• 締切済み

文学部の就職 長文です

現在大学一年生の女です。 高校では英語科を卒業し、英語に力を入れていることで有名な私大の英文学科に入学したのですが、自分の将来が不安でたまりません。 私は文系の大学に通っており、女子学生が圧倒的に多いせいか、全体的に学生が就職活動に対して消極的です。 周囲の女の子の殆どは(たまに通訳などを目指している子もいますが)お金持ちと結婚して子供を産んで専業主婦になるのが夢だと言っています。 私は将来的に結婚はしてもいいけど専業主婦にはなりたくないと考えています。一生働いて社会に貢献したい(必要とされたい)ですし、離婚や死別の可能性を考えると夫に経済的に100%依存するのは不安です。 そこでようやく本題なのですが、 (1)就職にむけて今から私に出来ることは何でしょうか? 来年の夏に普通自動車免許をとるつもりですが、その他に簿記などの資格取得も目指すべきでしょうか? (2)高校は英語科、大学も英文学科出身の女をどんな業務に採用していただけるのでしょうか? 「何をさせるにも有名私大文系卒の女子なんて需要がない。事務処理ならコストもかからない商業高校出身の子を雇えばいいんじゃないか」と言われて落ち込んでいますが納得してしまいました。 英語が好きで勉強してきましたが、正直世の中には私より英語の上手な人なんて沢山いますし、私の語学力で食べていけるとは思えません。 (3)サラリーマンやOLといった民間企業で働く大多数の方は会社ではどんな業務をされているのでしょうか?営業、企画、事務処理しか思いつきません。 以上、字数制限の関係もあってまとまりのない文章になってしまいましたが、ご回答よろしくお願いいたしします。

みんなの回答

noname#164823
noname#164823
回答No.2

専業主婦は楽に思えますが、実際はこんな不安定なものは ありませんよ。 もし、離婚になれば大体が女性が不利です。その時の年齢では 就職もままなりません。 経済的に夫に頼っているのでは、自立しているとは言えないですよね。 是非、就職して自立して下さい。結婚しても夫と対等になれます。 上手くいかなければ、すぐ離婚できます。 英文科でも英会話ができなければ役に立ちません。TOEICは取られたのでしょうか。 この点数を上げることと、簿記2級位は目指して下さい。 選り好みをしなければ、選択肢はいろいろあると思いますが、 中高の英語の教師は保障されていますね。現在教職課程を取っていらっしゃいますか。 その他、英会話の講師や航空会社や旅行会社の勤務。 チケットの手配などは英会話が必須です。 貿易関係やネット関係の会社も、英会話ができると強いですよ。 他の仕事ができても英語を話せなくて、それがネックになっている人もいます。 あとは、結婚して自宅で英語塾を開くなども。この時もTOEICの高得点を 取っておいた方が良いですね。 ご自分で将来を狭めないで、何にでも挑戦して視野を広げて下さい。 無駄だと思えた事が、後で役に立つ事は沢山ありますよ。 一番肝心な事は、周りのご友人に流されない事です。 自分は自分で、誰の人生でもありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

こんにちは。 英語はあまり得意じゃないのに海外の発表会に発言者として出た友 達を考えると、何故通訳雇わなかったのかとそう感じてしまいます (ちょっと聞きにくいのと本人が勉強していたようなので理由は聞 けませんでした。ただお金がないからという理由ではありません。 推測では通訳がいるのが不適切な発表会だったのではと思います) ぶっちゃけ英語関係の仕事は少ないということはありませんか? 今のブームの外国語は英語ではなく中国語だと思います。 もしそうなら英語力はサブアピールになるよう、別途他の得意科目 を作るべきじゃないでしょうか(英語を本職とするのは諦めるとい う意味です)。 個人的にはパソコン関係の事務がよさそうに思います(機会があっ たら翻訳もしますよ、辞書代わりに使ってくれても構いません、と アピールされたら技術系のOLでも非常に助かりそうです) 勿論英語塾等は依然まだ沢山あります。なので塾講師を狙うのもア リだと思います。勿論同様に先生もアリでしょう。(ただ英語塾は ネイティブ発音を売りにしてる所が多いので個人的に微妙感はあり ます) 選択肢なんて沢山ありますよ。変な形で諦めずに頑張って下さい。 OLの仕事はほとんど想像通りだと思います。ただ大切なのはプラス αがあるかないかが重要だと思います。 あと秘書ってのもOLの1種でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文学部の就職率

    文学部の就職率 文学部は就職率が悪いとよく聞くのですが 文学部のなかでも英文専攻をしていても 就職率は悪いのでしょうか? ちなみにいま外大で英語を専攻しているのですが 有名私大文学部の英文学専攻への編入を考えています。

  • 文学部の就職

    御観覧ありがとうございます。 私は本が好きです。 つい最近、国語の授業で古文をしたことにより、 さらに好きになりました。 遠いことなのですが、 大学は文学部で好きな国文学が学べたらな、と今から思っております。 やはり、いい大学に入るには良い頭が必要なわけで、 そう簡単に有名な大学に入れるとは思っておりません。 ましてや、今の自分の頭で一流と言われている大学に入れるはずがないと思っておりますので。 私の一番近い受験は高校受験なのですが、 大学を視野に入れ、高校を探しています。 いい大学に入るにはやはり、それなりの高校に入らないと、 高校は放っておいて、塾だけに頼って勉強するのは難しいと思います。 そして本題は先ほど述べた、文学部(国文科系)の就職についてです。 私は今、大阪に在住しておりますが、私大のトップといえば、早稲田、慶應。 もちろん家からも近い京都大学を目指す、というのがいいのかもしれませんが、 このままいくと、何回浪人するのやら、親にどれだけ負担をかけるか計りしれません。 しかし、私大となると学費もそれなりに必要になりますし、 東京で暮らすとなると学費に加え、寮費、食事代、その他消耗品代や水道代、光熱費代やガス代もかかってきます。 お金に関していえばはやはり地元が強いといえますが、 本社の多くが東京にある中で(もちろん大阪にも沢山ありますが) 京都大学、大阪大学などの国公立大学、関関同立以外は見向きもされないのではないか、と不安です。 せっかく私大に入ったのに、就職ができなければ親にも負担と苦労をかけます。 幼い頃から、ピアノ、スイミング、習字、そして塾に行かせてくれ、 おもちゃも買ってくれ、好きな洋服などもそれなりに買ってくれ、 遊びにもたくさん連れて行ってくれた両親に不安を残させたくないのです。 しかし、文学部は就職率が悪いなどと言われ、 無理をしてでも、難しい法学部などを目指すための勉強を今からたっぷりした方がいいのかなと 考えています。(ちなみに私はもっぱら文系です。) 4年間、あまり興味のない法律を学び、いいところに就職するか(就職できるとは決まっていませんが。)、4年間、大好きな国文学を学びながら、就職に多くの不安を持ちながら過ごすのか、 どちらがいいのか、まったくわかりません。 自分の好きな国文学を学ぶか、親孝行するために法学を学ぶか、 どちらがいいのかこんがらがっています。 もうすぐ、最新の模試の結果が帰ってくるのでまたその時に高校のことは質問させてもらうつもりでしたが、どうしても不安なので質問させて頂きます。 勉強するに越したことはないのですが、その種類によって人生が変わってしまうとは 怖いものです。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 (補足としては性格はおとなしい方で派手な事や人、物は苦手。  中学の成績はいい方で、校則を破ったことはありません。  控えめそうで欲張りな性格です。大阪府の南部に住んでおります。  多分なのですが、ごく普通の中流家庭で、親は共働きです。) P,S 混乱して文がおかしいところが多数ありますが、お気になさらずに    分からないところはお気軽にご質問くださいませ。

  • 文学部、法学部について

    高校生男子です。学部選択で悩んでいます。文系だと思います。 経済学部は数学が嫌なので、あまり考えていません。 英語が大の得意なので文学部にしようかとも考えました。でも、よくよく考えてみると自分が関心を持っているのは英文科で扱いそうな英「文学」や英語という言語の研究ではなく、実用英語なのです。実用英語って文学部でなくても、独学や英会話学校とかでも結構学べますよね? 現に私は独学で英語力を英検2級から準1級に合格するレベルまで引き上げました。(さすがに1級は厳しいけれども) そして何より就職が悪いという噂なのです。中学時代の塾の国語の先生も「文学部は絶対やめたほうがいいよ。物書きか教師くらいにしかなれないから」といっていました。私は就職で人より優位に立てるようなコネも特別な才能もありません。早慶(以上)のレベルの文学部の就職について詳しく教えて下さい。 結局、消去法で法学部を出て官僚でも目指す、という事で落ち着いています。とはいえ法学部で学ぶ喜びを見出せるでしょうか? せっかく大学では好きな事を学べるのに?(こんなことを言いながら私も英語以外にはあまり興味が無いのですが) 私は法学部は「法律暗記学部」だと思っています。もし法学部に行って何かいい事があったら教えてください。 ちなみに最近私は名前(姓・名)に多少興味があります。研究している大学、機関があったら教えてください。できればそういうマニアックな学科に行った場合の就職についても教えて下さい。(あまり無いとは思いますが) なるべく早急に解答して頂けると幸いです。

  • 慶應義塾大学の文学部の対策(長文)

    こんにちは。私は受験生の女子です。実はこの8月のあたまに慶應義塾大学のオープンキャンパスに行き、文学部に行きたいと思うようになりました。しかし何も考えていなかった私は高校の先生から「緑本がいいよ。私大は学部が違っても問題は似ているよ」と言われ、とりあえずその先生から借りた慶応・早稲田の商学部の緑本をやっていました。ところが先日文学部の赤本を見て、全く傾向が違うのに驚きました。私がまずい、と思ったのは歴史に論述があること、英語は和訳と英作文でほとんど占められていることです。これまで全くそのような取り組みをしたことがないので本当にどうしたらいいかわかりません。もっと早く調べるべきだったと後悔でいっぱいなのですがどうしようもないので精一杯がんばります。現在小論文は学校で添削を受け、英語は旺文社の基礎精講、日本史はZ会の日本史100題を使用しています。どなたか効率の良い学習法などありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 早稲田大学 商学部

    高校で指定校推薦のお話をいただきました。 大学では英語の勉強(話せるようになる・できれば仕事にしたい)をしたいと思い、東京の私大の英文学部に・・と思っていました。 が、英文学部だからといって、英語を話せるようにはならないと聞きました。早稲田の商学部でも、実践的な英語を学べると聞き、全く考えてなかった学部なのですが、調べてみようと思い質問させていただきました。どの程度の勉強ができるのか、HPなども読んだのですが、詳しい方がいらっしゃればお願いします。

  • 九州大学文学部英文学科について教えて下さい。

    高校3年受験生の娘が神戸大学国際文化学科か九州大学英文科のどちらを受験しようか迷っています。 英語関係と情報処理的な勉強をしたいと思っていて、神戸大学国際文化学科が第一希望なのですが、九州に住んでいるため、九州大学の英文学科ではどのような勉強が出来るのかを知りたいと思っています。 現役生の方もしくは卒業生、内容を良くご存知の方でもけっこうです。 よろしくお願いいたします。

  • 文学部出身の英語教員について

    中高の英語教員になるために地元の人文学部を目指しています。 中央大学の文学部英文科出身の英語教員がいたのですが正直なところ微妙でした。 何より発音がカタカナ読みで、文学部では発音を学ぶことができないのしょうか? 目指す大学は中央大学ではありませんが、少し心配になりました。 そもそも、高校の英語教員になるために文学部というのは適しているのでしょうか? 発音だけでなく、文法などについて学べるのか疑問です。

  • 大学の文学部出身で、事務職に就くのは難しいですか?

    大学の文学部出身で、事務職に就くのは難しいですか? 私は現在、大学・文学部1年生です。文学部は就職が厳しいと聞くのですが、もし本当なら事務職は無理なのでしょうか? ちなみに私の所属する学科では、学芸員、司書、教職しか取得できません。こういう厳しい状況ですと、やはり事務系は無理なのでしょうか? 一応、高校は商業高校に通っていたので、パソコン系の検定を4つ、簿記3、2級、電卓3級を持っています。

  • 文学部希望で、中々志望大学が決まりません。

    初めまして。現在、高校三年生なのですが夏休みも過ぎたこの時期になっても志望大学が決まっていません。 私大文系を希望していて文学部希望なのですが、中々自分のしてみたい事をしている大学が見つかりません。 私は、日本文学に興味があるのですが、ただ普通の日本文学部のように国文学について研究するだけじゃなく、小説の登場人物の心理描写を追ったり、自分で小説や脚本を書いたりする創作的な事をする大学を探しています。 あと、歌舞伎や演劇のストーリーにも興味があります。 自分でも大学案内等で、探しているのですが日本文学系だとほとんどの大学に設置されているので、一つ一つ見てもどんな事を学べるのかよくわかりませんでした。 芸術関係の美大とかですと、似た感じの学科もあるんですが(京都造形芸術大学のライティングコース学科等。)、専門系の大学ではなく、国文学についても学びたいので普通の私大を希望しています。 早稲田大学の文化構想学部が自分の考えているものに近いと思うのですが、都内で上記のような事が学べる大学はないでしょうか?

  • 国語教員(高校)になるためには教育学部?文学部?

    現在高2です。 将来は高校の国語の先生になりたいと考えています。 そこで大学の学部を考えた時に、教育学部に行くべきなのか文学部に行くべきなのか、どちらがいいのかわかりません。 親や祖父母(教員ではないです)は、家から一番近い金沢大学に進学することを勧めます。実際、私の周りの先生(中学、高校)は金沢大学出身の先生が結構おられます。 でも私自身は教育学部はあまり考えていなくて、文学部に進んで国語のことを深く勉強したいなって思います。 高校の担任の先生(国語)はこっちを勧めています。先生自身、文学部出身らしいので。 それに正直言って、金沢大学行く気は全くないんです。 先生はお茶の水女子大学を勧めていて・・・お茶大には結構興味があります。 最終的に決めるのは自分なんですけど、どっちのほうがいいのでしょうか?アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • エクセルで複数のシートからのデータ抽出する方法を知りたいです
  • 同じ氏名を含む人の情報をリストにするため、複数のシートからデータを取得する方法を教えてください
  • 製品名や氏名で検索し、関連する情報をリストにするためのエクセルの機能を教えてください
回答を見る