• ベストアンサー

中古車について教えてください

rgm79quelの回答

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.6

車がよいか悪いかはわかりませんが 17万キロの車を店頭並べる中古車屋さんは 販売した後のアフターケアをしていないお店です。 ディーラー系を初めとする アフターケアをするお店は 5万キロ以下の車しか置いていませんから…

関連するQ&A

  • 中古車購入時の年式について

    日産のラシーンを買おうとしています。値段は車両108万円。 平成7年車で走行は3万9千キロ。車検は今年の10月です。 無事故車です。 それで全部コミコミにすると125万円くらいになります。 CDや冬タイヤ(雪のある地域なので)などもついています。 そこで、悩んでいるのが「年式の古さ」と「車検」についてです。 この値段で、平成7年というのはちょっと高すぎないでしょうか? しかも車検も、もうすぐ。 それにあと3年乗ったら、10年越しの車になってしまう.....。 自分は大好きな車で、サンルーフもついているし、色も好みです。 値段にくらべて、この年式の古さは妥当なものなんでしょうか? よく10年たったら車は何かと故障が多い、といいますよね。 それは年式、よりも走行距離のことを問題にしているのでしょうか? どうか良いアドバイスよろしくお願いします。

  • 中古車について

    平成16年 keiワークス MT 走行12万キロ 車検2年付きクラッチオーバーホール後引渡し 総額498000 平成14年 コペンアクティブ 走行9万キロ フルエアロ、社外アルミ、社外マフラー、レカロシートにモモステ 車検2年付き 総額966000円 平成3年 カプチーノ 走行10万キロ フルエアロ、社外アルミ 車検残1年、タイベル交換後整備納車 総額65万円 以上の3点で悩んでるのですが、、これならお買い得、とか買っても妥当だっていう車ありますか? 納車後もコツコツと不具合あれば直して乗るつもりです。 よろしくお願いします。

  • 中古車業者の価格

    知人が中古のディーラーに車検1年2ヶ月残のウィングロードの見積を取ってもらったところ45万円だったそうです。この車を私が35万円で買うことにしたのですが、実際にディーラがこの車を整備し直して売る場合どの位の価格で販売されるものなのでしょうか。 平成13年製,1500cc、走行44、000k 外観はバンパーに1箇所擦り傷ある程度で大変綺麗です。 内装普通程度です。 ただ,1500ccなので物足りなさを感じ,1800cc以上の車を探したいのですが。 予算が80万円あるのでこの車を断ってディーラーを探して1800cc,車検1年以上,走行60000k未満、製造後5年未満のものを見つけられる物でしょうか。

  • 中古でスバルヴィヴィオビストロを買おうかと・・

    今現在、ダイハツのアトレーに乗っています。 ただ、車両の色がホワイトのため、嫌になってしまい買い替えを考えています。 そこで見つけたのが、スバルのヴィヴィオビストロ!!見つけた瞬間とっても可愛くて「これがいい」と思って年式や走行距離を見たところ、 年式・・・平成10年  走行距離・・・8万1千キロ 私は、車のことに関して知識がないためこの車が良いのか悪いのか全くわかりません。 そこでみなさんに教えて頂きたいのですが、この年式でこの距離、買わないほうがいいと思いますか? ちなみに車検が1年半くらいついていて、次の車検まで乗れればいいなって感じです。 よろしくお願いします!!

  • 中古車を個人から買い取りたいのですが・・・

    年式は平成10年 走行距離は16万キロ 車検は21年4月 スズ○のワゴ○Rです。 これを2万円で、仲介はなく個人から買い取ろうかと悩んでいるのですが、 私は車になんの知識もないので、不安です。 この値段はすごく安いな~と思っているのですが、 それだけに壊れやすかったりするのでしょうか??? なお、名義変更やら保険やらのことも全然わからないので、 やはりこういう場合はお店で買ったほうが良いでしょうか?? 回答よろしくおねがいします。

  • クロスポロ

    フォルクスワーゲン、クロスポロ(中古車)の購入を考えています。 排気量:1,600cc 、年式:平成19年(2007年)9月 、走行:95,000km(実走行)、車検が平成26年9月にあります。 値段が150,000円、税金・リサイクル料金が別途で約56,000円、合わせて210,000円ほどかかります。 ドイツ車は丈夫で壊れにくいと聞きますが、走行距離が多く不安です。 10万キロ近くでもあと何キロほど走行することができるのか? またこの値段は妥当なのか? について知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 旧型BBの買取相場を教えてください。

    トヨタ 旧型BBの買取相場教えてください。 排気量:1300cc 色:ブラック 年式:平成17年11月購入(新車購入) 走行距離:約6万2千キロ 車検:平成26年11月 純正ナビ 上記の買取相場はどれくらいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 中古車見積もり

    見積もりをしたんですけど、妥当と思いますか? ステップワゴン 年式11年 走行距離75800キロ 車両本体39万 車検整備、納車点検5万 特別仕様価格5万 手続き代行費用11万 預かり法定費用12万 合計 72万 車両本体価格が39万で車検整備二年付きだったので、車両本体価格+20万は考えていたのですが、車両本体価格+30万はちょっとびっくりしました。やっぱり4月だから税金とかが高くなるからですか? 回答お願いします。

  • 中古車の値段

    事故でクルマをおシャカにしてしまいました。 代わりのクルマを物色中なんですが、何せクルマのことはさっぱりわかりません。 スズキのアルト、平成元年式、オートマ、ホワイト、車検17年5月まで、走行距離約6万キロ、エアコン付き、ステレオ付き。 このクルマが12万円というのは安いのでしょうか それとも足下見られて、高すぎる値段でしょうか? どなたか詳しい方 アドバイスお願いします。

  • 中古車購入 教えて!

    18歳なのでそろそろ車を購入しようかと検討しています。私はずっとトヨタのbBに乗るのが夢だったのでハナテンへ行った所、車体価格が95万でその他完璧に乗れるようにするには115万ぐらいかかると言われました。友達もbBなのですが、30万で買ったといっていました。だから自分の予算では80万未満でおさえたかったので大きく予算オーバーです。私が欲しいのは旧型のかくばったbBです。 他の中古車店で50万ほどのbBもありましたが13年式のだったり、やはり年式は古いし、走行距離もまぁまぁな物でした。 (1)安いやつだと、やっぱり走行距離がいってるとか、事故車かもとか、年式が古いとか、安く買っても後から修理が必要になるとか、やはりあるのでしょうか? ハナテンで見たbBは1300cc、17年式、純正エアロ、純正ナビ付き、です。車体の傷もほとんどなく、走行距離は6万km、100%事故車ではありません。学生なので自分でローンで払うのですが、安くて良い物に越したことはありません。でも他の似た車種も視野に入れましたが、やっぱりbBは捨てられません。 (2)このbBを買っても大丈夫だと思いますか?他の所でもっと安くていい物を探した方がいいですか? (3)一番最初の車なので、年式が古くても走行距離がいっていても、安いものでいいでしょうか。 購入に関してあまり知識がないのでアドバイスよろしくお願いいたします。