• ベストアンサー

この木の名前は何というのでしょうか?

♪(@yukiyousei)の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

シナヒイラギ(支那柊)。実のつき方、葉の形状からどう見てもこちら。 別名は、ヒイラギモチ(柊黐)、チャイニーズホーリー、ヒイラギモドキ、ヤバネヒイラギモチなど。 シナヒイラギ (モチノキ科) http://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_1399.htm http://www.botanic.jp/plants-ha/himoti.htm ↓葉の形状パターン http://plantdb.ipc.miyakyo-u.ac.jp/5630/L_28784.jpg http://plantdb.ipc.miyakyo-u.ac.jp/5630/L_49698.jpg <見分けのポイント> アメリカ柊は楕円形でシナヒイラギのような光沢はなく、鈍い緑色をしている。また、花は本年枝(ほんねんし)に単生する。シナヒイラギは前年枝に束生する。 http://kanon1001.web.fc2.com/foto_sinrin/K_moti_no_ki/hiiragi_moti/hiiragi_moti.htm (参考)アメリカ柊 http://www.botanic.jp/plants-aa/amehii.htm .

datsun7
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 何時も的確な回答をお寄せいただき 感謝です。

関連するQ&A