• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タナトフォビア(死恐怖症)の症状を抑えたいです。)

タナトフォビア(死恐怖症)の症状を抑えたいです

jinseiwalkの回答

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.4

輪廻を聞いたことがあるでしょう。過去セがあるように来世があります。それを理解すれば解消できます。 生というものを今生だけでとらえるから恐怖症になるのです。来世もあるのです。親とはまた来世でめぐり合うから全く悲しくありません。 部今日の概念が強い江戸時代に橋に対する恐怖を持った人はあまりいませんでしたが、今は多いですね。これは西洋思想に洗脳教育された結果ともいえます。 人間一人一人個性が違うのは過去世の結果なのですよ。でなければみんな同じ人生を送っています。 輪廻の勉強してください。明るく。

-Y_Yoshi-
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 確かに「輪廻」という言葉は聞いたことはありますが、 詳しくは知らないです。 余裕ができれば勉強してみようと思います。

関連するQ&A

  • タナトフォビアについて

    10代の頃よりタナトフォビアで悩んでおります。 いくつもの病院に行くも、パニック障害だとしか診断されず、最近ようやく違う病名の統合失調感情障害と診断されましたが統合失調症の症状が全くないためやはりタナトフォビアではないかと思っております。 自分が死んだらどうなるんだろう。 死んだ後の意識はどうなるんだろう 永遠に世界は続くのか 宇宙が壊れたらどうなるとか 考え出すとパニックにはなってしまいます。 同じ症状の方や似た症状をもっている、いた方でどのようにして症状を緩和したのかご教示願います。 よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ハルメク365( 生きるヒント)」についての質問です。

  • 加害恐怖?について

    加害恐怖?が再発してしまいました… 私は今から約10年ほど前に同居している母親に対して「殺す」という恐ろしい考えが浮かび、強烈な不安感を感じて夜にパニックを起こしてしまいました その日の翌日から不安感や嫌な気分が続き、実際母を刺してしまうような恐ろしい妄想や考えが起こり、頭から離れない強迫観念?になってしまいました… けれど発症から日が経つと自然に不安感などが落ち着いてきて、自然とあまり考え込まないようになっていたのですが、最近になってまた思い出したかのように嫌な考え(母への加害恐怖)が出てしまい、不安感なども出てしまいました… それからまたさらに考え込んでしまい、とても恐ろしい内容ですが「母親を殺さなくてはならない」「もし母親を実際に殺してしまったり、亡くなったらこの強迫観念が消える」「強迫観念を消すには殺すしかない」などとも考えてしまい、そんな事はおかしいと自分に言い聞かせても、なかなか納得ができないというか、内容が内容だけに不合理とも思えない為、「もし本当に母親がこの世から亡くなったら、この加害恐怖(強迫観念)が消えてしまうんだろうな」と考えてしまってします… 自分でもよくわからない為、説明下手になってしまい申し訳ありません 私の症状は強迫性障害の加害恐怖なのか何なのか、詳しい方アドバイスお願いいたします…

  • 加害恐怖について

    強迫性障害の加害恐怖ですごく困っています。 刃物など見たら、「私は誰かを殺してしまうのではないか」など「首を絞めてしまうのでないか」と考えて頭が勝手にその風景を想像してしまいます。家族やペットに危害を加えてしまうのではないかなどすごく不謹慎なことを考えてしまいます。「本当は殺したいのではないか」など考えてしまいます。また、思ってもいない不謹慎なセリフなど頭から出てきてすごく不安ですごく怖いです。 私は家族のことが大好きですしそういうことももちろんしたくないです。しっかりしないと思ってもこの強迫観念が頭から離れません。 高1のときに初めて強迫観念が出てきて、何とかそれは乗り切れたのですが最近不安障害と診断されて、色々と不安で頭がおかしくなりそうです。 また、そういう強迫観念が一日中あって何も出来ないままいます。強迫観念が出ると、右胸が熱くなってソワソワして辛いです。 私の性格は、神経質、真面目、ネガティブ、すぐ考え込んでしまう、心配性です。 友達からもめっちゃ心配性だねって言われます。 これは治るのでしょうか?また本当はしたいとか思ってるんじゃないのですか?本当にしてしまわないかすごく怖いです。 このままだと自分が壊れそうで本当に辛いです。助けてください。

  • 強迫性障害に詳しい人に質問です

    自分は強迫性障害の20代の女です。自分は今、ある性的な強迫観念に悩まされています。 それは母親を性的な目で見ているのではないか、性の対象として見ているのではないか、母親に性的な興奮をしたのではないか(またはしてしまったら)という強迫観念です。母親に性的な目で見られてるのではというのも、たまにあります。 これが強迫観念ではなく自分はこういうことを本当に思っているのではないかと思ってしまい、とても怖いです。 そして色々調べましたが、上記のような強迫観念を異性の親や兄弟に抱いている人はいました。しかし私のように親、しかも同性の親に対してこんな風に悩む人はいませんでした。 私と同じような強迫を抱いている人はいないのでしょうか?そしてこれは私の頭がおかしいのではなく、ただの強迫観念ですか?こんな強迫観念に悩まされている私は狂ってますか? 教えて下さい。お願いします

  • 主に、【加害恐怖】の強迫性障害で悩んでいます。

    高校を卒業し、4月から予備校生になる女です^_^よろしくお願いします。 私は、高校1年生のころから、加害恐怖の強迫観念で悩んでいます。 1月ごろ、ものすごくひどくなり、おかしいなと思って病院にかかったところ、強迫性障害と診断されました。 3年前に、長崎の佐世保で小6の女の子の殺傷事件があったと思います。そのときに、私はとても好きな男の子がいて、その子に彼女がいると知ったとき、大きなショックを受けました。 彼女に対して、うらやましいと思ったり、悔しいと思ったりもしました。そのとき、ふと授業中に『自分もあの女の子のように彼女を傷つけてしまうのでは』と想像してしまったことがきっかけです。 それ以来、彼女を傷つけてしまうのでは、という考えが頭から離れなくなり、とてもイライラします。体のほうに出る症状は、最もひどいときは頭の中がつまってボーっとする感じです。 新聞やテレビには、残酷な事件などしょっちゅう載るので、『自分も次の日にはこんなことにならないだろうか』など考えます。馬鹿げているとおもわれるようなことでも、妙にこだわってしまって… もともとその子に対して、強い恨みとかそういうものはなかったのですが、急にそのような考えにとんで以来、強い加害恐怖に襲われたりします。 そのとき、物事を難しくし、『そういえば、なぜ人を傷つけるのは悪いことなのだろう』とか、自分でもビックリするぐらい物事を深く掘り下げて考えるときがあります。自分の意識とは反対の、最低な言葉など頭に浮かんだりもしますT_T 強迫行動(というのでしょうか)は、あまりないと思いますが、観念が重い内容なため、とても精神的に辛いです。 私の性格は、自分から見ると、神経質、こだわりや、妙に他人の評価を気にする、などあります。普段は明るいと思いますが、強迫症状が出ると自分のことでいっぱいいっぱいです。抽象的なこと、(自分の精神など)に強く不安を感じます。 物事を完璧にしようとして、いいほうに転ぶと勉強がはかどります。 けれど、今年のセンター試験前にこの加害恐怖が出て、正直センター試験への思い入れはまったくないまま、試験に臨みました。 もちろん大学はおちてしまったのですが、夢もあるので、来年はどうしても大学に受かりたい!と思う反面、来年も強迫が出たら、といかなりの不安もあります。 高校を卒業したら、治るのかと思いましたが、その強迫観念だけ残ってしまったようで、毎日辛いです。強迫観念の内容が内容なので、周りの人にもあまり相談できません。 長くなってしまいましたが、このような経験がある方、どのようにしてこういう気分を消化しているのか、お聞きしたいです。よろしくお願いします><

  • 強迫観念の抑え方

    初質問ですので、色々と至らない点も有るかと思いますがどうぞよろしくお願いします。(男性、20歳) 私が御聞きしたいのは強迫神経症に於ける強迫観念の抑え方です。私は小学生の頃よりこの病気を発症しており、最近特に症状が悪化して生活に支障を来たす様になりました。 自分が強迫神経症であったと言う事実には高校生の頃に気付き、それ以来何かと処方を考えて病状を和らげようとしているのですが全く上手く行きません。しかし出来るだけ薬や医師の診察に頼りたくはないと思い、皆様に御質問をさせて頂く次第で御座います。何方か具体的で或る程度の効果が望める脅迫観念の沈め方を教えて頂けないでしょうか?

  • 加害恐怖について

    加害恐怖についてご質問させていただきます。 過去のネット上の知恵袋で「自分は将来犯罪を犯してしまうかもしれない悪者だという強迫観念が強く助言や励ましの言葉が信じられません。」との相談に対し 「自分は将来犯罪を犯してしまうかもしれない悪者―このようなことは絶対ありません。 100%強迫性障害のための思考です。加害恐怖の典型的な症状です。 強迫性障害の加害恐怖の方が、本当に犯罪をしてしまうことは絶対ありません。過去にもいません 。本当にご安心されてください。」とのご回答が御座いました。 絶対にありえませんとの事ですが、もし仮にその症状で実際に人殺しなどの犯罪を行なってしまった場合、そのしてしまった方は強迫性障害(加害恐怖)ではなく他の何の症状だと言えるのでしょうか? 「100%強迫性障害のための思考です。加害恐怖の典型的な症状です。」と書いてありましたが逆に100%と言われてしまうと半端ないプレッシャーにさいなまれてしまいます。これまでそんな例がないのに自分がもしそうしてしまったらどうしよう…という思考回路が働いてしまします。 ある有料質問サイトの精神科医にこの質問をしたら、病名はなく単なる犯罪者となりますとの回答でした。 もしこの様な症状に長年苦しめられ、そうしたくもない事を症状によってやらざる得なくなりその犯罪を犯してしまった方は気の毒ですよね…。可哀想でいたたまれません。 同じ様な事を考えてしまった方、もしくは何かよいアドバイスをお持ちの方がいらっしゃったらご回答、ご意見の方宜しくお願いします。 又当方の症状は以下のものです。 ・イメージを払拭する為の繰り返し行動。・数字に対する拘り(やってはいけない事をこの数字まで行なわないといけない。) ・二度とこの場所には来れないと思った場所で悪いイメージ(人をバラバラにして殺すイメージなど)をした場合。その場所にそのイメージが残ってしまっているのでその行為を行なわなければいけないと思ってしまう。ただその行為は決して行ないたくないので、また無理してでもその場所まで行き、自身できめたおまじないを繰り返し行いそのイメージを払拭する。その他色々です。

  • 対人恐怖症 強迫観念

    今、泣きたくなるほど悩んでいる悩みがあります。どうか皆様の力をおかし頂ければ幸です。 私は、大学二年の女です。対人恐怖症と強迫観念のような症状を抱えて苦しんでいます。 高校時代まで、私は人と接するのが好きでした。誰彼構わず話し掛けていました(八方美人というわけではないですよ)。 しかし、私の話し方を否定する人物が現れたため、人に話し掛けることが出来なくなりました。気にすることないじゃないかとおっしゃられるかもしれませんが、それを言ったのが高校時代からの親友であったため、根に持ってしまっているのです。 私の話し方は、女優の菅野美穂さんの話し方に似ていると思います。人と話すのが楽しいし、出会いが幸せと考えるため、会話が楽しくなってしまいついついあかるく話してしまいます。 それを 友人は、大人気ないとか周りを気にしないのか・恥ずかしいとあうたびに言ってくるので、私は話し方がおかしいのだと思い人と話すのが怖くなってしまいました。そのため、人に話し掛けられない・常に表情を見てしまう・内にこもりきり等の症状が出ています。 また、自分の殻を打ち破ろうとしても、急に明るくなったら可笑しいと思われないかな等、馴染んできたと思われるといったポジティブな考えが出来ず、強迫観念から殻をやぶれません。 病院には行きますが、それ以前に出来ることはありませんでしょうか?

  • インフルエンザの症状の程度

    お世話になります。私は20代後半女性です。 4日前(水曜日)に、母親がインフルエンザA型に罹り、自分もうつったら嫌だな・・とできるだけ接触は避けていたつもりですが、母が発症してから大体何日目くらいまでに発症しなければうつらなかったと言えるのでしょう? 心配のしすぎなのかもしれませんが、なんだか昨日の夜から脚と肩にごくわずかですが筋肉痛(だるさ?)のようなものを感じ、鼻水も少々でています。筋肉痛になるようなことは一切していませんし、いまのところ熱もありません。 母は非常に強い全身の痛みを訴えていたのですが、痛みがでたのは熱がでてからだと言います。 そこでお聞きしたいのですが、もしインフルエンザに罹っていたとしても免疫力が強ければ、発症しても熱は出さずに軽い筋肉痛や普通の風邪の初期症状のような、軽度の症状で終わることってあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • これは強迫性障害の症状?

    自分は過去に「3年前」いじめられた事があります・・・ それは始めは仲のいい間柄だったんですが、一年で分裂して 僕がそのグループの終盤に最後にいつもからかわれたりしていました「中3まで」続いていました。 そして今強迫性障害によって学校を よく休んだりしています。 原因は3年前他にもチャットでその子達と 遊んでいてよく荒らしていました。 そしてひどい言動を吐いた事を 今も後悔しています。 それを思い返したりする事は紛れも無く 強迫性障害の症状なのですが、最近良くテレビでやっている事件や 青少年の犯罪を見たら、明らかにやってもいない事を自分がやったのではないかと思ったりします。  例えば掲示板での犯行予告とか・・・  やった事ないのに、チャットでの暴言が頭に浮かんできてやった気がするとか、自分もこれからやってしまうのではないかという強迫観念に 取り付かれています。 おかげでバイトは集中できず薬の世話になって います。 皆さんこの症状は強迫性障害によるものだと思いますか? 尚この質問を法律カテゴリーでやった所・・・もしやっていたらと犯罪 になるという事を書かれて、書いてもいないのに「やってないかな?」 と何回も考えなおしたりしてまた精神的に苦しいです・・・ もう自分は今本当に辛くてたまらないです。  何かアドバイスがあればお願いします・・・・