• ベストアンサー

デスクトップパソコン 購入

jixyojiの回答

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.2

こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。 まずは下記HPをご覧ください。eric_clapton1205さんにもわかりやすいと思います。 「パソコン便利帳」 http://www.intera.ne.jp/~friends/index.html 雑多な知識として下記HPなどもご覧ください。 「シバケンの天国・パソコン大魔神質問コーナーNO.1」 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/shibaken/paso_q.htm ●Vaioは駄目って本当ですか?今、Vaio使っていますが・・・。 1台目ならまだしも2台目以降では大手家電メーカー製PCはお奨めできません。無駄で使いもしないソフトウェアをてんこ盛りにし販売単価を吊り上げているので,その分の価格を他にまわしたほうがお得と言えます。 低価格で高品質,サポートの良いPCで下記メーカーはお奨めです。B.T.O(Build to Order)といって無駄な機能をできるだけ省くように自分でカスタマイズできお得です。願わくば税込み&送料込みで\200,000-程度のものは確保したいですね。特に【ビデオカード】を選択する際にはnVIDIAのGeForce FXシリーズ,ATIのRADEON 9600~9800クラスで双方\30,000-以上のものを購入して欲しいですね。 「EPSONDIRECT」 http://www.epsondirect.co.jp/ 「Faith」 http://www.faith-go.co.jp/ 「フロンティア神代」 http://www.frontier-k.co.jp/ 「DOS/Vパラダイス」 http://www.dospara.co.jp/top/ 「マウスコンピュータージャパン」 http://www.mouse-jp.co.jp/ 例えば下記のMouseComputerの限定モデルはお買い得ですね。モニターとOSは別途ですがビデオキャプチャーなど巧くセットにすれば予算以内に収まると思います。 「MouseComputer-Web限定特価モデル」 http://www.mouse-jp.co.jp/abest/index.htm それではよりよいPC環境をm(._.)m。

eric_clapton1205
質問者

お礼

今は、親のパソコンを使っています。それでもBTOのパソコンの方が良いですか? なんかBTOパソコンの方が欲しくなって来ました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パソコン購入予定。アドバイスください

    TV録画できること DVD編集できること 画質がよいこと ディスプレイが大きめなこと スタイリッシュなこと デスクトップPC 予算は20万以下 ソニーのバイオ(PCV-W500)かなあと思っていますがどうでしょうか。 パソコンは中の下くらいの知識しかありませんが使いこなせるでしょうか バイオお持ちの方の感想いただけたら嬉しいです。 また同様のスペックで「お勧め」のPCがありましたらぜひご紹介ください。 よろしくお願いします

  • パソコンのテレビで録画したら・・・

    SONY VAIO PCV-MXS3 WIN XP Giga Pocket Ver4.6を使用しています。 パソコンでテレビを録画しました。 後で見ようと思ったんですが、 どこに保存されているのか分かりません。 しかも、どうやって再生するのでしょうか? 情け無いんですが、どなたか教えてください。

  • アナログビデオデッキから画像を取り込みたいのですが

    vaioを使用して、アナログのビデオテープの動画をパソコンに取り込みたいのですが、方法がわかりません。 方法を調べていると、「vaioにインストールされている「Giga Pocket」というソフトを使用して、アナログビデオからGiga Poketのビデオカプセルへキャプチャーして…」とあったのですが、ビデオデッキとパソコン本体をつないで「Giga Pocket」を起動させたものの、どのようにキャプチャーさせるのかがよくわかりません。どなたかわかりやすく教えていただければ幸いです。

  • PCで録画したTV番組をCD-Rに残したいのですが

    PCで録画したTV番組をビデオみたいにCD-Rに残して後で見れるようにしたいのですがどうしたらいいのでしょう? 現在、録画した番組のデータがHHDいっぱいになってしまい困っています。 DVD-RWでもあればいいのですがまだ買えないのでとりあえずCD-Rに保存したいと思ってます。 どなたかいい方法を知っていましたら教えてください。 PC:sony VAIO RX-50T OS:Windows Me TV録画はGiga Poketを使って録画してます。

  • SONYのGigaポケット

    SONYのPCV-W120シリーズとGIGAポケットを知り合いが購入しました。ただ、 TVを録画したものは通常のTVに映像をおくって見れるそうですが、バイオで 市販のDVDを再生して、その映像をTVに送ってみることはできないみたいです。そうなのでしょうか?できるはず?なのではと思うのですが、どなたか詳しい方教えてください。

  • ビデオテープ→DVDをパソコンで

    ビデオデッキで録画したビデオの内容をそろそろDVDに移し変えたいです。 自分のわかる範囲で途中までやってみましたが、その後のやり方がわかりません。以下の条件でその後のやり方を教えてください。お願いします。 ・パソコン:VAIOのPCV-V10B/B ・Click to DVDとGiga Pocketはすでにある ・パソコンとビデオデッキは端子でつながれている ・ビデオの画質をできるだけ落とさない もし、書き足りないことがあったら、どんどん補足していくつもりです。初心者でもわかりやすく説明して頂けるとありがたいです。

  • Giga Pocketの記録をDVDに保存したい

    SONY VAIO の Giga Pocket でテレビ録画がたくさんになりました。DVDに保存したいのですが、どのようにしたらよいのか? 詳しく教えて下さい。pcv-w500です。

  • 録画ができない

    ソニーVAIOのPCV-HS22BL5を使用しており、Giga Pocketでの録画ができません。「エラー番号1005 作成できるビデオカプセルは500個までです。録画できません。」と出ます。どうしたら録画ができるようになりますか?

  • Giga Pocketで録画したものをiodataの外付けDVDに録画。

    一年ほど前に、私が購入したパソコン VAIO PCV-P101 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-P101/ がDVD書き込みが出来ないことを知っていたので 外付けのDVD録画できるもの I-O DATA DVR-UEH12W http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2004/dvr-ueh12w/index.htm を購入しました。 しかし、実際VAIOで録画したビデオをDVDに書き込もうと思ってもやり方がわかりません。 なんとかいろいろ方法でやってみようと思いましたが、自分ではまったくわからずに使わなくなってしまいました。でも、さすがに録画したものがたまりすぎてしまってDVDに書き込みたいのです。 前置きが長くなってしまいましたが、質問です。 1、Giga Pocketで録画したビデオカプセルを外付けのDVDに移す方法。 2、そのときに、使用するソフトウェアがあるかどうか。 3、DVDは何を使えばいいか   (ROMに書き込もうとしていますが間違っていますか?) 4、長時間モードや、標準モードなど、違うモードで録画したものはやり方が違うか。 以上を教えていただきたいです。 せっかく購入したのに、私のせいで使えないのが悲しいので、どなたか知っている方教えてください。

  • 120分以上の映像をDVD-Rに焼きたい

    VAIOのPCV-V10のGiga Poketでテレビ録画(標準)した物をCMカットしてPS2などでも見れるように4.7GのDVD-Rに焼きたいんです。 MPEG編集ソフトウェアや、Click to DVDでCMカットする方法は分かるんですが、 CMカットしても記録時間が2時間半あって焼けません。 容量は4.3Gです。 DVD-RはPCデータ用です。 このパソコンとフリーのソフトを使用して2時間半の映像を記録するにはどうすればよいのでしょうか?