• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:店員さんに話しかけられたくない方で)

服屋の店員さんに話しかけられたくない方への対処法

miki88fukuの回答

回答No.1

こんばんは。 私もその気持ちわかります。店員さんも個人ノルマがあったりと大変なのは分かりますが、ゆっくりと見たいと思ってるときは邪魔ですよね…。 私は、性格もサバサバしてる方ですし、言いたい事もハッキリ言ってしまうので、店員さんが声をかけて来た時は、 『ゆっくり見たいんで必要なときは呼びますから。』 と言ってしまいます。 また、買いたいものが決まってお会計がしたいけど店員さんが接客中の時も、 『すいませ~ん。お会計お願いできますか~?』 って呼んじゃいます(笑) こちらは『客』なんですから、気にしないで言っちゃって大丈夫ですよ!

noname#134565
質問者

お礼

なるほど。 あんまり気にしないほうがすっきり運ぶのかもですね。 わたしもそんなふうにサバっとできるようにしたいなあ。 これからなるべく気にせず言うようにしようと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 店員さんを上手に避ける方法

    こんにちは。私は高2の女です。 私はよく母親と買い物に行くのですが、もう高2になった事だし、最近1人で買い物したいなぁ、と思っています。 でも、1人で買い物に行くと大概店員さんが話し掛けてくるので、なかなか1人でお店に足を踏み入れる事ができません(^ ^;) 私は店員さんと話すのがちょっと異常なくらい苦手なんです。 服屋の店員さんに限らず、全然知らない人と話す事自体とても苦手なのですが。。。 話し掛けられるともう、その瞬間挙動不審になって、自分がどう受け答えしていいのか分からなくなって、店員さんからすれば『ちょっと怪しい客』みたいになってしまいます。 どう言えばその場から上手に逃れられるかも分からなくて・・・ 最後には店員さんが私との受け答えに困って、さりげなく離れていったりしてしまいます。(- -;) できれば服屋に入っても店員さんとはあまり関わりたくないのですが、上手に店員さんを避けるためには一体どんな方法をとればいいのでしょうか? イヤホンで音楽を聞きながら買い物をするという方法も考えたんですけど、それじゃあちょっと感じの悪い客みたいになってしまわないかな~と思って・・・ 良い方法があれば、教えていただきたいです!

  • ちやほやされる店員さん

    居酒屋に呑みに行きました。 すると1人の女子大生くらいの新人の女の子がいました。 その店員さんは男性からちやほやされている感じでした。 お客さんがきて『いらっしゃいませ!』と言うと『え…めっちゃかわいい』『店員さん、可愛すぎ!』とお客さんが言っていました。 料理や飲み物を運べば『○○ちゃんっていうの?こんなかわいい入ったのか~』 『いやー○○さんかわいい!いいね!!』 『パネルで注文出来るけど、○○さんのこと呼んでいい?(笑)』など言われています。 私たちの隣のテーブルに座っていた男性たちも『かわいい、スタイル良いなー』とあからさまにその店員さんをガン見していました。 店員さんもガン見されてるのに気づいていた様子です(笑) 帰りにお店を出るとその店員さんがキャッチをしていて、温かい飲み物を隣のお店の店員らしき人から頂いてました。 居酒屋のバイトはこんなにちやほやされるのでしょうか? それとも単なるお世辞か、本当にかわいいと思っているから男性は言うのでしょうか?

  • 近寄ってくる店員さん

    ばかばかしい質問だと思うんですが。。 服を見てたり、化粧品を選んだりしているときに 結構な確率で店員さんが話しかけてくるんですが 私は正直それがあまり好きではないんです…。 気後れしてしまうというか…。 例えば、買うつもりのない化粧品を見ていると 「何かお探しですか?」と聞かれますが、別に見ているだけなので 話しかけられても困ります。で、いつも小さい声で「べべべべ別にいいです…」みたいな感じで断り、軽く挙動不審になってしまいます。 どういう風に断ればいいのかわからないんです。 服も同様で、「試着する時はお申し付けください」とか「羽織られますか?」とか聞かれるんですが 着てみてサイズが合わなかったり、全く似合わなかったりしたら恥ずかしいので やっぱり「べべべべ別にいいです…」と返してしまいます。 店員さんに無断で試着することが多いんですが、やはり試着時は店員さんに頼むのが常識ですか? 買うつもりのない化粧品を見ているときに話しかけられたら、どう返事すればいいのではないでしょうか? ほんとに挙動不審なので、ヘンな客だと思われてそうです;;

  • 服屋の店員さんに・・・

    たまに行く服屋さんにカワイイ女性の店員さんがいて その人に一目惚れしてしまったんですが、 知り合うのになんかいい方法ってないでしょうか? まず顔を覚えてもらうにも、頻繁に通いすぎると 逆に不審に思われそうですし・・・。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 店員さんに必ず「いらっしゃいませ」と言われます

    はじめまして、よろしくお願いいたします。 私はお店へ入ると店員さんへ必ず「いらっしゃいませ」と言われます。 もちろんそれは当然のことかとは思いますが、今回私が質問するのは人がたくさんいてお客さん一人一人に「いらっしゃいませ」なんて言ってるようなお店じゃないところでの話です。 例えば大型CDショップや大型本屋、スーパーやディスカウントショップ、デパートなどなど、とにかく人がたくさんいろところです。 毎回のように「なぜ私だけに言うの?」というほどで本人は不快にすら感じます。それまでは店員さんは他のお客さんなど見向きもしていないのに私の近くになると「いらっしゃいませ」と言います。 しかも忙しくて走っている最中の店員さんなどにも毎回(本当に毎回)言われるので、「忙しいならいちいちいらっしゃいませなんて言わないでよ」とさえ最近はイライラしています。 そして私に言ったあと、他の人にも言うかと思ったら言いません。 これは何か法則などがあるのでしょうか? 私は決して美人ではありませんし逆に見た目は悪い方だと思います。 挙動不審でもないですし、万引きをするつもりもしようと思ったこともありません。 カバンも変な持ち方などしていません。 毎回のように私だけピンポイントにいらっしゃいませと言われてる感じで、「私に言うなら他の人にも言ってよ!」と、とても嫌な気分になります。 こういう時、店員さんにはどういう態度を取れば良いですか? 店員さんに声を掛けられないようなコツや、存在を消すようなコツがありましたら是非教えて下さい。

  • 服屋の店員さんに片思い

    私の好きなブランドの服屋の店員さんに片思いしています。 同い年で話しやすく、店に行くと仕事の話や他愛もない話をして気がつくと2時間いた、ということもあります。 ・私が店に行って彼がいると必ず接客してくれる。 ・その時必ず「彼氏できたの?」と冗談ぽく聞いてきて、恋の話もよくする。 ・以前、「お客さんに猛アタックされて困った」と言っていた。 ・3・4ヶ月に1回は、店からの案内のハガキに一言添えて送ってくれる。 彼の、私への気持ちはどのようなものなんでしょう? 会う手段は私が店に行くしかなく、彼の連絡先は知りません。一度ゆっくり話をしたいと思っているのですが、食事などに誘ったら迷惑かな、とか、私のことは大勢いるお客さんのうちの一人としか思われてないだろうな、と思うと行動に移せません。アドバイスお願いします。

  • 店員がタメ口になるとき

    こんにちは。 接客業の店員さんが何を考えているか、意見をください。 美容院やよく行く服屋の店員さんが、顔なじみになりかけた頃に、タメ口になる時期があります。 でも私が硬っ苦しい性格のため、敬語を使ったままでいると、 店員さんも敬語に戻ります。 そっからはずっと敬語を使われます。 こういう経験をいろんな店で何度かしました。 この時の店員さんの心情はどのようなものでしょうか? 仲良くなろうとしてみたけど、客(私)が堅苦しいから諦めた、と言う感じでしょうか? 僕としては仲良くなりたいけど、なかなか打ち解けられません。

  • 私は挙動不審でしょうか?

    私の買い物をしているときの挙動が不審に見えるのではないかと不安です。 主に誕生日プレゼントなどを選んでいるときなのですが、かなり永井時間迷うんです。 大きなショッピングセンターの中に入っているいろんなお店を行ったりきたりします。 1つのお店のなかでも行ったりきたり、商品をじーっと見つめながらこれを贈ったらどうだろうか、とかかなり永井時間じっと考え込んでしまいます。 たまに店員さんが「何かお探しですか?」と親切に声をかけてくださることもあるのですが、場合によっては不審な者を見るようにじーっとこっちをみていたりして、今のはもしや万引きと疑われていたのか?と心配になります。 お店の店員さんはこのような挙動の客を疑うでしょうか? このような買い物の仕方は直すべきでしょうか? よく母から「あんたは挙動不審だ」といわれるので多分不審なんだろうな~と思うのですが、皆さんの意見をお聞かせください。

  • スーパーの店員さんが気になります

    こんにちは。独身で33歳の男子です。 半年くらい前から気になる店員さんがいます。たまたま昨日久しぶりにその店員さんがいるスーパーによったんですが、相変わらずいい雰囲気で素敵でした。気になるならなんで頻繁に通わないんだといわれそうですが、僕は意識してしまうと挙動不審というか緊張してしまって、意識的に通わないようにしてました。でも、昨日久しぶりに店員さんにレジ清算してもらい、やっぱり素敵だし真剣にお付き合いできたらいいなあと強く思いました。ちょうどお昼時でレジにはあまり他のお客さんはいなく、ちょっと声をかければよかったなと後悔しています。 ここで質問なんですが、その店員さんはとっても落着いた雰囲気でもしかしたら人妻かもしれません。指輪はしていませんでした。あくまでも私の勝手な憶測です。いきなり結婚してますかみたいなことを聞くのは どうなんでしょうか?やはり不審者とおもわれるでしょうか?

  • 店員さんに恋

    店員さんに恋 私は今、服屋の店員さんに恋してます。一目惚れです。とても優しくて色々親切にしてくれます。 その店員さんとは世間話までできるようになりました。 あくまで接客として話してることも分かってます。 しかし、こないだ接客をして貰った時に右手薬指に指輪をしてるのを見てしまいました。 これ以上近づかない方がいいのかなと思ってます。 そこで皆さんに質問です。右手に指輪していたら彼女いると思いますか? また皆さんのアドバイス、経験談、実った恋の話などあれば教えて下さい><;