• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:兵庫医療大学薬学部…)

兵庫医療大学薬学部での就職先についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 兵庫医療大学薬学部について質問させていただきます。
  • 兵庫医療大学を受けることに対して親から否定的な意見があり、その理由について疑問があります。
  • また、受験真っ只中の時期に母親から嫌味を言われることに悩んでいます。対策方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

多額の学費を出していただく立場ですから、ある程度は我慢しましょう。 仕事と一緒ですよ。少々無理を言われても笑顔で返す。相手は金主さんですから。 人体解剖実習は、設定している大学は多少ありますが、薬剤師の資質として必ずしも 必須な実習というわけではないと思いますよ。 日大なども人体解剖実習がありますが、必修ではないですしね。 貴重な機会ですのでほぼ全員参加ですが。 どちらかと言えば、九州保健福祉大学なんかがやっている将来の薬物血中濃度測定に 備えての採血シミュレーションなどの方が役に立ちそうな気がしますが。 なのでそこまでこだわらなくても良いのかな?と思いますよ。

razr0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、一応今嫌味は鎮静化されています。 そして僕も我慢します(;_;) 僕は同じくらいの学費を払って特殊な実習ができるならそちらに興味があります。 remonpakiraさんの言う通り、直接関係はなくても沢山経験したいので♪ 薬物血中濃度… わからないけど、頑張って勉強します!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • kowww4
  • ベストアンサー率6% (2/30)
回答No.10

それは人体解剖実習といえるのか?ww まあいずれにせよ摂南には落ちたから無理なわけだ。兵庫医療頑張ってくれ。これ落ちたら浪人だもんな。短い間だったけど楽しませてもらった。今すぐ携帯閉じて勉強しような。このままじゃ兵庫医療にも落ちるぞ。じゃあマジで応援してるから頑張ってな!!

razr0
質問者

お礼

いや、落ちたら大阪で留年生活かな。 へぃへーぃ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kowww4
  • ベストアンサー率6% (2/30)
回答No.8

いやそれ人体解剖「見学」だろ。どこの学校でもやってますよ。 てか話すり替えんなよ。兵庫医療はどうなった?

razr0
質問者

お礼

グロテスク無理な生徒は見学 大丈夫な人は解剖。 と言っても肺の重さ計ったり、腸の長さ測ったりぐらいが関の山だそうですが。 だから信じなくて良いって。それに解剖に食いついたのあんただろ? 兵庫医療はとりあえず受けときます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kowww4
  • ベストアンサー率6% (2/30)
回答No.7

これ以上の恥の上塗りはやめましょう。情けないですよ。いいから早く勉強して兵庫医療行きましょう。 薬学部生は人体解剖はできません。医学部生歯学部生だけに許された実習ですよ。

razr0
質問者

お礼

え?本当に知らないんですか? 摂南は実習の数やダイオキシン研究でかなり名を上げてるのは知っていますよね? その実習の中の最たるが人体解剖です。 信じなくてもいいですが、来年度2回生になる方は12月始めにやっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kowww4
  • ベストアンサー率6% (2/30)
回答No.6

おいおいww 大阪薬科と神戸薬科に受かってるならなんで兵庫医療とか話がでてくんだよ?兵庫医療のほうが家から近いってか?摂南にも落ちた奴が大阪薬科神戸薬科に受かるとは思えんけどなあ~。ところで神戸学院はどうなったんすか? 何も触れてないところをみると落ちたんでしょうね。そんなに兵庫医療に行きたかったら行けばいいじゃないすか。大阪薬科神戸薬科蹴ってね。 単位取得にびびるよりまず大学入れるかどうかを心配しましょう。本当に大阪薬科神戸薬科に受かってるなら心配はいりませんよ。

razr0
質問者

お礼

学院は神戸薬科と日程被ってたので受けてません。 神薬・阪薬受かってたのに摂南に落ちて超ショックだったんですよ。 今の摂南は教授の顔が利くから人体解剖もできたりして、良い経験になると楽しみにしてたので…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私学の薬学部(6年)行くには、1300-1500万円ぐらいかかるんですよ。そういう大学に行かせてあげられるだけでも感謝しなくてはダメです。まして、浪人もOKなわけですよね。あなたよりもはるかに優秀な学生でも経済的理由で薬学をあきらめている学生はいます。 それだけの大金を用意しながら、入試も半ば過ぎて、最底辺の摂南に落ちて兵庫医療も通るかどうか分からない状態じゃ、普通の親なら切れますよ。 だいたい摂南に落ちるのに、兵庫医療に合格する保証なんかありません。親がうるさいとかいうのなら、あなたもまずどこか1つに合格してからです。現時点で摂南の薬学に不合格ということは全滅でしょ。あなたがどう言おうと、結果がすべてです。「あんたは高校生活遊びすぎや、受験生とは思えん」や「浪人したところであんたはサボる」と言われて、逆ギレしているのはあなたですよ。嫌みじゃなくて事実そのものじゃないですか。言い返したかったら、自分で働いて、生活費も稼ぎ、学費も自分で用意することです。最低でも、一つぐらい合格してからです。 社会人になって働けばわかりますが、頑張るのは当たり前です。どんなに頑張っても結果がでなければ、それは努力不足の一言です。 親に生活も学費も依存しているんだったら、親の最低の期待に応えてもいないのうちに言い返すなんて考えてはいけません。 製薬会社のMRや薬局で働くというのは、まずは薬学部に合格してからの話なので、どうこう言う資格すら、あなたにはありません。

razr0
質問者

お礼

大阪薬、神戸薬は合格しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kowww4
  • ベストアンサー率6% (2/30)
回答No.4

この最後の追い込みの時期にインターネットをやってるあなたの姿をみてお母様はあなたにやる気がないと判断してそのような態度をとられるのではないですか?それに薬学部が歴史上最低の偏差値の時代に全滅している時点であなたの学力にお母様は不安を感じているのでしょう。お金をだしてもらっている分際で母親を黙らせる方法とか何いってんだと思いますよ。それはあなたが上位の薬学部に受かる学力があればいいんじゃないですか?

razr0
質問者

お礼

インターネットと言っても携帯いじるのもダメなんですか… 一応、今のところ摂南は落ちましたが、大阪薬を補欠合格、神戸薬を合格はしています。 ただ、どちらも本当にギリギリで、今の薬学は国試に受かる見込みのない生徒をガンガン留年させる状況ですから 担任にも「頑張っても一回は単位を落とす可能性が大きい」と言われています。 それに正直ビビりまくってるのですが、兵庫医療行くぐらいなら、ギリギリでも大阪薬ぐらいの無難なレベルに入学した方がいいですか? あと、単位を取るのはそんなに難しいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kowww4
  • ベストアンサー率6% (2/30)
回答No.3

まあとりあえず兵庫医療に受かってからまた親子喧嘩してくださいwww あと兵庫医療なんかではアステラスとか大手の製薬メーカーなんてほぼ無理でしょう。研究職希望ですよね?なら大学院行かなきゃだめですけど。Fラン薬学部ではそもそも薬剤師免許取れるのかさえ怪しいですね。これは学校が悪いのではなくて学生の学力が悪いせいです。

razr0
質問者

お礼

何故また喧嘩をしないといけないのですか? あと、とりわけ研究職希望というわけではありません。 本文に「薬局も」と書いていますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kowww4
  • ベストアンサー率6% (2/30)
回答No.2

アステラスの研究職?ならそもそも大学院行かなきゃ。それに兵庫医療なんかじゃ話にならんだろ… そもそも薬剤師になれるかも怪しいのに… 浪人してまともな大学に行ってください

razr0
質問者

お礼

えーっと…別にアステラス製薬に就職したいワケではありません。 製薬会社の例としてメジャーな会社を挙げただけですので、そーゆー面倒臭い勘違い回答はもうしないでくださいね。 お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#133309
noname#133309
回答No.1

こんなとことで親子喧嘩を再現しなくっても、笑っちゃいますよ。 お母様も心配を通り越してイライラされているんでしょう。 ただ一言。何処もうからなかったら、最悪だから受ける!それだけ言って勉強頑張ってください。 受かってからまた考えてもいいでしょう?案外、お母様が、行ってくれと言い出すかもしれませんよ。 親はお金も出すけど、厭味もいうと、そういうものだと諦めましょう。いくら優しくても、入学金?ありません!では困るんでしょ? それで、 >ですが本当に兵庫医療を出たら企業に就くことはできないのでしょうか? 企業ってどういうところですか?マツキョみたいなドラッグ?製薬? ドラッグも求人が減ってますからなめていたらOUTです。製薬は、かなり厳しいですよ、大手のMRは激戦です。もっと上位の大学でも厳しいです。中小なら少しは期待できる??? 摂南でも医療大でも、極端にちがうとは思えません。 お母さんを黙らせるのは、ともかく机に向かって勉強することです。

razr0
質問者

お礼

回答ありがとうございます だってものっすごい腹立ってきちゃって(;_;) 何でそんなに精神的に追い込みやがるんだと… まぁ気にしないでおきます そして言葉足らずですみません。 僕の言う「企業」は製薬会社です。 アステラス製薬やら大正製薬やら… でも可能性はなくはないんですよね? 本当に回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 兵庫医療薬学部について

    僕は私立薬学希望の高3です。 先日神戸学院の薬学部の入試を受け、12日に発表ですが 正直思わしくない出来でした。 今、後期の事を考えているのですが 神戸学院と兵庫医療の薬学部。 親に相談すると 「兵庫医療行くぐらいなら、浪人しろ」と言われました。 兵庫医療薬学部はそんなにほかの薬学に劣るようなところなのでしょうか? 兵庫医療の良いところ 悪いところ 教えて下さい…

  • 摂南大学 理工学部

    摂南大学 理工学部 兵庫県西宮市に住んでいる高2の男子です。 僕の学力は全国的にみたら下の上ぐらいですが、摂南大学はどのくらいの学力でうかるんでしょうか?

  • 現在、薬学部(医療薬学科なので免許とります)の大学生です。

    現在、薬学部(医療薬学科なので免許とります)の大学生です。 企業、薬局、病院など、就職先として選択肢はいろいろありますが、自分の希望を決めかねています。 実際に薬学部を卒業されて働いている方に、(1)どこに就職したか(2)実際に働いてからわかったことや感じていること(3)良い点、悪い点 などなど、何でもいいのでアドバイスいただきたいです。お願いしますm(__)m

  • 摂南大学薬学部

    息子が摂南大学薬学部の公募推薦に合格しました。すでに入学金は払い込みました。が、インターネットで検索していますと、余り評判がよくないようです。校風・国家試験・就職・将来性はどのようなものでしょうか?どのようなお答えでも結構です。ちなみに、京都薬科大・神戸薬科大・大阪薬科大の公募推薦は不合格でした。これらの大学は一般入試でも受験するつもりでいますが…よろしくお願いいたします。

  • 薬学部について教えてください

    薬学部を受験しようと思ってる高3女子です。 今のところ受験校は慶応(これは完全に記念受験になってしまうかもしれませんが…)・星薬科・明治薬科・東京薬科・日大・城西あたりを考えています。 この中で伝統校と言われているのは(慶応)・星・明治・東京ですが、もしもこの中で城西にしか受からなかったとしたら、浪人した方が将来的にはいいのでしょうか? 近年は薬剤師飽和の話をよく耳にしますが、伝統校以下の薬学部に進学しても就職口は本当になくなってしまうんですか? 研究や企業に勤めることは特に希望していなくて、薬剤師として薬局や病院に勤められれば十分だと考えています。

  • 兵庫教育大学の入試について

    私は教師になりたいのですが、推薦も、前期も、後期も兵庫教育大学を受けようかどうか迷っています。前期は論文があり、おまけに体育、音楽、美術まで試験に入っていて、全て私の凄く苦手な分野です。推薦は学校のほうではしてくれると言う事でしたが、倍率や合格基準点などはどこのホームページを見ても載っていません。後期は面接のみなので、私にとっては、前期より後期のほうが確率はあると思うのですが、全体としては後期のほうが倍率が高いですよね。どうすればよいか分かりません。どなたか、兵庫教育大学の受験に詳しい方教えてください。

  • 兵庫県立大学経営学部の後期試験の事で教えて下さい

    前期で残念ながら第一志望の大学を落ちてしまいました。後期で兵庫県立大学の経営学部を受験します。受験といってもセンター試験での判定なので後は結果待ちの状況です。センター試験では620点取っているのですがどうなのでしょうか?代々木や駿台の基準表を見たのですが不安でしょうがありません。

  • 薬学部について

    20代後半の女、既婚子供なしです。 理系私立大学卒業後、技術職で忙しく夜勤ありで働いてます。 今から会社を辞め、薬学部進学は難しいでしょうか?専業主婦との両立になります。 薬剤師の資格取得が目的で、その後は薬局などでパートとかで構いません。 大学受験で薬学部全て落ち(理科大、北里など)、浪人する気力なく滑り止めの工学部にいきました。未だ未練があります。 旦那は家事(洗濯と料理)さえやれば、実験などで遅くなったりするのは全然構わないと。 授業料などお金の心配はありません、元を取ろうとも思っていません。 学力は激しく落ちてると思います。 子供は運に任せてます。出来たら嬉しいけど、二人とも切望はしてません。 やはり無謀でしょうか? 出来れば新宿不況の大学が良いのですが。。

  • 大学選びで悩んでいます。

    willaretomeさん 将来パソコンを扱うコンピューター系の職に就きたいと思い、希望の学科は情報系です。 私は決して頭がいいとはいえないです。迷っている大学は 大阪経済大学・大阪学院大学・摂南大学・大阪経済法科大学ですべて情報系の学科で悩んでいます。 大経大と摂南はかなり頑張らないといけません。落ちる可能性あります。 経法と大阪学院大は少し勉強したらいけるかなという感じです。 ネットでは大阪学院大はいい印象ではない、就職率はないなどの書きこみなど誰でも受かるなどいろいろ書かれていました。 経法は朝鮮と中国の人が経営しているなど、包茎とかかなり馬鹿にしていました・・・。 私的には情報系の分野があって自分が学びたいことがあるのでいいなぁと思っていたのですが(>_<) 落ちる可能性は高いけど必死に勉強して、大経大とか摂南などに受験したほうがいいのでしょうか?? ほかにもいい大学があれば教えてください! よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 帝京大学医療技術学部で浪人

    帝京大学医療技術学部診療放射線学科を今年受験しましたが、 I、II期とも不合格でした。 一浪して来年帝京の放射線に入りたいと思っているのですが、 帝京の医療技術学部は浪人生が多いでしょうか? 他の私立の北里や駒澤の放射線科も考えましたが、 結局受験しませんでした。 帝京は、附属病院に隣接していて、さらに3つの医療系学部が1つのキャンパスに集められているので 他の大学よりも魅力的だと思ったからです。

このQ&Aのポイント
  • 購入した筆まめver.33を使ってシリアルコードを入力するとエラーが発生します。
  • Windows11を搭載したパソコンで筆まめを使用しています。
  • 家電量販店で購入したDVD-ROM版の筆まめをダウンロードし、シリアルコードを入力するとエラーが表示されます。
回答を見る