• ベストアンサー

デスクトップの内臓HDを外付けHDとして使う方法

質問の前提が聞きかじりなので事実かどうかわかりませんがよろしくお願いします。 先日、デスクトップパソコンが壊れて起動しなくなりました。 購入から5年ぐらいたっている事と、1年前に壊れてマザーボードを交換した事もあり 新しいパソコンを買い替えました。 そこで、聞いたところによると、デスクトップパソコンを分解してハードディスクを取り出し ケース?みたいなのに差し込むと、普通の外付けハードディスクのように使えるという 話を聞きました。 そんな事ができるのでしょうか? それが可能ならなんという商品名なのでしょう? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5066/12246)
回答No.1

そもそもPCの故障原因としてHDDが壊れてないことが前提ですが…。 そのものずばり、「ハードディスクケース」というカテゴリになりますね。kakaku.comではこの辺の製品群。 http://kakaku.com/pc/hdd-case/ デスクトップPCに使われているのはほとんどの場合3.5インチ型のHDDですから、それに対応したものを選べばOKです。

masajirou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ハードディスクがもし壊れていてもいいので、最後のチャンスとして やってみようと思っています。 すいません。そのものズバリでしたね。

masajirou
質問者

補足

確認ですが、このハードディスクケースにデスクトップをばらして、内蔵されているハードディスクをこのケースに入れると、外付けハードディスクみたいに他のパソコンにつなげるのですか?

その他の回答 (2)

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2542)
回答No.3

http://www.century.co.jp/products/series/series-razoku/ 上記の物の中の下の様な物の中の5~6種類の物。 http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-copy/cros2eu2cp.html 上記は例えばの物です、私は完全なケースの物ももってはおりますが、HDDが1台に1つのケースは非効率と思いこの型にしております。 このケースはCドライブのクローンを作成するのに便利ですからこれを使用しております。 ドライブの複製が簡単で予備を作り易いのが特徴です。 種類がありますので注意して選ぶ事です。

masajirou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2台同時は良いかもしれません。参考にさせていただきます。

  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.2

昔のものだと規格が違うものもあるので、ハードディスクを取り出して、お店に持っていったほうが確実かもしれませんよ。

masajirou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そもそもパソコンは苦手でそうした方がいいかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 壊れたPCからのデータの移動

    年末デスクトップ(NEC PC-VL590DD)が壊れて動かなくなりました。 ここの質問サイトや聞きかじりでデスクトップを分解してケースに入れると外付けハードみたいに使用する事ができるというところまで来ました。 そこで、ケースを買い突然壊れてしまったハードディスクを新しいPCにつないだら動きました。 ここで本題なのですが、 壊れたハードディスクのその中にあるデータを移動したいのですが、どこにあるのかわかりません。 Microsoft Outlook 2003のスケジュールなどを新しく買ったPCに移動させたいのです。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDについて

    トラブルが多々あるので複数のHDDでバックアップを(安目のAFT)とろうかなぁと思いましてお聞きしたいんですが 外付けのHDDを分解するとHDDがありますが、交換すると何か不都合となる要素はなんでしょうか? 現在AFTが入ってますがAFTのHDDへ交換すると不都合は何が起きますか? あと、非AFTが入ってるパソコンでwin 7をイメージバックアップを取ったデータをAFTの外付けHDDへバックアップしてまたパソコン本体へ戻した場合正常に戻せるのでしょうか? パソコンは三年前位の非AFTが入ってるパソコンを使用してます。 宜しくお願いします。 それと中々みつけられないんですが、ウルトラATAのハードディスクを外付けで使用するには何て言うハードディスクケースを探せば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 外付けHDについて

    パソコンをデスクトップとノートそれぞれ1台ずつ所有しています。デスクトップのパソコンにはTVキャプチャボードがついていてTVをHDに録画する事ができるのですが、その録画したものを外付けHDに保存して、そしてノートパソコンにつなぎ再生しようと考えています。しかし外付けHDの動画を再生する点で問題があります。 録画したものを保存した外付けHDとノートパソコンを繋ぎパソコン側にコピーせず再生させるのですが、再生中に映像が固まったりしてしまいます。これは解決できませんか?パソコン内のHDを消費したくありませんし、パソコンのマイドキュ等にコピーするのも時間がかかるので、なるべくパソコンにコピーすることなく外付けHDに保存したまま再生したいのですが。。。  どなたかわかるかた、解決方法(設定など)を紹介してください。よろしくお願いします。

  • HDからファイルを取り出す方法を教えて下さい

    先日メモリ交換の際、静電気によりデスクトップパソコンのマザーボードを壊してしまいました。パソコンについて詳しくないため、HDからファイルを取り出す方法等を知りません。初心者でも可能なのでしょうか? 詳しいかた御教えください。よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスク

    どうやら、デスクトップパソコンのハードディスクが壊れたらしく、初期化すらできないじょうたいなんです。 だから自分で直す努力をしようとしているのですが、 家に使用中の外付けハードディスクはあるんですが、それをメインで使うことはできるのでしょうか?分解しなければいけないんでしょうか? あと、OSを入れるのは時間がかかるだけで簡単なものなのでしょうか?

  • 内臓ハードディスクが故障、外付けハードディスクからの起動方法?

     教えて下さい。ノートパソコンのハードディスクが故障してしまいました。サポートセンターにTELした所、ハードディスクの交換との事 外付けハードディスクがあるのでそこから起動したいのですが、そもそもこれは、可能な事なのでしょうか? ノートパソコン本体は、DELL INSPIRON1501です。 操作方法等のサイトがあれば教えて下さい。

  • デスクトップPCの自作を考えています。

    昔、デスクトップPCをバラしてメモリの増設、 工学ドライブの換装、メモリの増設ぐらしかしたことがありません。 デスクトップパソコンから部品を取り出してむき出しでつかっていて ケースを購入したのですが、デスクトゥプパソコンに入っていた マザーボードがきちんと収まりませんでした。 マザーボードは自作用でないと、ケースに収まらないことは普通にあること なのでしょうか? また、、マザーボード大きさ規格、ケースはどのくらいあるものなのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • お勧めの外付けHDのケースについて

    外付けのハードディスクのケースを購入したいと考えています。中身のHDはデスクトップ用3.5インチで、既に予備があるのでケースのみの購入を考えています。 所有しているHDは、インターフェースがultra ATA/133とUltra ATA/100のものがあります。出力はUSB2.0が望ましいと考えています。価格も手頃なものが望ましいです。 これらの条件に合致したケースが欲しいのですが、お勧めのものはありませんか?HDケースを購入した事がありませんので、アドバイス頂けると幸いです。

  • 外付けハードディスク

    一般的なUSB外付けハードディスクを分解すると内蔵2.5インチのハードディスクと同じ形のが出てくるのですか? 取り出したのをハードディスクケースに入れて再利用はできるのですか?

  • 内蔵ハードディスクを外付けハードディスクで使いたいのですが

    最近、ハードディスクの容量が無くなってきたので 外付け増設することを考えております。 (主に使っているパソコンは古いもので、ATA133ボード使用、 USB2.0もこれまたボードで拡張、OSはXPのSP2という具合です。 増設したら、他のパソコンにもそこからデータを 参照させる予定があります。) それで外付け用として売っているものではなくて 新規購入の「内蔵ハードディスク+外付けケース」という形で USB2.0接続で実現させたいと考えているのですが、 この場合のハードディスクは従来のATAでもUSB2.0の転送速度上 頭打ちになってしまうために不都合はないと思うのですが やはりどうせ新規購入するならシリアルATAのものを 購入しておく方が良いのでしょうか・・・? (そもそも、他にインターフェースボードの拡張などの オプションは必要なくシリアルATAのハードディスクを 外付けUSB2.0ケースにて変換だけで使えますか?) また、7200回転のものが候補なので外付けのケースも 「静音性より冷却性」を重視したいと思ってます。 実際にお使いになられていて冷却性に優れた商品を 御存知の方のお話もうかがえたら有り難いです。 (今はアルミのものが多いようで、発熱性が難点というような 書き込みを多く見てますので・・・) よろしくお願い致します。