• ベストアンサー

裸族の二世帯住宅(CRNS35EU2)でコピー

spartan2011の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

ファイルのコピーができますが、コピー後起動用のディスクとして使用できないと思います。 Partitionの情報がコピーできないためです。

lisanakano
質問者

お礼

ありがとう。

関連するQ&A

  • バックアップツール「裸族のお立ち台」について

    前回の質問:http://okwave.jp/qa/q7694971.html にて、裸族のお立ち台という機器を使いたいのですが http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-copy/cros2eu2cp.html 「不良セクタがある場合コピー不可」とのことですが、これは片方でも不良セクタがあったら、その時点でコピーが出来ないのでしょうか?

  • 裸族の頭

    データーをマウントしてコピーするハード裸族の頭を使用しました。 壊れたHDDに接続、裸族の頭をONにして2分後くらいにドライブEが出てきました。そしてドライブEを使用するにはフォーマットしてくださいと出たのでキャンセルを押しました。 その後ドライブEにアクセスできません。CREエラーと出たので 裸族の頭をOFFにして 取り外しました。これはデーターが壊れてるということですか? どうすればこのHDDからデーターを救出できますか? 取り出したいデーターはデスクトップのフォルダとマイドキュメントの動画や写真 WINDOWSLIVEMAILのデーターです。 WINDOWS7 64ビットです。 よろしくお願いします。

  • 裸族のお立ち台のHDDが認識できない

    今まで外付けのHDDを使っていたのですが、買い足し、買い足しを繰り返すうちに置き場所に困り、「裸族のお立ち台」というものを購入しました。 日立製の500GBのHDD「HDP725050GLA360」も購入し、裸族のお立ち台をPCに接続し、HDDを裸族のお立ち台に差し込めば外付けのHDDのようにすぐに使えると思ったのですが、認識しません。 裸族のお立ち台は右下にUSBのアイコンが点いているので認識していると思うのですが、差し込んだHDDは認識しません。 どうすればHDDが認識できるのでしょうか? ご教授お願いします。

  • USB接続HDD同士のシステムバックアップ(丸ごとコピー)

    USB接続HDD同士のシステムバックアップ(丸ごとコピー) 同様の質問はあるとは思いますが、うまく見つけられなかったので質問しました。 HDD換装のためのシステムバックアップ(丸ごとコピー)の質問は多数見受けられました。 使用中のノートPCに、USB-HDDを(実際はバルクHDDをUSBケースに入れて)繋いで、 そのノートPCのHDDを丸ごと(システムごと)、USB-HDDにコピーする。そして換装する。 と言うものです。私もそうやって、HDDの換装を行ったことがあります。 今回質問したいのは、これとはちょっと異なっており、 あるノートPC(PC1とします)のHDD(HDD1とします)を取り出して、USBケースに入れます。 これを別なノートPC(PC2とします)に繋いで、さらに別なHDD(HDD3とします)もPC2に繋ぎます。 そして、PC2を用いて、HDD1からHDD3にシステムごと丸ごとコピーをしたいのです。 ★これを行うための、フリーソフトおよび方法をご教授願いたいのです。 と言うのも、PC1(WinXP)の調子が非常に悪いのです。HDD1が悪いのか、PC1本体そのものが 悪いのかは判りません。起動するたびに状況が悪くなっており、これ以上、PC1を起動 させるのは問題だと思っています。 そこで、HDD1からHDD3へ、PC2(WinVista)を使ってシステムバックアップを行い、その後、 PC1にHDD3を換装して、それでも調子が悪ければ諦めようかと考えています。 よろしくお願い致します。

  • CROS2EU3CPのOS対応について

    Century社製の、HDDの中身を別なHDDにコピーする機器、裸族のお立ち台DJ クローンプラスUSB3.0&wSATA (CROS2EU3CP)について、今回お聞きします。 この危機が、Win 10に、32bit、64bit、両方に対応しているかどうかお聞きした く思います。 現在まだ使用しているパソコンのOSは、Windows 10 32bit版です。 Windows 7からグレードアップしたものです。 Windows 7の当時、CROS2EU3CPで、HDDの容量が80GBのものを、1TB のHDDにコピーして、現在もなお使用していました。 メモリーが4GBのもの(2GBから増量)で、ただWin 10にしてからは、作動が 遅くなり、変え替えようと思案していましたが、 OSがWin 10で同じで、64bit版で、メモリーも8GBのものを最近購入しま した。HDDを2TBにアップデートしようかと現在思案中です。なおこの タイプは、中古で、Win7から、win 10にインストールし直したものです。 前置きが長くなりましたが、CROS2EU3CPはWin 10 64bit版に対応している でしょぅか? 一応、インターネットで、調べたのですが、Win XP、Win Vista、Win7には 対応して、動作確認んも行われているとの事です。 CROS2EU3CPがWin 10 64bit版に対応しているかどうか、自分で確認されて いる方はおられないでしょうか、 容量は、8TBまでコピー可能だとは分かっていますが。もし可能でしたら、 中古ですから、2TBに収めたいとは考えています。

  • HDDの丸ごとコピーってバックアップ?それともHDD交換用??

    easeus disk copy について質問させてください。。 現在 所有してます旧PCの内臓IDEを交換したく雑誌などで紹介されていた上記のフリーソフトを使ってみようと思っております まだ作業には移っておりませんが ふと思ったので教えていただきたく質問いたしました 配布されてますISOイメージをライティングソフトでCDに書き込み そこからブートしてHDDを丸ごとか もしくはパーティション単位でのコピーが接続済みの別HDDへとコピー出来る、、と解釈しているのですが。。 HDDの丸ごとコピーとなりますと当然OSごと? なんでしょうけどその場合コピー後の(コピー先です) HDDにてコピー以前と同様にPCが起動&操作できると思っていいのでしょうか? HDDの老朽化に伴い 最終的にはHDDの交換を目的に利用しようかと思ってるのですが、、これらの作業はあくまでも異常があった場合に備えたシステム環境のバックアップであって ウィンドウズの認証やその他のPC作業に支障をきたす結果になってしまうのでしょうか? ”コピー”とゆう表現がいまいちピンとこずにかんぐっちゃってます^^; ”コピー”ですとひとつのOSがいくつものHDDで使用できてしまうのでは?? と素人ながらに感じたので質問しました 何の問題も無く”コピー後”はこれまで同様のPCが新しいHDDで使用可能なのかどうか、、教えてください 宜しくお願い致します

  • 内蔵HDDの丸ごとコピー

    PCの内蔵HDDを大容量のものに換装したいと思っています。 PCは、 シャープ PC-AE30J WinXp Pro にアップグレード済み RAM 256MB + 1GBを増設 当方の希望は、 現在60GBの内蔵HDD(IDE)を120GBに交換。 リカバリ領域までHDDを丸ごとコピーしたい。 それでネット検索したところ、 EASEUS Partition Master がパーティションのサイズも変更できるようなので良さそうだと使ってみました。 やり方はこちらを参考にしています。 http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-905.html 換装用のHDDは「裸族の頭」を使用してUSB接続しています。 途中まで順調に出来ているようなのですが、パーティション変更画面で、 新たなドライブのDドライブに該当する「G」と、リカバリ領域に該当するボリュームはサイズの変更が可能ですが、 Cドライブに該当する部分「F」はサイズ変更が出来ません。 その部分には「!」マークが付いていますが、これが何を意味するものか検索してもわかりませんでした。 しかたなく、サイズ変更しないでそのままコピーを終わらせ、HDDを換装後にPC起動を試みましたが起動できませんでした。 データのコピーはされているようです。 対策をご存じの方がおられましたらご指導願います。

  • HDDケース 「裸族のマンション」に必要なもの

    いままで、外付けHDDを使っていたのですが、あまりスペースが広くないので、「裸族のマンション」を購入したいと思っています。 PCに詳しくなく、必要なものがいまいちわからないので、教えてください。 HPに「※本製品にHDD、ATX電源、PC本体への接続ケーブルまたは接続キットは含まれておりません。別途ご用意ください。」 と、書いてあるので、 HDD、ATX電源、接続ケーブルのみ用意したらいいのでしょうか? ATX電源は5000円程の物がいいのですが、 ↓の「BULL-MAX KT-620RS」でも問題ないでしょうか? http://kakaku.com/item/K0000028566/ 他に「PowerGlitter EG-500PG」と「SF-400P14HE」が良さそうなのかなと思います。 値段に関係なく、上記の3つではどれば良いのでしょうか? あと、電源のケース?の「裸族の地下発電所」も購入しようと思っているのですが、上記の電源はケースに収まるのでしょうか? それと、裸族のマンションの使い方なのですが、 HDDを繋げて、同じ箇所に別のHDDを入れ替えたりしても大丈夫なのでしょうか? それほど頻繁にではないと思いますが。 上記で上げた物以外でお勧めなどありましたら、教えてください。 どれでもいいのでわかる方いましたら、教えていただきたいです。

  • 二世帯住宅についてと、頭金など。

    はじめまして。 いろいろ調べてはいるのですが、分かりにくいところも多いので是非こちらで質問させてください。20代の主婦です。 結婚してまだ1年ほどですが、5年以内に注文住宅を購入したいなと考えております。まだ子供はいませんが、二人か三人は欲しいなと話しております。 仮に子供が二人として、家に住むのは夫の母、夫婦二人、子供二人(三人かもですが)の5人になるとします。家は二世帯住宅で、お風呂は一緒だけど夫の母に部屋と小さいけれどお湯を沸かしたり出来る台所スペースを作ってあげたい、玄関は別がいいという事になりました。私は二世帯住宅にしなくていいのですが、やはり何かとお互い気を使うし義母も一人になりたいだろうからという夫の希望で二世帯住宅を考えています。 二世帯住宅はいろいろな形があると思います。完全に何もかも別だったり、玄関と寝るところやリビングが別で、お風呂やご飯は一緒に、などなど。ライフスタイルや住んでる方の希望によって変わると思いますが、二世帯住宅に住まわれてる方、もしよろしければどのような形の二世帯住宅なのかと簡単な家族構成、その場合のメリットデメリット等をお聞きしたいです。 子供を義母に預ける必要が出てきたり、後々義母の介護をする事になる可能性などいろいろな事を想定しているので、双方が暮らしやすく、程よい距離感を保てるような形が理想です。2つの家を玄関を通らず行き来できるようにするか、行き来するには玄関を出てからにするか、なども悩みます。 どんな意見でも構わないので、ぜひ参考にさせてください。 それから、住宅購入の際の頭金なのですが、頭金は多く出したほうがいいのでしょうか、それともそこまで出さなくてもいいのでしょうか。 頭金を多く出せば月々のローンの返済額が減るでしょうし、注文住宅なので希望をたくさん叶えられて良い家になるのかな、と思う。これが夫の考えです。 しかし私の家族は、頭金はそこまで出さなくてもいいから、後から多く一気に返せばいいのでは?といいます。この辺りがいまいち理解できません。一気に返せばその分税金が取られる?というような事を調べていくうちに知りました。また、住宅ローンは長く借り入れして、毎月余裕を持たせそのお金を資産運用?して将来的に手元に残るお金を多くするという記事も読みまして、何が一番賢いやり方なのかわからなくなってきました。 もちろん、購入する住宅や土地代がいくらなのか、収入などから月々いくらまでなら返せるのか、という話になると思うのですが、このような頭金やローンの事はきちんと勉強してから住宅展示場などを見に行ったほうがいいのでしょうか。 住宅を購入する流れとして、どのようにするべきなのか教えて欲しいです。 以上2つの事ですが、どちらか一方でもよろしいので回答お待ちしております。

  • HDD間のデータコピーについて

    1TBのHDDが2台あります。(それぞれ、500G/500Gにパーティション分割しています) データ用HDDとして使っていたもので、中身はアナログ放送の番組を録画したファイル(MPEG)です。 このファイルを新しく購入した2TBのHDDに全てコピーしたいのですが、その方法で悩んでいます。(新しいHDDは、パーティション分割せずに使用します) 今まではOS上からファイルを選択して、新しいHDDにコピーさせていたのですが、時間が掛かってしまいます。 また、パーティションが分かれている為に500GBずつしかコピー出来ず、1台のHDDをコピーするのに2度手間になり不便です。 フリーソフトも探してみたのですが、システムHDDをコピーするものはあっても、複数のデータ用HDDを1つにまとめる様なものは見つけられませんでした。 もし良いコピー方法がありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。