• 締切済み

PSP3000のアナログパッドのぐらつき

PSP3000のアナログパッドについて質問なのですが、アナログパッドを稼働域最大付近まで動かすとぐらつくのは仕様なのでしょうか? 操作できるのはできるのですが、端まで入力した際にぐらつくため、たまに滑ります。 ネット上で情報を探したのですがそれらしい情報はありませんでした。 皆様の使われてるのはいかがでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

間違いなく仕様ですので気になさらない方がよろしいかと思います たしかにPSPのアナログパッドは操作性、耐久度ともに問題ありますよね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Laurence0
  • ベストアンサー率45% (39/85)
回答No.1

アナログパッドの構造自体にある程度の余裕(=隙間)が作ってあるのだと思います。 同じように、パッドを掴んで引っ張ると、若干ですが浮くようになっています。 ですから、心配する必要はないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PSPのアナログパッドを使わないゲームを探しているんですが・・・。

    PSPのアナログパッドを使わないゲームを探しているんですが・・・。 PSPを持っているのですが(初期のやつ)けっこう前にアナログパッドの操作がきかなくなり、 対処法をやってもまったく直りませんでした。 弟にも新しいのを買えば?とかいうんですが、まだ十字キーとボタンが正常に動くので、買うのが持ったいないんです・・・>< なので『アナログパッド』を使わなそうなゲームを探しているのですが、 もしよかったら一通り教えてほしいので、よろしくお願いします。 ※ちなみに今持ってるソフトで出来るのが『みんなのスッキリ』と『ポップンミュージックポータブル』 です。。 例:太鼓ポータブルなど・・・。

  • pspのアナログパッドが壊れてしまいました

    先日pspのアナログパッドが壊れました。 一応自分で修理はできるんですけどアナログパッドの在庫がありません。 どこで手に入れていいのかわかりません? ネットで手に入れたいんですけどもどこで頼むのがいいですかね?

  • PSP アナログパッド

    PSP アナログパッド 以前からアナログパッドの調子が悪く、何も触っていないのに右に動きます。説明書に書かれているパッドをグルグル回す方法も試してみましたが効果無しです・・・ 最近になって液晶画面が壊れたこともあり交換のついでにアナログパッドの辺りを掃除しました。ですが何の変わりようもなく解体してみることにしました。解体の内容は、まずアナログパッドを分解して中の汚れまで綺麗にしました。このときバネを元に戻すときにバネが少し変形してしまいました。次に誘導ゴムを外してまた付け直しました。このとき誘導ゴムの端が少し削れてしまいました。 このようにサイトを見ながら色々とやってみましたが効果がみられず逆に状況が悪化してしまいました。今の状況は、何も触っていないと右下に動き、少し動かすと左上に動きます。力強く押すと全方向に動きますが時々左上に流れてしまいます。 色々と無知な自分が弄ってしまい状況が悪くなってしまいましたが何か改善策は無いでしょうか? それと部品の購入も考えていますが、この状況だとアナログパッドをかえるべきなのか誘導ゴムをかえるべきなのかどっちがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • PSPのアナログパッドが・・・・

    一週間ほど前PSPのアナログパッドをどこかに落としてしまいました。(取れて落ちたようです。)その後探しましたが見つかりませんでした。あの部分がなくても、とがった部分でゲームはできるのですが 長時間やっていると指が痛くなってしまいます。しょうがなく、いろいろな電気屋を回ったのですがアナログパッドは売っていませんでした。 その後ネットで探してみたらCYBER・アナログスティックキット ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Ppsp/004988.html を発見して、買おうと思っていたら、購入者の感想は最悪でした。 純正の物と違い壊れやすく、5種類もの大きさがあり、一番小さいサイズ意外は使い物にならないどころかPSP事態の破損にもつながるらしいです。自分としては多少高くても純正により近いものがほしいです。 説明不足かもしれませんが、何か良いアイディアがあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • PSPのアナログパッドの操作

    先日PSP購入。 PSPを使って公衆無線ランで屋外でインターネットを利用しています。 そこで、インターネットでブラウザが開いている際、アナログパッドを使って移動させたいのですが、ちょっと動かしたいとき(例えば1mm)、2mm動いてしまったり、少しだけ動かしたい方法が分かりません。 少しだけ動かしたい場合、どうすればいいかアドバイス頂けますか。 よろしくお願い致します。

  • PSP2000型のアナログパッドが壊れました。正確には上に勝手に操作さ

    PSP2000型のアナログパッドが壊れました。正確には上に勝手に操作される現象です。 1度裏のシールを剥がしたので保証対象外です。 上以外も不安定で、自分で修理したいのですが、アナログパッドだけ買って修理して直るかがわかりません。 解答よろしくお願いします。

  • PSPのアナログパッド(十字キー)の斜め下や斜め上、が左右両方入力され

    PSPのアナログパッド(十字キー)の斜め下や斜め上、が左右両方入力されません。上下左右は入力されます。 ちなみに、アナログスティックは斜めもすべて入力できます。 何が原因なのでしょうか?

  • PSPでのFuSa GAMEPADについて

    ご存じの人もいますがPSPをパソコンでジョイパッドとして遊ぶことができる「FuSa GAMEPAD」ですが、この十字キーのアナログとデジタル操作はどのように切り替えをして操作するのでしょうか?

  • PSPの生産国

    PSPを買い換えたいのですが最近は中国製になったと聞いたのですが本当でしょうか。中国製だとすると心配する点は画面が暗い・仕様が異なる・アナログパッドが取れない・初期不良が多いなどと不安な点はあるのですが実際に新色を使われている方はどうでしょうか。 お願いいたします

  • ゲームパッドの右のアナログが誤作動?

    ほとんどのゲームでカメラ操作の役割を持っている、ゲームパッドの右のアナログについてですが、ゲーム中に右アナログを上下に動かすとカメラが左右に回転し、右アナログを左右に動かすとカメラが上下に動きます。これがデフォルトなのでしょうか? 今回、初めてゲームパッドを買ったので知識不足であり、皆さんのお力をお借りしたいと思いました。環境はwindows7 64bitです。 試したゲームパッドはELECOM UC-U2312FSVとPLAYSTATION(R)3 Controller(MotioninJoy)です。 試したゲームはC9とPHANTASY STAR ONLINE 2 キャラクタークリエイト体験版です。 どうかよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 家族の考え方の相違から離婚の話し合いが難航している。
  • 主人がおらず、息子夫婦との話し合いが両家の親の介入から進まない。
  • 癌検診の再検査の結果を待ちながら、自分の治療や家族のことよりも話し合いのことが悩みの中心となっている。
回答を見る