• 締切済み

履歴書の添削お願いします。

kael_pyonpyokoの回答

回答No.1

あなたは学生ですか? 就活かバイトの応募かでもエライ違いですが、 就活の学生ならば、アルバイトで学んだことより学校で学んだことを書くべきと思います。 弊社に求めるものとしてあげられるのは、 すぐやめちゃう人が多いので、 自分を継続的に成長させてくれる環境と、 継続的に勤務してゆける給与体系、福利厚生を望むとか書いとけばいいと思います。

90panda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それが学生ではないんです・・・。 ありがとうございます。 もう考えれば考えるほど頭の中がぐちゃぐちゃになってしまって とても困っていたんです。 すごく助かります。 是非参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 履歴書の添削お願いします

    エステの志望動機で 先生にアドバイスをもらったのですが 「貴社の一員となって」が鼻に付く人もいるから少し変えた方がいいんじゃないかな?と言われたのですがどう言い換えた方がいいのかが分からなく難しいです…(泣) その他、変えた方がいい点やアドバイスよろしくお願いします。 志望動機 私は説明会に参加した際「お客様のキレイをサポートしたい」という言葉が胸に響きました。 貴社の一員となり、お客様の視点に立って物事を考え、トータルエステティックを提供していきたいです。お客様だけでなく自分自身を成長させ、先輩、同僚からも信頼されるエステテシャンを目指します。

  • 履歴書添削お願いします!

    はじめまして。ただいま就職活動中の者です。 履歴書がなかなか思うようにかけなくて困っています。 自分でもイマイチだとおもうのですが、どこがいけないのかわかりません・・・よろしかったら、添削おねがいします!! 学生生活で力をそそいだこと 3年間続けているラーメン屋でのアルバイトです。はじめた当初は注文を間違えるなどミスが多く、店長に怒られてばかりで仕事をやめたいと思うこともありました。しかし仕事に慣れてくると、お客様にもっと心地の良い接客を提供するにはどうしたらよいか考え、ジョッキの取っ手は必ず右手の方にまわし、注文の数とお客様の人数を見て取り皿を出すなど、事前に察知して行動しました。すると、「ありがとう」と言われる事も増え、新人の教育など責任ある仕事も任されるようになりました。この経験を通して、現状に満足せず、物事をもっと良い方向へ改善していく姿勢が身につきました。 これだとちょっとはみだしてしまうので、ほんとはもう少し短くしなくてはいけないのですが・・・ よろしくお願いします!!

  • 履歴書の添削お願いします。

    履歴書の添削をお願いします。急ぎです。 あと、未経験の業種ということもあり「この会社で何がやりたいか」という点がどうしても 抽象的にしかかけません。どうしたらいいでしょうか? ちなみに仕事内容は製造業?加工業?です。精密機械部品やセラミックの加工です。 以下が添削希望内容です。 【将来自分がどうなりたいのか】 未経験からのスタートではありますが、新しいことを積極的に吸収し、意欲的に取り組み、 自分の目の前の仕事内容だけではなく取引先のお客様の業界のことにも精通するくらいになって 最終的には貴社に欠かせない人材になりたいです。今までの仕事や人生経験を基礎に 戦力の一人として早く成長し、 貴社で技術者としてのキャリアを形成したいと考えています。 【この会社で何をやりたいのか】 まずはしっかりと仕事内容を覚えて周りの方に「あいつに任せておけば安心だ」 と言われるくらい信頼されなければならないと考えております。 私は几帳面な性格で一つに拘らずあらゆる視点で考えることを心がけています。 そういった性格を活かしどこに配属されてもしっかりと精査して、任された役割を通じて貴社の技術や製品の素晴らしさを 今以上に世の中に広めていきたいです。 【会社・仕事のどこに魅力を感じたのか(志望動機?)】 (HPや募集要項を見させていただいて) すべての工程を通じて協力し合いチームワークで一つの製品を作り上げ、お客様へ提供するという点にやりがいを感じました。 また細かい作業も可能とするプロフェッショナルさ、貴社の強みでもある一連の流れを全て自社でしてしまえる事や、 高い技術力に加えお客様第一の姿勢、それらにも大きな魅力を感じました。 【自己PR】 職種は変わりますが、今までの仕事や経験を活かして貴社で働きたいと考え応募いたしました。 小さい頃はプラモデルなどをよく作っていて細かい作業も昔から好きでした。 全くの未経験ではありますが、新しいことを積極的に吸収し、意欲的に取り組みたいと思いますので何卒宜しくお願い致します。 学習意欲、協調性は身に付いています。 以上ですよろしくお願いします。

  • 志望動機の添削をお願いします。

    志望動機の添削をお願いします。 留学中に○○での翻訳、個人情報のアップデートなど事務的なボランティアを経験し、それらを成し遂げデータとして役立つサポート的な役割を担う作業にやりがいと喜びを感じ、自分に合った仕事がしたいと思い事務職を希望いたしております。 貴社本社は私の出身地であります○○県に所在していることにも勝手ではございますが親近感を抱いております。 入社後には、貴社の経営理念の一つでもあります、主体的行動をとるように心がけ、貴社をサポートしていける人材になりたいです。

  • 自己PRの添削をお願いします。

    上手く文章がまとめれないので、よろしければ変なところを教えて下さい。 私は元々、性格が明るく人と接することが好きなので、将来は接客などのサービス業に尽きたいと考えておりました。就職活動の時期となり、会社の資料やHPを拝見したところ貴社の企業理念や経営指針、基本コンセプトに共感いたしました。また、貴社はお店の雰囲気もとても良く、以前から好感を持っておりました。先日会社の見学をさせていただいた際に印象に思ったのが、貴社のお客様に対する対応がとてもよく社員の方一人一人が気持ちの良い接客をしてみえる所に魅力を感じ、私も貴社でお客様に最高のおもてなしをして、喜んでいただきたいと思いました。なので是非、貴社で自分を磨き成長させ実力を発揮したいと思いますので、貴社への入社を強く希望します。 という感じです。

  • 履歴書の添削お願いします。

    現在就職活動中の修士2年です。 IT業界の履歴書を書くのが初めてで内容に不安です。 志望理由 私は日頃から、社会や人々の生活の便利さ・豊かさから生まれる人の喜びをつくれる仕事がしたい、という思いが非常に強いです。日本の人口の過半数を超える人たちがインターネットを利用している。私の思いを実現するためにインターネットを通じて多くの人達の喜びを提供したくIT業界を志望しました。中でも、貴社は国内トップのYAHOO JAPAN!!というポータルサイトを軸にさまざまなコンテンツを通じて、お客様に役立つサービスを提供して、この環境の中で、より多くの人に自分の生み出したサービスを使ってもらって、より豊かで幸せな生活を提供したく、貴社を志望しました。また、私は失敗を恐れずにチャレンジすることを信条にしており、それが自己成長に繋がると考えており、貴社では挑戦できるチャンスを大切にしているのも志望理由の一つです。 添削お願いします。

  • 志望動機の添削お願いします

    度々ですいませんが、再度アドバイスをもとに志望動機を考えまして作成しました。 よろしければ添削をお願いします。 志望動機 私が、貴社に志望した理由は大きく分けて2点です。 1点目は、出張で貴社を利用した時の体験からです。チェックインする際に、前の方が少々時間かかっている様子だったので別スタッフの方が空いているスペースですぐ手続きをしていただきました。さらに疲れていることを察知され、「大浴場で疲れを癒すことができますよ」と体調を気遣う一言をいただいたことです。常にお客様に気配りを欠かさないスタッフの方の仕事ぶりを見たことです。 2点目は、貴社の「大切なもののために働こう、夢を叶えよう」という社是を拝見し、お客様だけでなく社員も大切にしている点、宿泊されたお客様の意見、要望を取り入れサービス向上を図る部分に大変魅力を感じたことです。 以上の2点が志望した理由です。 さらに父がホテル関係の仕事をしていまして、「様々なお客様が来て苦労することもあるが、お客様からありがとうと言ってもらえるとこの仕事をやって非常によかった」と言われて、よりホテル業で働きたいと思いました。 窓口で経験してきましたお客様への気配り、接客経験と投資信託で学んだお客様の立場になって考え、アドバイスや提案する経験を活かし、貴社のフロントスタッフとして、ホテルフロントの顔を目指し、お客様に満足していただける仕事をさせていただきたいと思い志望いたしました。

  • 志望動機の添削をお願いします。

    以前ホテルの志望動機で悩んでいまして、いろいろアドバイスをいただき修正しました。もし添削していただければすごく助かります。 「志望会社はルートインというところで現職が郵便局です」 志望動機 「貴社は、ビジネスマン・観光客を中心に、仕事に集中できる環境・休める空間の提供・快適な旅のサポート役として、数多くのお客様をサポートしております。 私は以前出張で、貴社を利用したのですが、長旅で疲れている所を察知していただき「大浴場で疲れを癒すこともできますよ」と体調を気遣っていただき、大変嬉しかったです。そのお陰で。快適な1泊を過ごすことができました。 この体験から私も貴社で多くのお客様のサポートをして喜んでいただける仕事がしたいと強く思いました。 また泊まった時に、その地域の名物や名所を紹介していただけるサービスや、スタンプカードなどによる割引サービスがあれば再度ご利用されるお客様が増えるのではないかと思いました。 私が今まで培ったきた投資信託のアフタフォロー経験・お客様への気配り・接客業務のスキルを活かし、貴社に貢献させていただきたいと思い志望いたしました。」

  • 履歴書に記入する志望動機について教えてください(>

    履歴書に記入する志望動機を考えたので訂正したほうが良い箇所があれば教えてください(>_<) 私はエステティシャンという仕事にあこがれを抱いています。キレイになりたいと思う女性の気持ちを身近で支え叶えていけるからです。 貴社のホームページを拝見すると、お客様に対する気遣いや思いやりをとても感じ感銘を受けました。 未経験ではありますが私も貴社の一員として一人一人のお客様に対して心からのサービスを提供し喜んで頂きたいです。 そして私自身も心身ともに成長していけるようにスキルアップを目指し精一杯頑張りたいと思っております。

  • 志望動機の添削をお願いします

    再度同じ質問で申し訳ないのですが、志望動機の添削をぜひお願いいたします。 志望動機  私が、貴社に志望した理由は大きく分けて2点です。 1点目は、出張で貴社を利用した時の体験からです。チェックインする際に、前の方が少々時間かかっている様子だったので別スタッフの方が空いているスペースですぐ手続きをしていただきました。さらに疲れていることを察知され、「大浴場で疲れを癒すことができますよ」と体調を気遣う一言をいただいたことです。常にお客様への気配りを欠かさないスタッフの仕事ぶりを見たことです。 2点目は、貴社の「大切なもののために働こう、夢を叶えよう」という社是を拝見し、お客様だけでなく社員も大切にしている点、宿泊されたお客様の意見、要望を取り入れサービス向上を図る部分に大変魅力を感じたことです。 以上の2点が志望した理由です。 接客業務では、マナーが大切なのでおじぎの角度・言葉づかいなどを日常業務から学び日々勉強しております。 雨の日にお客様へ足元の注意を促したり、お子様連れのお客様には、座っていただけるローカウンターへ誘導するなどお客様のことを考えた気配り、お客様に気持ちよく来局していただけるよう笑顔、大きな声であいさつをすることなどを常に実施してきました。 これまでの窓口経験を活かし、貴社のフロントスタッフとして、ホテルフロントの顔を目指し、お客様に満足していただける仕事をさせていただきたいと思い志望いたしました