• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パニック障害は病ではなく甘えなのですね・・・)

パニック障害とは病ではなく甘え?自分の甘さに気づいた!

noname#142902の回答

  • ベストアンサー
noname#142902
noname#142902
回答No.6

 私はそうではないと思います。  『甘えだ』と言う人は相当強い人なのだと思います。あなたが甘えているとしたら英語が出来なくてインターナショナルスクールにさえ行けなかった私はどうなるのでしょうか? あなたが甘えているのなら私は恥ずかしくて生きていけません。いえ、本当です。  あなたは努力家です。高校生なのに課題があるのですか? 私は高校時代は勉強などしないでサボってばかりいました。一応偏差値70位はある進学校でしたが、課題は非常に甘いものでした。以前私はオーストラリアの高校生の宿題を教えたことがありましたが、その難易度には驚くばかりです。インターナショナルスクールは恐らくトップ進学校よりも大変だと思います。そこでがんばるあなたは立派な人間です。ですのであなたは非常に能力のある人間です。すばらしい人間です。どうか自分を責めないで下さい。  ある方は『甘ったれるな』と言ったそうです。しかし彼(彼女?)はそれ程立派な人間でしょうか。あなたの全てを理解しないで『甘ったれるな』と言い放つその人は安易だと思います。他人の苦しみなどそう簡単に理解できるはずがありません。他人を全て見ないで、表面的なことだけで『甘ったれるな』というその人の観察力のなさに対して『甘ったれるな』と私は言いたいです。   クラスメートの言っていることは確かです。しかし私は進学校でマジメに勉強しても同級生に取り残されました。と、いうのも同級生は皆が家庭教師をつけていたからです。個人の努力では勝ち目はありませんでした。私も中学ではトップでしたが高校では普通の人で辛かったです。インターナショナルスクールでも家庭教師を雇っている人が多いのではないでしょうか? もしくは幼い頃からの英才教育かもしれません。  未来を変えるも何も書かせて下さい。 今まで生きてきたあなたはすばらしい人間だ。あなたが今までこの苦しい世の中をがんばってきた事実は誰にも否定できない。仮に甘えていた人間であっても甘えているなりに努力しているのである。 私の好きな言葉も書かせて下さい。 『どんな人生も合格。自殺しなければ人生は大成功。』

noname#127594
質問者

お礼

学校のことも考慮して回答して頂けて有難いです。 私はインターの進学校と呼ばれる高校に通っているので大変なのは事実です。 そう言って頂けて本当に有難いです。 回答者様の回答を読んで号泣してしまいました。 最後の言葉に本当に励まされました。 ご回答本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • また生きるのに疲れてしました(パニック障害持ち

    パニック障害を治療中です。 私は国内のインターナショナルスクールに通っていて6月に卒業予定の高3です。 PDを患った原因は、家庭崩壊や統合失調者からの嫌がらせ、両親の不仲の仲介、勉強を睡眠 をあまりとらずにやっていたなどです。 一時期は電車で倒れて電車に乗れなくなったり、家に居ても頻繁に発作が起きたりするので医者に高校を退学するように勧められたこともありましたが、退学せずに診断書を学校側に提出し通い続けています。 現在は持病の悪化で薬の量も増えほぼ毎日寝たきり状態です。 即効薬を飲んでいてもストレスで勉強中や寝ている時に発作が起こります。頭痛、眩暈、吐き気、息苦しさ、胸痛が襲ってきてとても辛いです。 そのせいで成績も下がってしまい、進路についても悩んでいます。 成績が下がったことをクラスメートに嘲笑われて余計に傷ついています。 この間パニック障害の症状でスケジュールで組まれていた重要なプレゼンを休んで先生に多大な迷惑をかけてしまいました。親にも自己管理が出来ていないときつく責められて自己嫌悪に陥っています。 もう生きているのが辛くて仕方がなく、何に対しても無関心になってきました。将来に希望が抱けないのです。 私は甘えているのでしょうか。また先生にどのようにお詫び(説明)すればよろしいでしょうか。よろしくお願い致します。 いつも何かある度に書き込んで甘ったれていてすみません。他力本願過ぎて自分でも情けないと感じています。

  • ストレスとパニック障害は同じ?病のことを説明すべき

    いつもお世話になっています。高校生でパニック障害を治療中です。 昨年は週一のペースで高校を休んでいましたが、現在はPDの悪化で週に2回(遅刻を含む)ほど休んでしまっています。 PDを患った原因は家庭崩壊や統合失調者からの嫌がらせ、両親の不仲の仲介、勉強を睡眠をあまりとらずにやっていたなどです。 一部の先生には私がPDだと知られているのですが、ほとんどの先生は私が学校のストレスで休んでいると思っていることに気が付きました。(ストレスとパニック障害はほぼ同じですが) ある優しい先生に自分の教科(宿題)のことでストレスを感じなくていいから、学校に来ることを優先して欲しいと言われました。 私は学校の勉強だけではなく他のことでストレスを感じたり、持病の症状で学校を休んでしまったりしています。ストレスで学校を休んでいるなんて情けないですし、弱い人間だと誤解されたくはありません。やはりPDを患っているということを原因と共に告白した方がいいのでしょうか。 甘ったれていてすみません。よろしくお願い致します。

  • パニック障害を先生方に理解を求めるのは無理?

    いつもお世話になっています。度々質問してばかりですみません。 カテ違いでしたらすみません。 最近は薬を飲んでいても体があまり言うことをきいてくれません。 泣いてばかりいます。また頭が重くまともに物事を考えられません。 また明るい時と暗い時の差が激しすぎて疲れます。 寝すぎてしまうせいか、生活が夜型になってしまい益々疲れが取れません。 不安や焦りで眩暈や動悸がし息苦しくなってしまい寝込んでしまいます。 私は国内のインターナショナルスクールに通っていて6月に卒業予定の者で高3です。 家庭崩壊や統合失調者からの嫌がらせ、両親の不仲の仲介、勉強を睡眠をあまりとらずにやっていたためパニック障害を悪化させてしまいました。医者に高校を退学するように勧められたこともありましたが、退学せずに診断書を学校側に提出し通い続けています。 昨年までは週一のペースで高校を休んでいたのですが、今になって今までの無理が身体的にも精神的にも現れ、現在は週に2回(遅刻を含む)ほど休んでしまっています。 授業もまともに出ていませんが、課題は提出していて単位は十分取れています。 ですが学校の重要な試験が半分ほど受け終わっていません。 一度試験中や試験後でパニック発作で倒れてしまったことがあるので、その恐怖や不安感で参ってしまい、今のような状態に陥っています。 それを逃げている、甘えていると一部の先生方から思われているようです。 そんな簡単なことで休むのではないとも言われてしまいました。 今は試験を受けれる状態ではないのですが、それを理解して貰えません。 主治医に学校に説明して貰おうと思ったのですが、ある事情で病院が閉まっていました。 どうしたらこの状態、パニック障害という病を理解して貰えるのでしょうか。 高校では孤独感で一杯で通うのが辛いです。 私は甘ったれているのでしょうか。 甘ったれていてすみません。 ちなみに高校は頑張って卒業する予定でいます。

  • パニック障害は甘えなのでしょうか。

    高3です。 数年前からパニック障害を患い、様々なことが要因で持病を悪化させてしまいました。 一時は医者に退学を何度も勧められましたが、せっかく厳しい進学校に入学したので卒業したいと思い通い続けています。 症状が酷いのにも関わらず高校へ通い続けているため、処方薬の量は多く副作用が酷いです。(例えば、集中力や注意力が切れたり、眠気が酷かったりなど) 特にパキシルの量を増やしてからその症状が酷くなりました。 一度処方薬を減量したいと主治医に相談しましたが、減量するなら高校を辞めるしかないと言われました。(主治医はとても信頼できる方です。) そんな訳で言い訳ですが私は他の受験生やクラスメートと比べると勉強時間は少ないです。 クラスメートや他の受験生を見ると自分は甘えている、持病を言い訳にして逃げているのではないかとつくづく思うんです。 もしパニック障害を患っていなければ、受験に自信を持って臨めたのにと嘆きたくなる時も多いです。 中学生の頃は、毎日計画的にコツコツと宿題や勉強をこなしていました。優秀な生徒?として表彰されたこともあります。 大学受験勉強も学びたいことがあったため高校受験後から始めたのに、何でこんな形になってしまったのだろうと思うと悔しいです。 質問というより嘆きになってしまいました・・・嘆いているなら勉強した方が良いですよね。でも自分が情けなくて辛いです。 甘えている私に喝を頂けると有難いです。よろしくお願いいたします。

  • パニック障害は言い訳なのか

    パニック障害を患って数年が経ちます。患った原因は複雑で自分は元々ストレスに強い方でした。 私は今年19になる大学受験生です。 時々自分はパニック障害を言い訳にして逃げている、逃げていたのではないかと思うんです。 今三週間に渡る卒業試験期間中です。卒業試験は難関試験です。 私は試験中に酷い発作を起こして倒れたので、本当は別室で受けることを希望していました。 また卒業試験は春と秋に行われるので医者には秋に受けた方がいいと言われましたが、学校の方針で春に受けました。 この卒業試験で志望大学の合否が決まります。 卒業は確実に出来ると思いますが、この試験で良い点数が取れなければ、別のルートを探さなくてはなりません。 点数に関しては自信がありません。今まで沢山の挫折を味わってきましたし、遠回りしてきました。 過去のこと、パニック障害に振り回されてきたことを思うと悔しくなります。(無意味なのは分かっています。) 自分がどう生きればいいのか分からず、将来が不安で溜まりません。 明日からまた試験があります。しかし、何だか気持ちが不安定で涙が止まりません。 自分でも何を考えているのか良く分からないんです。 こんな私に助言を頂けると有難いです。 よろしくお願い致します。 連日投稿ですみません。

  • 精神疾患が原因で学費を振り込まないと言われました

    パニック障害を治療中です。 私は国内のインターナショナルスクールに通っていて6月に卒業予定の高3です。 PDを患った原因は、家庭崩壊や統合失調者からの嫌がらせ、両親の不仲の仲介、勉強を睡眠 をあまりとらずにやっていたなどです。 一時期は電車で倒れて電車に乗れなくなったり、家に居ても頻繁に発作が起きたりするので医者に高校を退学するように勧められたこともありましたが、退学せずに診断書を学校側に提出し通い続けています。ですがその頃から週一のペースで学校を休んでいました。 現在は持病の悪化で薬の量も増えほぼ毎日寝たきり状態です。 即効薬を飲んでいてもストレスで勉強中や寝ている時に発作が起こります。頭痛、眩暈、吐き気、息苦しさ、胸痛が襲ってきてとても辛いです。 そのせいで週一、二のペースで学校を休んでしまい、成績も下がってしまいました。下がる前の成績が良かった方なので単位は取れています。 単位取れていますが欠席日数が増えて、通いきれるか卒業できるか定かではないため、母親にもう疲れたから学費は振り込まないと言われてしまいました。(父親とは別居中)卒業も大学受験も無理だと諦めているそうです。また大きな溝が出来てしまいました。確かに迷惑をかけているのは事実なので、見放されても仕方がないと思っています。 こんなに落ちぶれた自分が情けなくて仕方がありません。 高校でできた親友は海外に移住し、学校外の友達は時期的に忙しいため誰にも話すことができません。心細く生きているのが辛いです。 将来に希望が持てず、生きるのに限界を感じているため真剣に死を意識してしまいます。 私は卒業したいです。でも出席日数のことを考えると卒業できるかは分かりません。 私はどうしたらいいのでしょうか。(この言葉しか思いつきませんでした) いつも何かある度に書き込んで甘ったれていてすみません。他力本願過ぎて自分でも情けないと感じています。

  • 生きているのが不安で溜まらない(パニック障害持ち)

    長文です。 私は現役大学受験生です。 持病の症状の悪化で高校を退学した方が良いと勧められたのですが、厳しい進学校を卒業する予定です。 パニック障害を患う前は自分に自信を持ち、生き生きとしていました。また勉強が好きだったので勉強にも必死で取り組み、目標の為に頑張ってきました。表彰されたこともあります。 ですが様々なことが原因でパニック障害を患ってから、自身を見失い、他者と比較しては落ち込み、自分の存在意義(価値)について考えるようになりました。 また病の症状のせいで毎日寝たきりの状態になり、趣味にも無関心になり、好きだった勉強をやりたくても不安に飲み込まれて出来なくなってしまう時が多くなりました。 学ぶことが好きだった私にとって、勉強に打ち込めないことが本当に苦痛で溜まりませんでした。 大事な時期に成績も下がってしまい、周りの自慢話を聞き学校へ行くたびに息が詰まりそうでした。 また学校を頻繁に休むとそのことでからかわれたり、先生にはサボっているなどと言われたり、病を患っていることを嘲笑われたこともあります。学校で発作が起き倒れた時は学校を辞めたかったです。毎日が辛くて何度も死のうと考えました。 毎日のように自己嫌悪に陥り、悔しくて泣いています。 私には大学で学びたいことがあり、そのために向かって励んできたのに、パニック障害のせいで計画が台無しです。今はまともに勉強や宿題が出来ずに不調と持病の症状と闘う日々です。この辛さを誰も理解してくれません。 私が通っている高校はレベルの高いインターナショナルスクールなので(帰国子女ではない)、日本語と英語も中途半端、大学の選択肢も狭まっていて何だか将来が見えません。 卒業は6月なのでまだ先は長いです。 自分が不幸な人間だとは思っていません。むしろ弱い人間なので強くなりたいです。 受験も近づいているのでかなり焦っています。私はどうしたらいいのでしょうか。 甘ったれていて本当にすみません。

  • パニック障害について

    パニック障害の発作は週何回くらいおこりますか

  • パニック障害について

    パニック障害の発作は週何回くらいおこりますか

  • 生きているのが辛くて仕方ない時はどう乗り切りますか

    パニック障害を治療中です。 私は国内のインターナショナルスクールに通っていて6月に卒業予定の高3です。 PDを患った原因は、家庭崩壊や統合失調者からの嫌がらせ、両親の不仲の仲介、勉強を睡眠 をあまりとらずにやっていたなどです。 一時期は電車で倒れて電車に乗れなくなったり、家に居ても頻繁に発作が起きたりするので医者に高校を退学するように勧められたこともありましたが、退学せずに診断書を学校側に提出し通い続けています。 今はその無理?が今(高3)になって身体的にも精神的にも現れてきて、薬の量も増えほぼ毎日寝たきり状態です。 即効薬を飲んでいてもストレスで勉強中や寝ている時に発作が起こります。頭痛、眩暈、吐き気、息苦しさ、胸痛が襲ってきてとても辛いです。いきなり襲ってくるので恐いです。 また一生懸命勉強しても頭に入ってこない時が多かったり、試験で実力を発揮出来なかったりします。そのせいで去年の9月から成績が下がってしまいました。もし病を患っていなければ志望大学に合格できるくらいの成績を保てたんです。(親にもそういわれました) 情けないですが本当に辛くて悔しくて毎日泣いています。 中学時代は明るく活発で、優秀な方で表彰されたこともありました。 親に昔の自分と比較されると、心が張り裂けそうで何で生きているのだろうと思います。 周りが次々と志望大学に合格し、成績が伸びてるのを喜んでいるのを見ると泣けてきます。 親友も転校してしまいましたし、学校に行くのが本当に辛いです。 学校の試験の勉強をしなければならないのですが、発作が恐いです。それに怯えている自分が情けなくて憎らしくてたまりません。 今の自分を受け入れようとしても受け入れられません。 私は精神的に弱いのでもう生きているのが耐えられないです。 でも生きなくてはいけません・・・。 私は自業自得ですが頑張る時期を間違えました。高校生活で私は何を得たのか分かりません。 辛くて仕方ない時はどう乗り切ますか。少し励まして下さると有難いです。甘ったれていてすみません。 カテ違いで稚拙な文章でしたらごめんなさい。