• ベストアンサー

高校入試出願書類のミスについて

今日、公立高校前期入試の出願に行ってきたのですが、 自己表現申告書の控えを見ると、 「中学校名」の〇〇市立と書くべき所を 〇〇立、と「市」を書くのを忘れてしまいました。 恐らく高校控えの方も書き忘れたままだと思います。 このミスで合格判定が左右される事はありますか…? 緊張して確認を怠ってしまいました…。 どうしたら良いのか分からなくてとても焦っています;; あと、担任の先生に相談するべきですよね? 一応、明日高校側に連絡してみようと思います。

  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126979
noname#126979
回答No.1

中学校の学校名を丸々間違えたのでなければ、慌てる必要はありませんよ? 落ち着いて明日担任に正直に話して相談しましょう。通常願書は学校側が校名を告げて持参しますから、深刻にならなくても大丈夫。 但し、担任には叱られますけどね(^-^;

hakata-shio
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 良かったです、安心しました・・・。自己表現申告書のみ出願当日に高校で書いたので、 緊張のあまりしっかり確認が出来ていませんでした><; やっぱり叱られますかね・・・担任は苦手なのでちょっと不安ですwでも、正直に相談してみる事にします。 ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。おっさんです。 >>>このミスで合格判定が左右される事はありますか…? まさか。 絶対にそんなことはありません。 テストの点数にも内申で言えば、1点の減点もありません。 大人が重要書類を書くときでさえも時々やる軽微なミスです。 >>>あと、担任の先生に相談するべきですよね? しなくてよいです。 知らない振りをしてください。 >>>一応、明日高校側に連絡してみようと思います。 しなくてよいです。 もしも言われたら、そのときに直せばよいです。 なぜ、連絡・相談をしなくてよいかというと、その高校の先生や事務員には、あなたの中学校の名前を知らない人はいないからです。 「市」の1文字ぐらい落ちていても、何の問題もありません。 そのまま放置でOKです。

hakata-shio
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 合否にはあまり影響しないときいて安心しました・・・。 ですが、実は焦りのあまり本人控えの方に「市」と書きたしてしまったので、 朝の時点で担任に指摘されなければ、自分から担任に相談してみますorzモヤモヤするので・・w ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 大学入試出願書類の出身高校について

    兵庫県西宮市には「市立西宮高校」「県立西宮高校」があって、僕は市立の方に通っています。 今年大学を受験するのですが、その出願書類の出身高校の欄が  ┌──────────────┐  │国                    │  │公 立           高等学校│  │私                    │  └──────────────┘ となっている場合、『公』に〇をして、そのあと『市立西宮』と書いて、『公立市立西宮』として大丈夫ですか?

  • 公立高校受験(入試)について

    大阪市内の公立高校入試について教えてください。 前期と後期があると聞いています。 いまいちよくその制度について理解できていません。 公立高校普通科に進学希望です。 よろしくお願いします。

  •  明日、息子が大阪の公立高校前期の入試試験を受けるのですが、出願率(競

     明日、息子が大阪の公立高校前期の入試試験を受けるのですが、出願率(競争率)が知りたいのですが・・・インターネットで探すのですが、見つける事が出来ません。ご存じの方、教えて頂けますよう、どうかよろしくお願いします。

  • 高校入試の合否の決め方について

    もし元教員もしくは現在教員で、公立高校入試の合否判定の経験がある方ならお分かりになると思うのですが、私の県では職業系の高校を希望する場合、第一希望○○学科・第二希望△△学科というように第二希望まで書くようになっています。このとき、○○学科を第一希望にしている生徒を優先的にとってから定員割れしている場合に限り、第二希望の生徒を考えるのか、あるいは成績順に並べて、第一希望のランクには入らなかったが、第二希望の学科のランクには入っているというときは、第一希望、第二希望に関係なく第二希望でも合格にするのか知りたいのです。すなわち、第一希望にしていた生徒が、成績が低いと第二希望の生徒に合格を奪われてしまうことはあるのでしょうか。これは公立高校入試に関してです。 あと、実際のところ内申書はどの程度見るのか知りたいです。各中学校から送られてくる内申書は、おそらくいろいろな項目ごとに数字や担任の評価(コメント?)あるいは特記事項でいろいろな資格を書く欄などがあるかと想像しますが、何十人何百人も受験するのに、そんなに丁寧に内申書を読んでいられるのかなど、実際の判定仕方が少しでもわかればうれしいです。

  • 大阪府高校入試について教えてください。

    大阪府高校入試について教えてください。 大阪在住中学3年生です。 今年の入試についていくつか疑問点があります。 私は、併願で 私立1次、私立1.5次、公立前期を受けたいと思っています。 当たり前だと思うのですが、 (1)願書は1次、1.5次、公立前期で1校ずつしか出せない。 (2)併願なので公立に受かれば私立には絶対行くことができない。 というように私は聞いています。 ところが、 今日、両親と進路について話しをしている中で 少し相違点があったんです。 両親曰く、 (1)願書は1次、1.5次共に何校にでも出せて、 その中で当日に受けたいところを受けに行ける。 (2)併願で受けた私立に合格、そして公立に合格した場合、 公立を蹴って私立に行くことができる。 そんなはずはないだろう、と言い争いをしているうちに、 両親も私も感情的になり、軽いけんかに発展してしまいました。。 どっちが本当なのかわからなくなってしまったので、 ここで相談させてもらおうと思いました。 どうか教えてください。

  • 高校入試で・・・

    公立高校の入試で、テストでの点数+自分の内申点で合格・不合格が決まるみたいなことを聞いたんですが、それは本当でしょうか?

  • 大阪府の高校入試・前期試験の募集人数と出願人数一覧が載ってるサイトを教えてください

    いつもお世話になります。 今日は大阪府の高校入試の前期試験の合格発表日 だったのですね。 今年の各校の募集人数と出願人数を新聞で見るのを 忘れていました。 一覧が載ってるサイトがありましたら教えてください。 私も探したのですが、見つかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 高校入試「合格圏」などの基準

    高校入試の志望校を決定する時に 内申点や、当日テスト可能得点から志望校判定を出しますよね? 学校の担任や、塾など・・・ でも、 その学校に受験する皆が「合格圏」や「A判定」を受け 志望校受験するのですから その判断も信用できませんよね? 「合格不可能」や、「c判定」の基準でしたら受けないでしょ? 「合格圏」の内の、またA,B.C判定が必要になってくるのでは・・・ なんて考えて不安で仕方ありません。 また倍率が1.5倍~2.0倍くらいの間でしたら 『合格圏』なんて、あったもんじゃないですよね・・・ 何を基準にしているんでしょうか・・・ もちろん入試に「絶対」はないと承知しております。

  • 公立高校の出願を辞退する事はできますか?

    併願推薦で受けた私立高校に行き、公立高校の出願を辞退する事はできますか? 私は今日、都内私立の「日本橋女学館高校・芸術デザイン科」の推薦入試を受け、合格した千葉県在住の中学三年生です。 併願受験という事で、第一希望は当然公立としています。まだ出願はしていません。 併願という選択肢を選んだのは、私立高校の入試も経験したいという私個人の希望からでした。 公立高校も、ほぼ受かる様なレベルの高校を選びました。(家から一番近いからという事もありw しかし体験授業や入試の際、日本橋女学館の魅力に惹かれていき、ここに入学したい!という意思が強くなってしまいました。 公立高校を受ける理由も、家から近く通学が簡単でバイトがしやすいというものです。 そんな生半可な気持ちで高校に通うくらいなら、私立で好きな勉強をしたいのですが・・・。 このまま公立高校を受験し合格したとしたら、 ・美術予備校に通わなくてはならない ・バイト(大学進学資金)が出来る ・家から近い などの状況になる事が予想されます。 そして仮に日本橋女学館に入学になった際は、 ・勉強は学校で事足りるので、予備校は必要ない ・バイト可 ・ただし家から遠い ・学費が高い これらの事があげられます。 余談なのですが、我が家は経済的に裕福ではありませんので、入学するとしたら両親に迷惑をかけてしまう事になります。 父は私立に行かせたかったと言ってくれますが、母は過保護な面があるので「遠いからダメ、公立頑張って」としか言ってくれません。 私もこれ以上経済的な面で苦労をかけたくないとは思っているのですが・・・。 長くなってしまったので要約しますw 併願で受験した私立高校に行きたいのですが、併願として受けたのに、公立高校を受験せず入学する事は可能でしょうか? 公立高校はまだ出願前です。拙い文章で申し訳ありませんが、ご回答よろしくおねがいします。

  • 埼玉県立高校入試☆市立浦和高校に合格!!!

    今日妹の前期入試の結果が出ました。落ちていました。 ずっと行きたがっていたし、一生懸命勉強しているので、是非後期入試で受かってほしいです。私は高校入試で私立受験しかしていないので、埼玉の公立入試に詳しい方アドバイスよろしくお願いします。 妹の第一希望校が市立浦和高校です。埼玉県で共学のレベルの高い高校(偏差値65~8程度と聞いています)の一つで、毎年一般入試の倍率が2、3は超えるそうです。加えて同校は今従来360人だった生徒数を40人減らすので全体で320人になります。前期入試で120人取ったので2月末の一般入試では200人取ることになります。 つまり例年よりも今年の合格は厳しいことが予想されます。 妹の成績は北辰テストで一番良いとき(2007年1月時)で偏差値68、大体65程度で市校はギリギリです。200点満点の一般入試のテストのうち170点あれば合格確実、昨年度のボーダーラインが164だったそうです。 妹も数年分過去問を解いていますが、良くて170、悪くて160だそうです。理数系が苦手で、数学は良くて28点ほどです。文型は35点以上を毎回安定して取っています。 一般入試に向けて何を勉強したら良いか解らない様子、今日前期入試(内申が良くないので予め予想はしてた)を落ちたことで凹んでいて、自身の学力が希望校にギリギリなため、あせって途方に暮れています。限られた期間ですが何を勉強したら良いのか教えてください。一度解いた過去問の復習の仕方、埼玉県の公立入試の傾向などありましたらアドバイス頂けると大変助かります。