• 締切済み

ホエールウォッチングと、ちゅら海水族館

aburakuniの回答

  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.3

美ら海はともかく、ホエールウオッチング(以下WW)を含むパックツアーを捜すのは難しいでしょうね。 と言うのは、WWは午前か午後の半日を必要としますが、出航出来るかどうかが不明確であり、あるいは午前・午後の予想天気が違うなどで固定が難しいのです。 どちらかと言えば滞在中にWWを一番良いタイミングにして、やはり半日はかかる美ら海行きをそれ以外の時間でと言う事になります。 2~3日前の近日になって天気予報で判断し、それから予約しても充分間に合うと思いますよ。 そういう事から交通手段はレンタカーが良いし、レンタカーなら美ら海行きの前後に1月下旬~2月中旬の桜見物を入れる事もできます。 またWWについては船の揺れを考慮して、乗る前に早目に食事をとっておく事が望ましいのですが、レンタカー移動なら時間を有効に使う事が出来ます。 WWで鯨に出会える確率は高いですが、しっかり見て楽しめる事を望むなら、好天と言うタイミングと、空から発見された鯨に追いつくのに有利な馬力のある(=大きい)船を選ばれると良いと思います。 インターネットで各WWの案内を見れば、そのWWで遭遇を外す確率がどれくらいかや、船の大きさ等を見る事が出来ます。

関連するQ&A

  • 母との沖縄旅行(美ら海・ホエールウォッチング)

    2月下旬に母と沖縄旅行を計画しております。 沖縄に詳しい方にアドバイスなどいただけたらと思い投稿させて頂きました。 最初はツアー(現地もバスツアー)で申し込んで、安心していたのですが、人数の関係で催行させなくなってしまったため、フリープラン(レンタカー付)での旅行を改めて企画中です。 (しかし、2人とも長距離の運転は慣れていないため、レンタカーは不安があります。) 那覇市内などでのショッピングも楽しみですが、ぜひ行きたいと思っているのが、美ら海水族館とホエールウォッチングです。 美ら海水族館は那覇からかなり遠いようなので、1日目はそちらの方面に向かい、名護または今帰仁周辺で海が見えるホテルに宿泊したいと思っています。 そして2日目は那覇方面に戻りながら観光やショッピングをし、市内に泊まりたいと思っております。 3日目にはホエールウォッチングに行くつもりでいます。 このような感じで企画を進めました。 しかし、ホテルはどこが良いのかわからず、どのツアーでどのホテルを選ぼうか、悩んでいます。 また、ホエールウォッチングは現地でも申し込み可能なのでしょうか。マップルなどに広告がたくさん載っていますが、料金などさまざまで、これもまたどこで申し込もうか悩んでいます。 予算は4万5千円以内程度と考えております。 少しのことでもかまいませんので、何か良い情報やアドバイスなどありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 4月に沖縄旅行 ホエールウォッチングがしたい!

    4月5日から沖縄旅行を計画しています。 沖縄でホエールウォッチングをしたいのですが、 3月いっぱいか、4月3日でツアーが終わるものが多いみたいです。 運良く4月10日まで運行しているツアーを見つけたのですが、 他の会社のツアーが終わっているということは、遭遇率はかなり低いのでしょうか。 今回の旅行は1泊2日で、鯨を見るためだけに行こうと思い立ったのですが、 やっぱり時期が遅すぎたかなぁと思っています。 4月のクジラの遭遇率をご存じの方がいらっしゃいましたら 教えていただけないでしょうか? もちろん、野生の動物ですから確実に見ることができるという 保証がなくて当然なのは承知しています。

  • 美ら海水族館

    8月の中旬ごろ(お盆あたり)に沖縄旅行を計画しています。 希望としては、美ら海水族館とスキューバーダイビング体験をしたいと考えています。 1泊2日で考えていましたが、やはり沖縄に着いてからの移動距離を考えるとやはり2泊3日くらいのほうがよいでしょうか? 美ら海水族館の近くにエメラルドビーチがあるそうですが、スキューバーダイビングはできるのでしょうか? また、おすすめプランなどあれば教えてください。 よろしくお願いします!!

  • 沖縄でホエールウオッチング

    来年の1月半ばに沖縄へ家族旅行に行きたいと思います。 そこでホエールウオッチングに行きたいと思っているんですが、1月半ばではどれくらいの確率でクジラが見れるんでしょうか? また、沖縄市内を拠点にしようと思っているんですが、市内から行けるホエールウォッチングの施設(ボート?乗り場)ってどういうところがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 沖縄でホエールウォッチング

    1月29日から2泊3日で沖縄に遊びに行きます。 人数は大人2名と5歳の子供一名です。 那覇でホエールウォッチングをする予定ですが、今の時期、服装はどんなものにすればいいのでしょうか? 海は寒いので、ダウンジャケットやタイツ等防寒していった方がいいですか?それとも、スプリングコート的なもので間に合うのでしょうか? 関西に住んでいるので、沖縄の気候が全くわかりません。 教えてください。 他に、沖縄のおすすめな場所があれば教えてください!! (美ら海水族館には行く予定です!) 宜しくお願いします。

  • 沖縄ホエールウォッチング

    またまた2月に沖縄に行くことになりました 今回はホエールウォッチングをする予定を立てているのですが、沢山ありすぎて何を基準に決めて良いのかわかりません(T_T)値段も色々みたいですが内容の違いがわかりません(T_T)おすすめのホエールウォッチングのショップ?会社?みたいなのがあれば是非教えてください お願いしますm(_ _)m

  • ハワイでホエールウオッチングを!

    こんにちは、来月の11日から3泊5日で初めてホノルルに行きます。女2人旅です! 短い日程ですが、ホエールウオッチングとドールのパイン工場(?)ホノルル動物園に行きたいと思っています。 この場合、ホエールウオッチングとパイン工場は現地でオプションツアーを申し込むべきですか? それともインターネットで格安ツアーを探して申し込むべきですか? 皆さんはどのような方法をとられていますか? 全くの初心者、それに相方が出発前日まで試験なので、私がしっかりしなくてはいけません・・ので返事待ってます! また、これはお勧め!というツアーや、能率的な3泊5日の過ごし方を教えて下さい。

  • 高知県でホエールウオッチング(冬季)

    12月5・6の土日で高知県でのホエールウォッチングに誘われました。シーズンはやはり夏なのでしょうが、通年でホエールウォッチングに出航してくれるところもあるようです。そこで質問なのですが (1)12月のホエールウォッチングは季節はずれで鯨に出会えない可能性は高いでしょうか? (2)もし、行くとしたら船に乗ることになると思いますが 注意すること(服装・装備・心の準備等)はありますでしょうか?   ホエールウォッチングしたことないので なにもわかりません。。 経験された方、お教えいただけるとありがたいです。

  • サンディエゴ周辺でホエールウォッチング

    3月末にLos AngelesからSan Diegoへアムトラックで移動する道中、またはSan Diegoにてホエールウォッチングがしたいと思っています。良いポイントやツアーをご存知でしたら教えてください。

  • マウイ島のホエールウォッチング(駐車場)

    3月のホエールウォッチングに個人でいく事を計画しています。 レンタカーで移動ですが、ラハイナでお勧めの駐車場が ありましたら教えてください。 ツアーに参加している時に駐車しておける場所です。 滞在時間が4~5時間ぐらいを想定しております。 お手数とは思いますが、宜しくお願い致します。