• ベストアンサー

英語とセンスのある方に...

macaroni02の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

おお、素敵ですね! 文章だけでも、とても魅惑的なイメージが伝わってきます。 また少女、ではなく少年というところが、幼さや背伸びしたあどけない美しさではなくて、倒錯的で背徳的な、両性を魅了する妖しさを感じますね。 ナルシストの語源となった、神話のナルキッソスを思わせます。 テーマが自己陶酔であるのなら、 LIP NARCISSISM(自己愛主義) LIP NARCISSE(ナルキッソスのフランス語) LIP NARKE(失神) 他にも、 LIP ANTITHESIS(対称・正反対・反対命題) LIP SEXUAL(性) 失神の意味合いを持つnarkeも、ナルキッソスが語源と言われています。 ちなみに読み方は、上からナルキシズム、ナルシス、ナルケー、アンチテーゼ、セクシャルです。 性は、性別の意もありますので‥ お気に召すものがないようでしたら、とても素敵な作品だと思うのに、力になれず申し訳ありません。 まずは、参考までに。

yumenotori
質問者

お礼

有難う御座います! 文章だけだというのに伝わった上に褒めていただけるなんて... 本当に何ていっていいか分からないくらい感動です(;_;) 油彩でできるだけ、怪しい雰囲気にしたかったのが伝わってよかったです...! ナルキッソスの神話は何処かで読んだ記憶が...! LIP NARKEを使わせていただきます>< 響きもよく綴りも簡単で、とてもインパクトがあります まさかNarkeにそんなに深い意味があったとは... 勉強になった上に知恵まで貸していただきありがとうございました! 作品がもっと素敵に感じることができたかのように思えます

関連するQ&A

  • 英語に詳しい方 教えてください

    Tシャツサイトで、Tシャツを作っているのですが、そこで英文を使いたいと考えています。「小さな恋人」という文字ををセンスよく、英語にした場合、どのような英単語になりますか。

  • 美術・芸術作品に関する英語句について

    自分で製作した絵画や彫刻などの美術作品・芸術作品を 展示会に出品するにあたり、その作品の横に添える 作品説明文(タイトルや作者など)を英語で書きたいのですが、「製作(作成)期間」を示す英単語・句がわかりません。 making periodという感じに表現するしかないのでしょうか、あるいは 専門用語があるのでしょうか。 一般的に使用される表現をご存知の方いらっしゃいましたら ご回答よろしくお願いいたします。

  • 英語が話せる方あるいは英語に詳しい方!

    タイトルに明記してありますように、 英語が話せる方あるいは英語に詳しい方、ご助力をお願いします。 『Pokerface(ポーカーフェイス)』という英単語がありますが、 (1)このポーカーフェイスが崩れ落ちる、という(客観的な)意味合いの表現をしたい時、 英語ではなんと言えばいいのでしょうか。 あるいは、 (2)『周囲にはポーカーフェイスだと思われているが、 あなたの前ではいつだってポーカーフェイスでなんていられない』という意味合いの表現、 あるいは、 (3)ポーカーフェイスの人たち、という意味合いの表現。 下手の物好きで小説を書いているのですが、 現在そのタイトルを考えているんです。 登場人物らの性格やお話の筋から、 『Pokerface』という英単語は絶対含ませたいと思っておりまして。 イメージから『Pokerfacers』(複数人いるポーカーフェイスの人)なんて造語も 思いついたのですが、 英語に詳しい方から見た時、引いてしまうようなイメージだったらイヤだなと。 タイトルなので、 教科書に載ってるような、おきまりで丁寧すぎる長文になってしまうと大変困るというのもあります。 『○○○ ~×××~』みたいな、主題と副題があるならまだいいのですが。 楽曲のタイトルのように、 一言でビシッと締まって、興味が引かれるような感じにしたいのです。 どうか、ご助力をよろしくお願い致します。

  • リスニングした英語のメモの取り方

     リスニングして、その英単語を書き留める際に、皆さんはどうやってそれをメモって、再現していますか。1語1語書いていると次から次へと英語が聞こえてくるので追いつかないと思います。そこで、皆さんが英語のリスニングをしたときに、どうやって聞き取った英単語を再現するのか、そのためのメモをとる工夫を教えてください。

  • 「半ドア」を英語で言うと?

    タイトルの通りです。 自動車用語は英語から来たものが多いと思いますが、半ドアに該当する短い英単語が思い当たりません。 よろしくお願いします。

  • 大学受験の英語

    皆さんはどういう風に英語の単語を覚えました?見て覚える派?それとも書いて覚える派?それともほかの方法? 私はもうすでに大学受験は終わった身ですが、受験生のときはほんとうに英単語を覚えるのに苦労しました。私は書くことはなく、暇なときに英単語長を見てるうちに覚えました。

  • 「英単語ジェスチャークイズ」を英語で…

    質問です。 「英単語ジェスチャークイズ」というタイトルを英語で言うと、どういう表現になるのでしょう?? どなたか教えて下さい。

  • 大学受験英語!英語が全くできません

    はじめまして(^O^) 高校2年理系女子です。 英語が全く出来ません。 わたしについてですが英検は準2級を持っています。 ベネッセ模試での英語の偏差値は48~64とテストの内容によってかなり幅があります。 どうやら自分は会話文のない英文…… 現代の社会的問題などについて書いてある英文が全く読めないようです。 それを先生に相談したところ、 「英文法の力が足りない。会話文のある文は自分の国語力を使って解いているんじゃない?」 と言われました。 理系ですが国語の偏差値は60以上あります(;_;) わたしは英文法を学んでも単語を学んでも実際に長文を読むことに直結しません。 単語は単語、英文法は英文法……みたいな。 そんな英語をどうにかしたいです! みなさんは大学受験のとき、また英文法はどのように勉強されましたか? また、おすすめの参考書、問題集をぜひ教えてください。

  • 作品という意味の英語単語で、WorksとGalleryの違いを教えてください。

    こんばんは。 HPのメニューに、「音楽作品(MIDI)」と「写真&動画集」を載せるつもりなのですが、 どちらも、私にとっては 作品のような意味の英語で載せたいと思っています。 そこで、いろいろと翻訳サイトを試みたところ、WorksとGalleryという単語が出てきました。 どちらも、作品集で翻訳したら変換されました。 これらの英単語に、ニュアンスの違いや使い方の違いはあるでしょうか? もし、宜しければ教えてくださいm(_ _)m

  • 大人の方に家庭教師として英語をおしえたいのですが。。

    こんど近所の方が海外に移住するというので、行くまでの1年間、英語の家庭教師をしてほしいと頼まれました。自分は海外留学の経験もあり、大学も英文科だったので、ある程度でした教えられると思うのですが、どのよう教材をつかったらいいかなと悩んでいます。 単語帳、グラマーに関してはこれを使おうって言うものは決まっています。しかし会話がきまりません。英会話がメインになってくると思うので、何か1年ぐらいとうしてできるものがあったらいいともうのですが。。 ラジオの英会話はとてもいい教材なのでそれを使って教えていくというのもいいかも思ったのですが、知人にそれでは芸がないのではといわれ、なにかないかなって思っているのですが。。 何かいいアイディアがありましたら、アドバイスをお願いします。