• ベストアンサー

1泊2日の旅行でレンタカーを安く借りたい

1泊2日の旅行でレンタカーを借りたいのですが、1日目と2日目で別々に借りるか、2日間通しで借りるのではどちらが安く済むでしょうか? 現時点での予定ですが、1日目に6時間、2日目に12時間利用します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • novmax
  • ベストアンサー率39% (52/131)
回答No.1

 連続しているなら、2日通しで借りた方が安いです。

hosogura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 12 月に3泊4 日で夫婦旅行をします。レンタカー

    12 月に3泊4 日で夫婦旅行をします。レンタカーを利用してのゆったりモデルコースを教えてください。

  • 道後温泉1泊2日(レンタカーは必要?)

    4月末に往復飛行機で道後温泉1泊2日の旅行をします。 松山空港には10時到着、帰りは18時の出発です。 ホテルは道後温泉から路面電車で10分の所に位置し便利なので レンタカーを借りる予定はなかったのですが是非いくべき!と いう名所があればレンタカーも考えています。 比較的2日間ともゆっくり出来そうなので道後温泉だけでは 時間が余るのかなぁとも思ったりして・・・ アドバイスお願いします☆

  • 九州旅行 4泊5日 レンタカー

    今月中に九州に4泊5日で、レンタカーを利用し友人と2人で旅行に行こうと思っています。 決定事項としては、 1日目は午前8時過ぎに福岡空港に到着し、レンタカーを借り、由布院に泊まること。 最終日は午後2時に福岡空港を出発。 ということです。 行ってみたいところは、 ・太宰府 ・九重夢大吊橋 ・やまなみハイウェイ ・阿蘇 ・高千穂 ・熊本(友人が知人と会いたいそうなのでここで半日程度の自由時間を入れようと思っています) ・桜島 です。 お金がないので中日は車中泊などでもいいかと考えています。 おすすめの行程やスポットなど教えていただければと思います。 正直欲張り過ぎだとは思うのですが、日程も差し迫ってきているので是非、ご教授お願いいたします。

  • 9月21日~23日に九州レンタカー旅行を予定しています。

    9月21日~23日に九州レンタカー旅行を予定しています。 仕事の都合上、21日の夜羽田発福岡へ。その日はホテルへ直行し就寝。 22日、レンタカーを利用してお昼過ぎまで福岡観光。そのままレンタカーで湯布院へ。湯布院で1泊。 23日、レンタカーで高千穂峡などのパワースポットを観光して、宮崎空港20:00の便で羽田へ。 この予定では3日目の内容は時間的に厳しいでしょうか?(23日は祝日なので、道路状況も考慮して下さい。) レンタカーでの旅行となりますので、時間に余裕を持って行動したいと考えています。 高千穂峡からは、熊本空港の方が近い。という情報もあり、帰りを熊本空港にした方が良いのかな?とも考えています。 その場合、高千穂峡~熊本空港までの道中、オススメ観光スポットなどあれば教えて下さい。 その他にも、オススメ情報があれば教えて頂けるとうれしいです!!!

  • ロス&ホノルル レンタカー

    ロス5泊、ホノルル4泊でレンタカーを借りる予定です。 ウィークリー料金が5~7日間なので、分けて借りたらもったいないような気がするのですが、本土とホノルルで1日料金が違うので分けて借りたほうがお得なのでしょうか?? 去年、ホノルルとコナでバジェットのマルチアイランドで通しの料金で借りたのですが、ロスとホノルルで通しで借りられるプランをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 北海道7泊8日、安くレンタカーを借りるには?

    7月9日から16日まで北海道に行く予定です。大人3名。 根室中標津空港IN-旭川空港OUTです。 中標津空港レンタル→旭川空港乗り捨てです。 長期の旅行のため旅行会社のフリープラン(往復航空券+一泊目の宿泊基本料込み)を利用するか迷っています。 というのも、今回、ANAの超割を押えており、帰りにはJALのバースデーを利用できる日程になっているのです。ですので、これらを自ら手配して行く方が安く、お得に行ける試算なのです。 (お得度は料金のみ差額で6万5千円、千歳経由のため札幌に1泊滞在可能、3名分の札幌宿泊代とプラン一泊目の宿代でお得料金は相殺もしくは少し余剰、つまりほぼ同じ値段で札幌1泊が余分にできる試算です。) 旅行会社のプリープランだと、レンタカーのオプショナルがあり、7泊8日しても約4万円ほどで借りられます。 個人で手配するとなかなか安いものが見つかりません。シーズンもハイシーズンにひっかかります。 でも、航空券のみ手配でメリットを考慮して、だいたい5~7万くらいの値段(乗り捨て料含む)ならなんとかなると思います。 行程中2日間は利尻・礼文へ行く予定なので、7月9日~12日を借りて(中標津にて)、一度乗り捨てて(稚内にて)、13,14で島へ、15,16日にまた借りて(稚内にて)乗り捨てる(旭川にて)ということもできます。 この場合、ずっと借りておく分の駐車場代だけ安くなると考えられますが乗り捨て料も高いかと…。。(駐車場の相場がわかりませんが…。) 何かいい案ございませんでしょうか? 長文、わかりづらい文章で失礼いたしました。

  • 岩手3泊4日レンタカー旅行

    6月に3泊4日でレンタカーを利用して岩手を回る予定で、計画を立てています。 【1日目】 9:00 花巻空港 → 龍泉洞 → 北山崎 → 浄土ヶ浜泊 【2日目】 浄土ヶ浜 → 遠野観光 ― 遠野泊 【3日目】 遠野 → 中尊寺・毛越寺一帯 → 巌美渓 → 一関泊 【4日目】 一関 → げいび渓 → えさし藤原の郷 → 花巻観光 → 17:30 花巻空港 こんな感じでも大丈夫そうでしょうか? 花巻から龍泉洞へ行くのに、盛岡まで高速を使うか4号線かで迷っていますが、4号線でも1時間位で行けますでしょうか? また、106・45・340号線の交通量や道の感じ(カーブが多いとか)をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? アドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 沖縄旅行最終日(那覇泊)でのレンタカーの取り扱い。

    沖縄旅行最終日(那覇泊)でのレンタカーの取り扱い。 夏に3泊4日の沖縄家族旅行に行きます。最終日(3泊目)那覇市内に宿泊します。 3泊4日でマツダレンタカーを押さえたのですが、「最終日って国際通りで買い物しかしないから車いるのか?いっそのこと前日に返却(前島店に乗り捨て→美栄橋駅→牧志駅→ホテル)してしまいゆいレールで空港まで向かうのもありなのかな?」と思った訳ですが、どう思われますか?

  • 8月23日から2泊3日で家族3人でレンタカーでの初めての北海道旅行を計

    8月23日から2泊3日で家族3人でレンタカーでの初めての北海道旅行を計画しています。ルート、観光スポットなど教えてください。 1日目  千歳ー富良野ー旭川 2日目  旭川ー旭山動物園ー美瑛ー札幌 3日目  札幌ー小樽ー千歳 を予定しています。 レンタカーは千歳で借りて千歳返しの予定です。 1.旭川、札幌のホテル、おいしいお店教えてください。 2.3日目 小樽観光してから千歳を予定していますが、無理があるでしょうか? 3.効率の良いレンタカーの借り方、利用の仕方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 冬の沖縄旅行の楽しみは?

    今冬、沖縄旅行を予定しています。2泊3日、リゾートホテル泊、レンタカー利用です。夏に一度行ったことがあります。夏はプールや海で泳いだのですが、冬の場合は泳げませんよね。まるまる3日間は時間が取れますが時間を持て余すような気がしてなりません。レンタカーでいろいろまわるつもりですが、一日目だけでもかなり周遊できると思うのです。万座毛、首里城、ひめゆり、平和公園、玉泉洞は行ったことがあります。ちゅら海水族館?は行きたいと思っております。充実した3日間を送る何かよい知恵はありますか?