• ベストアンサー

P2カードとfinal cut express

先日HVX200を購入しP2カードに保存したデータをfinal cut expressで編集しようとした所、上手くいきませんでした。 単純にカメラとPCをつないだら出来る、とそう簡単にはいかないのでしょうか? 今手元にあるのはPC(mac book pro)とカメラ(hvx200)とP2カードです。 ほかに何か必要なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shut0325
  • ベストアンサー率40% (490/1207)
回答No.2

No.1です。 ExpressはP2には対応していないようです。 http://www.apple.com/jp/finalcutexpress/specs.html Proには対応していると謳っているのですが。 http://www.apple.com/jp/finalcutstudio/specs/#finalcutpro リンクで同様の質問がされているので、参考にされてください。

参考URL:
http://discussions.apple.com/thread.jspa?messageID=12074038
jimi-8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 P2非対応なのですね。テープで撮影します。 とても助かりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • shut0325
  • ベストアンサー率40% (490/1207)
回答No.1

FinalcutProは所有していますが、Expressは使ったことがありませんし、HVX200も所有していないので、リンクのコンテンツと同じように出来るかどうかわかりませんが参考にされてみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://images.apple.com/jp/pro/pdfs/FCP_Wkflw_J.pdf
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • final cut express で取り込めない

    最近final cut expressを買いました。 imovieでは、取り込めたものが取り込めません。 使っているのは、mac book pro 動画はデジカメでとっています。 ニコンのcoolpix7900です tv640というモードで使ってます。 デジカメが古すぎなのでしょうか? またはDVコードなどが必要なのでしょうか? 詳しい方よろしくおねがいします

  • Final Cut Express 4とFinal Cut Pro 6

    こんにちは。 普段、仕事場でFinal Cut Proを利用しているのですが、 個人的にも購入したいなぁと思っています。 しかし購入となると、「Final Cut Studio 2 ¥148,000」と、 なかなか値段がはるため思いとどまってしまうのですが・・・、 似たようなのでFinal Cut Express 4というソフトを見てみると お値段 ¥23,800、とかなりお手頃。 しかし、Final Cut Pro6との違いが良くわかりません。 二つを比べて、 Final Cut Express 4に出来ないことってなんなのでしょう?? 詳しいかた、どうぞ教えてください!

    • 締切済み
    • Mac
  • 「Final Cut Express」と「Final Cut Pro」はどちらが優れているか?

    現在 iBook G4 -os10.4.11- を使っています。 最近まではiMovieで動画や写真を編集してスライドショーなどを作っていたのですが、 今回ドラマのオープニングのような(相棒のようなイメージ)映像を作りたいと思っています。 そこで、「Final Cut Express」と「Final Cut Pro」のどちらがいいのか悩んでいるのですが、いまいち違いがわかりません…。 HPを見たのですがいまいちわかりませんでした…。 申し訳ありませんが、どなたかこの二つの違いを教えて頂けませんでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • final cutの レンダリングをなんとかしたい。

    最近 Final cut を使い始めたのですがエフェクトをかける度にレンダリングをしないと映像が再生できなくて困っています。ちょっとエフェクトを試してみたいだけなのにレンダリング。これでは使えません。 何とかならないでしょうか? 使用しているのは昨年購入した Mac book white でメモリーは4ギガに増設してあります。 メモリーを増設してもMac book white でFinal cut pro のような重いソフトを使用すること自体に無理があるのでしょうか? OSをSnow Leopardにしたら改善するでしょうか? ちなみにソフトの方は Final cut pro 5 です。

  • Final Cut ExpressとFinal Cut Proの違い

    初心者です宜しくお願いします。 どうして似たようなソフトFinal Cut ExpressとFinal Cut Proがあるのですか?何が違うのでしょうか?エフェクトやツールなど少し違いますがそれが出来るか出来ないかの違いだけなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • imovieとファイナルカットエクスプレスについて

    ファイナルカットエクスプレスで作った動画をimovieと共有してその動画の一部を使ってimovieでまた編集って出来ますか? 素人のためどうしてもファイナルカットだと時間がかかりすぎてしますため簡単な編集はimovieで済ませたいんです。 教えてくださいm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Final Cut Express HDについて

     先日、Final Cut Express HDからFinal Cut Pro 5へ バージョンアップしました。  そこで質問なのですが、もうFCE HDはほとんど使わないと思うので、 以前にインストールしたFCE HDはハードディスクから完全に 削除してまってもFinal Cut Pro 5は大丈夫なのでしょうか?  どうぞよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Final Cut Express HD 3.5を独学で

    恥を忍んでお尋ねします。私は今までiMovieでビデオ編集をしてきましたが、昔からやはり物足りないように思っていたのでFinal Cut Express HD 3.5を購入する決意をしました。しかし、ネットで探してもFinal Cut Express HD 3.5を学べる書籍がありません。Final Cut ProならいくつかあったのですがExpressの書籍は皆無で、もしないとなるとやっぱりMacのスクールにでも通う他ないのでしょうか?ちなみにiMovieは簡単なせいか直感で操作できました。Expressの操作の難易度はどうでしょうか?諸先輩方、どうかご教授をお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Final Cut Express について

    こんにちは、はじめまして。 私は最近動画編集をはじめまして、imovieを使用していたのですがそれに物足りなさを感じFinal Cut Express を購入してあちこちのサイトを巡りながら自分のイラストを使ったPVなどを作成しています。 質問なのですが、Final Cut Express を使って花びらが舞うアニメーションや雨が降るアニメーションなどを作る事ができるのかを教えていただきたいのです。 花びら一枚一枚がぶわっと舞うようなシーンや雨が降り注ぐシーンなどを動画に加えたいのですが、一枚ずつのイラストを用意してキーフレームを使用しながら手作業でパスを引いて動かすとどうしても不自然な動きになってしまい、色々調べたのですが解決法がみつからないのです… Final Cut Express でそういった自然な動きのアニメーションを作る事はできるのか、できる場合はそのやり方を教えてください。 『こういったやり方で作っている』などの知恵もおかしいただければと思います。 ソフトはFinal Cut Express HD3.0 OSはMacOSX10.4.11です。 友人に頼まれた制作物があるので困り果てています。 お分かりになる方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ファイナルカットエクスプレスについて

    最近、ファイナルカットエクスプレス4を購入してビデオ編集をしているのですが、エフェクトをかけてレンダリングをいちいちやるときにかなりの時間がかかるのですが、これって普通なんでしょうか? 結構ストレスなんです...

    • 締切済み
    • Mac
使用されているSSDの種類
このQ&Aのポイント
  • DESKTOP-O2OA6K4使用されているSSDの種類を知りたいです。
  • NEC 121wareのパソコン本体に使用されているSSDの種類を教えてください。
  • SSDの種類を教えてください。DESKTOP-O2OA6K4を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう