アメリカ大学院留学スケジュールについて

このQ&Aのポイント
  • アメリカ大学院留学のスケジュールを組む上での疑問や不安について解説します
  • 日本の大学院を保険として受験する必要性と、GREの受験についてのアドバイスについて解説します
  • アメリカ大学院留学を目指す者に向けたスケジュールの作成方法と大学選びのポイントについて解説します
回答を見る
  • ベストアンサー

アメリカ大学院留学スケジュールについて

僕はこの春大学3年生になるもので、米国の大学院留学を目指しています。 自分の予定と調べた資料を基にスケジュールを組んでみました。日本の大学からアメリカの大学院に留学した方に、この計画をチェック&アドバイスをしていただきたいのですが、どなたかいらっしゃいませんでしょうか? ※僕は2011年9月~2012年6月の間カリフォルニア大学に1年間弱交換留学をします 2011年9月(日本の大学では3年生):カリフォルニア大学に渡る 2011年9月~2012年6月(カリフォルニア大学での交換留学):(1)TOEFLとGREを受けて必要点数を取得する、(2)大学院留学のRecommendation letterを書いてもらえそうな教授を探せればコンタクトをとる 2012年6月(日本の大学では4年生):(1)日本に戻る、(2)?東大の大学院に出願?、(3)卒業論文製作開始、(4)奨学金の準備を始める 2012年8月末:?東大の院入試を受ける? 2012年9月:(1)米国の大学院への出願準備を始める、(2)Recommendation letterを書いてもらえるように教授にお願いする 2012年11,12月:米国の大学院へ出願(MIT等) 2013年1~3月:米国の大学院の合否結果が届く。 2013年3月:(1)三月までに卒業論文を完成させる、(2)日本の大学を卒業 2013年4月:米国の大学院を選択 2013年9月:大学院生になる ●疑問 (1)保険として日本の大学院を受験したほうがいいでしょうか?もしアメリカの大学、全部落ちたらと思うと不安です。 (2)GREについてですが、受けたことがないのでまったくわかりません。受ける期間としてはカリフォルニア大学留学中でよろしいのでしょうか?やはり、何度か受けたほうがいいですよね? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

2011年9月(日本の大学では3年生):カリフォルニア大学に渡る 2011年9月~2012年6月(カリフォルニア大学での交換留学):(1)TOEFLとGREを受けて必要点数を取得する、(2)大学院留学のRecommendation letterを書いてもらえそうな教授を探せればコンタクトをとる 2012年6月(日本の大学では4年生):(1)日本に戻る、(2)?東大の大学院に出願?、(3)卒業論文製作開始、(4)奨学金の準備を始める 2012年8月末:?東大の院入試を受ける? 2012年9月:(1)米国の大学院への出願準備を始める、(2)Recommendation letterを書いてもらえるように教授にお願いする 2012年11,12月:米国の大学院へ出願(MIT等) 2013年1~3月:米国の大学院の合否結果が届く。 2013年3月:(1)三月までに卒業論文を完成させる、(2)日本の大学を卒業 2013年4月:米国の大学院を選択 2013年9月:大学院生になる I don’t see any problem with your master plan above. You probably might want to focus on the TOEFL iBT first before you go for the GRE. TOEFL is getting more challenging to Japanese exam-takers, since the iBT format includes speaking and writing sections in an entire test. There’s no Structure and Written Expression section (consisting of grammar and TWE) in the iBT format. The average score of Japanese test-takers in the TOEFL iBT is 67, while the mean score of all test-takers is 79 for undergraduate and 84 for graduate, respectively. To apply to top schools, you should be able to get a score of 110 or better. You still can choose the PBT format for the exam, although in limited places. For the GRE, you will take a general test (unless your department requires a subject test). It consists of three sections-- Verbal, Quantitative (Math), and Analytical Writing Assessment (AWA). In fact, you will go through four sections in an entire test--one of the sections is experimental, and it won’t be scored. Verbal section is the most difficult part of the exam, testing your vocabulary level (20,000 or beyond) and reading comprehension skills. Math is a piece of cake.AWA is also challenging section, requiring you to write two types of essays—present your perspective(45min.) and analytical argument(30 min.). You probably need a score of 85 or better in TOEFL iBT(550 on PBT) when you begin to study the GRE. You should spend at least 3-4 months for working on the exam. To be continued: see my next response

yusukechief
質問者

補足

Thank you for your reply! In fact I have score of 84 in toefl which was required for UC exchange program. Now, my English skill has decreased because I haven't studied English after the last TOEFL.......I think after the UC exchange program I will have English skill to the degree of getting around 100 in TOEFL, but 110 is very high score...Well, I heard that TOEFL score is just a cut-off thing and it's OK if you clear 100. Is it true? 3-4 months for preparation of GRE... It's longer than I expected. I reconsidered the schedule. until Februay 2012: studying for TOEFL from March to May 2012: studying for GRE This is tough schedule...but this is best time to study for and take TOEFL and GRE, considering that I am going to live in English during the period. I'll go on this plan basically and if I have some problems I'll change the period a little bit depending on the situation. I can't imagine and decide so far future clearly.

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 僕はアメリカの院しか行っていないので、学部のことは分かりませんが、よほど専門分野がはっきりしていないと無理かも知れません。  大学院の入学は、一人の教授からの推薦ではなく、複数の推薦状が回し読みされ、それを読んだ受け入れ側の教授たちの投票で決まるようですから、僕の読みが一人の教授に書いてもらえば十分、とお考えではないかとちょっと心配になりました。  カリフォルニア大学には州立に2種あり、(1)ユニバーシティー・オブ・カリフォルニア(UCと略しキャンパスが10ある)と、(2)カリフォルニア・ステート・ユニバーシティー(CSUと略しキャンパスが23ある)の2種です。同じ UC でも、バークレーでは、semester 制、ロサンジェルスのキャンパスでは、quarter 制、とちがいますので、よくお調べください。  保健や GRE については僕は知りませんし、もう回答がありますので省きます。

回答No.2

This is respondent #1. Here is my response to your questions. See below. (1)保険として日本の大学院を受験したほうがいいでしょうか?もしアメリカの大学、全部落ちたらと思うと不安です。 If there’s any interesting field you want to study at the graduate level in your university, that’s an option. Also make sure to include other universities that are neither top school nor research one university but offer a good graduate program, such as CSU or any other small to mid-size schools offering master’s program. Most of these schools do not even require the GRE test. (2)GREについてですが、受けたことがないのでまったくわかりません。受ける期間としてはカリフォルニア大学留学中でよろしいのでしょうか?やはり、何度か受けたほうがいいですよね? I don’t think you have time to study the GRE during the semesters. If you want to, you should get a decent score on the TOEFL before you go to the US. You might want to take the test twice, 3 times or more depending on your affordability to pay the test fees. As of March 2011, it’s $160 (if you take the test in the US) and $190(in any other countries except for China, Korea, and Taiwan). The fees are valid through July 31, 2011.

yusukechief
質問者

補足

thanks for your respond! (1)I see. I'll check other universities such as those which you recommended. I looked at only universities which I have ever heard. (2)I have already had a score of 84 on TOEFL. Additionally, I am going to go to a language school for about a month in U.S. to study English. Before taking GRE, I am going to have fundamental English ability for GRE.

関連するQ&A

  • カリフォルニア州立大学について。アメリカ留学です。

    今年の秋から一年、一般留学でカリフォルニア州立大学ノースリッジ校に留学を決めています。 全て手続きが終わって今、カリフォルニア州立大学ノースリッジ校とカリフォルニア大学リバーサイド校で迷っていたのですが、州立大学とカリフォルニア大学(いわゆる名門校)とはかなり違うことを知りました。一般留学でしたので、そこまで大きくその2校で出願要件が異なるわけではありませんでした。 ノースリッジに決めた理由は、ダウンタウンから近いことが一番大きな理由でした。 カリフォルニア州立大学について何か知っていらっしゃる方何でもいいのでコメントやアドバイスをよろしくお願いします。

  • GREの受験時期について教えてください。アメリカの大学院に来年の春学期

    GREの受験時期について教えてください。アメリカの大学院に来年の春学期から留学の予定で、出願締切りが今年の9月1日です。GREのスコアは受験する際に出願予定の大学を選択するとETSから直接大学に送ってくれるようで、通常スコアが届くまで3~4週間程だと聞いたので、出願予定ぎりぎりの7月末と8月初めの2回受験しようと思っていたのですが、調べてみるとみなさん出願締切りの2ヶ月前にはGREを受験しているようです。GREの勉強が遅れてしまい、出願締切り1ヶ月前の受験になってしまったのですが、これでは遅いのでしょうか?

  • 通信大学とアメリカ留学について

    3年後にアメリカへ留学(4年制大学)しようと思って準備をしている者です。 高卒なのでアメリカの大学に4年間通わなければならないと思っていたところ、編入すると 足りない単位を取った時点で卒業できると聞きました。 なるべく早く大学を卒業し、ロースクールに通いたいので、できれば編入したいのですが、今から日本の大学を受験して通う時間がありません(社会人なのと、留学費用を貯めるため) そこで 今からアメリカ留学するまでの間に通信大学で勉強したとして、そこで取れた単位は 留学の際に通常の大学と同じく単位として認めてもらえるのかどうか教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 米国の大学と日本の大学って違いはあるの?

    米国の大学院に留学中なのですが 留学前はよく日本と比べて米国では大学名を気にしないとか 日本ではどの大学に入ったかが重視されるが米国では大学では何を勉強(研究)したかが重視されるとよく耳にしました。 でも米国の大学生はやはり有名大学に入りたがるし,勿論有名大学はTOEFL点数やGRE点数やGPAが高くないと入れません。 実際,米国と日本の大学事情ってそんなに変わりないのでしょうか? あと,やはり学位論文を書く場合にも有名な先生の弟子になってた方がいいのでしょうか(日本と同様に学位取得後もどの教授の弟子だったかが重視される?)? 結局は米国もネームバリュー?

  • 大学院出願順序

    私は留学生です。今は日本の私立大学の通っています。 2012年3月卒業見込みです。 卒業後は国立大学に大学院に入ろうと思っています。 これからは何をしたらいいでしょうか? 大学院出願の順序を教えてください。 入学試験のために何を準備したらいいでしょうか? 後アドバイスもお願いします。

  • 日本の大学院への留学

    中国の大学生(4年)です。日本の大学院への留学についての質問です。私はいま中国江蘇省のある大学の日本語科に所属しており、2010年7月に卒業して、日本の大学院で経済学(マクロ、経済理論)を勉強したいと思います。 自分の計画は次のとおり:いまから希望の大学教授の研究室へメールを送り、返信があったら大学を決め、7月日本へ行ってから出願し、院試を受ける…といったところです。 そこで詳しい方にお伺いしたいのですが:このスケジュールで大丈夫でしょうか?ほかに何か急がなければならないことがあるのでしょうか? 「メール」の書き方についても聞きたいことがあります。「自分の研究テーマ、志望動機について述べる」とアドバイスされましたが、大学での専攻が違うため、学術論文など発表したことがありません。何を書けばよいでしょうか?(独習で発見したこと、たとえば「IAD-IASモデルの収束条件について」などはいかがですか?) また、メールを送る際、大学時代の教官による推薦書が必要でしょうか? 質問が多くてすみません。 PS:自分の状況について、 1)希望大学(候補):慶応義塾、早稲田、中央大学… 2)日本語能力:国際1級を取りました。2008.4~2009.2日本の東京学芸大学に交換留学。(ただし学芸大には理論経済学という研究科がありません)ちなみに、そのときの指導教官に推薦書を頼むことは可能でしょうか? 3)受験準備:日本留学中から始まり、状態は悪くないと思います。 日本の大学院のシステムがぜんぜん分かりませんので、ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • アメリカ留学について・・

    四月から高校三年になります。卒業後は、アメリカ(CA)の大学へ留学したいと考えています。まずコミュニティーカレッジに入った後、四年制に編入したいと思っています。 二年生が終わった時点でGPAは約2.3(英語以外の教科が全部パッとしないので・・)なんですがコミュニティーカレッジには入れますか?また、成績証明書には三年生の三学期まで記載されるのですか?それとも、日本の大学と同じように一学期までですか? あと日本で留学準備校へ行くか、向こうでELSに行くかも迷っています。 最後に今TOEICでは520点くらいなんですが、TOEFLだと何点位になるのでしょうか・・・ 質問が多くなり、すみませんでした。よろしくお願いします。

  • アメリカ大学院留学

    この3月に4年制大学を卒業予定です。卒論を出したのでたぶん卒業できると思います。今からでも今年の9月からの大学院留学に間に合うでしょうか。ちなみに学びたい分野は中南米地域研究で、州立大学を希望しています。

  • 大学卒業から留学までの空白期間はどうすれば??

    大学卒業をして留学するまでの間、ニート状態なんですけど、どうすればいいでしょうか? 今年2017年3月に大学を卒業予定です。 そして、今年の2017年10月~12月の間に、行きたいノルウェーの大学の願書受付が始まります。 合格発表は2018年4月~5月です。 もし合格ならばVISA申請を行い、2018年9月から留学生活開始です。 しかしながら、大学卒業から留学開始までニート状態なんですけど、空白期間なので何とかしたいです。 就職はしないつもりです。 これから英語やGREの勉強で忙しくなるからです。 バイトも正社員じゃないし何だか中途半端な感じがします。 私の通っている大学には、卒業延期制度があります。 しかし、年間50万円くらいかかります。(私立なので) 兄弟にこの話をするとニート呼ばわりばかりされますが、一方で、 親は、「おまえの人生だ。おまえが満足できればそれでいい。」と温かい言葉をくれます。 もうこうなったら、ニートとして英語とGREの勉強をがむしゃらに頑張るってのもありでしょうか?? 空白をなくす手段は正社員か学業しかないと思うので、悩んでます。

  • 留学を見据えた大学での授業

    現在(4月より)、大学生3年の者です 今夏(今秋)より交換留学で米国に行くのですが、その前段階である今春学期における授業に関して質問したいと思います 今春学期に大学の授業で留学準備講座としてアカデミックライティングを教える講座が開かれるので、とろうと思っていたのですが 現在の卒業必要単位の構成・帰国後の状況等を考えると、専門分野(法)に単位を振り分けておかないと、後々就活等に影響が出てしまうかもしれないということがわかりました アカデミックライティングという特殊な分野を学べるのは魅力的かつ留学に対しても有益ではありますが。 そのような物を専門的に学ばずとも留学を成功させている方の存在、あるいは日本の大学・日本での就活を主軸としていることを考慮すると、如何せん上述講座を取るのを躊躇ってしまいます。 どのようにするのが最善策でしょうか?意見を聞かせていただければ幸いです。