• ベストアンサー

質問を非公開にしても意味ないんですか?

don9don9の回答

  • ベストアンサー
  • don9don9
  • ベストアンサー率47% (299/624)
回答No.5

全く意味が無いということはないと思いますよ。 わざわざ調べない人だっていますから。 ただ、調べようと思えば調べられるのは事実です。 会員以外は閲覧できないような閉鎖されたサイトではないので それはもう仕方がないです。 ここでは時々、ありもしない架空の相談をする人がいます。 そうと知らずに真面目に回答して、後であれは嘘だったと知ったら あなたならどんな気持ちになりますか? 「真面目に答えて損した」という気持ちになりませんか? ですから、私は事前にその人の過去の投稿を調べて ・質問の度に境遇が変わる(架空の相談=釣りではないかと疑われる)人 ・質問しっぱなしでお礼も締め切りもしないで放置する人 ・自分と反対の意見に対して噛み付く(失礼なお礼や補足をする)人 などには、なるべく関わらないようにしています。 また、情報不足であったり漠然としている質問に対して 漠然とした質問には漠然とした答えしか返せないので そういう場合には補足要求を出したりもしますが その前に自分でやれることはやろうと思って その人の過去の質問を調べる、ということもあります。 (それで気持ち悪いって言われたこともありますが…) >友達の相談を友達の代わりに代わりに自分のこととして書き込みをしたら 自分のことを友達のこととして書き込みをするのであれば 回答者からの非難の矢面に立ちたくないのかな?と その心理がまだ理解できなくもないのですが 逆に友達のことを自分のこととして書き込みをするのは 正直、どういう心理なのか全く理解できません。 だから真っ先に「釣り」を疑ってしまうわけです。

noname#140370
質問者

お礼

前に「友達のことなんですけど」と断って質問したら、「友達のことをなんであんだか相談するの」「本人が登録してすべき」「本人じゃないなら普通回答できないよね」 という回答を立て続けにいただいたので、自分のこととして書き込みました。 ちゃんと友達にはお願いされたんですけど、「なんで友達の代わりに質問するのか理由がわかれば回答する」と言われて、友達のプライベートなことを書くのも気が引けるので自分のこととしたらそんなこともないと思ったんです。 私の意見ですけど、非公開にしてる人はやっぱり見られたくないって意味合いの人もいるので、そんな人の過去の質問を根掘り葉掘り調べるくらいなら回答しないでほしいって思う人もいるので気持ち悪いって言われちゃったんじゃないでしょうか? でも釣りの質問ってあるんですね。 そっちの方が私は理解できないです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 教えてgooの質問一覧の非公開の意味

    教えてgoo初心者ですが、質問一覧は非公開にすることが出来ても、調べようと思えば簡単に調べることが出来るようですね。 ここの利用者は、わざわざ相手のIDを調べるという人は少ないのでしょうか? それとも簡単に調べることが出来るということを知っている人は少ないのでしょうか?

  • 質問者は「非公開」にできる?

    ここの質問や回答って、IDを非公開にすることってできますか? 公開にしていると、これまでの自分の回答が他の人に一覧で見れてしまうんですよね? それを、見ることが出来ないように設定することって可能なんですか? 今の状態だと、回答も質問も全てオープン状態なんですよね?

  • 公開IDについての質問

    公開IDについての質問 異なる複数IDに対して、故意的にIP抜をして 同一人物か、そうでないかを調べた場合は 何らかの罪に問われる可能性があるのでしょうか?

  • 質問を非公開回答を公開にしたままのを

    回答が来て締切になった質問を非公開にしても意味ないですか?締切になる前は、質問を非公開になっていて回答を公開になっていたのですが

  • ファン登録しているは非公開だけどされているは公開

    ファン登録しているかつファン登録されている方(ID)について、質問します。 その方たちは、ファン登録されている人は公開設定しているのに、ファン登録している人は非公開設定している方が多い気がします。 何故なのでしょうか? ファン登録している人を公開するのは気が引けるのでしょうか?

  • 質問が非公開になっている

    自分のした質問が非公開になっていて、他の人に見れなくなっているのではないかとおもってるんですが、質問履歴では見れるのですが、マイページからの質問では非公開になっています。設定の方法などがあれば教えて欲しいです。

  • id非公開にできる質問サイトは何ですか?

    id非公開にできる質問サイトは何ですか?

  • pixivの非公開について

    pixivの非公開での投稿って、なんの意味があるんですか? 非公開で投稿されたイラストは、そのイラストのIDを検索しても「該当イラストは削除されたか、存在しないイラストIDです。」とでて、閲覧できない、と聞いたことがあります。

  • 公開設定について

    こちらに参加し質問した少し後に「過去の質問を公開に 設定」した方がよい! というようなメッセージが出たので現在、「公開中 [ 設定変更 ]」になっています。 これを非公開に設定し直した場合、マイページに他の人からは見えなくなりますね!? しかし検索などで私が質問したものは閲覧できると思います・・?が、 (1) この時、他の閲覧者は質問したのは私と分る仕様ということですか?  (質問の内容によっては知られない方がいいケースもあると思い質問しました) (2)設定は公開にしていた方がよいというのは本当ですか?

  • プロフを非公開にする意味

    20代女性です。 以前から気になっていましたが、質問・回答の際には年代・性別を表記する方もいますが、 プロフィール欄では殆どの方が非公開に設定しています。 私も理由けが解らないまま非公開にしていますが、名前は勿論生年月日は何かと支障があるかと思いますが、性別や都道府県を非公開設定にする意味はあるのでしょうか?