• 締切済み

義父からのセクハラで…

ghostnoteの回答

  • ghostnote
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

女性じゃないし気持ちは分かりませんが、訴えたりしたら家族関係も複雑になり、あなたも家族も傷つくと思います(;ω;)

関連するQ&A

  • セクハラをされました

    会社でセクハラを受けました。社内で個室で下着の下から胸触られたり、何回かキスされました。もともと、セクハラした人は何十年前からオープンにセクハラをしてきました。大半の女性は諦めてます。うちの会社では、その人から触られるのはなんてことないみたいな風潮です。 私はかなりショックです。だけど周りがいまいち事の重大さにきがついてません。 あの人に何してもむだでょうみたいな。もちろん、守ってくれる人理解者は、います。 精神的に病んでる今、あたしはどうしたらいいですかね?ツライす。

  • 義父母との付き合い方について

    義父母は義弟(旦那の兄弟)の嫁の事は可愛がり、褒めます。 しかし私の事は『よく分からない人』と言ってきます。 この前は、義弟の嫁の両親の前でもそう言っていました。 ショックでした。 私は人見知りしてしまうタイプです。 義実家に行って冷蔵庫を勝手に開けたり リビングのテーブルの上に足を置いてくつろいだり 義父母にタメ口で話したりすることができません。 どうしても気を遣ってしまって… でも、義弟の嫁はそうしています。 義父母にしてみると、その方が自分たちも気を遣わないし 本当の家族みたいで嬉しいようです。 私にはどうしてもできません… 旦那は、私に義弟の嫁のようになって欲しいみたいです。 確かに、自分の両親と私が仲がいい方が嬉しいでしょう。でも、何かにつけてすぐ比較されることに疲れました… 義弟の嫁はサバサバしていて、私も決して嫌いではありません。 私はこれから、義父母とどう接していけば良いのでしょうか…

  • 義父について

    本日、あまりにもショックの事があり、誰に相談すれば良いのかわからず、此方に書き込ませていただきました。 拙い文章、及び長文になりますが、どうぞよろしくお願いします。 私は今年22歳になった社会人です。他に一人暮らし中の姉が一人、実家暮らし中の弟が一人居ます。 母は私が中2の時に離婚し、それからずっと私達姉弟を育ててくれました。そして私が高校卒業前に16歳年上の義父と再婚しました。今年で再婚してから六年が経ちますが、再婚時期が時期だったので、正直私と姉は父親とは思えませんでした。しかし、再婚当時の母の幸せそうな顔や義父が母をとても大切にしてくださってる所や私達姉弟を本当の子供のように接してくれる姿を見て、この方なら母を任せられると思い、義父のことは母の旦那さんだという認識でした。 今だに姉と私は余所余所しい所はありますが、弟はとても義父に懐き、よく仕事が休みの時は釣りに一緒に行ったりするそうです。 今までも特にトラブルなどもなく、私もなるべくそれに応えられるように努力しました。 そんな中、昨日久々に実家に帰っていたのですが、母も弟も仕事で家には義父と私しか居ませんでした。 なので、昼食は近くのレストランへ一緒に行きました。そこでビールを飲みながら食事をし、帰宅しました。 その後です。義父に部屋に呼ばれました。実家に帰ると、久々に帰って来たことを喜んでたくさん話すために部屋に呼ばれる事がよくあったので、なんの疑いもなく部屋へ行きました。 部屋へ入ると、いつも通りベッドに座っていた義父に手招きされ、ベッドへ近付きました。 そこで腕を引かれ、ベッドに引っ張られました。しかし、この時は母も混じってよくあるいつものスキンシップだと思い、抵抗はしませんでした。正直スキンシップは好きではありませんでしたが、母の再婚相手ですし、邪険に扱ってはマズイと考えていたからです。 「どうしたの?」 「Aちゃんが帰ってきたから嬉しくて」 「大袈裟だなー」 なんて会話をしながら、暫く最近の状況などを話していました。 それから、いい加減話したので、そろそろ部屋を出ようと、ベッドから退こうとした時です。突然、がっちりと手を握られ、義父がじっと私を見つめてきました。 「どうしたの?」 「Aちゃんは可愛いね」 「は?」 なにを言っているんだ…そう言おうと顔を上げた瞬間、義父にベッドに押さえ付けられ、接吻されました。 いきなりの事で、最初はなにが起こったのか理解出来ませんでした。しかし、舌が口に入ってきた瞬間我に返り、義父を押し返しました。 「な…にしてんの」 「Aちゃんが可愛いくて」 意味がわかりませんでした。唖然としていると再び義父は私を押さえ付け、接吻してきました。しかも今度は服の上から胸を触ってきました。 混乱しすぎて、もうなにがなんだかわかりませんでした。とにかく一心不乱になんとか義父を振り払い、すぐに家を出ました。 近くの公園へ行き、ベンチに座って、やっと先程のことが現実だったのだと理解し、身体が震えました。 ショックでした。けれど、脳内に幸せそうな母の顔が思い浮かび、自分自身に起こったことよりも、母に申し訳なくて、涙が出ませんでした。 それから、どのくらい経ったのかはわかりません。身一つで飛び出した為、上着も携帯もない状態でした。辺りも暗くなり、連絡せずにいると仕事が終わって帰宅した母が心配すると思い、仕方なく重い足取りで実家へ戻りました。 実家へ帰ると、リビングで母と義父が仲良く話していました。どうしても目が合わせられず、会話もそこそこで部屋に入りました。 義父は普通でした。何事もなかったように母と話していました。もしかしたら、酔っていたのかもしれません。けれど、私はショックでした。義父に裏切られたこと、母を裏切ってしまった事。 それからずっと部屋に篭り、寝た振りをして昨晩はやり過ごしました。 そして、今も部屋に篭りながらこの文章を打っています。 今日はこのまま義父が仕事に行くまで部屋に篭り、誰もいなくなってから帰るつもりです。 暫く実家に帰ることもないでしょう。しかし、ずっと帰らない訳にもいきません。 私はどうしたらいいのでしょうか。 誰かに相談しようにも、家族には相談なんて出来ません。やっと母が掴んだ幸せを壊すことなんて私には出来ません。 友人にもこんなことを相談出来ません。

  • バイト先の店長からセクハラ。訴えたい

    私は、バイト先の店長からセクハラを受けています。 内容は、 バイト中にアダルト動画を見せてくる。 よく胸ラインを主張しろといわれる。 露出度の高い、男性を魅了する服を着ろとしつこく言われる。 オナニーはしてるの?と聞かれる。 長い野菜などを性器に見立てて見せてくる。 プレゼントと言って、アダルトビデオを渡された。 性的経験を頻繁に訪ねてくる。 です。 他にもこのような事をされています。 店長よりも権力がある人はいるのですが、言うなと口止めされています。 私自身も、家庭の事情でバイトを首になりたくなく、反論も強く嫌がることも、バイトを辞めることもできません。 訴えようかとずっと考えていましたが、自宅を知られているので、仕返しなどに来られたらと思うと怖くて仕方ありません。 ですが、精神的にももう限界で、真剣に訴える方向でかんがえています。 訴えて慰謝料を請求して、バイトを辞めたいです。 この場合、慰謝料は取れますか? セクハラということで訴えられるレベルですか? セクハラの証拠も目撃者もいません。 従業員は店長と私の二人だけだからです。 ここで、権力者に言えという意見がでると思いますが、権力者は店長の家族で、店長を説得できるという存在なだけです。 セクハラはやめてもらえるでしょうが、時期に私が首になると思います。 回答、よろしくお願いします。

  • 慰謝料って・・・

    慰謝料って精神的ダメージとかで請求できるものですよね。 でも、その判断基準ってどうやって決めるのですか? 人それぞれ違うように精神的苦痛の度合いも違うと思うのですが。 例えば暴言など。 1、暴言を言われて何とも思わないのに、悪知恵働かせて   慰謝料請求するタイプ。 2、暴言を言われてショックで立ち直れない、家を出るの  が出来なくなるようなタイプ。 それぞれ、精神的苦痛の度合いが違うのに「○○の慰謝料は10万くらい取れますよ」って判断できるんですか? 1にしてみれば遊び金になるだろうし、2にとってはお金の問題じゃないような気がします。 慰謝料ってどう決められてるのですか?

  • セクハラ被害

    職場でセクハラをされています 私と上司、二人しかいない職場です 入店し、半年ぐらいなのですが、上司のセクハラに耐え切れません 入店当初から、セクハラと思われる行為が多く、初めのうちは我慢していたのですが、毎日のように続くことで、もう限界です マッサージ店で、お客さんの体に触れることが多々ある環境ではあるのですが、私は従業員であり、事務の仕事しかしていません 羅列していくと、 書類やペンなどの受け渡し時、手を握るように触る 抱きついてきて、拒んでも「こうするだけだから」と離れない 施術の講習だといって、体を触り、制服の胸のボタンを外す 下着が見える位置にいき、「ここだと(下着が)見える」など言う スカートの中に手を入れて、足(内腿あたりまで)を触る しつこく遊びに誘う 自分が飲んだペットボトルのジュースを、飲ませようとする 「従業員じゃなく女性として見ている」 「連れて歩きたい」 「君は僕の恋愛対象に入ってる」などの発言 職業柄、多少の接触は仕方ないこともあるかもしれませんし、上司の感覚(他人に触れる行為についての考え)もずれているかもしれません でも、明らかに下心でしかない発言や行為があり、最近も増えています ただ、それの明確な証拠がなく、目撃者もほとんどいません いても、「無料でマッサージしてもらえていいわね」くらいの感覚だと思います(あからさまなことは人前ではしてこないです) 友人に相談したり、日記を書いたりしてますが、それだけでは相手はしらをきりそうです 何度か会話の録音もしようとしたのですが、雑談レベルの会話しか録れませんでした・・・ 何気ないタイミングで触ってくるので騒ぐこともできず、二人きりしかいないことを考えると、むやみに抵抗するのも怖くて、結局泣き寝入りしている状態です。 苦笑いで「やめてください」というのが精いっぱいです この場合、弁護士などに相談しても{証拠不十分}などと言われるのでしょうか・・・ 訴訟、慰謝料請求などできるのが一番なのですが、今はとにかくこの仕事をやめたいです 家庭事情で、なんとか辞めるのはこらえていますが、精神的に限界ですし、訴えたり辞職するのも世間体が気になります 普段も二人きりなので、普通に会話しなくてはいけないと思って話をするので、切り出しにくい空気でもあります 裁判までいかなくても、せめて話を聞いてくれて、法的なアドバイスをもらえるような民間の施設はあるのでしょうか? そもそも、上記はセクハラととらえられますか・・・? 私にとってはすごく不快なのですが、{上司との感覚の違い}だと、私が割り切らなければいけないのでしょうか?

  • うつと思われる義父、どうすればいいでしょう?(長文)

    私自身うつとパニック障害で3年目になりますが、私本人ではなく、義父についての相談です。 義父は現役時代、バリバリの土建屋のオヤジで、部下に慕われ、仲人を100組以上も務めた人情味あふれる行動力のある人物でした。 しかし10年以上前、急にふさぎこみ、話もしなくなり、それまでの性格とは全く正反対の性格になってしまいました。 何とか定年まではこぎつけることが出来ましたが、定年後はずっと引きこもりのような状態です。 居間に布団を敷いて午前中はほとんど寝ている、起きている時はTVを見るのがせいぜいといったところで、全く行動力がなくなりました。 病院もすぐに通うのをやめてしまっています。 義母と義姉が家族ですが、一日中寝ている義父をただの怠け者になったとしか思っておらず、厳しい言葉を浴びせます。 元々カラッとしている家なので義父が元気であれば激しいやりとりになるはずが、言い返す気力もないようです。 同じ市内に住んでいるので時々実家へ顔を出すのですが、いつ行っても寝ている義父と、それを「怠け者」と責めている義母と義姉がいます。 私の夫は私の病気に対しては理解が深いのですが、夫も実家へ戻ると実家モードになるのか、母と姉に同調している感じです。 私がうつになったことは義母も義姉も知っています。 しかし「嫁」の立場で義母や義姉へ意見することはやはり躊躇してしまいます。 本人も家族も「うつ」という危機感が全く無いまま10年も過ぎてしまった今からでも、何とか状況を変えられないものかと考えています。 夫には私の考えを話し、まずは義姉に話をしてみようということにはなりましたが、義姉に精神疾患の理解を得られるかどうか甚だ疑問です。 どうするのがいいでしょうか? 字数制限で言葉が足りませんので、補足はさせていただきます。

  • 義父の借金

    長文、乱文ですがお許しください。 私の実家には(母方の)祖父と祖母、そして母と再婚して出来た義父と弟(大学生)、妹(小学生)がいます。 私は結婚をし、夫と子供(来年にもう一人産まれる予定です)と関東で暮らしています。 その義父に多額の借金があることが二年程前に発覚し、母親が離婚届けを突き付け実家から義父を追い出そうとしています。 これだけの話なら義父が悪い!で終わるのですが、母親にも少なからず非があり、母は義父がくるまでは私を虐待し、自分が実家に住んでいる事を良いことに家事は一切せず、会社を経営していた祖父、祖母に私の中学、高校、大学の学費(仕送りも)を払わせて自分は仕事もせず、専業主婦をしていました。 義父を妻として支えていたとも思えません。 そして近年、祖父が定年と同時に身体を壊した為に収入が激減し、私までは良かったのですが、弟や妹までは面倒が見てやれないという状況になりました。 そんな時に義父の借金発覚で弟(義父の子です)を大学卒業までやれるかも分からないという現状です。 私が助けてあげられれば良いのですが、私も嫁ぎ、小さい子供とこれから生まれてくる命を守るので精一杯な状況です。 そして一番頭が痛いのが、そんな義父が最近私に電話をしてきて私の夫の名義を借りたいと言ってきたのです。 端から見れば、私と義父は血の繋がらない他人ですが、私には良い父親でした。私も母親になり、自分の母がどれだけ体たらくだったかも分かるようになりました。 ただ義父のお金にだらしない所は許せず、ましてや私の夫にまで迷惑をかけようとしている神経は理解できません。 親が子供にお金をたかるなんて、私には絶対できません。 とりあえず、夫はお金関係で保証人や名義貸しもやらないという意志だということと、夫の妻として私もそれは出来ないと断りました。 そこで義父もそうか、と電話を切りましたが、また今日電話がきて明日私たちに会いに行くとのこと。 名義貸しの話ではないと言っていましたがわざわざ実家のある他県から来るのはどうしても上記の話としか考えられません。 今まで育ててもらった恩?や至らない母親を子供ながらに申し訳ないという気持ちと、自分の夫や子供たち家族を守らなきゃという葛藤と今つわりが酷いのもあり正直ストレスです。 長文、乱文申し訳ありません。ただ愚痴りたいだけなのですが、どなたかアドバイスや勇気を頂けたら嬉しいです。

  • 義父の借金

    義父の借金について… 相談とゆうか…独り言とゆうか… 周りにこの話をできる人が居なくて、聞いてもらいたく投稿させていただきます。 夫26歳・私(妻)28歳・長男2歳・長女3歳半 結婚して5年になります。 結婚して長女が生まれた後、夫のおじいさんが亡くなり義父の借金が発覚しました。おじいさんが生きてらっしゃる間から義父は借金をしており返済ができないとおじいさんが助けてくれていたみたいです。そのおじいさんが亡くなり親類など皆様に義父の借金が発覚し遺産相続で揉め、義家族の関係は崩れていきました。そして義父と義母は別居中ですが離婚はしておりません。その借金の原因は投資と言っていました。(真実など私や私の両親は分かりませんが…)そしてそんな関係が崩れたままズルズルいっていた矢先、次は夫に300万もの借金が発覚しました。私達には小さい子供が居ますし、これからどうしようか本当に悩みました。夫の借金が発覚したのも家族貯金用の通帳から1日で30万もの大金を引き出しており気付きました。夫に聞くと借金の返済で引き出したとの事でした。すぐ夫も自分の両親に話したところ……義両親が自分達ではどうにも出来ないのと隠してられないとの事で、私の家族に相談したいとの事で私の両親と夫の両親で話し合いしました。私の両親は自営をしており、娘の為、孫の為にと、お金を貸してくれ返済してくれました。そこからも間違いだったのかなと思いますが……それから私は義父の借金に夫の借金に私の両親が助けてくれ、情けなくて悩む毎日で過ごしておりました。それからは義家族とも夫婦の仲も、スッキリしない関係が続いてましたが、夫も仕事に育児に頑張ってくれておりもうこんな事は絶対にしないと約束を信じてやってきました。 が、また去年の暮れに義父が私の両親に相談があるとやってきました。またか………と思いました。結果、義父の借金返済は追いつかずこのままだと家を売り生活も苦しいと………(義父は長男で家持で妻とは別居でおばあさんと二人暮らしです)義父も、身内にお金借りる事も出来ず誰にも言えず私の両親のところに来たと思います。が、自分の息子の嫁の両親に自業自得で作った借金の相談をしに来る事じたい私には考えれません。どんどん義父が大嫌いになっていきました。そして私の両親(特に父)は、人を助けたい気持ちが強い人で、孫の面倒もよく見てくれ誰よりも面倒見がよく私自身もたくさん助けられてる事があり本当に自慢の父です。話は逸れましたが、そんな私の父は家を売り生活も苦しいと聞いたら放っとく事が出来ず、義父と義父のおじさんにあたる方(唯一義父が相談できる身内の方?)と話し合い今月中にはどうするのか、これからどうするのか話し合って報告してくれとの事でお金を100万貸しました。しかし去年の11月に相談に来て12月中にはこれからどうしていくのか報告してくれと言ってから3ヶ月ほど経ったのに何も報告も連絡もないみたいです。別居中の義母も今回でもう懲りたので離婚します。と言っていたみたいです。 そして何の報告もないので私の両親は私にどうなってるのか知ってるか?と聞いできますがもちろん私も何も知らないです。が、お金を借りこんな状況を放置している義父にどんどん腹が立ち夫に話しても流されるしで……義母の連絡先は知っていたので、私が連絡しました。『義父の件で…あれから何も報告がないみたいで私の両親も気になっているし私もその話を聞くたび嫌な気持ちにもなるしお母さんから話をしてもらえませんか?』的な事を連絡しました。そしたら『私も夫とおじさんに任せているので何も分からないし私からお話する事も出来ないしお話する事もないです』と言われました。たしかに義母は別居中で義父と会って話をする機会もないと思うので義母に聞いた事も私が連絡した事も間違いだったのかなと思いました。そして私も腹が立っていて『この状況を放置している義父が理解できないですし、義父に早く私の両親に状況を報告するように伝えて下さい』と言ったら『あなたきこんな事を言われると、正直あなたの両親が夫にお金を差し出してくださった事すらありがた迷惑に感じてきました。私の夫も迷惑かけた事は夫が一番分かってると思います。ここまで追い込みますか?私に言う事ですか?』と義母に言われました。私もこんな事を言われすごくショックでしたが、私が連絡して、口出しした事が間違いだったと思い、謝罪しました。私が入るべき事ではないのは分かりました。しかし私の両親に私が夫と結婚したせいで沢山迷惑、心配をかけ、情けなくて申し訳ない気持ちでいっぱいでこれからどうしたらいいのかすら分からなくて。あの時、私の両親がお金を貸してなければ家も売却し苦しめば良かったのに…とまで思ってしまう最低な私です。ちなみに夫と子供達は私の実家で生活しておりマスオさんです。全ては義父次第ですよね。少しでも早く義父が報告するなり自分の状況を考えて動いてくれれば私も少しは救われますが、、、私が口出しする事は間違いだと思います。しかし私の両親もこれからどうするのか気になっているので私に状況を聞いてきます。私が夫に聞いても分からないと流されて終わりですし……私の両親から義父らに連絡してもらうべきですよね。。。

  • 義父母の性の感覚について

    夫の両親についてです。 電車で三時間程度の距離に住んでます。 帰省は年二回です。 義父に私のことを 「孫生産工場」 と言われました(まだ一人しかいません) 義父はお酒を飲んでましたがもともとザルでシラフとの差がほとんどない人です。 私はこの一言で義父のことが大嫌いになりました。 心狭いですか? 夫はその場にいたのに聞こえなかったようです。 義母には妊娠報告をした時に電話で 「あなた虐待しそう」 と言われ夫には言えてませんが それ以来私は嫌いです。 そんな義父母なんですが 以前子供と夫と三人で帰省した時 お風呂の時間になり 夫が子供をお風呂に入れて 私が受け取りました。 そしたら義母が私に 「あなたも入ってきたら?久々に仲良くしてきなさい、子供は寝かしておくからゆっくりね気を使わなくていいのよ」 と言われました。 しかも義弟の前で! もう私としては恥ずかしいし泣きたいし なんかソープ嬢?みたいで非常に気分が悪かったです もちろん夫と入ったことはあるんですけど。 いつもそうなんです義母は 気を使わないで と人のプライバシーを害する。 遠方なので数日間お世話になるので 洗濯機を借りて私たち家族の分は私が洗濯して 普段使っていないという ベランダに干すのですが 干したものの色々位置を変えたり 勝手に取り込んだり それだけならまだ助かるのですが 私の下着を義弟や義父の前で たたみ並べてました。 確かに同居でない義実家で自分の下着を干したのは失敗だったんですが 泣きたい位恥ずかしかったです。 夫は家族なんだからいいじゃんという感覚です。 私は高校生の頃実母に これからはお父さんの前でも下着は干さないように 恥ずかしいことなのよ と教えられてきました。 だから義母の行動にはもの凄くビックリしました… 年頃の、と言っても私と4歳差の娘(義妹)もいるのに… 話はそれましたが 義母から連絡がありました 「お盆に帰ってくるでしょ?何泊?一泊○○(子供)を預かってあげるから△△(夫)とどこか泊まりに行きなさい、気を使わなくていいから、たまには仲良ししなさい、二人目も欲しいでしょ?ね?」 と… 普通こんなこと有り得ますか? 有り得ていいんでしょうか? 義母は気を使わなくていいと下手にでながらも 強引に物事を進めます、自分の思ったとうりに。 今回も子供を奪って私たちを強引に送り出すんでしょう。 考えるだけでしんどいです。 孫を見たいのは分かるんですが… 帰省した時は夜以外は充分義母に面倒見てもらってます。 こんなに性を感じさせるような発言が 嫁の私にとっては非常に苦痛です。 でも夫にさすがに今回のことは言えません。 「サービスしてもらいなさい」 とか平気で息子に言う義母です。(寝室に入る前に言われました) 今回のお盆を精神的に乗り切る方法を教えて下さい。 なぜか帰省するのをやめることは今のところできないようです…