Core 2 Duoの中古PCを購入する際に注意すべきポイントとは?

このQ&Aのポイント
  • Core 2 Duoの中古PCを購入する際に注意すべきポイントは、1.86GHzと3GHzの差についてです。
  • インターネットサイト・動画・生放送の閲覧、メールやインターネット電話に活用する目的には、高スペックを必要とするゲームなどを除いては十分な性能です。
  • Windows2000 PentiumIII860MHzからWindowsXP Core 2 Duoに変えることで、セキュリティ対策やスムーズなサイト閲覧が可能になります。また、この購入はサブPCとして考えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

Core 2 Duo

Core 2 Duo を基準に中古のPCを捜していますが、 1.86GHz と 3GHz では他の内容がほぼ同じにもかかわらず、 価格的には1万円ぐらい差があります。(デスクトップ) この2つの差とは体感的に感じられるものなのでしょうか? 目的としてはインターネットサイト・動画・生放送の閲覧 メールのやり取りや、インターネット電話に活用します。 高スペックを必要とするゲームなどはほとんどやりません。 今持っている古いPCが Windows2000 PentiumIII860MHz のため、 セキュリティ対策やスムーズなサイト閲覧などができません。 なので2014年までの限定で WindowsXP Core 2 Duo に変えたいと思ってます。 あくまでも今回の購入はサブPCと考えています。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.5

3年ほどCore2Duo/2GHzのPCを使ってきましたが、とくに難は無し。 昨年たまたま2.4GHz版が手に入ったので 半年ほど放置して、11月に交換しましたが… 案の定、体感できるだけの差はありませんでした。 トラブルに類する大負荷が発生すればどちらも重いし そうでなければ、どちらも普通に使えます。 というのが、Linux系のUbuntuで使っている私の感想。 メモリーさえ充分にあれば、WindowsXPでも大丈夫でしょう。 例に挙げられている利用には、Linuxでも普通に行けるので 極論すればOS無し特価PCでもなんとかなります。 オススメしませんが :-) 「中古のPCは、すぐ故障するかもしれないから避けるべき」という人もいて 故障内容によっては、どうしようもなくなるのも事実です。 中古販売に力を入れている、多少なりとも保証のつくお店がオススメです。 (中古通販は対応の手間が大きいので、やはりオススメしません) すべての機械は、故障しやすい時期が出荷後、数ヶ月から数年あります。 また何年も経つと、単純に経年劣化で故障しやすい時期が来ます。 この分布のグラフ曲線をバスタブ曲線と呼び…間の安定している時期については 中古品を、動作テストを終えた信頼できる機械と考える場合があります。 2006年からのCore2Duo製品は、比較的あてになる時期です。 PentiumIIIが1GHzを超えた頃に、電解コンデンサーの品質問題で 短期間に故障したPCが多かったのですが、普通は3年動けば6,7年は動きます。 866MHz製品は、買ったタイミングもよかったと言えます。 そういう意味では新品の利点は、故障に対して充分な保証がつけられる点で… 必ずしも新品を買えば、中古より故障しにくいとは言えません。 私個人は、ノートPCに関しては新品購入を忌避して、15年の間に 10台ほどの中古ノートとその二倍以上のジャンクノートPCを入手していますが 中古購入したものとしては、使用中に故障したことはありません。 #全部ポインティングスティックのついているノートPC :-D 直後の不良返品と、ミスによる故障や破損はありますけどね。 一度は(充電不良で)、Sofmapで返品交換してもらっていますから やはり保証があるお店が安心です。 PCの故障要因は、筆頭に挙げられるのは、品質の悪さか熱の問題です。 そのうち品質の悪さは、1,2年の間に故障して落ちていくわけで 熱の問題をかかえやすい高性能ノートPCや省スペースPCを避ければ 比較的リスクが小さいと言えます。 仮に同じ時期に発売された同じ筐体ものであれば 3.00GHzモデルのほうが、熱の問題から傷みやすいと考えられます。 もっとも省スペースでもなければ、利用状況の影響のほうが大きいでしょう。 省スペースモデルを選ぶなら、企業からのリース落ちで 同型スリムタワーが大量に入荷することがあるのですが… 企業向け専用モデルは、信頼性の高い設計ですし 悪くない環境で使われてきていることが多いので 家庭向けモデルよりもハズレが少ないと思っています。 PCを大量リースする企業は、おおむね禁煙でエアコンが効いているし 設置条件と運用条件ともにPCにやさしいと考えられます。 ただ、キーボードとHDDだけは、消耗品ですから キーボードは付属品よりも良い市販品を用意するほうがハッピーだし HDDは新品交換しつつ、ついていたHDDもバックアップとして使うのが堅実。

anri_smile
質問者

お礼

遅くなりましたがご回答ありがとうございました。 その後1.86Ghzのほうを購入して今に至ってますが、おおむね快調に動いています。 というより開いてみたらこれでもメインのPCより動作が快適という現象にみまわれ、 うれしい誤算となってしまいました。このまま14年までもてばいいなと思ってます。

その他の回答 (5)

noname#136566
noname#136566
回答No.6

↓ここのサイトで、デスクトップPCを閲覧するといいよ。 http://www.dennobaio.jp/ リファービッシュばっかりですが、Windows7は普通に入ってるし、 Core2Duo以上の性能のものも安いので。 2014年までの限定とおっしゃらずに、長く使えるサブPCの購入をすすめます!

anri_smile
質問者

お礼

そうですね、お金があれば中古なんて考えることはないんでしょうが、 あくまでサブなんであまりかけられないんです。 メインを買い換えるときに考えてみたいと思います。ありがとうございました。

noname#140925
noname#140925
回答No.4

貴方が書いている想定用途程度なら、どっちを選んでも体感できる程の差は出ないのでは? って事で安い方を買えば良いと思います。 購入価格は3万円以下なのでしょうかね? 3万6千円程度だせば、十分過ぎるスペックの(ネットブックでは無い)新品ノートPCが買えますから、それ以上の金額出すなら余りにも馬鹿らしいですよね。 [参考]価格.com - Lenovo Lenovo G550 2958LGJ [ブラック] スペック http://kakaku.com/item/K0000157302/spec/ んで、今さらXPなんかに拘る必要があるんでしょうか?

anri_smile
質問者

お礼

基本的には2万円以下の設定です。新品は購入したいのはやまやまですが、 今回はあくまでサブ機と考えていますので、その分を次回の新品購入分にまわしたいと思ってます。 ごかいとうありがとうございました。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5066/12246)
回答No.3

1万円差のベースがどの辺なのか(1万対2万レベルなのか、4万対5万くらいなのか)にもよりますが、1~2万なのならともかく4万あれば新品PCが買えちゃうご時世にその価格帯の中古というのはないんじゃないかって思いますけども。 http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/lineup/price_01.html で、1~2万レベルなら安い方を選びますね。使い捨て機と確定してるのに倍額払う理由はちょっと見いだせません。 3万とかその辺なら悩むかなあ…それでも新品の特価品を探しそう。初売りセールとかで。

anri_smile
質問者

お礼

1.5万円と2.5万円の差です。時期的に特価などもありそうですね、探してみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

まあ、サブならどちらでも良いでしょう。 クロック周波数で言えば、約1.8倍ほど違いますから、最大性能でそれだけ違いが生じます。 もちろん、シングルタスクも含めての話です。 また、中古の場合は新しいCPUの方が使用した時間が短いく、パーツ特にコンデンサ類の摩耗率が低いと考えられますから、1万円の差なら製造時期を確認し、より新しい方を選んだ方が良いでしょう。という結論になります。尚、PCが新しければ、ハードディスクやその他のパーツも性能が段違いとなることがあります。CPUだけで選ばず、そういった部分も見据えて判断された方が良いでしょう。

anri_smile
質問者

お礼

1.8倍と言われると考えてしまいますが、絶対的な性能が足りていればOKだと思ってます。 製造時期などは考慮に入れてなかったので勉強になりました。ご回答ありがとうございました。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>価格的には1万円ぐらい差 体感的にはそんなに変わりません。普通に使う分には1.86Ghzで十分です。それよりもHDDの高速型(7200rpm)搭載やメモリ4G搭載されているか等のCPU以外の環境も重要となってきます。

anri_smile
質問者

お礼

HDDのほうはわかりませんが、メモリは2GBあって状況に応じて増やそうと思ってます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Core Duoについて

    最近のパソコンのCPUはCore Duoが多いですが、ネットの閲覧しかしない人でもCeleronとCore Duoの差は体感できるものなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • Pentium4とCore2Duoについて

    よろしくお願いします。 先日、CPUがPentium4のデスクトップPCを購入しました。スペックが3.0GHZ と単純に数値が高いので選んだんですが、最近発売されたCore2Duoのスペックは1.8GHZくらいで、CERELONとかとあまり変わらない気がするんですが、 Core2Duoを搭載している方がPentium4より値段が高いし、インターネットの速度が速いという噂を聞きます。CPUで判断する時には、GHZの数値が高いかだけで選ぶという訳ではないんでしょうか?

  • Pentium E5400からCore2Duoへ

    このデスクトップのCPU、Core2Duoあたりに換装できますか。 PC-MY27L/A(Windows7、32bit、4GB) http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=MY27L%2fA-A たとえば、 Core2Duo E6750 SLA9V、2.66GHz、4M、1333MHz などは? 可能としたら、速度は体感するほど上がりますでしょうか?

  • Core 2 Duo いづれを選ぶか?

    レッツノートの CF-R8FWJCJR(http://kakaku.com/spec/K0000025363/) CF-R8GWJCJR(http://kakaku.com/spec/K0000039159/) のいづれかを購入しようと考えています。両者の違いは、CPUの違いです。この2つのCPU Core 2 Duo SU9300 1.2GHz(3MB)、Core 2 Duo SU9400 1.4GHz(3MB) の違いはそれほど大きなものでしょうか?プロミングにもある程度使用するので、CPU のスペックが高いに越したことはありませんが、値段の差だけの価値があるだろうかと少し疑問です。また1.4GHz のほうは、それだけ消費電力も高くなって、電池のもちが悪くなるのでは?と思ったりもします。 詳しい方、ご教示いただけると幸いです。

  • Core 2 Duo E4500とE6500について

    インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E4500 (2MB L2 キャッシュ、2.2GHz 、800MHz FSB) インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6550 (4MB L2 キャッシュ、2.33GHz、1333MHz FSB) この二つ以外の構成・作業その他条件が同じだと仮定して 処理速度をを比較すると体感的な速度は結構違いますか?それともあまり変わりませんか?

  • Core2duo 1.66GHz 2.0GHz

    DELLのVistaノートPCを購入しようかと考えているんですが CPUを Core2duo 1.66GHz Core2duo 2.0GHz どちらにしようか迷っています。 そんなに差はないですか? メモリは 2GBです。

  • CPUをCore2 Duo E8600からCore 2 Quad Q9

    CPUをCore2 Duo E8600からCore 2 Quad Q9650 へ変更しようと思っているのですが、 体感できるスピードは変わるでしょうか?主な使用目的は、オンラインゲームです。 ↓が現在のPCのスペックです。 CPU Core2 Duo E8600 3.33GHz メモリ 4GB ビデオカード GeForce gts250 OS XP Professional 32bit 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • Core 2 Quad と Core 2 Duo の比について、

    「インテル(R) Core(TM) 2 Quad プロセッサー Q8200 (4MB L2キャッシュ. 2.33GHz. 1333MHz FSB)」と「インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8500 (6MB L2キャッシュ/3.16GHz/1333MHz FSB)」では、どちらのほうが性能が良いのですか? 「Core 2 Duo」 と 「Core 2 Quad」では「Core 2 Quad」のほうが圧倒低に高性能ということは知っているのですか、 この場合、MBやGHzを見ると「Core 2 Duo」のほうが高いようです。 この辺の詳細は私には良くわかりません。 また、MBやGHzの数値によってどのような違いがでるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • Core Duoプロセッサー T2300E (1.66GHz)   と   Core2 Duoプロセッサー T5500 (1.66GHz)

    ・インテル(R) Core(TM)Duoプロセッサー T2300E(2MB L2キャッシュ, 1.66GHz,667MHz FSB) ・インテル(R) Core(TM)2 Duoプロセッサー T5500(2MB L2キャッシュ, 1.66GHz, 667MHz FSB) 他の条件がまったく同一のノートPCでは、どれくらい処理能力等に差がありますか? また、この二者の差額が3,000円(Core2の方が高額)の場合、どちらがお勧めですか? (Core2に変更することに、3,000円以上の価値がありますか) よろしくお願いします。

  • core2duoとCeleronの差

    SonyStyleでType-S(VGN-SZ94PS)の購入を予定しています。 オーナーメイドモデルでCPUを ・Core 2 Duo T7250(2 GHz) ・Celeron 530(1.73 GHz) のいずれかを選びたいのですが、性能差に体感出来る程の違いは あるのでしょうか? 又、差が実感出来る用途はどのようなものがあるでしょうか。 尚OSはwindowsXPproを使用します。