東進衛星予備校か、Z会か

このQ&Aのポイント
  • 春に入学する子供のために、東進衛星予備校とZ会のどちらが良いか迷っています。
  • 地方に住んでいるため、東進衛星予備校が唯一の選択肢ですが、口コミの評判が良くないと聞きました。
  • 最近、Z会の通信教育の映像授業に興味を持ちました。各教材のメリットとデメリットを教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

東進衛星予備校か、Z会か

春より、高校に入学する子供がいます。 現在通っている塾が「東進衛星予備校」にFC加盟しているせいか、 最近、勧誘が激しくなってきました。 講師のお話を伺っていると、 「なるほど・・・。」と思う部分もあるのですが、 ネットなどの口コミを調べてみると、 教室によっては、必ずしも評判が良いわけでもないことを知りました。 しかし、地方に住んでいるので、選択肢はここしかありません。 先日、通信教育の「Z会」でも、映像授業があるということを知ったのですが、 これは、東進のものとは似て非なるものですか? どちらが、お勧めでしょうか? たくさん出尽くしているかも知れませんが、 それぞれのメリット、デメリットを教えていただけると有り難いです。 ちなみに、子供は志が高いというタイプではなく、 今のところ「中堅どころの国公立大学に入ることができればいいや。」 程度にしか考えていないようです。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

地方でも代々木ゼミナールと提携して、代ゼミのサテライン(衛星授業)を 提供している塾がありますが、お近くにはないでしょうか。 私のいた宮崎県にはありました。 授業は代ゼミの方が良いですよ。講師の代ゼミの評価は正しく、教え方が上手な 先生が多いですし、授業も毎年新しいものに変わります。(実際の授業の一週間遅れ) また、600を超える高校に放映している実績もあります。 講師は新宿にある本部校の人気講師ばかりです。 東進は一度撮影した授業を4、5年の間使ったりするようなのでどうかと思いますよ。 一週間遅れの授業であれば、小話のネタもリアルタイムのものですし、楽しいと 思います。またサテラインで受けている全国の生徒の質問も授業をしている 担当講師が受けるシステムになっています。 先生によってはサテライン生からきた質問や手紙を授業中に取り上げてくれたりもし サテライン生にも配慮をしています。 http://www.yozemi.ac/sateline/ 上記のサイトでお近くの提携校を探すことができます。

gaogao252525
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 さっそくご紹介いただいたサイトで探してみましたところ、 なんとビックリ!ありました~~~。 さっそく、体験させていただけるのか問い合わせてみます。 東進が古いものを使っているとは知りませんでした。 入会する前に、教えていただき助かりました。

その他の回答 (1)

回答No.2

ひとつだけ、ご質問ではない部分でのアドバイスです。ちょっとだけ気になったので。 話をカンタンにするために、公立大は省いています。 高校生はだいたい1学年100万人います。 実際に大学受験をする子は70万にくらい、センター試験を受験する子は50万人強、実際に大学に進学をする子も50万人くらいです。 99%前後が進学するという高校と違って、進学率5割ちょっとというのが大学全入の実態です。 大学受験を志す60万人の7割以上は高一の頃は、国公立大を第一志望にします。私大を第一志望にするのは、早慶、マーチ、関関同立を志望するごくわずかです。 国立大を受験する(できる)子は25万人くらい、国立大に進学する子は10万人弱です。 私立 < 国立 とは限りませんが、中堅どころの国立大に入れるのって、高校生全体から見ると1割、受験生全体でも2割もいないエリートですよ。

gaogao252525
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございました。 全国にどの位の受験生がいて、 どの位の方が国公立を目指しているのかは知りませんでしたが、 ただ単に、入学する高校の昨年の実績で、 国公立大学現役合格者が、63%だったので、 真面目にやれば、どうにかなるのかな?と思っていました。 よっぽど頑張らなければ、 2割もいないエリートには入れないですね。

関連するQ&A

  • 東進衛星予備校への加盟について

    現在、小・中生を対象にした学習塾を経営しています。 東進衛星予備校へのFC加盟を検討したいのですが、加盟金など総額でいくら位の投資になるのでしょうか? また最近では、東進に限らず代ゼミもスカパーで受講可能ですよね。 これらと比較して、「勝ち目」はあるんでしょうかねぇ。

  • 東進衛星予備校について

    東進衛星予備校について 東進衛星予備校はDVD内の授業を見て学習するというのは知っているのですが DVD授業で本当にみにつくのでしょうか? また、評判なども詳しく教えて頂けるとありがたいです ちなみに、現在高1で筑波大学への進学を希望しています

  • 東進衛星予備校について

    高2です。 早稲田の政治経済学部・商学部を目指しています。 東進衛星予備校(DVDサテライト)に行こうと思っているのですが、東進ってどんな塾なんでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 東進衛星予備校について

    現在高2で、関西圏の私立高校に通っている者です。 最近学校への不安などから、予備校を模索していて、東進衛星予備校と河合塾を考えています。河合塾は3大予備校と称されるように規模が大きいし、システムも大体わかったのですが、東進がイマイチ良く分かりません。僕は学校が8時間授業のために帰宅が6時を過ぎる為東進は時間の制約が少ないし現役生だけで(別に高卒生がいても良いですが)大体やっているので実績もまあまだし、良いかなとおもっていますがまだどのような感じの所なのかがわかりません。志望校は京都大学の薬学部か農学部で、偏差値は代ゼミ全統?で65程度しかありません。 河合も結構基礎から応用に上がっていくには丁寧と良く聞きますし、東進も講座の数が多いという事は知っています。どちらも家から近く、大型予備校の情報力などはすごいので東進に加えて河合も受講しようと思っているのですが、掛け持ちは良くないでしょうか? 東進について、また掛け持ちのメリットやデメリットについて、御存じの方がおられれば教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 東進衛星予備校について。

    東進衛星予備校 に通ったことある方教えてください。 自宅で、受けるVODというのがあります。 それは、普通に校舎でうけるのと、同じですよね? 私は、今全て受けたのは見終わったので、自宅で見ようと思っているのですが、 後2ヶ月弱、塾に行かず、家でもう一度ビデオみて勉強し、東進模試だけ塾に行こうと思っています。 ちなみに、 英語基礎と偏差値アップ 数学標準とセンター数学 化学基礎とセンター化学 を全てみました。 別に、塾に行かなくても、家でみればいいですよね? そういう経験のある方いらっしゃいますか? やっぱり、たまには、塾で、みたほうがいいのでしょうか? でも、家と塾同じなら、家でみればいいきがするのですが。 ずっと、塾行かなくて、模試だけいくのって、どうかなって、思ったり。 ちょっと、不安になったので聞いてみました。

  • 東進衛星予備校

    私は高校二年生で大阪府内の進学校に通う女子です。そろそろ真剣に受験勉強を始めなければいけないと思い、予備校へ通おうと思っているのですが東進衛星予備校に行こうかどうか迷っています。 夏期講習、冬季講習に参加してみたところ授業はわかりやすくスタッフも親切だったのですが、受講料が高いので迷っています。東進から提案された講座は 英語の文法、構文、今井先生のC組、高速基礎マスター、古文でユニット5のプランです。 もし入るとしたらこれに従って受講しても良いのでしょうか?また、ネットでの評判がとても悪いところも気になるのではいるべきかどうかもアドバイスいただきたいです。 志望校は大阪市立大学の経済学部で、偏差値は50代後半から60くらいです。 解答よろしくお願いします。

  • 東進衛星予備校

    現在東進衛星予備校に通っている者です。 今年早稲田大学+その他私大を受験するのですが、東進の政治経済の講座を取るかどうかですごく迷っています。 政治経済は学んだことが無いのですが、色々なサイトなんかを見ていると、政治経済は参考書を使って独学で何とかなると書いていてどうすればいいか困ってます。 東進は受講料が高いのと、体験で「清水先生の政治経済(1)(2)」を一講だけ見たのですが、 最初の印象が「なんか。ただひたすら喋ってるだけだなぁ・・・」 という印象で、 他の講師は「教えてくれてるっ!」という感覚がすごくするのですが清水先生の授業はあまりそういった感覚がしませんでした。 ただ自分の知識を話してるだけと言うか・・・。 もし上の授業を取る事になると、通年授業の他に、夏季・冬季講座も取る事になるかもしれないので、合計20万近くにもなります。 なので、もしこの時期から独学で政経を早稲田の問題を解けるようなレベルまでもっていけるのであれば受講したくないのですが・・・ どなたか政治経済を0から独学で学ばれて大学受験なさった方や、東進で同じ授業を取ったことがある方などいらっしゃいましたら感想・アドバイス等をよろしくお願いします。

  • 河合と東進衛星予備校では?(仙台)

     こんにちは。僕は現在仙台在住の、四月に高1になる中3の男子です。  早速ですが、河合塾にしようか東進衛星予備校にしようか迷っています。河合には中学のころから行っていたので、そのまま河合にしようかと思っていたのですが、東進は講義が良い、ということを聞いて、どうしようか決められなくなってしまいました。  ちなみに、進学する高校は公立の進学校で、文系、理系はまだ決まっていません。しかし、天文関係の学科か、政治や法関係が良いなぁ、とは思っています。(正反対なんですが・・・{苦笑})  両方の予備校の良いところ、悪いところ、またこっちのほうがいいという意見がございましたら、教えてください!よろしくお願いします。

  • 東進衛星予備校・入学すべきか

    こんにちは。 現在高1で、東進衛星で模試を受け気になったので入学しようとしています。 学校でやった模試を持っていったら、特待生認定され、 1講座分と諸費用合計の年間17万円で、4講座分受講できることになりました。 21万以上減額されるし、普段から自習重視で勉強しているので映像タイプはあっているし これはいいかな、と思って深く考えずに話を進めていたのですが、 (もちろん親にはいってあります) インターネットでの評判が人によって差がかなり大きいようです。 不安になってきたため質問させてください。 ・年間17万(入塾金等込)で4講座(90分が80コマ)受講・模試受け放題。  これは本当に安いのか?他の予備校のHPを見たが料金体系の詳細が分からない。 ・校舎により当たり外れ(フランチャイズだから当然と言えば当然だが)があると聞いたが  そんなにひどいものか? 以上2点、どちらかでも構いませんのでよろしくお願いします。 これとは別に全般的に東進衛星について何かありましたらそちらも教えて頂けると嬉しいです。

  • 予備校についておしえてください!(代ゼミ、東進)

    都内の国公立大学文系学部に通う一年生のものです。 しかし、一年間と少しと短い期間ではありますが、これから勉強しなおして京都大学教育学部(文系)への再受験を決意しました。 とても難しく、一般的には無謀とも思えることかもしれないですが、そういったことは理解したうえでの決断です。可能不可能は別としてとにかく死ぬ気でやろうと思ってます。 受験勉強をするうえで、仮面浪人のように大学に通いながらではなく勉強一本の生活となります。 そこで、 (1)モチベーション維持(競争相手、受験仲間といった面で) (2)自習室の使用 (3)京大受験に特化した講座、また独学では難しいだろうという部分のカバー という狙いから予備校に通おうかと考えています。 自宅から通える範囲には代ゼミサテライン・東進衛星予備校があります。 自分にあう、あわないの問題もありますし実際に講座体験してみるつもりです。その予備校の環境も見て考慮に含めるべきだとも思ってますし。 経済的な問題から寮に入り大手の予備校へ、ということはできず、また、代ゼミサテライン・東進衛星予備校でもたくさんの講座をとることはできません。 こういった問題も考えて代ゼミサテライン・東進衛星予備校どちらがよいでしょうか? 特に(2)においてどうでしょうか? わかりやすい!ためになる!あの講座、またはあの先生はよい!このテキストはよい! など個人的なもの、恣意的な感想でもいいのでよろしくお願いします! また、別の質問になるのですが、特待生のような授業料の減額や免除のシステムはあるのでしょうか?あれば、それはどういった条件になりますか?(テストによる判定、センターでの得点など) 長文、乱文でよみづらいことと思いますがお願いします!