• ベストアンサー

数式の計算結果が「0」の時は「0」を表示したい

WINDOWS XP EXCELL2003です。 いつもお世話になれります。 現在は計算結果が0の時は「ツール」「オブション」「ゼロ値」のチェックを外し 全セルは0を表示していません。 希望は、 参照図の赤枠のような時は「0」表示したい。 但しピンク枠のような場合は「0」を表示したくない。 参考に セルには下記のような数式が入力されています。 ピンク枠 I6 =IF($G$4=0,"",SUM(F6+G6-H6)) 赤枠 I9 =IF($G$4=0,"",SUM(F9+G9-H9)) もし可能ならばお知恵を拝借できませんか。 良い方法があればご指導よろしく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.2

>「ツール」「オブション」「ゼロ値」のチェックを外し 全セルは0を表示していません。 では,どのようなゼロも表示する方法はありません。 表示したいゼロがあるときは,ゼロ値のチェックを入れてください。 ゼロ値を出したり出したくないセルについては,数式によって細工をします。 結局の所いちばんシンプルな方法: オプションのゼロ値表示のチェックは入れておく F列,G列,H列についてセルの書式設定の表示形式をユーザー定義で#,###としておく これでFGH列は,無条件にゼロ値を表示しなくなる I6: =IF(OR($G$4=0,COUNTIF(F6:G6,0)=3),"",F6+G6-H6) ゼロ値を出したくない条件が成立している(数字が上がってこなかった)時には「""」を計算させる。 #補足: 「SUM(F6+G6-H6)」しばしば見かける勘違いですが,わざわざSUMのカッコの中で計算する必要はありません 別の方法: オプションのゼロ値表示のチェックは入れておく F列,G列,H列についてセルの書式設定の表示形式をユーザー定義で#,###としておく これでFGH列は,無条件にゼロ値を表示しなくなる I6: =IF($G$4=0,"",F6+G6-H6) で,とりあえずゼロ値を計算させる I列に条件付き書式を施し たとえばI6で セルの値が → 数式が に変更し 右の空欄に =COUNTIF(F6:G6,0)=3 として,書式ボタンでセルの色を白,フォントの色を白にして,ゼロ値を出したくない条件が成立している時には文字が目に見えないように細工する。

dorasuke
質問者

お礼

誠に有難う御座いました。 下記の方法を採用させていただきました。 別の方法: オプションのゼロ値表示のチェックは入れておく F列,G列,H列についてセルの書式設定の表示形式をユーザー定義で#,###としておく これでFGH列は,無条件にゼロ値を表示しなくなる 今後ともご指導よろしく御願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.1

こんにちは! こういうことですかね? I6セルに =IF(OR($G$4=0,COUNTBLANK(F6:H6)=3),"",F6+G6-H6) という数式を入れオートフィルで下へコピーではどうでしょうか? 外していたらごめんなさいね。m(__)m

dorasuke
質問者

お礼

tomoさん 明けましておめでとう御座います。 本年も何卒ご指導賜りますようよろしく御願いします。 ご回答有難う御座いました。

dorasuke
質問者

補足

早速ご回答いただき有難う御座います。 I6 で言いますと  F6= 空白 数式 =SUM(C6+D6-E6) 0 G6= 空白 数式 =売上!E4 0 H6= 空白 数式 =入金!E4 0 計算はしているものの値はない I9 F9= 空白 =SUM(C8+D8-E8) 0 G9= 1,000N =売上!E6 1,000 H9= 1,000 =入金!E6 1,000   計算した結果プラス マイナスで 値は0です 下記の「0」表示をしたいです この場合 I6のような場合は「0」は表示したくない  I9のような場合には「0」を表示したい ※全体の0表示は ゼロ値 はチェックを外しています おわかり頂けたでしょうか 再度ご指導いただけませんでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あるセルの値が空白の時は空白に

    いつもお世話になります。 WINDOES XP EXCELL2003 G2のセルに下記の数式を入れています。 =SUM(B2*D2) この時G2のセルに値が入力されていないと #NAME? と表示されます。 私の力で =IF(=B2””,””,( =SUM(B2*D2)) としましたが 相変わらずうまく行きません。 G2に入力されていないときは値を返したくない数式をどうすればいいかご教授いただけませんか。 宜しくお願いします。

  • 数式が入った空白のセルを合計するとき

    数式が入った空白のセルを合計するとき WINDOWS XP EXCELL 2003 です。 各セルの数式は C43 =SUM(B36-C36) D36 =SUMPRODUCT((入力!$C$2:$C$50=$A36)*(入力!$A$2:$A$50=D$1),入力!$E$2:$E$50) E36 =SUMPRODUCT((入力!$D$2:$D$50=$A36)*(入力!$A$2:$A$50=D$1),入力!$F$2:$F$50) E43 =SUM(C43+D36-E36) と数式がそれぞれに入っています。 ご教示を仰ぎたいのは D36,E36 に値がない空白のセルですがこの場合、E43 G43 I43 と表示(この場合 50,000)がされますがD36 若しくはE36に値が表示されたときのみにE43 を表示したいのですが可能でしょうか。 目的は見やすくしたいのですが。 ご指導いたたければ幸甚の至りです。

  • エクセルのSUM関数の計算結果

    例えば セルA1、B1 セルC1、D1 セルE1、F1 セルG1、H1 が結合されている表があって =SUM(A1:H1) の計算結果と =SUM(A1,C1,E1,G1) の計算結果が 異なることはあるのでしょうか? 実際は各セルにもそれぞれ乗算・除算等の数式が入っているものですが、結果が100違いました。 正しいのは、電卓をたたいた結果 =SUM(A1,C1,E1,G1) の方でした。 原因がどうしてもわかりませんので、どなたか、一般的な話でいいので、教えてください。

  • Excelのセルが計算結果ではなく数式になってしまいます。

    Excelでワークシートを作って計算させているのですが、突然、数式を入力しているセルが、その計算結果ではなく、数式そのものが表示されてしまうのです。 例:セルを参照しようとして、「=H5」と入力すると、本当なら、H5のセルにある数字、文字が表示されるわけですよね。しかし、突然そのセルが「=H5」という計算式そのものの表示になってしまいました。 F2を押して、Enterするとまた参照してきたりするのですが、原因が分かりません。ずっと=H5のままということもあります。 原因と対処方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • エクセルの数式

    恐れ入りますが、次の数式を、「もし、何がどうなら、こうする。」のような日本語で説明して頂けませんでしょうか? (1) =IF(ROUND(SUM(I:I),0)>=J8,ROUNDUP(G8,0),INT(G8)) (2) =IF(K8<1000,IF(E8="なし",K8,0),0) (3) =IF(L8=0,F8,0)

  • エクセルで数式の結果が正しく表示されない

    エクセルで、奇数行毎と偶数行毎に合計を出したいため、 SUM(IF(MOD(ROW(C2:C53),2)=0,C2:C53,"")) という数式を入れました。 関数ダイアログボックスの左下に出る「数式の結果」では、確かに奇数行だけの合計がでています。 しかし、セルに表示される数字が、C2:C53の合計が出てしまいます>< F9で計算結果を出すと、正しい計算結果がでますが、数式を残しておきたいんです。 なにが間違っているのか、どうすればいいのか、分かる方いらっしゃいましたら教えて下さいOrz ちなみにC2からC53まで、奇数行と偶数行にそれぞれ"合計金額"と"消費税"が入っていて、空欄の行もあります。 数式が入っているのはC54です。

  • 数式・条件付書式の設定方法を教えてください。

    初心者です、宜しくお願いいたします。 1.F6:H9に設定した内、F6・G6・H6に設定した数式及び条件付書式です。(現在、まだ40行分しか設定出来ていません)   ●F6 獲得点数     ・点数をマニュアル入力する。     ・条件付書式 =SUM($F$6:$F$9)=100000  → 書式(パターン) ブルー   ●G6 順位     ・数式  =IF(F6="","",RANK(F6,$F$6:$F$9)+COUNTIF($F$6:$F6,F6)-1)     ・条件付書式  =SUM($G$6:$G$9)=10  → 書式(パターン) ブルー   ●H6 加算後点数     ・数式  =IF(OR(C6="",E6="",F6="",G6=""),"",(IF(G6=1,F6+12000,IF(G6=2,F6+4000,IF(G6=3,F6-4000,IF(G6=4,F6-12000))))))     ・条件付書式  =SUM($H$6:$H$9)=100000  → 書式(パターン) ブルー 2.実際の処理   ●F列(F6:F9)     ・F6:F9に点数を入力する。     ・その合計が100、000点になれば、F6:F9をブルーで塗りつぶす。 --------------   ●G列(G6:G9)     ・入力したF6:F9の点数で順位を決定し順位をG列に表示する     ・同点の場合は若いセル数を上位にする。     ・その合計が10になれば、G6:G9をブルーで塗りつぶす。 --------------   ●H列(H6:H9)     ・F列・G列の結果を受けて数式のような点数を表示する     ・その合計が100、000点になれば、H6:H9をブルーで塗りつぶす。 --------------     ・4行毎に塗り潰しの色を変えたい。     ・6行目:9行目はブルーで塗りつぶす。     ・10行目:13行目は黄色で塗りつぶす。     ・14行目:17行目はブルーで塗りつぶす。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 3.ご指導いただきたき事 上記のようにしたいのですが、約1000行ほどになりますので、250回ほど設定しなければなりません。 ぜんぜん判りませんが、何か良い設定方法をご指導いただきたくお願い致します。   ●現在設定を始めました、数式及び条件付書式には、拘りません。   ●黄色い部分もブルーにし、ブルー一色でも結構です。   ●VBA記述でも可能なのでしょうか。    VBA記述はぜんぜん出来ません、申し訳ございませんが、可能であれば宜しくお願いいたします。

  • EXCELの数式について教えて下さい

    =IF(ISBLANK(H2)," ",IF(H2>1000,3000+6*700+6*(H2-1000),IF(H2>300,3000+7*(H2-300),"3000"))*65%) 上記の数式は正しくありませんか? H2セルに何らかの数値が入っている場合は「IF(H2>1000,3000+6....」以降の計算を行い、その結果が 隣のセル(I2)に出て、空白の場合隣のセルに空白で返す、ということをさせたいのですが、この数式ですとどうしても「#VALUE!」が返ってきてしまいます。 何か良い方法はないでしょうか?

  • エクセルで数式の入ったセルの平均値を出したい

    こんにちは 教えていただきたいのですが、エクセルの数式が入ったセルの平均値を出したいのです。 例えば、 D5-F5列:ifやsum文で組み立てた数式の結果 G5列:上記セルの平均値 Ctrl+Shiftを押しながらD-Fを選ぶとできると聞いたこともあったのですが、やはり結果は、#DIV/O!になってしまいます。 D-Fには、空白もあり、その結果を出す数値は流動的になります。 すみませんが、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • この数式の0の返し方を教えてください。

    (D30*1+E30*2+F30*3+G30*4+H30*5)/(D30+E30+F30+G30+H30)の数式の #DIV/0! が修正できません。 IFを使ってやってみたのですが、うまくいきません。 よいアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう