• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:キヤノン製デジタル一眼レフの購入とレンズ選びについ)

キヤノン製デジタル一眼レフの購入とレンズ選びについて

luckyebisuの回答

  • ベストアンサー
  • luckyebisu
  • ベストアンサー率51% (582/1129)
回答No.5

レンズ交換は屋内でやれば問題ないと思うのですが、そんなに厳しい環境のところに行かれるのですか。 せっかくの長い旅ですから準備万端にダブルズームで行っていただきたいのが正直なところなのですが… 盗難対策を優先するならお金をかけないほうがいいでしょう。 Kiss x3と18-55mmですね。 条件がもう少し緩ければ60Dダブルズームキットと言いたいのですが、これだと「なくなったらなくなったでいいや」とは割り切りづらいのではないですか。 Kiss x3の現在価格なら「旅行中に使い倒しちゃる。帰ったら買い替えじゃ」くらいの気持ちにもなれるのではないでしょうか。 今お持ちの80-200mmは予算節約と望遠対策で連れて行きたいですね。 売却するつもりのレンズであれば、盗まれようが壊れようがさほど痛くはないとおもいます。 使用できる状態であることが大前提ではありますが… 三脚は持っていったほうがいいと思います。 レンズから考えると、三脚がない場合夜景撮影とかはかなりの確率で失敗すると思います。 本当はそれなりのものを用意したほうがいいのですが、銀塩kissで使えていたのなら今お持ちのものでもいいでしょう。 三脚を持っていく場合はリモートスイッチも購入して下さい。 大した価格じゃありません。

tuktukrace
質問者

お礼

> レンズ交換は屋内でやれば問題ないと思うのですが、そんなに厳しい環境のところに行かれるのですか。 そんなに厳しいかといわれれば、まぁ厳しくないです。 厳しいというのはほこり等ですか?ほこり等は国・地域によっては結構ヘビーなところも多いと思います。今回の旅では行かないかもしれませんが、以前は電気や水道のない島とかに半月くらい滞在していました。 厳しいというのが盗難・治安面のことであれば、、、そうですね。場所によるので何とも言えませんけど、フィリピンとかカンボジアあたりなら町中でレンズ交換しちゃいますね。どたぶんコロンビアとかベネズエラだとびびりなので外でのレンズ交換はためらう気がします。隙ができるので。 たしかに部屋でレンズ交換してしまえば問題ないんですよね。でもレンズ交換って、基本は出先じゃないですか。ダブルズームを前提にすればですよ。 これが、画角の違う単焦点の組み合わせとかなら部屋でレンズを交換してから出かけるというのも手です。あぁ、じゃあ単焦点を買っていけばいいんだ!、とかいう意味不明な流れはにはしませんww どの荷物にしても命以外はなくなってもあきらめます。高価なものをなるべく避けたい理由は、盗難リスクの増加、それにともなう命の危険が高まることにつきます。もちろん、じゃあ一眼レフなんて持って行かなければということにはなりません。程度問題なので。 > 今お持ちの80-200mmは予算節約と望遠対策で連れて行きたいですね この発想はありませんでした。標準ズームの方はもう印字とか消えかかっちゃってるレベルなんですけど、望遠の方はぱっとそこそこかもしれません。ごみは少々ありますけど、写真の仕上がりで気になったことはありません(敢えてゴミが移っているかよく見たことがないだけですけど)。この選択肢もキープしようと思います。 No. 4の方の回答にもありましたけど、18-55mmにして予算を節約することで、PLフィルター、NDフィルター(荷物の関係で寒い時期の国には行かず、日差しの強い時期の国がほとんどのため)、リモコンなんかに投資するのもありかもしれません。 三脚は、持って行けるよう調整してみます。嫁に反対されそうですけど。 > 三脚を持っていく場合はリモートスイッチも購入して下さい。 了解です。 ありがとうございました。

tuktukrace
質問者

補足

っていうか、よく考えたんですが、ダブルズームを持って行ったからって外でレンズ交換しなきゃいけないわけじゃないですよね。当たり前すぎますけど。 ベネズエラとかコロンビアだったら望遠は宿に置いていって、標準ズームだけで対処すればいいだけで、治安がそれほど悪くない町なら両方持って行って好きなように交換すればいいわけですね。 そう考えると(あくまで予算は10万ですけど)ダブルズームか15-135のごつレンズかという選択になりますね。 週末、もう一度カメラ屋にいってみます。

関連するQ&A

  • デジタル一眼レフのレンズ選び

    仕事(内装関係)で、工事完了後の写真撮影をすることを考えて一眼レフのデジタルカメラ&レンズ購入を考えています。 一眼レフ自体初めてですが、それなりに満足できるものを最初から購入しておこうと考えています。 (趣味でも追々旅行先の写真などが撮れればよい。という程度です) カメラ本体は EOS KISSを購入予定です。 レンズは広角(単焦点レンズは高いので広角ズーム18mm-50mm程度?でよいでしょうか?)で明るいのものF値2.8くらい?)が必要だと思いますが純正のものは高いので、5-7万円程度で購入できるもので、お薦めがあれば教えてください。 室内撮影メインで、ご指導ください。 宜しくお願い致します。

  • デジタル一眼レフのレンズについて

    こんばんは EOS Kiss Digital Body (ブラック)というキャノンのデジタル1眼レフ がほしいのですが家にキャノンのEOSシリーズの 1眼レフ(デジタルじゃない)があります。 これについてるレンズはEOS Kiss Digital を買った場合、 取り付けて撮影することはできますか? お願いします。

  • 一眼レフ用レンズについて

    こんにちは 今度、「阿蘇&高千穂峡」に旅行に行くのですが その際、一眼レフカメラをもって行こうと考えております。 その時にレンズを借りて行こうと思っていますが、どの様なレンズが良いでしょうか? お勧めなどはございますか? 主に風景や滝の撮影を考えています。 一応候補にあがっているのは、「EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM」を考えて、あと一本ほど借りたいと思っていますが、何かお奨めのレンズはありますでしょうか? また、阿蘇山は行った事がありますが、高千穂峡は行った事がないです。 高千穂峡は、遊歩道みたいになっているのでしょうか? カメラは、「EOS KISS Digital X」です。 皆様のアドバイスをお願い致します。

  • デジタル一眼レフカメラのレンズ選び

    カメラ初心者です。 キャノンEOS KISS X4を使っています。 まだレンズキットについていた、レンズしか持っていません。 今回、新たにレンズを購入したいと思っています。 ポートレート、室内の家具や雑貨などを 背景がボケる感じで、撮りたいと思っています。 自分なりにいろいろ調べて、F値の小さい単焦点レンズにしようと 思っています。 候補は シグマ ・30mm F1.4 EX DC HSM ・50mm F1.4 EX DG HSM キャノン ・EF50mm F1.8 II 安くて、軽いので 写真を撮る場合、遠くのものを取る予定はありません。 ほとんどのものは、近距離から撮れる環境だと思います。 将来的には、フルサイズの本体を買いたいとは思っていますが、 当面は買い替えないと思います。 これらの条件で、どの様にレンズを選んだらいいでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • デジタル一眼レフ、レンズ選び

    旅行に一本だけしか持っていけない状況(ボディ装着のみ)だとしたら、以下の3本のうちどれが最適でしょうか? ●28-300mm(35ミリ換算、約42-450)F3.5-6.3 ●18-200mm(35ミリ換算、約28-300)F3.5-6.3 ●17-70mm(35ミリ換算、約26-105)F2.8-4.5 撮影状況としては、旅行なので景色や町並みなど、なんでも撮りたい時に撮る感じです。 もしくは上記3本以外で、その他に旅先でレンズ交換なしでそれなりに使えるスペックのレンズ、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 一眼レフのレンズについて教えてください。

    現在、CANON EOS Kiss x2を持っています。 そこで聞きたいのですが、「SIGMA DL ZOOM 75-300mm」のレンズは使えるのでしょうか? 使えませんよね??

  • デジカメ一眼レフに使う交換レンズについて

    現在フイルムカメラのCANON EOS 1 を使っていますが、デジカメ一丸レスを購入(EOS50D,またはKISS X3)したいと思います。  今までフイルムカメラで使っていたレンズがCANON ならデジカメでも 使えると聞きました。  使いたいと考えているレンズはキャノン用シグマ 105mmマクロ  F2.8 と、CANON ZOOM 100~300mm 4.5ー5.6 ULTRASONIC の二本で す。   カメラ屋へ持っていって合わせればいいのでしょうが、もし、使っ たことがある方、おわかりになる方、おいででしたら教えてください   よろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフと望遠レンズ

    初めての質問です。 よろしくお願いします。 デジタル一眼レフカメラと望遠レンズを購入したいと思っています。 用途は、子供達の運動会等の行事とレジャーです。 今まではCanon EOS Kiss X3 ダブルズームキットを借りて使用して いたのですが、EF-S55-250mmF4-5.6ISの望遠距離?に若干物 足りなさを感じることと、これから使用頻度が増すため購入したいと 思っています。 カメラは店で確認しセットレンズが気に入ったので Canon EOS Kiss X4・EF-S18-135 IS レンズキットを購入したいと 思っています。 望遠レンズは、予算的なことがありますので SIGMA 70-300mmF4-5.6DG OS、70-300mmF4-5.6DG MACRO のどちらかを検討しています。 そこで教えていただきたいのは (1)EF-S55-250mmで物足りなさを感じる中で70-300mmと比較した  ときに望遠距離?はかなり違うものなのでしょうか?  (○○mmというのが全くわからないため、感覚的・抽象的表現で  申し訳ないですが・・・) (2)上記カメラ本体に検討している望遠レンズを使用したときにカメラ  側の機能で使用できなくなるものはあるのでしょうか?  (例:AFが利かない。連写ができなくなるなど。素人がプライベートで     使用するような機能で。) カメラのことに無知でありながら、予算的な制限もあり、かつ欲求 は満たしたいという中での素人考えですので、おかしな質問になって いるかもしれませんが、よろしくお願いします。 また、上記望遠レンズと同様の予算で購入可能でオススメしていた だけるものがあれば、そちらもよろしくお願いします。

  • デジタル一眼のレンズについて

    キャノンEOS KISS Xと30Dを所有しております 望遠レンズ(300mm)が欲しく検討しているのですが 使用方法等にもよると思いますが シグマとタムロンってどっちがいいのでしょうか? (70-300を考えております)

  • デジタル一眼レフの購入で迷っています

    PENTAX K-50(18-135)を新品で購入(5万~6万円程?)と Canon EOS kiss X5(18-55)を姉から中古で(3万)で悩んでいます 予算は5~6万円までです 初めて買う一眼レフカメラで、 欲しい能力としては ・水や汚れ、衝撃などに比較的強いもの ・バッテリーが長持ち、もしくは単三電池などが使えるもの 出来れば持ち運びが良い物が望ましいですが頑丈なものを優先したいとおもっています。 そこそこ綺麗な写真が撮れれば良いと思っています 暗いところの撮影も綺麗だとなお望ましいのですが その辺はある程度妥協も仕方無いとおもっています。 日常的に撮るぐらいであれば18-55mmで十分なのでしょうか? 他におすすめのカメラがあれば是非お願いします! ご意見お待ちしています!