• 締切済み

NSR250SE

94年式MC28に乗ってます!3ヶ月に中古で購入しました。アイドリングや走行に問題はありませんが、加速時に5000回転あたりで少しカブッた後にドカンと加速します… この少しのカブりを直せませんか?知ってる方アドバイスください。 社外チャンバーだけで後はノーマルいじっていません。キャブセッティングしないとでしょうか?

みんなの回答

  • mineko43
  • ベストアンサー率19% (19/99)
回答No.5

>この少しのカブりを直せませんか? 直せんませんね!設計ですから。ポートタイミングに成ってます。 調べるとしたら ジェットニードルの段付き摩耗位です。 後 RCバルブを切るとかですね!パワー出ませんが^^

noname#161268
noname#161268
回答No.4

そのチャンバーってレース用じゃないの?ストリート向けでもサイレンサーだけ消音するのにしてあるのって結構あります。そんな社外チャンバーなら5000なんていわずもっともっと上で回すようにできてるから5000回転の谷なんて気にする方が間違ってます。 5000回転以上でクラッチをミートするか、そこだけ半クラです。上の回転でセッティングがあってるならキャブいじったら別のところにしわ寄せがいきます。まあ、ニードルの上下くらいは試してもいいでしょう。

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.3

最初はなかった症状なら、まずはキャブのスロー系とニードルの クリップ位置、磨耗、バランスからチェックでしょう。 RCバルブにもかなりカーボン堆積するので、チャンバー含め できれば分解清掃。 http://dabo.txt-nifty.com/blog/cat5684651/index.html 最初からならチャンバーとの組み合わせによるものでしょうから メーカーに問い合わせるか検索して同じ症状、対策探すか 上記の整備含め、ショップでしてもらうのもいいと思います。

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.2

それはかぶりではなく2ストロークの特性。 どんな仕様の社外チャンバーかわかりませんが、一般的には最高出力を向上させるものが多く、純正よりもさらに中回転域のもたつきがあります。 つまり高回転高出力の犠牲が中低回転域でのパワーの少なさです。 中低回転の力不足をカバーするのは簡単、半クラッチで一気に高回転にもっていけばいい。 2ストロークはライダーのチューンで最大の走りが可能です。

回答No.1

  代理師国際A級   MC28 規制後40PSVER ですね   マフラー変更、エアクリ変更ではキャブ調整普通やりますよ   5krpm以上ですとメインジェット番手上げでしょうね、あとはPGMが調整してくれると思います   一応マフラメーカに問い合わせするとよかですよ ガス混合比が狂ったのでしょうね   2STはシビアですから焼け付きに注意してください

関連するQ&A

  • NSR50の谷について

    89年式NSR50をリップスの65ccステージ1プラスでボアアップしたのですが、キャブセッティングがなかなか出ません。 なぜか6000回転あたりでゴボついて加速してくれません。 ニードルのクリップ位置を変えてもダメです。 ちなみに仕様は リップス ボアアップ専用チャンバー TYPE B キジマ パワフィル 純正キャブ オイル 分離+混合仕様 現在のキャブセッティング MJ 110 SJ 40 ニードルクリップ位置 上から2段目(真ん中) エアスクリュー 1回転半戻し

  • NSR250 (MC16) 片肺

    NSR250-MC16(86年式)所有しているのですが、現在片肺状態のため走行できず非常に困っております。 ・リア側(後ろから見て右のチャンバー)からの排気圧が弱くチャンバー自体は温まるのですが、排気はフロントに比べて生ぬるい空気しか出ず煙もあまりでません。(アイドリング時) ・エンジンを始動すると、同チャンバーからパンパンという弾けるような異音がします。前後プラグ交換しましたが症状は変わりません。 ・4000回転を上回ると突然調子が良くなります。 ・車体はすべて純正で、先月両キャブオーバーホールしました。(ショップによる)その際部品交換はしておりません。先日開けて確認しましたが完全にOHできていると思われます。 上記の様な症状ですが、なんとかして乗りたいと考えております。どなたか知識のある方ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • NSR250(88)の高回転でエンジン吹けず

    NSR250(88)の高回転でエンジン吹けず 私はMC18(88)を所有しておりますが、昨年より1年かけて10年間眠っていた車両を譲っていただきおこしました。 その車両が9000rpm~11000rpm辺りでの吹けが悪いのです。その手前までは勢いよく上昇していくのですが、9000rpm付近から「モォー」って感じで加速が止まります。 その時、一度アクセルを戻して開けなおすと加速する時もありますが、だいたいは加速が鈍ります。 雰囲気としては点火不良というより燃料の供給不足の様な感じに思えます。 エンジン始動はだいたいキック一発で始動し、アイドリングも安定しており、レーシングでは鋭く吹けあがります。 メンテナンスについては、キャブレター関連でメインジェットを含めて各ジェット類はケミカル剤で清掃してあり特にメインは目視でもキレイです。 フロート室にたまっていた錆(茶色い固まり)も清掃を行ってます。 ニードルも対策品と交換済みです。 燃料タンクは錆とりを行い、フューエルコック清掃、社外のフューエルフィルター(これが原因?)も追加。 こんな状態ですが、同じ様な経験をお持ちの方。または、アドバイスを頂戴できたら嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。 ※走行距離7000km(実走行距離)

  • NSR250Rの購入について

    現在、NSR250Rの購入を考えてます。 もちろん中古なのですが、当初MC28又はMC21を考えていたところ、 地元のバイクショップで走行距離1000kmのMC18(89NSR)を発見しました。 走行距離を疑いだすときりがないので信じるとして、 車体の綺麗さにかなり購入を迷ってます。 金額はMC28の走行距離15000kmくらい、MC21の10000km程度でした。 上記3択として、どれを買うのをお奨めしますか? よろしくお願いします。

  • キャブレターセッティングについて

    LiveDio ZX(95年式)のキャブレターセッティングについて教えてください。 今回チャンバー、プーリー、CDI、エアフィルターを社外品に交換したのでキャブレターのセッティングを行ったのですが、エアスクリューの調整ポイントがよくわからないんです。アイドリングスクリューを絞って少しアイドリング回転数を上げ、次にエアスクリューをアイドリングが下がるところまでいったん絞りました。そこからエアスクリューを開いていってアイドリングが一番高回転で安定するところを探そうとしたんですが、そのバンドがおよそ一回転近くあるのです。プラグを見ると少し白っぽい感じでしたので、そのバンドの一番絞った位置にとりあえず設定しました。加速、最高速とも特に問題はないのですが、プラグを見る限りではガスが少し薄いような感じですのでエンジンがイッてしまわないかと心配です。ちなみにプラグは8番をいれています。

  • EK9 アイドリング中の異音

    EK9の10年式走行67000キロに乗っています。 アイドリング中におそらく助手席側の下回りあたりからコンッコンッ。と何かが下から叩いている様な こもった感じで異音が発生します。(聞き方によってはゴンッゴンッ。またはボンッボンッと聞こえるかもしれません。) たまに振動が伝わるくらいなので結構大きい音です。 2回コンコンというときもあれば、3回コンコンコンというときもあります。4回目はないです。 エンジンルームをあけて聞いてみたり、助手席に座ってダッシュボードに耳を付けて聞いた限り、 エンジンルームからの音ではないようです。 購入してから1ヵ月程で、たしか購入時から聞こえています。 どなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたらお願いいたします。 ちなみに社外品はフルコン・エアクリ・インテークチャンバーになります。

  • CR80 キャブセッティング

    CR80 キャブセッティングを教えてほしいのですが アイドリングは 安定しているのですが 走り出すと加速が遅く 回転をあげると オーバーフローになりエンジンが止まってしまいます 色々試行錯誤してみましたが なかなか良い結果にたどり着きません どうか解決方法を 教えていただけないでしょうか 宜しくお願いします

  • nsr50 アイドリング

    2st初心者です。 先日中古でnsr50を購入し届いたその日は好調だったのですが翌日にエンジンをかけようとチョークを引きキックしたらエンジン始動するんですが回転が1万以上まで上昇しチョークを戻すとエンスト、を繰り返すだけになってしまいました。 スロットルを煽っていればエンストはしないのですが走行中スロットル全戻しするとやはりエンスト‥‥となってしまいます、ネット等で調べてエアスクリューを全閉から全開まで徐々に調整しても改善せずアイドリングも同様に全開から全閉調整しても全く改善出来ずに困っています。 ほとほと困り果て購入したショップに電話したら「確証は無いが中華エンジンでボアアップしてる可能性が有り、レーサー仕様なので地域が変わってセッティングが出てないのかも?」と言われました、とりあえず買って2日後なので来週に店員さんが見に来てくれるとの事なんですが通勤で使用する為に購入したので回転落ち無い様にアクセル煽りながらでも乗ってて大丈夫なんでしょうか? 初心者なので出来れば噛み砕いた説明でお願いします。

  • 走行中、突然スピードが!(グランドアクシス)

    今日(8/7)の夕方、会社を終え帰宅途中のことです。 時速50キロ/h~60キロ/hで巡航中だったのですが、突然スピードが40キロ/h位にダウンしてしまいました(アクセルは60キロ/hの時のままです)。 自宅まであと僅かだったので、そのまま走行し続けているとそのうち30キロ/h~20キロ/h~10キロ/hとダウンして行き、終いには走行できなくなりました。 「焼き付いた?」と思い、路肩に寄せて様子を見ると、アイドリングは正常です、ただアクセルを吹かしても「カブッた」様な鈍く不規則な排気音がするだけで回転は上がりません。 また不思議な事に、一度エンジンを切った後、すぐスタートするとちゃんと掛かり、走行も可能でした。(エンジンを切っていた時間は5秒くらいです、走行できた後は、長くは走りませんでしたが、40キロ位までは加速できました) 長くなりましたので、箇条書きにします。 1)50~60km/hで巡航中、突然40km/hにスピードダウン(勿論スロットルは一定のまま) 2)走行は続けられるが、そのうち40~30~20とスピードダウンして行き、最後は走行不能。 3)「焼き付き」とも思ったが、アイドリングは正常、但し吹かしても「カブッた」様なかつ不安定な排気音で、回転は上がらず。 4)数秒でもエンジンを止めれば、再発進可能(但し、スピードは40キロ/hくらい) 以上のような症状の原因と考えられるものは何でしょうか? 心当たりのある方、バイク(Gアクシス)に詳しい方教えてください! 通勤の足が無くなり大変困っています、よろしくお願いします!!!!。 *トラブル前のGアクシスの状態* ・3週間ほど前に中古で購入(個人売買) ・通常でも加速が悪く最高速で65キロ/h、上り坂になると60キロ/hで走行していても40キロ/h位まで落ちる場合がある ・4日くらい前に    2ストオイル満タン    エアフィルターのエレメントを『ターボフィルター(乾式)』に交換    プラグを6番から7番に変更

  • RGV250Γ最高速が出ない原因は?

    RGV250Γに社外チャンバーを付けました。 民家がまったくない直線道路で十分安全を確認してから、フル加速してみましたが、 ?40キロくらいで頭打ちになる感じです。 片肺かな?と思い、迷惑にならないところで高回転まで空ぶかししてみたところ、両チャンバー出口とも均等に白煙が出ていました。 単純に社外チャンバーの性能が悪いのでしょうか? 他に考えられる原因がありましたら教えてください。 お願いいたします。