• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ローカルIPアドレス固定をしたらネットができない)

ローカルIPアドレス固定後のネット接続トラブル

bunjiiの回答

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

接続の状態を再確認して下さい。 「レンタルモデム:BL172HV」はモデム内蔵のルーターです。ルーター機能は生きていますか? 「ルーター:WR8500N」は無線LAN内臓のルーターです。ルーター機能を止めていますか? 双方の機器でルーター機能を生かしていれば2重ルーターになりますので使い方についての動作を理解した上で其々の設定を正しく行って下さい。 知識が無い場合はBL172HVのルーターを生かしてWR8500Nはルーター機能を停止します。 この設定によってWR8500Nは無線LANのアクセスポイントのみの機能に限定されますので考え方がシンプルにできます。 もう1つの方法としてBL172HVのルーター機能を停止して、WR8500Nのルーター機能と無線LAN機能を有効にすることでも一般的な使い方になります。 どちらの方法でも結構ですからあなたの考え易い接続にして下さい。 また、プロバイダーに因ってインターネットへの接続手順が異なりますのでプロバイダーも捕捉されるよう望みます。 フレッツ系の場合はPPPoEによるユーザー認証でインターネット(WAN側)に接続できます。 Yahoo!BBはDHCPで認証なしで接続できますが、専用モデムが必要です。 ケーブルTV各社はケーブルモデムと専用のケーブルで接続されています。 あなたの場合はフレッツ系のプロバイダーでルーターにPPPoEの接続設定を行っていると思います。 インターネット回線←→モデム←→ルーター←→PC(有線) インターネット回線←→モデム←→ルーター←→無線AP←→PC(無線) 上記の接続になるようBL172HVとWR8500Nを設定し直して下さい。

harmaki3453
質問者

補足

解答ありがとうございます。 WR8500ではPPPoEブリッジが有効になっているので、 ハブ(とアクセスポイント)として動作していると言うことでしょうか。 WR8500に有線で繋げているPCで『tracert www.google.co.jp』と コマンド入力してみると、1番目にBL172HVのアドレス、 2番目にグローバルIPアドレスが表示されました。 二重では無いようです。 ルーターとハブを混合していたみたいですね… WR8500にDHCP固定割当設定は意味なかったですね。 こちらは自動に戻し、BL172HVの方でリース範囲を狭めました。 色々試してわかったのですが、 ネットが出来ないPCはFirefoxやChromeなどのブラウザだと なぜかネットが出来ることがわかりました。IEだとネットが出来ません。 IEの『ローカルエリアネットワーク(LAN)設定』は問題なく、 『設定を自動的に検出する』のみチェックが入っています。 また、新しいユーザーアカウントだとIEでもネットができました。 IEやwindowsの問題もあるのかもしれません。

関連するQ&A

  • AtermBL172HVに無線ルーターを接続したい

    今まではモデムとAtermWR8500Nを接続して有線と無線を使用していました。 契約変更によりモデムがルーター付きモデムのAtermBL172HVになりました。 BL172HVにWR8500Nを接続して無線LANを使いたいのですが、出来ません。 どの様に接続すれば使えるようになるのでしょうか。 有線は出来ています。BL172HVのルーターにはアクセス出来ません。PCはwin7です。 なお、BL172HVにレンタルカードを差して無線を使いたいとは思っていません。

  • ルータにローカルの固定IPを認識させるには?

    ルーターはNECのAterm BL712HVを使っています。 パソコンのLAN側IPを固定IPにしたいと思い、 PC側のアドレス・ゲートウェイ等を変更したのですが、 ネットにつながらなくなってしまいました。 ルーターにMACアドレスを登録すればいいのだと思いますが、 Aterm BL712HVのクイック設定画面ではそれらしい項目が見つかりません。

  • PS3 ipアドレス固定について

    最近PS3、ルーター関係で質問することが多くすいません PS3のIPアドレスを固定しようとすると DNSエラー80710102 になりネットワークに接続できません 普段はらくらく設定でやっているので、ネットワークに接続はできているのですが、NAT3のため 快適ではありません どうにか固定する方法はありませんか? 現状 CATVモデム ケーブルで無線LAN BUFFALO WHR-HP-G300N につながっていて 無線LANからPCとPS3に無線でつながっています。 二重ルータではありません グローバルip アドレスもあります UNpNもあります。  これではNAT2にすることはできないのでしょうか? もし無線をあきらめ有線にするとして CATVモデムでも有線でPS3につなぐことによりNAT1になるのでしょうか?また間にルータを挟むことはできるのでしょうか? 質問ばかりですいません

  • IPアドレスの固定。

    現在ルーターを使用して、 PC・ゲーム機(PS2・GC)と、3つの機器でネットワークにつないでいるのですが、 PS2でやっているゲームで、ポートを指定されてエラーが出ます。 なのでポート指定しようとしますが、IPアドレスが○.○.○.100~200にしているので、毎回PS2のIPアドレスが101や106など変わってしまいます。 その為、IPを指定してポートをあけてもIPが違うのでエラーになってしまいます。 PCは、100で固定されているのですが、PS2などに101と固定することはできるのでしょうか? (現在IPアドは、100~102にしています、それでもGCとPS2のIPアドレスが固定されないので…) なにぶん初心者なもので、見当違いな質問でしたらスイマセン。 ポートの設定の仕方すら間違っている可能性すらあるもので…。 お願いします。

  • 突然ポートが

    Win98とVistaを使っています。 98は有線で、Vistaを無線で繋いでいます。 Vistaでポートを開けています。 ルーターはNECの「Aterm WR6650S」を使っています。 2週間くらいは問題なくポートが開いていたんですが、突然ポートエラーが発生してしましました。 IPアドレスも固定しているのになんででしょうか?

  • IPアドレスの固定

     現在ルータを介して3台のPCでLANを構築しています。  このうちの1台(XP有線接続)はIPアドレスを固定しています。  この1台を無線接続に切り替える場合、同じIPアドレスで固定した  ほうが良いのでしょうか??

  • IPアドレスを固定化したいのですが。。。

    無線ルータ(AirMac)を使って家庭内に無線LANを作っています。クライアントPCはwin,mac,Linuxが混在しています。 IPアドレスは無線ルータのDHCP機能を使って割り付けております。 その家庭内LAN内で、LinuxのIPアドレスを固定化したいと考えています。 windowsのPCで固定化テストしたのですが、これは成功しました。 Linuxでの固定化がうまくいきません。 LinuxはVineLinux2.6CRです。 DHCP配布によるIPアドレス割付をすると、 問題なくうごくのですが。。。。。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • IPアドレスを固定にするとネットに繋がらない?

    IPアドレスを固定にするとネットに繋がらない? 先日、クリーンインストールしたら以前のネットの接続方法でIPアドレスが取得できないと騒いでいた者です。 あれから色々調べてIPアドレスを固定することにしました。 実際に固定したところ、恐らくルーターに繋がったと思います。しかしネットに繋がりません。 なぜ 恐らく ルーターに繋がったと表現したかというと、 まず無線子機のクライアントマネージャーで成功と出て設定したIPアドレスに振られているし、ネットワーク接続もそのIPアドレスになっている。 コマンドプロンプトのpingもしっかり返ってきた。 ということは確認できたからです。 使用してる物は、 ・無線親機はAtermのWR6670s ・無線子機はBUFFALOのWLI-UC-GN ・OSはXPProSP3(前回の質問の時はSP2だったのですが何かの解決になればとSP3にしました) を使っています。 今回も自分ではお手上げ状態なので質問させていただきました。 皆様の解答をお待ちしております。

  • プリンタの無線化に伴い、IPアドレスを固定したい

    有線レーザープリンタ(LBP9100C)を無線化したいのですが、IPアドレスを固定するところで躓いています。 まずは有線でIPアドレスを固定しようとプリンタとPC(Mac OSX)をLANで繋ぎ、DHCPサーバを使用に設定したところ、Ethernetに自己割り当てIPが設定されていると表示されました。IPアドレスは169.254.xx.xxになっており、手入力で192.168.xx.xxと割り当ててもプリンタ設定側で不正な数値だと表示されます。 169.254.~だと固定でき、有線での印刷も正常に行えるのですが、このままでも無線化できますか?それとも、そもそも無線化できないのか手順が違うのかわからず、質問させて頂きました。 普段はルータ機能つきモデムに繋いだAirMac(ブリッジモード)からWi-FiでPCに繋いでいます。無線化についてはイーサネットコンバータを使う予定です。

  • IPアドレスの固定化をするとネットに接続できないのですが…

    こんにちは。 WarRockというネットゲームをプレイしているのですが、P2P方式でデータを通信しているらしく、ルーターのポート開放をしていないので特有の障害が起きます。 それでポートを開放しようと思いましたが、IPアドレスを固定化すると、ネットに接続できなくなってしまうんです。 http://warrock.jp/gamestart/communication.asp ここにIPアドレス固定化の方法が書いてありますが、手順5のIPアドレスの末尾を100~200の自由な数値に変更して、デフォルトゲートウェイと優先DNSサーバーの数値も固定化して、自動取得をしないように設定すると接続できなくなります。 どうすればIPを固定化しても接続ができるようになるでしょうか? 当初はモデムしか使っていないので、ルーターのポート開放は関係ないと思っていましたが、使っているADSLモデムが富士通製のFLASHWAVE 2040 M1で、ルータ機能のついたもののようです。ポート開放の設定欄があったので間違いないと思います。 詳しい方がいらっしゃいましたら、解答をよろしくお願いいたします。