• ベストアンサー

YouTubeには

MRT1452の回答

  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1392/3296)
回答No.2

まぁ、疑問に思うのはわかりますが、まず、 「アップロードとダウンロードは別物である」という認識をしてください。 ダウンロードの方はご存知の通り、一部の動画は法的に保護され、ダウンロードは違法となっています。 しかしながら、アップロードに関しては、著作権問題に関し、権利管理団体と契約提携を交わしている事があり、 その場合、著作物であってもアップロードが可能です。 YouTube関連:では http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/23/news094.html など。 上の記事にしても2年前の話ですね。 また、問題があれば、権利者の申し立てによって削除できるようなシステムになっていたかと。 関係者も結構チェックはしているようです。 最近の動画サイトは多くがこういった契約提携を交わしています。 動画サイトに限らず、ライブ配信サイト等でも、同種の契約提携を行っていますね(スティッカム等)。

関連するQ&A

  • youtubeの著作権について教えてください

    これからyoutubeに好きなアーティストの音楽を投稿しようと思っています。 でもこれって違法なんですよね・・・ youtubeを見てみると、そうしてる人は沢山いるので どうしようか迷っています。 自分の手順としてはこうです。 CDをレンタル>家でCD-Rに焼く>それをwindowsムービーメーカーで編集する> 保存したファイルをmp3に上げる>youtubeに投稿する・・・ という手段を取ろうと思うのですが、 これはやはりマズイのでしょうか。 よく他の音楽の動画は著作権違法で、その動画が削除されていますが 捕まったりするわけではないからいいかな、なんて思っているのですが 実際はどうなのか教えてください。

  • youtubeの動画のダウンロードについて

    こんにちは。 あるアーティストがyoutubeでアップしている曲があります。 すごく気に入ったので調べてみるとアップされている曲どれも CDになっておらず配信もないようです。 こういう場合ってダウンロードしてしまうと違法となってしまうのでしょうか? 確か著作権のある有償物の場合違法と記憶していたのですが CDを出しているアーティストのyoutubeだけでしか聞けない曲は ダウンロード可、不可どちらなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • YouTubeの音声の著作権について。

    こんにちは。 YouTubeの音声(アーティストのMV・PV)などをダウンロードしたいと思っています。 完全に個人利用で車内でCDに移して聞きたいと思っています。 ところで本題ですが、アーティストのMVやPVをダウンロードして著作権違反になって捕まったりしないでしょうか・・・ 転載や販売などは違反だと思うのですが、目的は個人で使用するものなので良いと今では思っていますが。。。 私の考え方に間違いがあるのならばご教示頂くと嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • youtubeの動画(音楽)のアップについて

    youtubeへの動画(音楽)のアップロード及びダウンロードについてお教えください 自分で撮影した動画に好きなアーティストの音楽をいれてyoutubeへUPしたいと思っています そこで質問なのですが 1・ 自分で撮影した動画に、好きなアーティストの歌(購入したもの)をつけてyoutubeへアップするのは違法になるのでしょうか? 2・ youtubeにアップされている歌、例えば、CDジャケットのみ映っている動画内の歌等を、自PCにダウンロードして さらにその歌だけを抜き出し、自分で撮影した動画へつけてアップするのは違法でしょうか? 乱文で分かりにくいかと思いますが宜しくお願い致します

  • ダウンロード違法化でyoutubeで見るだけでもダウンロードとなるが…

    2010年1月1日より著作権物のダウンロードが違法化しました。 しかしyoutubeなどの動画サイトはほとんど著作見物だと思いますが、 見るだけでも違法となるんでしょうか? 見るだけでもダウンロードとなっている状態です。 また、そのyoutubeの動画をmp3に変換して聞くことももちろんダメでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Youtubeで削除されました。

    Youtubeで削除されました。 お世話になります。 先日,アップした動画が著作権違反ということで削除されました。それについてはまったく異議は無いのですが,同様の動画が山ほど残っていることに義憤を覚えています。 Youtubeの削除基準はどうなっているかご存知ありませんか?

  • youtubeにアップロード

    youtubeに動画をアップロードした時のことなんですがテスト動画としてavi形式の動画とmp4形式の動画をアップロードしたんですがaviの動画は問題なくアップできたのにmp4の動画はアップロードしたらその動画のステータス画面に「サードパーティーコンテンツに一致 著作権情報を表示」というのが表示されました。 なんでaviは問題なくアップロード出来たのにmp4は著作権に引っ掛かってるよ的なのが表示されたんですかね? ちなみに音声コンテンツのみが規制の対象となってました。 一応aviとmp4は両方とも全く同じ音声内容です。 編集したファイルをavi形式とmp4形式にそれぞれ変換しました。 なので編集元と編集した後は全く同じです。

  • YouTubeでの音楽

    お世話になります。 youtubeで、BGM付きのホームビデオだったり、アルバムやアーティストのイメージを背景とした音楽ビデオなど、音楽が使われている動画がたくさんありますが、たまに動画を再生したら下のほうに曲名やiTunesストアへのリンクが表示される動画があります。一方、「著作権に違反しているので音は消されました」と表示してあり無音になっている動画もあります。 前者のような動画はyoutubeが容認してるわけですから当然著作権に違反していないということになると思うのですが、なぜでしょうか。動画をアップするにあたりアップ主は何か特別な手続きでもしているのでしょうか。 また、前者でも後者でもない動画(iTunesの表示はないが、著作権違反の表示もない動画)もたくさんありますが、それらはただ単に見つかってないだけでしょうか。 よろしくお願いします。。

  • youtubeの動画についてお聞きします。

    最近youtubeに2つばかり動画をアップしました。(動画と言っても画面は歌手の写真1枚だけ)なんですが、音楽は「iTunesかな?」で購入したオリジナルの歌です。ところが1つ目の動画にyoutubeの「動画設定とか修正」らしいところがあって覗いて見たら「申立人:権利所有者COLUMBIA ●曲を削除 ●異議申し立て」それと「収益受け取り:申立人によって収益されています」なんて言う言葉の記載がありました。それぞれどんな意味なんでしょうか? 自分としてはアップして皆さんに聴いてもらいたいと同時に曲のコマーシャルにもなるかと思ってアップしたのですが、コロンビアさんからは著作権に違反してるという事なんでしょうか? 削除しなくてはいけないのでしょうか?何か問題でも起こるのでしょうか? 難しいことなので教えて下さい。お願いします。  

  • 音楽の著作権

    YouTubeやニコニコ動画にアップされているMAD、PVのトレス、MMDなどで挿入されている曲についてですが、著作権違反にはならないのですか?なるとしたら、動画を作りUPした彼等は罰せられる事はないのでしょうか? はたまたアーティストに使用許可をとっているのでしょうか? バカバカしい質問だと思われるでしょうが、教えていただければ幸いです。