• ベストアンサー

髪型のアレンジ(特に前髪)

slippineggの回答

  • ベストアンサー
  • slippinegg
  • ベストアンサー率36% (423/1150)
回答No.1

前髪、わたしも邪魔に感じてしまうのですが、毎日同じ髪型でいるのが嫌いなので、いろいろやったりします。 例えばポンパドールを作るにしても、広めにとって(前髪全体をとって、ポンパドール状にする)とか、わきの髪の毛は下ろして、とか。(さらにわきに下ろした髪の毛も、細かい三つ編みにしたり、しなかったり) 前髪自体をどちらかのサイドから編みこんでいって、逆サイドまで斜めに編んでいく、とか、 後ろに向かって、細い三つ編みを何本か作って、後ろ髪を纏める際に一緒に束ねる、とか。 ・・・けっこう自由に後ろ髪でするアレンジを応用してみると、バリエーションが楽しめますよ★ アレンジする際には、ワックスを使うと簡単で、直しやすいです!!

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Stylish/1355/hairarrenge4.html
bannzai
質問者

お礼

ありがとうございました! とっても参考になりました!

関連するQ&A

  • 自分でアレンジしやすい髪型

    高校3年生の女子です 今髪の長さが 長くて肩と脇の間 短くて肩くらい で 校則で染めれないので 今まで染めたことがない黒です (痛んでダークブラウンに近い黒ですが) 去年の秋か冬くらいから ずっと美容室に行ってなかったので 夏休みあたり行こうかな と思っているのですが 今までアイロンやコテを全く使っていなく 今年の元旦?にアイロンが安かったので買って 毎日のようにアイロンで軽く内ハネ?にしてます (そのままだと肩に合わせて外ハネになるので) ヘアアレンジがしてみたくって ネットで安かったコテ(32mm)を買って 練習してみたのですが うまくいかないので 夏休みくらいに美容室に行って アレンジしやすい髪型にしてもらおうかな と思っています アレンジしやすい髪型 とはどんな髪型がよいのでしょうか? そういう髪型は基本的にないのでしょうか? オシャレに関してあんまり詳しくないので 初歩的な質問ですいません ちなみに 私の髪質は ・1本1本が細い ・ヘアケアを頑張ってる(つもり) ・ストパー、縮毛、パーマはしたことがありません ・ストレートらしいです ・いつもは髪をおろしてます(寝るときは縛る) ・前髪パッツンです(分けてない) ・美容室では毎回髪をすいてもらってます ・中学生の頃真ん中分けをピッシリしてたせいか  てっぺんがくっきり分かれていて  前髪の上~延長上の後頭部が薄い(友達にハゲと言われるほど) ↑の一番最後はどうにかならないのかな?と悩んでいます あと おでこが広いです 顔は面長顔に近い丸顔だと思います 一応服の系列?は カジュアル か ほんわかした感じ(森ガール?) です 長々と書いてしまいましたが アドバイスをいただけたらうれしいです。

  • 段入りの髪型のアレンジ

    段入りの髪型のせいで色々困っています。 今までずっと短くしていたんですがちょっと髪を結ぶことに憧れて 髪を肩下3cmぐらいまで伸ばしていました。 しかし、以前短くしていた時に段を入れていたのでだんだんもっさりしてきた、 そして、首が短いので毛先がハネることもあって断念し、先日髪を切り、 肩につくかつかないかぐらいの長さのカットにしてもらいました。 「何センチくらい切りますか」としか聞かれなかったのでそれだけ伝えて あとおまかせをしてしまったら、 段が入った肩につくかつかないかくらいの髪型になってしまいました。 あまりこういうの詳しくないのでボブなのかショートなのか分からないんですが 長さが↑の通り肩につくかつかないかぐらいで、トップがそれより半分くらい短いです。 なので上部分がもっさりしてます^^; 美容院で切ってもらったときはまあいいかな・・・と思っていたのですが 帰ってきて髪を洗ったら、サイドがペタンとしてしまいました。 一晩あけて今日の朝みたら寝癖でトップがひどいことになっていました。 何とか直せましたが頭が四角く見えます。 髪全体をボリュームダウンさせようとしても四角く見えるし、 昔で言う聖子ちゃんカットのサイド少なめみたいな髪型になってしまい正直ださいです。 前髪は眉毛が濃いので隠したくて眉下ぎりぎりで切ったのですが、 見ようによっては眉毛が見えてしまいます。 美容師の方にちゃんと伝えなかった私が悪いのですが この髪型に困っています。 どうアレンジすればちょっとマシに見えますか? また、寝癖の直し方など教えてください。 すみません、回答よろしくお願いいたします。

  • 伸びた前髪の簡単なアレンジ方法を教えてください

    30代前半・女性・パーマ無しです。 前髪が伸びてきてうっとおしくなってきたのですが、美容院に行く暇もなく、また、切るのもちょっと・・・という状況です。 そこで、切らずに済む、簡単な前髪のアレンジ方法がありましたら教えてください。 (「このサイトに載っている」という情報でも構いません。) ちなみに ・全体的な髪の長さ:ショートとミディアムの間くらい ・前髪の長さ   :目が完全に隠れる ・分け目     :ややサイド寄り ・顔型      :丸もしくはベース ・その他     :カーラーもコテも持っていません。ヘアアレンジに関してはものすごーく不器用です。

  • 前髪が長い髪型

    美容院に行っていなかったので、かなり長くなってしまいました。肩から15センチくらいです。 前髪も故意的に伸ばしていたので長いです。今度美容院に行こうと思っているのすがどんな髪型にするか迷ってます。 出来れば、前髪を作りたくありません。でも、今の髪型とは、違ってる!!っていうような感じになりたいです。 (1)ミディアムかロング (2)前髪は作らない 感じの髪型なにかオススメありますか? アドバイスいただきたいです。もし参考になる映像があったらうれしいです。 よろしくお願いします!!

  • 髪形について

    1、美容師さんは美容院にその日着ていった服装を参考にされる? 普段着の方がいいのか(洋服が汚れる心配があるから)、少し格好をつけた方がいいのか(服に合わせた髪形に変えてくれる参考にする) 2、美容院にかける費用の負担を少なくしたいので、パーマをかけずに済ませたいのですが、それで元気に見える髪形にする事は可能ですか? (今の髪の長さは肩から10cmぐらいです。) ちなみに30代半ば、独身です。

  • 私にオススメの髪型・アレンジありますか?

    ・30代の女性です。 ・髪質は、硬・多・真黒です。 ・顔型はベース型で、目など顔の各パーツが大きく、目立つ顔立ちです。 ・髪の長さは、ショートとセミロングの中間(ギリギリ1つ結びができるぐらい) です。 ・もみあげの髪の生え方に角度があるため、そこを短くすると、そこだけ髪が 放射状に広がってしまいます(美容師さんに言われました)。 ・仕事で作業帽をかぶるので、ヘアバンドやゴムでまとめ、帽子の中に髪を 収めています。かなり汗をかく仕事です。 ・アレンジしだいでカジュアルにもフェミニンにもなるような、汎用性の高い 髪型のほうがありがたいです。 こういう私にオススメの、ベースとなる髪型&アレンジを教えてください。 今はまったく素の髪ですが、似合うのならカラーリングや、パーマなどの加工も 恐ろしくお金がかかるのでない限り、試してみたいと思っています。 ちなみに、美容師さんにはショートを薦められるのですが、私としてはもう少し 可愛らしい髪型にしたいのです。一方で、髪量が多いうえ、仕事上の理由からも まとめにくい髪型も避けたいので、セミロングぐらいが適当かと思っているのですが。

  • 簡単にできる、髪型アレンジ

    私は、肩につくぐらいの長さで黒髪です。 いつもは、後ろで一つにアップしたり、おだんごにしたり、二つにしたり、三つ編みにしたり、おだんご二つにしたり、・・・・なにかしらやっているのですが、時間がかかるし飽きてきたので別の髪型にかえてみたいんです。 なにかいいアレンジないでしょうか? ネットで調べても、美容院に行かないとできないのとか、アレンジといってもアイロンで巻くとか、やり方がしりたいのに、ちょっと思ってることと違うものばかり出てくるんです。 お願いします!

  • ショートヘアーのアレンジ!助けてください!

    美容院に行ったらどうしてもレイヤーをいれてくれなくて、女優の堀北マキみたいな髪の長さにされました。 その上、パーマはかかってないし髪は黒いし後ろはパッツンだし前髪も短くされたし。自分の言ったものと全然違う仕上がりにされてもう明日家に出たくないくらいです。 多分モデルみたいな顔立ちの女の子がマロンカラーにしたら可愛かった髪型なんでしょうが、髪染め禁止、パーマ禁止の20代半ばの私にはあまりにもあまりすぎてどうなおしたらいいのかわかりません。まるで田舎の中学生みたいな髪型です。 かといって短すぎてこれ以上切れないし、まとめ髪にする長さもないし・・・。 顎ラインの髪型のアレンジの仕方わかるかたいたら教えてください!もう本当に泣きたいです・・・。

  • 髪型♪

    なにか良い髪型を教えてください。うちの髪の長さは肩までで、くせっけです。前髪は眉毛の下らへんです。 最近、ってか一年前から、二つ結びしかしていないんで、何かアレンジしようと思いました。中学校で大丈夫そうな髪型教えてください。自分の髪型教えてくれても良いです。お願いします。

  • 前髪を変えたい!

    私は脂性で、夕方になると髪がベタついてしまいます。 それに前髪の癖が強いです。ストパーをかけようと考えましたが、美容院の方に「後ろはストレートだからかけないほうがいい」と言われやめました。 でも、4月から大学生で今の前髪は気に入っていません。 髪は肩にかかるくらいで、前髪はまゆ毛くらいでパッツンに近いです。 自分でも前髪をきっちりしてしまうので、なんだか変に感じます。 前髪のアレンジの仕方、どうか教えてください!