• 締切済み

外車に乗っています

eye3の回答

  • eye3
  • ベストアンサー率36% (149/408)
回答No.4

店ではなく自分でやる方法ですが、 個人間の車の貸し借りを仲介する企業があります。 cafore http://www.cafore.jp/ 個人で貸すのは不安ー起業は出来ない その中間くらいのサービスです。 私は借りる側で登録していますが、予定が合わずに利用したことはありません。 ざっと特徴をあげるなら ○ ・自分が使わない日だけ、値段設定や交渉により自由に決められる。 ・win-win。貸す方は小遣いになり、借りる方は安く借りられる △ ・事故対策 掲示板のようなところで連絡を取り合い、貸す事になったら 借りる側と貸す側、両方がcafore専用の保険に入る。 × ・まめな人でないと交渉や受け渡しが面倒か。 ・大都市でないと利用者が少ない 新聞やテレビにも結構出ているので、これから10年くらいで伸びる業界かもしれません。

参考URL:
http://www.cafore.jp/

関連するQ&A

  • 外車のグッズ

    梅田の茶屋町のあたりに、外車のグッズ(キーホルダーなど)を売っている店があると聞いたのですが、ご存知の方教えていただけませんか?F1やフェラーリのものが多いと聞いたのですが・・・

  • 外車専門店を探しています。

    初めまして、私は318iに乗っている者ですが、 外車初心者として皆さんのアドバイスを頂きたく投稿させて頂きました。 皆さんは、車検や修理を安心して任せられる、行きつけのお店などはありますか。 私は、今の車に乗り始めて1年ちょっとになりますが、 信頼のおけるお店をまだ見つけられずにいるため、 不具合が出てきたらどうしようと不安な気持ちで乗っています。 正規ディーラーは近くにありますが、工賃が高いことや、 "中古部品は使わずに常に新品に交換する"という方針のようで、 金銭的に厳しいものがあります。 (正規ディーラーはどこでもそうなのでしょうか) 茨城県もしくは隣県の、技術的にも確かな良心的なお店をご存知ないでしょうか。 東京都内でも結構ですので、もしあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 安い外車はどうなの?

    横浜とか町田とかで安く外車を売っているお店が 結構たくさんありますが、どうなのでしょうか? 雑誌にも結構出てますよね。品質とかアフターケアとか大丈夫なのでしょうか。 購入されたことある方、いろいろ教えてください。

  • 外車はどこでどうやって買うのか

    初歩的ですいませんが外車はどこでどうやって買うんですか。 たとえばbmx,ベンツ、リムジンなどです。店は全国各地にあるんですか。ネットで買えるんですか。中古は普通に中古ショップに売られて普通に買えるんですか。また修理はどこの自動車やでもできるんですか。よろしくお願いします。

  • 外車に乗りたいです

    現在、2000ccくらい外車を購入したいと考えております。 車種は、BMW・ボルボ・アルファロメオあたりを希望しております。 理由はそのくらいの排気量なら燃費や維持費等を安く抑えられると考えたからです。 そこで質問なのですが、具体的にどのくらいの費用が掛かりますか。(週に1,2回程度使用) また、そのような条件でおススメの車種がありましたら教えてください。

  • 中古車(外車)の契約後のキャンセル

    中古車(外車)の契約後のキャンセル 弟が中古車の購入契約をしましたがキャンセルしたいと相談されこういったことに詳しくないので質問させてください。 契約時期・・・9月下旬~10月上旬 納車予定費・・・来週、11月16日頃 車種・・・ポルシェボクスター(年式17年4月) 価格・・・395万(内金などは払っておらずこの車屋でローンを組んでいません) 上記の車を「注文書」にサインしたあと諸事情がありどうしてもキャンセルしなければいけなくなり11月7日に担当者に伝えたところ「キャンセルはできないが(1)納車したものをこちらで(購入した店で)安く買い取る もしくは(2)納車されたものをガ○バーなどに持っていき買い取ってもらってください」 この2つの方法を繰り返し言うばかりで要するに絶対納車させてもらいますし全額支払ってもらいます!ということでした。 納車日が迫ってキャンセルしたいと言ったらそういわれても仕方ないだろう・・・と私から言ったのですが弟の話を聞けば聞くほどちょっとおかしいな?と感じました。 10月の下旬にキャンセルさせていただくかもという連絡を担当者にいれたら、それからしばらく担当者と連絡が取れなくなったといいます。 最初の納車日は11月6日で、その日近くになって連絡が取れ「6日にに納車は無理なので伸ばしてもらえませんか?」と連絡が入りこのとき弟はキャンセルしたいがずっと欲しい車だったし・・・と電話口で迷いに迷って「では16日頃に・・・」答えてしまったそうですが考え直し「やっぱりキャンセルさせてください」と7日に伝えたそうです。 交わした契約書は「注文書」1枚で契約条項の「申し込みの撤回」には ●注文者は都合で申し込みを撤回し販売者に損害を与えた場合には通常生じる範囲のものに限り販売者に損害を賠償するものとします。 という1行だけが書かれています。 私たち姉弟がおしえていただきたいのは ・やはり納車と全額の支払いは免れないんでしょうか? ・弟はキャンセル料を払ってもいいと言ってますが「注文書」に価格の何%などの記載がない場合のキャンセル料はだいたいいくらぐらいなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 若いうちの外車・・

    ご意見お願いします。 ワーゲゲンのゴルフGLI Eで 2000ccのもの。 年式平成13年の8000キロ。紺色?ブルーメタリック?で状態もよく、サンループつき!知り合いに譲ってもらおうと思っています。 来年の1月車検。ナンバープレート交換が必要。100万ってどうですか? 22歳で急に出た話で、経済的には辛くなりそうですが、外車に乗れるなんて今後なさそうだし、こんないい話もう巡って来ない気がするし・・。 でもほしかった車種でもないし・・。 色んなご意見お願いしますm(**)m

  • 外車オーナーって、やはり大変なのでしょうか?

    外車を買おうと思うのですが、プジョー206か?ゴルフなんですが、いままで国産車しか乗っていなかったので、色んな心配があります。・車検などは国産の同じくらいの大きさのに比べていくらくらい違うのか?・タイヤ交換する際、その辺の店で買えるのか?・例えば バッテリー切れの際、国産ならJAFなどがきてその場でバッテリー交換をしてくれてレッカーなど必要ないが、外車の場合、その場で交換が出来ないのでレッカー移動して、正規ディーラーが近くにない場合などは自宅に移動してさらに正規ディーラまでレッカーして、その上 取り寄せとかで何日も待たないといけないとかなのか?などなど、とにかくちょっとした故障などのアフターケアとメンテナンスや部品交換の代金などが、とても気になります。実際のところ、外車オーナーって国産みたいな気持ちでは厳しいのでしょうか?

  • 外車購入について

     ランドローバーのディスカバリー(2002年式)か、フォードのエクスプローラー(2002年式)の購入を考えています。「トラブルが多い!」「すぐ故障する!」など様々なことをよく聞きますが、実際のところどうなのでしょうか??  また、上記の車をネット上で発見したのですが、どれも遠方の店なので、現物を簡単に見に行くことができません。このような場合、皆さんはどのようにして購入したのか教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 安く外車(BMW等)を借りられるレンタカーショップ知りませんか?

    私は都内に住んでいるんですが、現在駐車場代30,000円、車(BMW)のローン35,000円、保険25,000円で月に90,000円の出費となっています。 この他に、メンテナンス・車検・税金かかりますからね! それなのに遊びで月に2・3回しか利用してません。 何かもったいない気もしますが、ステイタスとして外車にも乗っていたいし…。 そこで、外車のレンタカーで安いところがあればと思ったのですが、安いところが見つかりません。1回の利用が20,000円以下であればいいんですが・・・。 ちょっとむしがよすぎますか? 無理だとは思いますが、もしそんな情報があれば・・・と、かすかな期待をしています。