• ベストアンサー

多摩美術大学まで歩いていけますか?

明日の受験のため下見に来ていますが もし最悪の場合、橋本から歩いていけますか? 荷物もたくさんあるので、バスで行きたいのですが、かなり混んで乗れない事もありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#187751
noname#187751
回答No.3

多摩美の学生で駅から歩いてる人結構いますよ。 橋本駅からまっすぐ坂を上がって行くだけですから迷うこともないですしそんなに遠くないです。 2キロあるかないかくらいの距離です。 大学は春休みですから、バスはそれほど混んでないと思います。

banana7
質問者

お礼

長い上り坂ですが歩けない距離じゃないですね 試験当日は増便されるそうですが、最悪歩く事も考えています。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • a032134a
  • ベストアンサー率31% (54/173)
回答No.2

最悪の場合は、タクシーを使いましょう。 時間に余裕を持って行動すれば大丈夫です。

banana7
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっき歩いてみました!ずっと上り坂なんですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

そこのことは知りませんが、地図から得られた情報などを。 バスにも乗れないような場合、まず第一に考えるべきは、タクシーを拾うことです。 http://www.mapion.co.jp/m/35.60923611_139.35924167_8/ から右上の方の「キョリ測」というタブをクリックして、地図上で道のりをクリックしていけば大凡の距離が判ります。 直線距離でも約2km。 道が真っ直ぐではないようですので3kmくらいは歩かされるようです。歩いて40~55分くらいでしょうか。 これだけ曲がり角が多ければ道に迷わない保証はないでしょう。 地図には強い私でも、入試当日本番一発勝負で徒歩、はできる限り避けると思います。 駅から大学が見えて、道も真っ直ぐなら歩きも考えますが。 というわけで、当日多めにお金を持って行って、ダメならタクシーを拾ってください。 どうしても歩くなら、隣の京王の多摩境からの方が道のりが近そうで(直線距離はほぼ同じ)、道も判り易そうです。 バスが混むかどうかは知りません。臨時バスが出るか出ないかは大学に問い合わせてみてください。 バス会社にとっては良い儲け話であるはずです。 http://bidai.tv/yone/archives/2010/08/ まぁそうでしょうね。

banana7
質問者

お礼

ありがとうございました。歩いてみましたが、ずっと上り坂でした。荷物が重いのですがきっと大丈夫でしょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学を下見に行きましたか?

    高3の息子が大学受験をします。 国立、私立と数校候補に挙げていますが、第一志望の大学(県内)しか下見に行っていません。 日にちもあまり無い事ですし、出来る限り、候補に挙げた大学に下見に行った方が後の為にもいいと思うのですが、どんなものなんでしょう? みなさんは受験前に大学の下見に出掛けられましたか?

  • 法政大学(多摩)の通学方法

    今年受験をして法政大学の合格が出ました。第一志望ではありませんが法政大学以上の大学は受かりそうにないので恐らく法政大学に進学します。 経済学部なので多摩キャンパスになるのですが駅から大分遠いようなんです。 バスはあるみたいですが、混むだろうし高校はバス通学で毎朝酔っていたのでバスは乗りたくありません。 そこで、最寄りの駅から学校まで自転車でいくことを考えています。 その場合、駅の自転車置き場を利用することになるとおもうのですが、コスト面ではバスと自転車どちらが安いですか? また、駅から自転車で行くのは大変ですか?

  • 多摩美術大学について教えてください!

    多摩美術大学受験について教えてください!私は多摩美術大学のグラフィック科に行きたいと思っています。ですがどのような勉強をすればいいのかまったくといっていいほど分かりません。初めは桑沢デザインに行こうと思っていたのですが考えていくうちに、多摩美術大学に行きたいと思い始めました。ですが、どのような勉強をすればいいのか分からないので教えていただけたらと思います。できれば具体的に教えていただきたいです。宜しくお願いします! 

  • 多摩美術大学の行き方

    今度、多摩美八王子キャンパスをのぞきに 行きたいのですが、行き方がわかりません。 横浜からどう行けば、一番近いのでしょうか? 所要時間もお願いします。

  • 法政大学 受験会場が多摩キャンパスに

    法政大学の受験会場が多摩キャンパスになりました。遠方のため前日キャンパス周辺のホテルに泊まる予定ですが、法政大学へ行くバスの出る駅(めじろ台・西八王子・相原)には宿泊施設がないようで、ホテル選びに迷ってます。 子供1人での宿泊なので、なるべくアクセスが便利で近いホテル(最寄駅)を教えて下さい。 その他、受験に関して注意する事など、どんなことでも結構です。よろしくお願い致します。

  • 多摩美術大学志望です

    今高3なのですが 多摩美の学科試験は センター利用と一般入試勝負 どちらがおすすめですか? 奇妙な質問ですみません。まだ多摩美の学科試験の仕組み(? に関する知識が皆無なのです 何卒ご教授願います

  • 多摩美術大学の受験について

    私は今年多摩美術大学の日本画を受験しようと思っています。 そこで質問なのですが、募集要項の持参用具の覧を見ると水彩用具一式と書いてありました。これはアクリルなども含まれるということでよいのでしょうか? あとナイフと書いてあったのですがこれは絵の具を混ぜたり直接塗ったりするためのナイフでしょうか? もし知っている方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

  • 多摩美術大学の芸術祭に・・・

    多摩美術大学の芸術祭に行きたいのですが、 中高生にも楽しめるものなのでしょうか?

  • 多摩美術大学の進学についてわかりません。

    現在高1です。  将来はカーデザインをしたいと思っていて、大学はプロダクトデザインのある多摩美術大学へ進学しようと思っています。 そこで、これから「理系」「文型」どちらに進めばよいでしょうか?  また、現在バイトをしていて予備校等の塾へは通うつもりはありません。その代わり進○ゼミをやっています。 ちなみに現時点では多摩美術大学のレベルには達しています。 でも、あと3年この成績を維持できるか自信ありません・・・。  画力ですが、人物や風景のデッサンが苦手ですが、電化製品などの工業製品は上手いとよく言われます。 自動車は特に得意です。オリジナルカー等も描いたりしています。 この先どうすればよいでしょうか?本当に迷っています。これからの時間を受験に向けて有効に使っていきたいのでアドバイス等よろしくお願いします。

  • 大学受験に付き添い・見送りしますか?

    10数年前に私が大学受験した頃、例えば他県に受験する場合には前日に下見をして(経路と所要時間の確認)翌日は試験の当日という予定を組んだものでした。もちろん親は付き添わず、同大学を受験する友達と一緒かほとんどの場合は一人でした。今はそういうことに親が付き添うのは当然なのでしょうか?距離にもよるかもしれませんが、今どちらが一般的なのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • スマホを変えたらアプリからプリントできない問題について解決方法を教えてください。
  • MFC-J738Dでスマホからプリントする際にオフラインになる問題が発生しています。
  • 無線LAN接続で使用しているバッファローのWi-Fiルーターに問題があるのか、設定が必要なのか教えてください。
回答を見る