• ベストアンサー

生理不順改善

yuiruiyuiの回答

回答No.3

私は1児の母ですが、妊娠前は生理不順で子どもが出来にくいと思ってました。 生理周期は30~100日とさまざまで子どもが欲しいと思う前は、来ない方が楽って思ってて、ちゃんと受診してませんでした。 子どもが欲しいと思ってしたことは、基礎体温を測定し始めたのと、おりものを注意深く気にするようにしました。 あと、知り合いが豆乳は排卵に関係していると聞き、あまり牛乳系は嫌いなんですが、1日にコップ1杯程度飲むようにして、2週期目にあっさり妊娠したんです。 ちなみに、低温期30日後の排卵でした。 こんな生理不順な私が授かったので、豆乳はすごいな!と私は思っているんですが、豆乳安いですし、病院に通う前に試してみてはいかがですか?!

koi2525
質問者

お礼

yuiruiyui様 ご回答ありがとうございます。 お返事が遅くなり、すみませんでした。 生理周期は30~100日ですか。 私も非常に周期が長く、ばらつきがあります。 基礎体温も少し前から付けていますが、キレイな2相性にはなりません。 豆乳が排卵に関係しているということを全く知りませんでした。 私は、わりと豆乳が好きなので時々、買って飲んでいました。 これからも続けたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生理不順・・・

    はじめまして。 現在私は生理不順で悩んでいます。 今、3ヶ月程生理がありません。高校生の時は毎月きていたのですが、大学入学後、1人暮らしを始めた頃から生理の周期がバラバラになってきました。2回生くらいの時、産婦人科にいって、薬で生理を来させて、飲んでいる時は ちゃんと来ていました。でも先生に「いづれは自分で自然に来るようにしないといけない」と言われたので、半年くらいで通院をやめて、現在に至っています。 今年は5月までは周期はさだまらないながらも来ていたのですが、6,7月は無かったし、9,10月もありませんでした。ストレスを溜めているつもりも無いし、原因が分かりません。 やはり産婦人科へ行くべきでしょうか。 不思議なのですが、実家へ帰るとなぜか生理が来るんです。あまり関係ないですかね・・・。 回答よろしくおねがいします。

  • 生理不順について

    生理の周期がだんだん遅れて来てます。生理不順に効く食べ物ってあります?

  • 生理不順の漢方薬

    初潮から生理不順で、排卵もあまりなく妊娠しにくいため婦人科に通っています。 生理周期はバラバラで、早くて2ヶ月、遅ければ4ヶ月くらいのペースで基礎体温もガタガタです。 婦人科に通い初めは、温経湯を処方していただき飲んでいたのですが1年経っても効果がなく、去年の12月から芍薬甘草湯を処方されました。でもそれも効果が全くなく毎月ルトラールを処方され、無理やり生理を起こさせています。 ルトラールを毎月飲み初めて1年ほどですが体に大丈夫なのかも不安です。 芍薬甘草湯はまだ飲み始めて5ヶ月だから効果がないのでしょうか? よく当帰芍薬散で生理不順が治ったと見かけるのですが、それを医師に伝えて、漢方薬を変えてみたほうが良いのでしょうか? 生理不順の原因も良く分からず、担当の医師は薬だけ出して早く診察を済ませたいというような雰囲気で、婦人科に通い出した約1年半、何も聞けずでいろいろと不安があります。 血液検査の結果が、LH8.0、FSH6.7 こう言ったものも生理不順の原因と言えますか? 文章が伝わりにくいかもしれませんが、どなたか回答おねがいします。

  • 生理周期28日~36日は不順ですか?

    私は生理の周期が28日~36日の間で定まりません。 幅が8日もあるのは生理不順なのでしょうか。 ちなみに生理は5日あり、生理痛は1日目だけで薬を飲むことは めったになく、軽い方だと思います。 ただ、以前婦人科の検診を受けたときに「ホルモンバランスが悪い」 と言われたことが一度あり、それもひっかかっています。

  • 生理不順

    ずっと生理不順で悩んでいます。 生理予定日頃から少量の出血がダラダラと1週間以上続きます。 様子を見ても止まらない時には、病院に行ってホルモンのバランスを整える薬をもらっています。 先生には、病気ではないし、体質だと言われています。 先月から、生理不順に効くと言われているマカを飲んでいて、生理前に起こる胸の張りや軽い頭痛もあるので、今月は大丈夫か!?と思いきや、今回も3日程前から少量の出血があります。 またいつもの不正出血なんでしょうか・・・。 仕事のストレスもあるので、仕方ないとは思いますが、体質を変えることはできないのでしょうか?

  • 生理不順について

    9月の生理がまだなく、10/1時点で45日目を迎えました。 前回の生理で妊娠していないと思っていましたが ひと月分飛び越えて妊娠することはありえますか? 今わかる範囲での状況は下記のとおりです。 ・7月末に避妊ありで性交をしました。 その後8月の18日に生理が通常周期で来ました。 この時は34日目できました。 ・ストレス面で9月頭に職場での嫌がらせがありました。 この嫌がらせはここ2年ほど 3ヶ月に一度くらいのペースであります。 ・豆乳を飲み始めて3ヶ月目です。 イソフラボンの摂りすぎは良くないという情報を聞きましたが 過剰摂取ではないと思います。 生理の10日~15日前から200ml毎朝飲んでるだけです。 ・亜鉛とマカのサプリをのんでいます。 飲み始めて2ヶ月ほどたちました。 生理中の吹き出物がよくなると聞いたので。 ・平熱35.6平均ですが、36.8℃超える体温が4日続いています。 ただの風邪だと思って風邪薬を昨日から飲み始めました。 産婦人科に行くお金が工面できないので なかなか行けません。 もし知恵をお借りできるのなら どなたか助言お願いします。

  • 生理不順

    ここ数年生理不順で悩んでいます。 何回か婦人科に通った時には「子宮筋腫とか子宮がんとかの 心配はなくてホルモンバランスの崩れによるものだ」と言われたので そういった病気の心配はしてないのですが、生理不順で困ってます。 婦人科でもらった薬を飲んでしばらくの間は順調にくるのですが 薬が切れるとまた不順になるのです。 毎月毎月婦人科に通うのは無理なので、市販されている 生理不順治療薬もしくはホルモン剤があれば助かるのですが。 売っているならどなたか教えて下さい。

  • 生理不順

    20歳女です。 生理不順なのですがサプリのイソフラボンとか、豆乳は効果があるのでしょうか??

  • 生理不順

    まだ生理が来て半年なんですが、今まで周期が順調だったのに 中学に入学して部活が始まり睡眠不足やストレス(カウンセリングを受けるくらい)のためか、生理不順になってしまい一ヶ月ほど生理がきていません。 生理不順に良い食べ物とかってありますか?あとできるだけ早く改善したいので何か良い方法がありましたら聞かせていただきたいです。 初経からまだ2,3年経ってないとリズムが安定しないと聞きましたが、どれくらい放っておいていいんですか?ちなみに12歳で初経から半年くらいしか経っていません。 また、病院にいく必要はありますか? お母さんとは一緒に住んでいないため、お父さんには恥ずかしくて聞けないので教えて下さい。

  • 生理不順・15歳

    生理不順ですごく困ってます。 現在15歳、今年で16歳です。中卒です。 元々生理不順で産婦人科で生理が来る薬を飲みながら生理をこさせてました。 去年の7月~今年の4月、今月で10ヵ月生理が来ないことになります。 産婦人科を変えて、生理が来ないことを伝えたら採血と1種類の注射をお尻に打ってもらいその後2週間もらった薬も飲んでましたが来なく。2週間後5月連休明けに来てくださいって言われてたのでまた産婦人科に行き来なかったことを伝えたら2種類入った注射をお尻に打ってもらい採血の結果(ホルモン)を教えてくださって「ホルモンには以上ないね」って言われました。また2週間後産婦人科に行くんですが今日で6日たってます。生理が来ないです。 今日朝起きたら乳首が大きくなってて触ると痛いです。乳首が大きくなったり乳首が痛くなるのは今日が初めてです(;_;) 激太りして2年前からダイエットしたりリバウンドしたりの繰り返しです。 2年前精神の病院に通院してました。 現在も家庭のこと、自分のことのストレスがあります。これで生理が来ないんでしようか?(;_;) 2回違う種類の注射をお尻にに打ったのに来ないってことは私は病気なんでしょうか?? 乳首が大きくなったり痛くなるのは生理が来る前ですか?? 誰にも相談できず苦しいです。 将来子供が欲しいです。とても不安です