• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車載DVDプレイヤーでiPhoneナビを使いたい)

車載DVDプレイヤーでiPhoneナビを使いたい

O次郎(@stokesia)の回答

回答No.1

できません。 ポータブルナビの購入をおすすめします。

poissons_a
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 車載DVDプレーヤーについて

    今、車載用のDVDプレーヤーをつけようと思っているのですが、 自分の車には純正のDVDナビがついています。 モニター一体型のナビではないため増設という形になるのですが、 車載用であればどんなものでも接続かのうなのでしょうか? レシーバーとプレーヤーと2種類あったりするのでよくわかりません。 車にはAUXの入力端子が付いているのでAUXの出力端子がDVD側にあれば レシーバーでもプレーヤーでもどちらもいけるのでしょうか? ちなみに車はY34のグロリアです。 よろしくお願いします。

  • ipod nanoを車載ナビで使いたい

    ipod nano(第5世代、ビデオカメラ付き)を車載ナビ(mp3再生不可、ipod非対応、RCA入力あり)で使用したいのですが Q1:ビデオやスライドショー以外の操作画面を表示するには、dockが必須でしょうか?(操作画面をナビで表示しながら、操作はipodで行いたい) Q2:ipod nanoから映像・音声出力するのは、純正の「ipod AV ケーブル」が必須でしょうか?それとも、イヤホンジャックに、市販の4極ケーブルで、黄色と赤色を入れ替えると、映像・音声出力可能でしょうか? Q3:車載ナビのRCA入力は、DVDプレーヤなどを繋ぐと映像入力があれば自動で切り替わる機能があります。そこで「ipod AV ケーブル」等で車載ナビのRCA入力端子に接続し、ipod nanoで音楽再生中したら自動で切り替わるようにしたいのですが、音楽再生中は映像出力されず、このような自動切換えは不可能でしょうか? 理由があって、純正のメーカーナビを取り外せないので、普段使いも良さそうなipodを購入して、車内でも音楽を聞きたいと考えています(FMトランスミッタは音声が悪いので、検討外です)。 以上、宜しく御願い申し上げます。

  • 車載用DVDプレーヤーを捜してます。が、可能であれば「gom play

    車載用DVDプレーヤーを捜してます。が、可能であれば「gom player」の様な再生ソフトを搭載してて、PCで焼いた映像ファイルなどを再生可能なのが欲しいです。Divx6や7の搭載品を捜しますが、コーディックのバージョンまでは記載無いものばかりです。DVDプレーヤーには拘りませんが、簡単にカーナビなどと、RCAピンコード接続して「gom player」並みの再生能力を備えた「メディアプレイヤー」があれば教えてください。既存のDVDプレーヤーは、購入後、途中で「バージョンUP」出来ないので、悩んでます。当方はパナソニックの「ストラーダHDDナビゲーションFクラス」で再生を考えてます。RCAピンの映像入力・音声入力・USB入力・SDカード入力は搭載してます。一番安価で、様々な映像ファイルを再生可能な方法を「伝授」くださいませ。

  • 車載用DVDプレーヤーをお使いの方へ

    最近では、車載専用(耐震耐磁性)のDVDプレーヤーが出ているようですね。 私の場合、家庭で使っている録画装置がまだVHSと言う事もあり、車載専用のデッキを車にも積んでいるのですが、今後家庭でDVDレコーダーを導入した場合、車載用のDVDプレーヤーも検討したいと考えています。 さすがに今車内で使っているVHSは、車載専用と言うだけあって、電磁ノイズや振動には大変優れたもので揺れが原因でトラブルを起こした事はありません。 ただ、DVDの場合、CDと同じく非接触の為に画像飛びや音飛びなどが懸念されると思います。 実際、車載用CDプレーヤーやCDコンポの場合、どうしても激しい振動では音飛びが避けられません。 そこで、現在車載用DVDプレーヤーをお使いの方に伺いたいのですが、走行中に画像飛びや音飛びなどのトラブルに見舞われた事がありましたでしょうか? 又、お勧めの車載DVDプレーヤーがあれば是非教えて戴ければと思います。 お暇な時で結構ですので、宜しくお願い致します。

  • (家庭用プレーヤー)HDD→(家庭用プレーヤー)DVD-R→(車載)DVD

    初めまして。 これからHDDビデオとDVDプレーヤー(ライター)が一緒になったものを買いたい思っています。 そこで質問なのですが、HDDビデオとDVDプレーヤー(ライター)についてです。 TVからHDDビデオに録画した映像をDVDライターでDVD-Rに焼きこみして、 通常の他のDVDプレーヤーで見る事は可能なのでしょうか? というのは、TVでやった旅の番組等をHDDに録画します。 それをDVDに焼いて車載しているDVDプレーヤーで見たいのです。 やはり、これはPC等で別形式にコンバートして焼かないと見る事が出来ないのでしょうか? 車載DVD・HDD/DVDのプレーヤーもこれから買うので特に特定はされていません。 もし分かる方がいらっしゃいましたら、お教え願えますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • HDD搭載CD DVDプレーヤーってある?

    はじめまして、この度車を購入しまして、 付けるヘッドユニットについて迷っています。 今まで乗っていた車に付けていたナビを 新しく購入する車に付ける予定なので。 HDDナビを新しく付ける予算も予定も今のところありません。 ナビ機能の付いていないヘッドユニット(CD DVDプレイヤー) 等にHDD搭載されているモデルなんてあるのでしょうか? お勧めのヘッドユニットを教えて下さい。 HDDナビでCD再生したら勝手にどんどんMP3化して 溜めてってくれるHDDナビがあると聞いた事がありますが。 そーいったのがいいなーと思います。 今後の参考の為にも、併せてHDDナビのお勧めもご教授下さい。 希望は大量にMP3を記憶させれて、自動的に溜めていってくれる物。 なおかつ、HDDナビディスプレイ上でMP3ファイルのフォルダ管理も出来る物があったら最高です。 地デジは標準装備でお願い致します。

  • 車載用のDVDプレーヤーについて質問です。

    車載用のDVDプレーヤーについて質問です。 今乗っている車にはDVDが再生出来ない純正ナビが付いていて、そこにRCAのAUX接続でDVDプレーヤを取り付けようと思っています。 が、取り付けようと思っているDVDプレーヤー(PIONEER DVH-P550)がヘッドユニットなので音声が小さくなってしまう様なので、DVDプレーヤーからの音声をスピーカに直結しようと思っています。 そこで質問なのですが、スピーカーに純正ナビからの音声とDVDプレーヤーからの音声を同時に接続しても問題はないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 車載用のDVDプレーヤーについて質問です。

    車載用のDVDプレーヤーについて質問です。 今乗っている車にはDVDが再生出来ない純正ナビが付いていて、そこにRCAのAUX接続でDVDプレーヤを取り付けようと思っています。 が、取り付けようと思っているDVDプレーヤー(PIONEER DVH-P550)がヘッドユニットなので音声が小さくなってしまう様なので、DVDプレーヤーからの音声をスピーカに直結しようと思っています。 そこで質問なのですが、スピーカーに純正ナビからの音声とDVDプレーヤーからの音声を同時に接続しても問題はないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 車載専用DVDプレーヤーを付けようとしてますが電源が入りません。

    ワゴン車にDVDプレーヤーを付けようとしてます。 今までは、カーナビのモニターに映像とオーディオの外部入力端子がありますので、 車載対応のコンパクトな外付けプレーヤーをつなぎ、シガーソケットプラグ電源で観てました。 最近調子が悪くなったので代替品を探してたら、手頃な車載用 1DIN サイズの中古品を見つけました。 cobraのEC-DP342(6400円)完動品とのことで早速購入し、外置きで取り付けました。 http://buhinya-riverland.com/?pid=3548777 ところが電源が入りません。電源はヒューズボックスのシガーライターから+をとり、プレーヤーの+12V IGNITIONKEY 端子へ、プレーヤの GROUND 端子を車体アースへ繋ぎました。テスターではプレーヤの端子までは電気はきております。プレーヤーの電源が全く反応しません。 取説関係がありませんので全くわかりません。 車専用のプレーヤーを付けるのは初めてです。 プレーヤーの電源関係では他にMEMORY+12V端子とAUTOANTENNAOUTOPUT端子があります。 取り付け方に大きな間違いがあるのでしょうか。 それとも単にプレーヤーが壊れてるのでしょうか。アドバイスお願いいたします。

  • TV、DVD機能がついていないHDDナビはありますか?

    こんにちは。カーナビの超初心者です。 HDDナビを購入しようと思っているのですが、ナビ機能とオーディオ(ラジオ、CD)があれば十分と考えています。 ショップに行ってみると、ほとんどがTVがついているものばかり?だったのですが、お薦めのナビがあれば教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m