• ベストアンサー

ディズニーリゾートについて

来月の21日から二泊でディズニーランドホテルに宿泊予定です。 21日はガラガラでしょうが、この時期は土日でも待ち時間少なくアトラクションに乗る事は出来るのでしょうか? ランドの混雑予想は22日は普通の混雑、23日はそれより少ない予想になってます。むようならプレミアムガイドツアーを申し込みたいと思うのですが・・ どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • clarice1
  • ベストアンサー率73% (2678/3662)
回答No.1

多分、通常の平日と同じぐらいの混み具合だと思います。 この時期は毎年空いているのですが、土日も空いていると思い込んでいる人も来ます。 また学生が多いので、朝から閉園まできっちり遊ぶ人が多いです。 ガラスキと思っていると、特に土日は意外とそうでもないのが現状です。 (ただし、今年はイベントがないので、例年よりは空いているとは思いますが。) なので、「普通の混雑」、まんざら間違っていないと思いますよ。 土曜は日曜の1.5倍ぐらい混むこともあるので、23日がちょっと空いているのは間違いないです。 ガイドを申し込むかどうかですが、アトラクションに乗れさえすればいい、優先があればいいのでしたら、はっきり言ってツアーに入らなくても十分自力で回れると思います。 ガイドツアーはあくまでパークの案内をしてもらうものですので、アトラクの優先だけを求めるなら混雑時だって不要です。 確かにパークを効率よく回るためのひとつのツールではありますが、本来の意味からすると筋違いだと思います。 ただ利用すればわかると思いますが、アトラク優先だけの価値以上のものがあるはずです。 今まで知らなかったストーリーを知るとただ乗り物に乗るよりも楽しみが広がります。 そういう意味では、私はむしろ空いているときに利用して、ゆっくり色々教えてもらいたい派です。 それにホテルに泊まらないとランドのプレミアムは入れませんしね。 優先だけを考えて入るか入らないか決めるのはもったいないと思いますよ。

akioba
質問者

お礼

ありがとうございます。 小学生の子供が、いろいろアトラクションに乗りたいと言っていたので、そっちにばかり目がいってましたが、普段わからない事をガイドツアーで教わるのも 良いですね。 良いアドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ディズニーリゾートに詳しい方、お願いします!

    ディズニーに詳しい方、知恵をお貸しください! 1.ディズニーホテルに泊まりたいのですが(1泊)、ミラコスタかディズニーランドホテルで悩んでいます。 2.9月の1週目に、TDRとTDSのどちらも行く予定なのですが、1日目(金曜)2日目(土曜)をそれぞれどうするかで悩んでいます。 TDRではアトラクションとキャラグリを楽しみたいです。 (必ず:3大マウンテン・ミートミッキー・ハニーハント・モンスターズインク) TDSでは、トイマニ、ダフメイと写真、マイフレンドダッフィーは必ず楽しみたいですが、アトラクションはほかはそんなに乗れなくてもいいです。 この条件から金曜日にランド、土曜日にシーに行こうと思っていました。 ですが、9月の1週目はハロウィン前でイベントもなくホーンテッドマンションも休止ですし、土曜日でもそんなに混雑してなく、ランドでも行けるのかな?と思っています。 そしてホテルですが、ミラコスタはランド(チェックアウト日)・シーに15分前に入れて、ランドホテルはランドに15分前に入れるというのを見て、どちらも15分前に入れるミラコスタにして、 1日目(金)シー→ミラコスタ宿泊→2日目(土)ランドという流れを考えたのですが、それぞれでしたいことなどを考えると、やはりTDR→ランドホテル→TDSがいいのかな?とも思ったりします。 ミラコスタでファンタズミックが見れたらとも思いましたが、ハーバービューのお部屋って結構お値段しますよね(TT) ですがランドホテルはランドしか15分前に入れないので、損な気が…(でもTDSではFPはトイマニしかいらないし、15分前に入れなくてもいい?) ちなみに、2つのホテル自体でもどちらがいいか決めかねています… ディズニー2回目の初心者ですので、どなたかベストな方法をお願いいたします!

  • 1月の土日ディズニーへ

    お世話になります。 1・2月でディズニーランドを考えていて2月は寒いからまだ1月の方が・・・と 思っているのですが その中の土日だと1月15日(土曜日)シー・16日ランドが予想では一番空いてるようですが 22・23日の土日よりいいと思われますか? 休止アトラクションも多いようなので動いている中で絶対乗っておいたらいいアトラクションも 教えてください。 そしてわたしだけダンボやカリブの海賊の落下部分もNGでしていつもだとほとんどベンチなんですが 大きな揺れもそんなにないお勧めも教えてください。 ホテルですが土曜日から一泊でオフィシャルホテルの安く泊れるところを教えてください。 大人2(幼児1)・小学生1です。

  • ディズニーリゾート

    来週の29日,30日に彼氏とアーリーサマーのプランで1泊2日、往復新幹線で京都からディズニーリゾートに行きます。 アトラクション重視で周るつもりですが、Fantasmicは捨てがたいかなと.. 帰りの新幹線の時間により、30日の20:00ごろにはパークを出ないといけません。 あまり混雑しない火曜日と水曜日に決めましたが、修学旅行のシーズンだったらやっぱり多いですかね..。 出来れば29日にシー 30日にランド の順に行きたいです。(Fantarmicも見れるので..) ランドの方が人気みたいで、30日ランドが結構混みそうだったら29日にランドでもいいです(>_<) 京都の田舎で、仕事も忙しく滅多にディズニーには行けないので混雑は避けたいです(>_<) 29日か30日に修学旅行や遊びでディズニー行く方居られたら教えて下さい! 予想や意見など分かる方お願いします!(>_<)

  • 11月にディズニーランドとシーに行きます。

    11月にディズニーランドとシーに行きます。 家族4人(夫婦・6歳男・4歳女)で、11月18日~21日の3泊4日です。 1日目はお昼頃到着予定でランドに入園、ディズニーランドホテル泊。 2日目もランド入園、アンバサダーホテル泊。 3日目はシーに入園、都内ホテル泊。 4日目は都内観光予定です。 2日目はランドの、3日目はシーのプレミアムツアーに申し込む予定です。 家族でのTDRは初めてなので何から考えていいか・・・ ガイドツアーもどの時間帯を希望して、空いた時間をどういう感じで 有効に回ったらいいのか、なんでもいいのでアドバイスいただけますか? ショーやパレードもガイドツアーで特典があるので 可能な範囲で活用したいと思います。 アトラクションも子供たちも初めてなので、何に乗りたいとかが わからない状況です。 年齢と性別から子供達が喜びそうなアトラクションはどういうものかも 教えていただけると助かります。 また、食事のことも頭を悩ませています。 あまりお金をかけれるわけではないのですが、なかなか来れないので メリハリをつけて楽しみたいと思います。 ホテル内・パーク内ともに、ここは行ったほうがいいよと言う おすすめがありましたらぜひ教えてください。 それと、時期的・家族構成的に考えて準備しておいた方がいいことや 持ち物等で必須のものとかもありましたらお願いします。 まとまりのない文書でわかりづらいと思いますが、 どうかよろしくお願いします。 よろしくお願いします。

  • 初めてのディズニーリゾート

    今年10月9日、10日に大阪からTDLへ旅行しようと思っています。3連休ですが、3日目は自宅でゆっくりしたいのと、予算の関係上で1泊2日の予定です。 私と妻の30代前半夫婦2人だけで行くのですが私は初めて、妻はランドの方へ1度行った事があります。 私は今まで全く興味が無かったのですが、妻がどうしても行きたいというので今回の旅行を思い立ちました。 右も左も分からない私なりに考えたのですが、宿泊はミラコスタで、1日目はディズニーランド、2日目はディズニーシーへ行くプランです。 ディズニーランドの絶叫系は閉園が近づくと比較的すいているらしいので最終までいられる1日目にして、2日目はパークへすぐ行けるミラコスタに泊まって人気どころのファストパスを狙おうと考えています。 そこでいくつか質問なのですが・・・ ●ホテルはどれぐらい前に満室になってしまうのでしょうか? 試しにディズニーシーのHPで検索すると9月の連休初日は通常の部屋は満室のようでした。また、10月9日の宿泊はまだ選べませんでした。ちなみに予約は旅行会社で交通チケットとのセットで取るつもりです。 (特に10月9日という日程にこだわりは無いので、絶対にミラコスタでないと嫌だという気になったら空いている日まで日程変更するかもしれません) ●ミラコスタが取れなかった場合、ひとつの案として近場のオフィシャルではなく新浦安のパートナーホテルにしようと考え中なのですが、その場合のオススメホテルはありますか? (オフィシャルホテルは閉園後のバスが混むようですし、価格もパートナーホテルの方が安そうなので) ●交通手段ですが、飛行機と新幹線ではどちらが早く現地に着きますか?また、どちらの方が楽だと思いますか? 新幹線の場合+2000円ぐらいでグリーン車に変更できるプランもあるようですが、グリーン車ってどんな感じなんでしょうか? ●1泊2日でランドとシー両方とも行くというのはスケジュールとしてはどうでしょうか?満喫出来ると思われますか? 2日ともランドへ行ったとして、おそらく今後5年以上は再訪問予定は無いと思います。(温泉や冬のカニ旅行にもお金が必要なので・・・) ●旅行日ですが、3連休初日である10月9日とその他の普通の土日では混雑度に差はあるのでしょうか? 人でごったがえすのは嫌いなので出来るだけすいている方が良いのですが、どっちも大混雑で大差ないのか見るからに待ち時間や行列に差が出来るのかが知りたいです。 普通の土日の方がかなりマシなら翌日の自宅でゆっくりを捨てて日程変更しようと思います。 その他、初心者の私に最適な旅行プランがあればぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ディズニーリゾートの回り方について質問です。

    来月の4月1日から3日まで、私と中1の娘・小5の息子・2歳の娘・私の母(70歳)の5人で行きます。 春休みは激混みということを聞き、しかも県外なので、JTBのバケーションパッケージのツアーにしました。 ツアーのプランは、3デーマジックパスポートと時間指定なしのファストパスが5枚ついているというものです。 1日目に、ミラコスタのオチェーアノのランチビュッフェを13時30分で予約済み。 2日目に、ランドの<リロのルアウ&ファン>を11時50分で予約済みです。 気になるのは、1日目の到着時間が11時過ぎになることです。混雑予想カレンダーや、ディズニーのホームページでアトラクションの混み具合をチェックしていると、人気のあるアトラクションのFPは午前中に無くなってしまっている状態です。 1日目は、シーの方に行く予定ですが、昼ごろから入園しても楽しめるまわり方を教えてください。

  • 来年の1,2月にディズニーランドにいく予定ですが

    妹の高校卒業祝いに、ディズニーランドにつれていってやる約束をしました。 来年の1~2月だと、さほど混雑もしていないと聞いたのでこの期間にしようと思います。 妹はディズニーランド(シー)のアトラクションメインで遊びたいようですが、1日で乗り切れるのか、遊びきれるのか不安だったので、2泊5日で行く予定です。(サンルートプラザ東京) (夜行バスで往路と復路は車中2泊、ホテルで2泊して、まるまる3日間遊べるプランです) お恥ずかしい話、あまりお金がなく、一応予算は11万前後です。 あと、ディズニーランドにいったことがないので旅行費用とは別に パーク内でかかる費用がどれぐらいのものになるのかわかりません・・・・。 それに1~2月の実際のディズニーの混雑度や、時期的にホテルの代金は安いほうなのかわかりません・・・。 ディズニー旅行について詳しい方!アドバイスや意見お願いします! (こんなところが面白いよなどのアトラクションの情報も頂けるとうれしいです!) 質問1:1~2月のホテル宿泊費は1年の中で高いほうなのでしょうか? 宿泊日の曜日は平日でも大丈夫です。 質問2:1~2月の混雑度でディズニーランド、シーとそれぞれ1日で遊びきれるでしょうか? 質問3:3日間ともディズニーランド(シー)で遊ぶ予定ですが、旅行費用を省くと3~4万円ほどしか遊ぶ費用がありませんが、これで足りるでしょうか?(パーク内の軽食や夜食など)お土産はほとんど買って帰らないのでお土産代はかからないものとしてお願いします。 質問が多くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 東京ディズニーリゾートのプレミアムツアーについて

    6月に2歳と5歳の息子と私の3人で東京ディズニーリゾートへ遊びにいきます。アトラクションについて別の質問をさせていただいていますが、今回はプレミアムツアーについて教えてください。 6月23日にランドでのプレミアムツアーを考えていますが、その日を含めランドで2日間遊ぶ予定でいます。時期的に2日あればプレミアムツアーに参加しなくてもFPのある人気アトラクションに乗り(利用制限のあるものはもちろん除きます)、ミニー・オー・ミニーとワンマンズドリームII~の鑑賞は確保できるのでしょうか?高い参加費を払って、無駄になっては、と思うのですが、私1人で2人の子供を連れてパーク内を無駄に歩くのも、と思い悩んでいます。アドバイスをお願いします。

  • 東京ディズニーリゾート

    先日には卵アレルギーの子供のディズニーでの食事について色んなご意見や情報をいただきました。皆さんありがとうございました。 ところでまたしても新たな疑問がありお伺いしようと思います。 お盆8/11~15日の期間のうちの2泊3日での旅行を考えています。初めの1泊2日はオフィシャルホテルに宿泊しディズニーを満喫したいと思います。残りの1泊は都内のシティーホテルで宿泊し東京観光にしようと思ってますが、お盆のディズニーランド・シーは入場制限がかかる事もあるんだとか!?アトラクションも長時間待ちのものばかり・・・など小さい子供を連れては大変そうなので贅沢は考えてないのですが、それなりに楽しめる方法を教えていただきたいと思います。もちろん子供中心。長時間並んだりしてまでは・・・と思ったりしています。ご意見お待ちしております。

  • 土日のディズニーランド この予定どうでしょう?

    今月末に土日でディズニーランド&シーに出かけます。10年ぶりのディズニーで小学生の子ども連れです。お知恵を貸してください。 土曜日に昼前ディズニーランドに到着し、13:00からのガイドツアーに参加、17:45からポリネシアンパラダイスでディナーショーを見てから、ガイドツアーでもらった鑑賞券でエレクトリカルパレードを見ます。それだけですとランドは楽しめないでしょうか?翌日もランドかシーに行こうと思うのですが、ランドをもう少し楽しんだほうがいいでしょうか? 土曜日着いてすぐにガイドツアーですとFPは使うことなく無駄になってしまいますか? 勝手が分からず困っています。宿泊はアンバサダーです。混雑すると思われるので少しでも効率よく廻りたいのですが・・・。

このQ&Aのポイント
  • 空調風神服シリーズの空調服を購入しましたが、付属のファンの入力端子がDC丸ジャックで手持ちのUSB出力モバイルバッテリーが使えません。入力端子がDC丸ジャックで出力端子がDC丸ジャックのケーブルが欲しいです。
  • 正規品の空調風神服シリーズの入力端子がDC丸ジャックで出力端子がDC丸ジャックですが、入力端子がUSBケーブルで出力端子が空調風神服DC丸ジャックのケーブルが欲しいです。
  • 空調風神服シリーズの空調服について質問です。付属のファンの入力端子がDC丸ジャックで、手持ちのUSB出力モバイルバッテリーが使用できません。入力端子がDC丸ジャックで出力端子がDC丸ジャックのケーブルが欲しいです。
回答を見る