• ベストアンサー

横浜市二俣川から東京都武蔵境まで通学ルートに付いて

二俣川から武蔵境まで通学する予定ですが、電車通学でかなり時間がかかるようです。 横浜から新宿に向かい中央線武蔵境と為るようですが、地理に不案内なので要領を得ません。 どの様なルートが効率的なのか御存じのお方のお知恵を拝借致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rw-f
  • ベストアンサー率47% (78/164)
回答No.2

一番速いのは、 二俣川~(相鉄線)~横浜~(湘南新宿ライン)~新宿~(中央線快速)~武蔵境 1時間半程度です。 定期代は、大学生で1ヶ月13480円、3ヶ月38400円、6ヶ月72770円です。 一番安いのは、 二俣川~(相鉄線)~横浜~(東急東横線)~渋谷~(京王井の頭線)~吉祥寺~(中央線快速)~武蔵境 上記より20分程度余計にかかります。 定期代は、大学生で1ヶ月12530円、3ヶ月35730 円、6ヶ月67690円です。 但し、定期券は2枚になると思われます。 新宿駅は確かに混雑しますが、渋谷駅もあまり変わりません。 湘南新宿ラインも日中でも1時間に4本、朝ラッシュは6本ありますので、個人的には湘南新宿ラインが 宜しいと思います。 新宿、渋谷を避けたいのであれば、 二俣川~(相鉄線)~大和~(小田急線)~下北沢~(京王井の頭線)~吉祥寺~(中央線快速)~武蔵境 湘南新宿ライン経由よりも15分程度余計にかかります。 定期代は、大学生で1ヶ月12730円、3ヶ月36300円、6ヶ月68780 円で、これも2枚になります。 ご参考までに。

sp_ewan
質問者

お礼

御丁寧な説明を頂き有難う御座います、皆様のアドバイスのおかげで通学のイメージが出来る様になりました。 唯通学時間の長さを考えるとアパートを借りることも検討した方が良いのかなと考えてしまいます。 良く検討してみます。 武蔵境の周辺で生活環境の良い(安全でバイトとかに便利な)町と云えば吉祥寺辺りに為るのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • rw-f
  • ベストアンサー率47% (78/164)
回答No.4

#3さんに反論するわけではございませんが.. 過去湘南新宿ラインが開通してから6年くらい朝の通勤で横浜から新宿まで通勤しましたが、 朝ラッシュで運休になったのは年1~2回くらいです。私個人は、運休になっても品川経由 で間に合う時間には出ていました。 また、横浜から東横線急行、通勤特急は、小田急線急行よりも混んでいるイメージがあります。 2年後、東横線も急行、通勤特急は2両増結される予定なので、その際は多少ゆとりが出る とは思われますが。 昔の小田急線はかなり混んでいましたが、江ノ島線急行が10両になって以降、都心部は 混んでいますが、途中まではかなりゆとりがあります。あと、大和発6時46分に大和始発の 急行新宿行が走っていますので、結構便利だと思います。 東横線ですが、現在横浜駅は地下ホームです。渋谷駅も2年後地下ホームです。 池袋あたりへ行くのであれば便利ですが、渋谷乗り換えはかなり不便です。 時間があれば、春休みに実際に体験して、決めて頂いたら如何でしょうか?

sp_ewan
質問者

お礼

有難う御座います、アドバイスのおかげで第2ルートも検討しておかなければリスキーな事に気が付きました。 実際に横浜から新宿までご通勤なされて運航停止を体験成されて大変でしたね、 通学が決まったら注意したいと思います。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.3

湘南新宿ラインは何かと言うと運休してしまうので、大学など「多少は休んでも大丈夫」な学校ならともかく、必ず登校したい学校の場合は経路に組み込まない方が正解です。 私なら、多少時間が掛っても東横線経由にします。小田急経由も悪くは無いのですが、朝の新宿行きの小田急急行の混雑を考えると・・・。

sp_ewan
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います、皆様のおかげで通学のイメージが出来て来ました。 やっぱりかなりハードになりますね。 4月から7月までの3ヶ月間通学を考えていたのですが、アパートを借りなければ無理かな。 3か月だけのアパート契約も難しいと思いますし費用も割高でしょうし困ったな。 色々考えてみます有難う御座いました。

  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1024/2232)
回答No.1

地図で見ると遠回りなような気がしますが、新宿経由が結局は早そうですね。 二俣川―(相鉄線)→横浜 横浜からは、 横浜―(JR東海道線orJR横須賀線)→品川―(JR山手線)→新宿 横浜―(JR湘南新宿ライン)→新宿 ※本数が少ないですが 横浜―(東急東横線)→渋谷―(JR山手線)→新宿 と、とりあえず新宿に到達して、 新宿―(JR中央線快速)→武蔵境  ※特別快速は停まりません でしょう。 または、新宿の混雑を避けたければ、 渋谷―(京王井の頭線)→吉祥寺―(JR中央線快速)→武蔵境 というコースもありですね。

sp_ewan
質問者

お礼

早速のアドバイス有難う御座います、渋谷から吉祥寺と云うルートも有るのですね。 少しイメージが拡がりました、何れにしろ乗り換えなどで2時間ぐらい掛かりますね。 歩く時間を足すと2時間30分くらいかな1日5時間、通えるかな? アパートを借りた方が良いのでしようか、考え込んでしまいます。

関連するQ&A

  • 神奈川県・東京都の図書館を探しています。

    来月から横浜市の自宅から新宿区の高等学校に通学する新高1年です。 自宅からの距離があるため、学校帰りに電車で通過する駅から近い(徒歩15分以内)図書館に寄り、そこで勉強しようと考えております。 JR横浜線鴨居駅から菊名駅。東急東横線の菊名駅から渋谷駅。JR山手線渋谷駅から新宿駅。京王新線で新宿から初台へ。 このルートの中で駅から近い図書館があれば、教えてもらいたいです。 定期の都合上、この他の線や駅によることは出来ません。 よろしくお願いします。

  • 横浜→新宿間の最短ルート

    今まで、自宅→(バイク)→駅→(電車)→新宿というルートで通っていたのですが、諸事情により一ヶ月間、途中の電車をカットして自宅から新宿までバイクで通おうと思います。自宅は国道1号線の横浜駅付近、目的地は新宿3丁目駅付近なのですが、どのようなルートをたどったら時間的に最短でしょうか? 車種:CB400SF 時間帯:13:00くらいに新宿着 条件:下道only 様々なルートが考えられたのですが結果的にどのルートが早いかわからないので、バイク通勤されている方など、いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 東京~鎌倉~横浜中華街へのルート

    明日東京から日帰りで、鎌倉観光をしたあとに横浜中華街駅で夜食事を予定しているのですが、 効率の良いルートを教えて頂けないでしょうか???(移動手段は主に電車と徒歩となります) 日帰りという事と昼ごろに鎌倉市に着く予定なので、あまり時間もないため、 鎌倉観光では最低、高徳院と銭洗弁財天に行ければいいです・・・ そのあとに、18:30くらいには中華街に到着を希望しています。 東京~鎌倉~横浜中華街のルートとなりますが、時間的に高徳院と銭洗弁財天の他にも行けるオススメおの観光スポットなどもあれば合わせて教えてください。。。 また横浜中華街で、食べ放題・飲み放題(アルコール含)の安くておススメのお店などもありましたら宜しくお願い致します。 わかりずらい内容ですみません・・・

  • 通学定期の経由地について

    横浜駅~四ッ谷駅を通学しているのですが、新宿によく行くので新宿経由にしたくて、 横浜駅~新宿駅(湘南新宿ライン) 新宿駅~四ッ谷駅(中央線快速) の定期を購入したいのですが、 横浜駅~渋谷駅(湘南新宿ライン) 渋谷駅~代々木駅(山手線) 代々木駅~四ッ谷駅(中央線各停) でないと駄目といわれました。 学生定期は 1.乗車距離が最も短い経路 2.乗車時間が最も短い経路 3.定期運賃が最も低額な経路 のいずれかに当てはまればいいと聞いたのですが、 いずれのルートを使っても乗車時間は39分で、JRの中では最速です。 それに加えて新宿を経由したルートは乗り換え回数が少なく、乗り換え時間を含めたら、よりはやく横浜から四ッ谷まで行けます。 JRのみを使う場合、わざわざ代々木を経由する人はいないでしょう。 新宿経由のほうが合理的なのになぜ駄目なのでしょうか? また、新宿経由にすることは可能ですか?

  • 通学ルートの情報を知りたい

    子供が年末に2週間ぐらい、阪急西宮北口駅の近くにある塾に冬期講習に通う予定です。 兵庫県以外に住んでいるので、イオンモール伊丹昆陽近くのウィークリーマンションを親子で借り、そこから西宮北口駅までバスと電車を乗り継いで通学する予定です。 イオンモール伊丹昆陽近くに池尻というバス停がありますが、そこで乗車して以下の2つのルートのどちらかで通学しようと思っています。 1)池尻バス停⇒阪急伊丹駅(伊丹市市営バス)⇒阪急塚口駅乗り換えで⇒阪急西宮北口駅 2)池尻バス停⇒阪急宝塚駅(阪神バス)⇒阪急西宮北口駅(阪急今津線) 年末年始なので普段とは違う交通状況なのだろうとは思うのですが、便数や所要時間など総合的に考えて、どちらのルートがお勧めなのか、どなたか見当がつく方がいらっしゃったらアドバイスをお願いします。

  • 田無駅、武蔵境駅周辺の自転車屋さん

    今、私は電車&バス通学をしていますが、バス停から学校が遠いので 電車&自転車通学に変えようと思っています。 家から自転車を持ってくることができないので、そこで ・1万円以下で買える。(デザインは選ばない) ・JR武蔵境駅、もしくは西武新宿線田無駅付近にあるお店  (駅から徒歩20分以内) ・中古でもかまわない。 の自転車屋さんを捜しています。 情報を待っています。お願いします。

  • 電車のラッシュ

    通勤に浜松町へ通うことになりました。最寄り駅は中央線の武蔵境もしくは西武新宿線の田無です。なるべくラッシュを避けたいのですが、おすすめの通勤ルートを教えていただけますか?

  • 東京での住む場所で迷っています(通勤ルート含む)

    単身(女性)で地方都市から東京に引っ越します。 家賃は10万円以下で、近くに深夜までやってるスーパーがある場所で家を探しています。 勤務地は、溜池山王です。週末に新宿に行くのでできれば新宿にも行きやすいところがいいです。 今のところの候補として以下を考えており、迷っています。 --------------------------------------------------- (1)赤羽駅 徒歩1分の1DK(築15年)   →通勤ルート:赤羽(埼京線)→渋谷(銀座線)→溜池山王 (2)赤羽岩淵駅 徒歩1分の1K(築5年)  →通勤ルート:赤羽岩淵(南北線)→溜池山王 (3)新高円寺駅や新中野駅 (丸の内線沿線上)  →通勤ルート:丸の内線で国会議事堂前まで(そこから徒歩) --------------------------------------------------- (1)がベストかな、と思うのですが、埼京線がかなり混むようですので、 (2)にしようか迷っていますが、スーパーが遠くなります。 また(3)の物件はまだ探していませんが、周囲にスーパーがあるか分かりません。 また中央線上の物件も探しましたが高くてムリでした。 埼京線・南北線・丸の内線では、どの沿線がそれほど混んでいないでしょうか? また、駅付近の環境や通勤ルートなどで、(1)~(3)のうちこれがよいといったご意見が ありましたら教えてください。 質問というより、ご相談になりますが、よろしくお願いいたします。

  • 横浜市旭区⇔多摩センター

    横浜市旭区の自宅から東村山市への通勤が決まりました。 最寄り駅はそれぞれ相鉄線の二俣川と多摩都市モノレールの上北台です。 それぞれ駅からも2km弱かかります。 電車通勤を選択した場合、朝8:30の始業には6:05に家をでることになります。 一方、車だと渋滞で2時間では着かないと知人に言われました。 そこで多摩都市モノレールの多摩センター駅へ車をとめて、そこから電車通勤という案を考えましたが、自宅から東名町田を通過して多摩センターへ行くのはどのくらい時間がかかるでしょうか。7:30には多摩センターに着きたいところです。 どなたか土地勘のある方、どの手段で、どのルートで通うのが最も良いか、アドバイスいただけたらと存じます。 よろしくお願い致します。

  • 住むならどっち?西荻窪と武蔵境

    地区年数や広さ、駅からの距離、家賃など条件がほぼおなじ物件があります。 一つは西荻窪、もう一つは武蔵境です。 勤務地は新宿。休日に吉祥寺をよく利用します。 電車は総武線を使い、武蔵境の場合は三鷹で乗り換えます(ラッシュ時の中央線が嫌いです) 武蔵境だと1駅とはいえ中央線を使わなければいけないし、止まったら家に帰れません。 西荻窪だと定期を使って吉祥寺に出る事ができない、休日に中央線が止まらないという点が不便そうです。 どちらが良いと思いますか?