのようにすればいいですか?難しい回答ですみませんが教えてください。

  • バスケのドリブルについて

    バスケのことで質問します。 ミニバスから始めてる同じ部の友達は凄くドリブルが上手く、一対一は無敵です。 YouTubeの上手い人たちの技は大抵できると言っています。 私も練習してるのですが難しいです。 逆に、先輩でレギュラーの人がいるのですが、その人はドリブルが凄い上手いってわけじゃないのですが、試合でガンガンディフェンスを抜きまくります。 そこで思ったのは、YouTubeとかでよくみる曲芸みたいなドリブルスキルって必要か?ってことです。 その先輩は、フロントチェンジぐらいしかできないし試合で使わんしムズイのははミスるからいらない、出来るように練習すんのも面倒いと言っています。 ドリブル練習はどこまでを目指すべきなんでしょうか?

  • バスケのドリブルについて

    バスケのドリブルは手首をやわらかくするのですか、 それとも手首を硬くして指先だけで突くのですか? その他ドリブルのコツなどありましたら教えてください(*´∀`) よろしくおねがいします

  • バスケにおいてのドリブルの効果的な練習法を教えてください。

    高校2年生の男子ですが、ドリブルが苦手です。 ちなみに、バスケ部ではなく昼休みにしているバスケです。 ボールを持つと慌ててしまいドリブルミスをしてしまうのですが、これを直したいです。 また、1:1の際ディフェンスを抜けるようなテクニックも身につけたいです。 とにかくドリブルをするしかないのでしょうか。放課後は部活で練習する暇があまりありません。 また、家でのハンドリングも一度物を壊してしまい、親に禁止され、することができません。 小さなことでもいいので、何かありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • バスケのドリブル

    バスケのドリブルの仕方を教えてください。たまつきみたいになってしまいます。足の動かし方とか・・・

  • ドリブルが苦手です><

    今年からバスケ部に入った者です。 走りながらのドリブルがどうしてもうまくいきません^^; ボールのバウンドが低くてこぼしてしまったり、ボールが着いてこなくて蹴ってしまったりすることがあります。ハンドリングとその場でのドリブルは毎日やっているのですが走るとできなくなってしまいます。 姿勢、ボールを手でキャッチする高さ、手の形や動きなどこうしたほうがいいと思うものを教えてください。よろしくお願いします。m(_ _)m

  • バスケのドリブルが上手くできるようになりたい!

    僕は高校からバスケットをやっているのですが上手くドリブルがつけません。 ドリブルをしていくと足に当たったり、ボールだけが走る速さについて来れずにミスしてしまったりします。  ドリブルをつくときにコツ、上手くなる方法等を教えていただければと思います。 よろしくお願いします。