• ベストアンサー

Snipping Toolの保存名自動変更について

こんにちわ。 vistaについているスクリーンキャプチャツールの「SnippingTool 」を使っているのですが、 「名前を付けて保存」を選択すると、保存先指定と保存名変更などの画面が出てきますが、 標準で保存名のファイル名が「キャプチャ.JPG」になっているのですが、 毎回変更するのが面倒なので、自動で変更できないでしょうか? 0001,002,003・・・など勝手に名前変更して保存したいです。 保存名はなんでも構いません。 標準の「キャプチャ.JPG」のまま保存しようとしても、 「キャプチャ(002).JPG」などにはならず、上書きされてしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145930
noname#145930
回答No.1

標準の機能ではそこまでしかできないと思います。 お望みの内容は ★Copy of Desktopの詳細情報 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se240238.html ★ArtTipsのキャプチャ機能 http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/CapturEx.htm などでできます。 後者を利用していますが、自動連番はもとより、保存フォルダを指定したり、キャプチャ直後に自動で開く画像処理ソフトの種類を変更したりができます。

neni10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「Snipping Tool」ではこのようなことはできないのですね。 教えていただいたソフトを試してみたいと思います。 助かりました、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画像保存の際、画像名を自動変更するソフトは??

    画像保存の際、画像名を自動変更するソフトは?? サイト上の画像を保存するとき、同じような名称、 例えば、「01.jpg」などというような、他と重なるような名称の場合、 自動で重複しない名前にしてくれて、保存の際、名称変更を手動でわざわざ 変更せずに済む、ソフトはありますか。 よろしくお願いします。

  • フォルダ内のファイル名を一括変更したい

    windows10を使っています。 指定したフォルダ内のファイル名を一括変更したいです。 具体的には、以下のようにファイル名内の空白を「_」に置換したいです。 変更前:スクリーンショット 2021-01-01 104535.jpg ↓ 変更後:スクリーンショット_2021-01-01_104535.jpg バッチファイルで手軽に実行できるとうれしいです。 やりたいことの具体例: 空白置換.batを実行したら、空白置換.batが置いてあるフォルダ内のファイル名が一括変更できる。 空白置換.bat内で、変更対象とする拡張子を指定できる。 よろしくお願いいたします。

  • プリントスクリーンについて

    プリントスクリーンやSnippingToolを利用すると 保存形式が PNGとなります これを JPG形式にすることはできませんか。 JPG形式で保存できると加工もしやすいのですが・・ また、SnippingToolでなく 以前からのプリントスクリーンで 実行するときに 保存先をピクチャにはできませんか ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 一括でダウンロードしながら任意のファイル名で自動的に保存する方法はありませんか。

    韓国の取引先から、日本のネットショップ出品用の商材画像(約7000枚)の提供を受けたのですが、提供が画像(jpg)所在場所を示すアドレス・リスト(http://****.co.kr/***/***/***/***.jpgの形で7000行のリスト)で届きました。 このjpgをダウンロードし、ネットショップ指定のファイル名に変更しなければならないのですが、(1)ファイルやディレクトリ(/***/部分)に規則性が無い、(2)同名の***.jpgが多い(ディレクトリ名の違いで別画像として管理している)、(3)ファイル名やディレクトリー名にハングルが使われているものが混じっている、(4)実際にはjpgが存在ないアドレスが含まれる、などでダウンロードツールを使っても、元台帳(7000行リスト)と総数が異なる、文字化けする、順序が入れ替わるなどで整合がとれなくなってしまいます。 ファイルが存在しないアドレス以外は、単独にアドレスを指定すればブラウザ上で画像が表示されますので、一番安全なのは、個々のアドレスをダウンロードするときに、ネットショップ指定のファイル名に自動的にリネームして保存することと思われ、対応可能なダウンロード・ツールを探したのですが、見つかりませんでした。 このような機能を持つツール、フリーソフトはあるのでしょうか? また、エクセル、ワードなどのマクロ、VBAなどでも対応が可能でしょうか? 韓国側から要請されているネットショップ掲載の期日が近づき少々あせっています。ご助言をお願いいたします。

  • 最後に行った画像の保存先フォルダを記憶しない

    IEで画像を保存しようとすると、XPの時は最後に保存したフォルダを覚えていて、そこを保存先にしてくれていたのに、vistaでは、毎回ピクチャフォルダが保存先に指定されます。毎回、保存先を変更するのはとても面倒です。よい設定方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • ファイル名の変更だけで劣化しますか?

    こんばんは。 JPEGは開いた後、上書き保存すると劣化すると思いますが、ファイルを右クリックして名前の変更でファイル名を変えただけでも劣化するのでしょうか? 音楽のファイルでも、MP3やASXやWMA等も名前の変更で劣化してしまうのでしょうか? 圧縮されないファイルは劣化しないと思うのですが、圧縮されるファイルはやはり名前の変更はしない方がいいのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • フォルダ名を一括で変更する方法

    ●タイトルの通り、フォルダ名を一括で変更するツールを探しています。 ●コピー先のフォルダ内にある子フォルダの名前が、コピー元のフォルダ名と同一でそのままコピーすると上書きされます。そこでコピー元のフォルダ名を変更したいのです。数が多くて一括変更したいのです。 ●ファイル名を一括変更できるツールは数あるのですが、なかなか見つかりません。過去の質問から、また、Vectorなどで探したのですが、なかなか思い通りに動作するものはありませんでした。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?おねがいします。

  • syseditの変更について教えてください

    ウインドウズビスタで C:\AUTOEXEC.BATの変更をしたいのですが ファイル名を指定して実行 → システムエディタを開くと C:\AUTOEXEC.BAT Cannot open this file. とメッセージが出て上書き保存することができません。 どうすれば出来るようになるのでしょうか 教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • BMPfileをJPGfileに変更したい

    Win2000使用です。 元々BMPfileのものをJPGに変更したいのですが、ペイントのファイルからGIF指定で「名前を付けて保存」すると(なぜかJPGは指定できませんでした。ネットから直保存するときはJPGで保存できるのですが…)、「一部の色が損なわれる」と表示が出てネガみたいな色合いになってしまいます。どうすれば保存できるんでしょうか?

  • 画面キャプチャの保存場所と保存形式の変更について

    教えて下さい。 Mac OS X 10.4.9です。 画面を選択してキャプチャ、もしくは丸ごとキャプチャすると、 自動的にデスクトップに「ピクチャ1」「ピクチャ2」と順番に保存されます。 これを、以下の2点を変更できる方法があれば教えて下さい。 1、選択したフォルダに保存する方法 2、保存形式を常にjpgにする方法 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • DCP-J926NのCDレーベル印刷でトラブルが発生しました。
  • ディスクトレイが背面から出て印刷されず、問題が解決できません。
  • Windows11を使用し、無線接続でNewSoft CD Labelerを利用しています。
回答を見る