• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新しいTVの購入を期にTVでインターネットがしたい)

新しいTVでテレビでインターネットがしたい!購入したら良いものは?

adkoriの回答

  • adkori
  • ベストアンサー率31% (221/705)
回答No.5

#3です。 AppleTVを良く知らないのですが、仕様などを見る限り、 メディアプレーヤーになりますね。 ただ、画像に関してはフルHD対応では無いようなので、 そのあたりの確認をお忘れ無く。 最大の特徴はApple Losslessファイルが再生できることかな? ダウンロードしたファイルの保存を外付けHDDになさっているようですが それだとネットワークを使ってメディアプレーヤーでの再生は面倒なので 直接NASに保存するようにしたほうが良いように思います。 そうすれば再生時にPCを起動する必要もなくなりますし。 TVに関しては、液晶の37インチ以上のものならおおむねフルHDに なっています。メディアプレーヤーを使うのであれば、最近のTVなら どれでも大丈夫でしょう。店頭で確認して画像が気に入ったものが良いでしょう。 ただ、薄型TVは物理的な制約から音が貧弱です。(要するに大きなスピーカーが 組み込めない) したがって、音楽を楽しみたいのなら、別途オーディオを用意することを勧めます。 また、通販に関しては、セキュリティや操作性の観点から、PCを使いましょう。

miyuki829
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 AppleTVの購入を決めました。 やはりPCのような感覚ではダメなのですね。 現在14インチ箱型TVなので画質の良さにこだわりはありません。 そこそこの再生機能意外求めない心得で購入したいと思います。 とても参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • SONYのウォークマンからiPhone4sに曲を移

    SONYのウォークマンからiPhone4sに曲を移す方法が知りたいです パソコンを持ってないのですが、インターネットカフェにいけばできるのでしょうか? 無理ならiPhoneアプリでYouTubeからダウンロードしてでもいいのですが、ダウンロードしてもアプリ内に入るだけでiTunesに入らないので着信音を作るアプリに入れれないから作成が出来ません。 アプリにダウンロードして、そのままiTunesに入れれるアプリはありますでしょうか? 無ければ、パソコンからiTunesに移さないといけないとおもいますが、その作業はインターネットカフェで出来ますか? ちなみにWi-Fiスポットにいき、iPhoneのiTunesから歌は有料ダウンロードしたので、その曲はiTunesに入ったのですが、購入した曲は著作権規制がかかり切り取って着信音を作るアプリに入れることも作る事も出来ませんでした。 Wi-FiスポットでiPhoneからiTunesを見ていたら着信音は売っていますが、洋楽かクラシックばかりでした(>_<) どうにか自分が着信音にしたい曲をパソコンを持っていなくても作る方法はないでしょうか? iPhone4s購入してからずっと試行錯誤してきて悩み続けてきたのでそろそろ解決したいと思います。 よろしくお願い致します(>人<;)

  • チューナーレスTVについて。

    Wi-Fiは飛んでます。 地デジ対応テレビは高いから、チューナーレスTV買って、Wi-Fi・ミラーリングで動画を見たいです。 見るのは基本youtubeのみなので・・・ でも朝はニュースも見たいです。 テレビを見るアプリ。例えばTVerとか使うと朝テレビでニュースなどを見れますか? 地デジ内蔵テレビは高いので安くで済ませたいです。

  • iPod Touch を購入したのですが

    iPod Touch を購入したのですが。接続先設定のところから進めません。 Wi‐Fiネットワークに接続するか、iTunesに接続するかの選択なのですが、 Wi‐Fiネットワークには接続できません iTunesはインストール?ダウンロード?してありますが、パソコンが古いのと、私の 機械音痴のおかげで、まったくわかりません・・ どなたか詳しい方、いらっしゃったら、お願いします。 ちなみに、パソコンは、 Windows xp の VALUESTAR です。

  • iTunesで購入した音楽について

    iPhoneからWi-Fi経由で音楽を直接ダウンロードしたのですが、先日アプデをした際 直で購入した5曲の内2曲が消えてしまいました。iTunesライブラリにも、購入した項目の中からも。 又、新たに購入しなければならないのでしょうか、それとも何所か別のフォルダに有るのでしょうか 宜しくお願いします。

  • iTunesで購入した曲を再ダウンロード

    使っていたパソコンの液晶画面を割ってしまいました。 iTunesのデータを取り出して新しいパソコンへ転送したいのですが、画面が見れないのでできません。 バックアップをしていなかったことを反省しています。 なんとかこれまでiTunesで購入した曲を復活させたいのですが、購入済みの曲を新しいパソコンで無料で再ダウンロードというのはできるのでしょうか? iPodにはデータが残っているのでiPodからiTunesへデータを転送できたらと思うのですが旧パソコンのiTunesを開かなくてもできるのでしょうか? 50曲ほど購入していたのでなんとか復元させたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • パソコンを購入しようと思ってます。

    今、docomoのwi-fiルーターを持っていて(DSで通信がしたくて購入しました。)がパソコンがないため購入を考えてます。 どのパソコンでも、wi-fiルーターがあればインターネットが使えるのでしょうか?(全くの初心者なのでよろしくお願いします。)

  • インターネットにつながりません。

    日曜日イーモバイルのポケットWi-Fiを購入しました。 家には同居者を含め3台のパソコンがあるので家ではもともとのインターネットのWi-Fi環境を使っていましたが、本日急に家のWi-Fi環境が使えなくなりました。 パソコン3台とも全てつながりません。 「接続」とはなるのですが、黄色い三角の「!」が出てて実質インターネットにつなぐことができません。 (今はポケットWi-Fiの回線で使っております) どこかのサイトに載っていたやり方なのですが ネットワークデバイスを全てアンインストールし、再起動する。 というやり方をしたのですが状況は変わらないままです。 ポケットWi-Fi自体は全く問題ないのですが私が持ち歩くため、今日は家でつなぐことが出来なかったようです。 イーモバイルを購入して一日経つか立たないかでこのようになったので何か関係があると思うのですが・・・ いろいろなやり方をしてみましたが結局分からずじまいです(涙 誰かお知りの方がいましたらお願いしますm(_ _)m

  • ビエラ液晶TVをインターネットにつなげたい

    ●ビエラ液晶テレビをインターネットにつなげたいのですが? 今TH-L37G1の液晶テレビを使用しておりまして、無線でネットにつなげようとしたところ、肝心のUSBを挿入する部分がなくLAN端子のみでした。(バッファローとかいろいろ調べたのですがあまり知識がなかったので。まだなにも購入しておりませんが) このような場合は有線でしか利用はできないものでしょうか? (テレビ設置場所からルーターまで10M以上あり、困難な状態だったもので) なにか、良い方法もしくはお勧め部品等ありましたらアドバイス宜しくお願い致します。

  • インターネットに繋がらなくなる(ひかりTV)

    3週間ほど前からひかりTVを利用しています。(チューナーを使って) 接続方法は PR-400NE→AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H/N →LAN-HGW450/CV→ひかりTVチューナー&ハブ&パソコン2台 のように繋いでいるのですが、ひかりTVを見ていると家中のパソコン&Wi-Fiがすべて使えなくなってしまいます。(1時間ほど経つと) 何が原因なのでしょうか? 家のパソコンはすべてWi-Fiです インターネットに繋がらなくなるたびにWi-FI親機の電源を切ったりしなくてはならなくて大変です。 説明が下手ですいません、よろしくお願いします。

  • ポケットwifiと無線lan両方に接続できる?

    私は、現在macを使用しています。 ネットはe-mobileのポケットwi-fiで接続しています。 そして、macでテレビが見たいと考えsoftbank selectionのSB-TV02-WFPL/MCを購入を検討しています。 無線lan自体は昔、使っていたものがあるので、それを用いて地デジを飛ばしたいと思います。 そこでネット+テレビを同時に見たいのですが、wi-fiを2つ同時に接続することはできませんよね? 何か良い解決策はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。