• ベストアンサー

生理周期が早い

northshore2の回答

回答No.3

幾つか信頼性の高いサイトを紹介します。 e-妊娠 日本産婦人科学界が推奨しているサイトです。 http://www.ikujizubari.com/BBT/Basal-Body-Temperature.html 花王のH.Pより http://www.kao.co.jp/laurier/qa/list.html 株ニシモト(基礎体温計製造会社)のH.Pより http://www.nishitomo.com/bbtemp/bbtemp_top.aspx

pu19
質問者

お礼

ありがとうございました! 婦人体温計買ったので これからはかってみます!

関連するQ&A

  • 生理の周期が早まる

    こんにちは。 生理について質問させてください。 小学校5年より生理が始まりました。 現在25歳でずーーーっと乱れなく、28日周期できっちりきていました。 ですが、ここ2ヶ月、3週間周期です。 今回の生理も22日。前回も21日で生理がやってきています。 ずっと何年も乱れていなかったのに、驚いています。 何か悪い病気にでもなってしまったのでしょうか? 関係ないと思いますが、現在の彼氏とSEXすると 早まる気もします。 今回もSEX翌日に生理になり、前回もSEXの2日後に生理がきました。関係あるのでしょうか? 何年も決まった周期できっちりきていたものですから 予定が立てれず、困りますし、不安です。 よろしくお願いします。

  • 生理の周期

    妊娠をしていないのは、はっきりしていますが、生理の周期が長くて不安になっています。不安というのは、何かの病気の可能性だとか、将来不妊になりやすいとか?です。 30代半ばですが、元々周期は不安定で33~55日くらいです。でも、今回は70日です。長すぎです。 いつ来るのかも不安だし、トイレに行って確認したりと。 近々病院には行くつもりですが、その前に知りたいと思いました。 数年前には、3ヶ月なかった事もありました。

  • 生理周期が伸びる

    22歳の女です。 数か月前から生理の周期が毎月1日ずつ伸びてきています。 以前はきっちり25日周期だったのに、今月では29日周期です。 他にも、周期が伸び始めたころから生理の症状に変化があり、以前にはなかった排卵日付近の出血、生理日前の腹痛が出るようになりました。 きちんと毎日1日ずつ周期が伸びており、生理時の変化も周期が変わり始めてから毎月同じように出ているので、病気やストレスとは関係ないと思っていたのですが、少し不安になっています。 もし、このまま35日以上周期が伸びれば病院に行こうかと思います。 生活面での変化や、妊娠・出産などがなくてもこういった周期の変化はあるのでしょうか? 病院に行く前に経験談等あれば聞きたいので、よろしくお願いします。

  • 生理周期が短いのですが・・・

     私の妹に相談されたのですが、ここ3ヶ月生理が21周期と短いと悩んでいます。生理が終わると2.3日後におりものがでてくるらしいのです。 ホルモンのバランスがくずれているからでしょうか??それとも排卵がなく病気なのでしょうか?私は生理周期が長いのでよく分からないので   ご存知の方がいれば是非教えてください!

  • 生理周期が段々短くなってきたんですが。。。

    一応いろいろ調べてみたのですが、 不安になって質問させていただきます。 今まで、生理周期がだいたい30日前後だったのですが、 この3か月で、 27日 ⇒ 24日 ⇒ 18日 と段々短くなってきています。 もちろん数え方は、直近の生理が始まった日を起算日として数えた日数です。 ネットで調べた限りではストレスや、ダイエットが原因であるとありました。 確かに、ストレスを感じることもありますし、 ダイエット(過度のものではなく、5か月で3.5kg減程度)もしています。 ただ、ストレスを感じても、あまり生理の周期に影響が出たことはありませんでした。 考えられるのは、ダイエットのせいかな、とも思いましたが、 ご飯抜き!みたいな極端なものではないので、考えにくいと思ったのです。 何か怖い病気の可能性が考えられるなら、病院に行った方がいいのでしょうか? このくらいの周期なら心配ないのでしょうか? 教えて頂けたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 生理周期が早まる

    20代前半の女です。 生理は小6から始まりました。 今まで生理周期(おそらく29日か30日)が早まったり遅まったりしたことは多少ありますが、2、3日程度です。 まれにもう数日遅くなったこともあったような気もします。 お恥ずかしながら生理周期等把握していないのですが、ここ3回の生理は全て5日ぐらい周期が早くなった(なので24日か25日)ように思います。 周期が早くなって1回目の生理は血の出方がいつもと違い、それ程生理痛もありませんでした。 2回目の血の出方と生理痛はいつもと大分近くなり、3回目はいつもと同じような感じでした。 周期が早くなってしまい不安です。 何かおかしい点はあると思いますか? 次回以降の生理も24、5日の周期でくると思った方がいいのでしょうか?

  • 生理周期

    もうすぐ20歳、生理とは6年くらいの付き合いになります。しかし、未だに生理周期が定まらないし、周期も38日から45日と長いです。なので、生理のある月とない月がひと月ごとになります。毎回生理はまだかな?今回は遅すぎるな、と不安になります。 これは普通のことでしょうか?

  • 生理周期について

    現在30半ばです。 今回、生理が17日周期で来てしまい病院に行くレベルなのか判断がつかず、 アドバイスいただければと思います。 もともと生理周期は24-25日と短いのですが、 ここ最近24日以上で来ている月のほうが少なく不安になりました。 排卵していないのか、ホルモンバランスが悪いのか、それとも普通のレベルか。 将来的には妊娠・出産を望みますが、今現在で急いではいません。 将来的に整える必要があって通院する(?)のでしたら、 どのような治療をするのでしょうか? 下記が過去の周期になります。 6月(25)()は周期です 5月(21) 4月(23)(23)※2回です 3月(27) 2月(26) 1月(20)※2回です どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 生理周期がかわることについて

    25歳の女です。 生理周期が今まで12年ほど28日だったんですがここ3回ほど33~35日くらいになりました。 1回だけならストレスなどかな、と思ったのですが3回も続いたので 生理周期が変わってしまったのかと思っています。 チョコレート嚢胞かもしれないと言われたこともあるので そのうちまた婦人科にかかろうかとは思っているのですが 同じような経験をされた方、または聞いたことある方はいますか? 痛みとかはないのですが早急なことではないと思いますが 周期が変わることに何か意味があるのかと不安です。

  • 生理周期がおかしい

    2ヵ月前までの生理周期は 8/12~約6日間くらい (23日目で生理) 9/3~約5日間くらい (22日目で生理) 9/24~約6日間くらい …と、生理周期が短かったのに (※普段はだいたい25~26日周期です。) 今月はまだ生理が来ません… 今日で29日目になります (´;ω;`) こんなに生理が遅れるなんて めったにないことなので、ものすごく不安です… 胸の張りや、いつもの生理前症候群の兆候は数日前からあります。 妊娠以外に 生理周期が大幅に遅れることはあるのでしょうか? (いつもは、決まった周期にはじまるか、それより早い周期です) 先月、あまりにも生理周期が早く、生理前症候群もツライため 産婦人科で相談したら ピルを処方していただきました。 これは10月に生理が来てから 生理5日目から飲みはじめてくださいと言われていて、 いまだに飲めず、生理前症候群だけが、精神、身体にまとわりついてとてもツライです(Тωヽ) 生理が大きくズレることってありますか? どなたか、いつもは生理が早いのに、遅れた経験のある方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 (ちなみに、性行為は、9/8日にありましたが、正しくゴムをつけたので妊娠はないと思います)