• ベストアンサー

マツダ車の

lucky-RX-7の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

今回のはNo.1の方がいうような、ホッ○イナ○マとかとは違うようですね。 HKSのツインパワーのような製品でしょうか。 私はツインパワーを付けていました。 体験談ではMDIやCDIなど経験ありますが、街乗り限定ではほとんど意味がないパーツですね(ちなみに、いわゆるオカルトチューンとは全く違います)。 個人的な意見ですが、街乗りしかしない人にはお金を出す意味はないです。 HKSのホームページにはツインパワーを付けた時のパワーグラフがありますが、コレを見ても分かるとおり、この手の製品は高回転でないと違いは出ません。 400PSのFCにツインパワーを付けた時、ゼロヨンで1~3速のシフトアップ時にようやく「お、ちょっとホイルスピンの量が増えた?」って感じでした。 と言うわけで、私はこれにお金出すなら別のパーツ買います(汗) 余談ですが、ディーラー勤務のメカでオートエグゼを知らないって・・・ マツダ以外のメーカーだったとしてもちょっと衝撃的でした。 オートエグゼと言えば、ある意味マツダ直系のパーツメーカーですよ(ディーラーでも買える・装着できる)。

hi-to-ma
質問者

お礼

 御回答有り難う御座います。  そうですね 単なる コンデンサ系のものとは違うとは思います。(確証はありませんが)  HKS ツインパワーの説明も見ましたが 同じ系統かも知れませんね。  そうだとして、ガンガン回さないと変化がないのでしたら 個人的にはちょっと・・  という感じですね。  オートエグゼ HPの説明に 各車種のグラフでもあれば 少しは参考になるのですがねー。

関連するQ&A

  • マツダ車の燃費について

    もしかしたら過去の質問にあったかもしれませんが、回答お願いします。 最近は国産車の多くが燃費の良さを売りにしていますよね。でも、マツダは特別燃費がいいと聞いたことがないし、CMでも燃費について流したりしていないと思いました。デザインはかなり好きなほうで(特にアクセラ、アテンザなど)、今家で乗っているマーチを買い換えるのであれば、個人的に候補の上位に入れたいです。親と妹の反対に遭いそうですが…。なので、マツダ車に乗っている方、乗っていた方などなど、ちょっとした情報でもいいので回答お願いします。ちなみに家の周りは坂だらけで(街全体が坂です)、月500キロは走っていると思います。

  • マツダ車にお乗りの方・・・

    現在、H14年式マツダ・ファミリアSワゴンに乗っていますが、最近あちらこちら消耗品でお金がかかるようになってきました。走行距離66000キロで、エンジンマウント等まで交換を考えた方が良いのでしょうか?マツダ車にお乗りの方、またはファミリアSワゴンにお乗りの方、ご意見よろしくお願いします。

  • マツダ車は品質が良くない?

    マツダのアテンザの購入を検討しているのですが、マツダの世間的なイメージってどんなもんでしょうか? 2000年くらいまでの車では、エンジンが煩い、燃費が悪い、脚が固めというのが個人的な感想です。 初代アテンザ以降では、エンジンはそこそこ静かになったが遮音がもう一歩、排気量の割にパワー感が少なめ、デザインが良いという感想です。 マツダ車の所有者、非所有者とも感想やイメージを教えてください。

  • マツダ ディーゼルターボ エンジン

    マツダ スカイアクティブD 1.5ターボに興味があります。 AT車とMT車ではトルクが違います、何故でしょうか。 相性はAT、MT、どちらが良いのでしょうか。 単純に大きいトルクと組み合わせられるATの方が良いと考えますが、逆に小さいトルクで済むMTの方が良いのかもという気もします。 根拠のない想像や思い込みで答えないで下さい。 宜しくお願いします。

  • マツダCX-7について

    近々子供が産まれるのですが、これを機会に車を買い換えようと思って います。個人的にはマツダCX-7が好きなのですが皆さんおすすめの 車はあるでしょうか?(周囲に聞いたところ、1BOXの方が子連れだ と使いやすいとアドバイスをもらいました) 燃費も気になるところです・・。

  • マツダのスカイアクティブエンジンとは

    マツダのスカイアクティブエンジンとは実際に低燃費なのでしょうか? ドライブフィールが損なわれることは無いのでしょうか? どのようなエンジンが実際に乗った方の感想を聞いてみたいです。

  • MT車のほうが燃費が悪い車の理由

    ホンダのシビックはATとMTがありますが、 なぜ、MT車のほうが燃費が悪く、AT車のほうが燃費がいいのでしょうか? 今までの常識では、MT車は、トルクコンバーターを使用しないため、AT車に比べて燃費がいいといったことだったと思います。 よろしくお願いいたします。

  • マツダ車トリビュートについて教えてください

    01年・4WD・2L低走行の中古車購入を考えています。実際にお乗りの方いらっしゃいましたら下記の件教えて頂けませんか。 (1) エンジンはフォード製なのでしょうか? (2) 燃費はどの程度でしょうか? (3) 比較的故障しやすいところはありますか? (4) 乗られてみての感想など教えて頂けませんか? 以上宜しくお願い致します。

  • マツダのSKYACTIVエンジンについて

    マツダのSKYACTIVエンジンについて質問です。 (1)そんなに凄い技術なのでしょうか? (2)低燃費についてはマスコミの報道をそのまま受け取ると、相当凄いのですが、話題性は今一歩の様な感じがしますが、どう思われますか? (3)このような技術はトヨタや日産はやらないのでしょうか? ぜひお教え下さいませ。

  • マツダベリーサに付きまして

     こんにちは、40代男です  家族は妻と4歳の娘の3人家族です 今秋頃、初期のフィットからの買い替えを考えております(1300ccです) 候補がいろいろとあるのですが、マツダのベリーサが目に止まりました そこでベリーサオーナーの方に質問です  この車を買って良かった所はどこですか?  静かさや走りはどうですか また、燃費はどうですか 基本設計は古いので、買うのはどうかと考えているのですが、何方かアドバイスをいただけませんか?