• ベストアンサー

中沢とトゥーリオはどこにいったんでしょうか?

Yashamaruの回答

  • Yashamaru
  • ベストアンサー率21% (17/78)
回答No.1

怪我で代表に呼ばれていません。 DFはその他にも槙野・駒野も怪我中。

関連するQ&A

  • サッカー日本代表、中澤選手?中沢選手?

    先日の試合は完璧な勝利で、とても嬉しかった(^O^) 小笠原選手はもちろん大好きで、大活躍でしたが、DFの中澤選手やはり強い!!惚れました☆ ところで本題ですが、ナカザワ選手って中澤ですか?中沢ですか? 私はずっと中澤選手だと思っていたのですが、ネットのニュースを見ているとほとんど中沢選手って書いてあります。でも、横浜マリノスの選手名鑑には中澤って載っているので、「澤」が正しいと思うのですが、ネットのニュースであんなに間違えていいものでしょうか??

  • 日本代表の中沢選手って・・・

    全然サッカーに詳しくないので・・・と最初に断っておきます。 今日、オーストラリア戦を久々見たのですが、中沢選手が出てました。何か前に、日本代表引退宣言みたいのをした気がするんですけど・・・それは関係なかったのですかね?

  • カタールW杯の日本代表

    カタールW杯の日本代表は、クロアチア戦に、勝利すると、思いますか?理由もお願いします。

  • カタールはマスクしなくて良いのですか?

    カタールのサッカーワールドカップでの「日本VSドイツ」の試合をテレビで観ると、日本人サポーターたちがマスクをしていません。 カタールではマスクをしなくて良いのですか?

  • アジアカップのためにJリーグの日程変更することは不可能なのか?

    他国はアジアカップに照準を合わせて自国のリーグを早々と切り上げて、キャンプを組んでいます。 初戦の相手のカタールや、日本の最大のライバルであるオーストラリアも3週間前からキャンプを組んでいます。 直前まで自国リーグをやっていたのは日本くらいです。 そして、トゥーリオが足を怪我してしまいました。 日本サッカー協会はアジアカップのためにJリーグの日程変更することはできなかったのでしょうか?

  • CKの失点が多いのはなぜ?

    日本代表ですが、CKの失点が多くないですか?コンフェデでも2失点。その前の最終予選のヨルダン戦でもCKで失点してませんでしたっけ? 逆にCKからの得点は・・・。あまり記憶にありません。 岡田監督のときは、CKからの失点はあまりなかったような。得点は、中澤とトゥーリオのヘディングで結構かせいでいたような記憶があります。 単にCBが変わったせいでしょうか?それとも守備のやり方に問題があるのでしょうか?

  • 吉田麻也のVAR判定。

    昨日カタールvs日本戦が行われ 予想を覆すと言ってはなんですが日本側のカタールへの情弱ブリとイラン戦大勝の自惚れに冷や水を浴びせるかのような 国策常勝育成への個人技と組織力の圧倒的勝利を見せつけられたようで NHK解説の山本昌邦さんが後半早々に「前半に動かなければもう無理です!」発言をさせた、日本人解説者がよくやる「日本にはまだ希望がある!!」希望的解説を早々に打ち消させたww初めて山本氏が早々にフラグを立てさせるww それだけカタールサッカーが驚くべき強さだったのを見せつけられた試合でした ちょっと前置きが長くなりましたが そこで気になったのが日本3失点目での吉田麻也のハンド判定 あれって「自然」に当たったように見える(あくまで私の見立て)でですが 『ハンド』って【故意】じゃなければ認定されなかったのでは? もし「手」「腕」に当たって『ハンド』認定されるならば ペナルティーエリア内では後ろで腕組んでプレーする ある種「サッカーをプレーする」人間にとって制限された状態での理不尽さを被るような【VAR拘束】のような状態になると思うんですが こういった【絶対に見てやる!】審判によって選手の共振を煽りプレースタイルに支障や制限を必要以上に強いてしまうような【判定】規制ってどう思います? あとこのままだと「手」「腕」に当たっただけで【故意】ではなくても PKになってしまうのでしょうか? 非常に【やりすぎ】な感じがします。

  • アイスランド戦 日本代表

    アイスランド戦の日本代表にトゥーリオが選出されていないのはなぜでしょうか? 選ばれてもおかしくないと思うのですが???

  • ★サッカー日本代表★

    バーレーン戦も終わりましたね!個人的にかなーり不安がありましたけど、これでほぼW杯出場は決まったでしょう。しかし、不安はまだまだあります。まず日本代表のメンバー!果たして今の布陣は最強なのか…??私ならずとも「?」な方はいらっしゃるハズ。 という事で何度も話題に出てるとは思いますが、現在の最高メンバーを熱く語りましょう! *1 なお、怪我人も○とします。じゃないと小野抜けちゃうんで(笑) *2 現実的な布陣(3-5-2や4-4-2等)で御願いします。2-2-6とかは無しで    ☆私的Bestメンバー FW      大久保    高原         俊輔                 小野 MF        稲本        遠藤             福西      DF   松田            浩二            中沢 GK          楢崎 監督:ヴェンゲル(アーセナル) 控え:川口 坪井・啓太・長谷部・達也(ぉ 日本は守備はかなり強力だと思います。MF陣も遜色無いLVかと。問題はFW…今なら大久保を使うべきでしょう。攻撃陣と守備陣がバラバラな感があるのでバランサーを多めに。福西は守備偏重で遠藤あたりにユーティリティーを求めてみました。 控えがかなり偏ってますが、早さのある達也は代表でもいいと思ってます。技術もありますし。えぇ、レッズファンですとも!!でもアレックスは正直いりません(苦笑) あとは、メンバーを固定したがってるジーコの代わりに、日本で指揮した事もあり、戦術眼に優れた彼を起用したいと思います。 ∞長文失礼しました∞

  • FWの良い守備とは?

    たまにFW(1トップが多い)をやるのですが、その際の正しい守備が分かりません。 (初心者です。) 1 自軍守備時、ボールを奪いに下がって行きたいけど、 カウンターに備えて前残りすべきか?とよく迷います。 何に着目して判断したら良いですか?気をつけるポイントはありますか? 2 FWの位置だと、守備時は相手方2、3人VS自分1人って感じになる事が多く、 ボールを奪おうとしても、ボランチやCBをやっている時ほど成功しません。 相手に無駄走りさせられているのでは?と思う事もあります。 (残念ながら、日本代表の岡崎選手のようなスタミナはありません…) かといって、パスコースを切ったり、遅らせたりだけだと、 さぼっているように思えてしまったり…。 FWとしての効果的な守備のコツやポイントを教えて下さい。 3 FWの守備で参考になりそうな選手や、動画があったら是非教えて下さい。 FWの位置から、連動したよい守備が出来ているチームとかも知りたいです。 (日本も海外も、両方とも興味あります)