• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Wordで印刷がうまくできない)

Wordで印刷がうまくできない

enyaraの回答

  • ベストアンサー
  • enyara
  • ベストアンサー率55% (38/68)
回答No.2

プリンターの基本設定は「スタートメニュー」>「デバイスとプリンター」>使用プリンタを右クリック>印刷設定(G)で用紙サイズを設定じゃなかっですか? ここでの設定が紙サイズ・印字品質含めて適用されたと思いましたがいかかでしょう?

worldcitizen
質問者

お礼

ありがとうございます。教えていただいた方法ですっきり解決しました。

関連するQ&A

  • ワード2010での印刷設定について

    ワード2010を使用していますが、A4サイズで設定している原稿を、A4用紙の中央にB5サイズに縮小して印刷したいのですが、わかる方いらっしゃいますか? 用紙の向きが縦(横書き)で書いた文章を横向き(縦書き)にして文章のサイズをB5に変更した後2ページ分になるので2ページを1枚の用紙(A4)に印刷しましたがうまくできません。 要するにA4サイズに設定している原稿が1ページで収まるとき、その原稿をそのまま縮小してA4の用紙にB5サイズに縮小して1ページに収めて、なおかつ文章を中央に寄せたいのですが、方法がわかりません。教えていただければ、幸いです。 重複した文章ですみません。すみませんがよろしくお願いします。

  • Excelの印刷時にだけ用紙サイズを変更して印刷する方法

    Excel2002の印刷時にだけ用紙サイズを変更して印刷する方法を教えてください。 Word2002ですと、印刷時にファイル→印刷→拡大/縮小→用紙サイズの指定 でその用紙サイズにぴったりに印刷でき、しかも元のWordの資料サイズもそのまま残ります。(印刷時にのみサイズの変更が出来る) Excelの場合にも同様に印刷時にのみサイズの変更は出来ますか? Excelのファイル→印刷には「拡大/縮小」の項目が見当たらず ファイル→ページ設定→ページ に「拡大/縮小」があります。 ここで用紙サイズだけを変更しても大きいサイズに変更すると偏って空白が多くなるし、小さいサイズにすると用紙から幅けます。 何か良い方法はありますか? ページ設定で用紙サイズを変更するとWordのように印刷時だけの変更とは違い、変更は保存できませんね…。 簡単に印刷時のみ用紙サイズを変更して印刷する方法はありませんか? また、上記ファイル→ページ設定→ページ に「拡大/縮小」にて印刷用紙を変更する方法しかない場合 1)A4→B5 2)B5→A4 に変更する場合のおおよその%を教えていただけますか?

  • マックでのみ、縮小されて印刷される。どうして?

    Canon PIXUS6500i iBook G4 Mac OS X 10.4.8 を使用しています。 この環境で、例えばワードで用紙設定をA4にして文書を作成し、 プリンタの用紙サイズをA4にして印刷すると、 A4の用紙に50%くらいの大きさに縮小されて印刷されてしまいます。 ちなみに、同じデータを一切設定変更せずに、 別のパソコン(Windows XP)で印刷すると、きちんと印刷されます。 試しに、ワードのページ設定で用紙サイズをA4にして、 プリントの用紙処理で出力する用紙サイズをA3に設定し、 実際はA4の用紙に印刷してみました。 すると、ようやくA4の80%くらいの大きさに印刷されました。 (コピーで縮小をした時のような感じです) 一体、どこの設定を変えれば、100%の大きさで印刷されるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Adobe Reader7の印刷

    Adobe Reader7の印刷ページが10ページあります、Wordですと印刷設定で(キャノン)最終ページからを選択すると複数部数でも印刷後すぐ閉じれます、Adobe Reader7はどう設定しても1ページから印刷を始めます、最終ページからの印刷出来ませんかお願いします、

  • wordでB4印刷ができません

    今までA4で作ってきたものを、今回B4サイズで印刷する必要があり (かなりたくさんのワードアートやテキストを使いレイアウトを考慮して作っています) 最初にページ設定で用紙サイズを変えようと設定を見たところ 「B4」がありませんでした。 そこで任意サイズでB4のサイズを設定し、完成したものを 印刷にかけました。 プリンタメニューではB4の設定(原稿、用紙共に)が ありましたので、原稿サイズをB4にして印刷したところ、 B4用紙にどう見てもA4サイズのものが印刷されました。 そこで原稿サイズをA4→用紙サイズをB4にしても 全く同じ大きさ(A4)で印刷されてしまいます。 これはいったいどういうことでしょうか・・。 最初からA4で作ってB4に拡大すればよかったのかもしれませんが・・。 何せ写真やら図やらをかなり多く使い、 スペースの関係でフォント設定なども かなり苦労して変更しながら作っていますので、 いまから原稿をA4に変更するのはできるだけ避けたいです。 どうかお助け下さい。

  • WORDで分割して印刷

    B4サイズで印刷したいと思い、WORDのページ設定で 用紙サイズをB4にして書類を作成しました。 しかし、家のプリンタではA4サイズの用紙までしか印刷できません そこで、B5用紙2枚に分割してB4サイズぶんの大きさの書類を印刷できませんか? もし、これが無理な方法でしたら、何か別の方法でもかまいません。どうかお願いします。

  • wordでA4印刷

    office mac 2004のwordで文書をA4で印刷したいんですが、 ページ設定や、印刷画面でもA4に設定しているのに、印刷すると文書がはがきサイズくらいになってしまいます。 プリントプレビューでは用紙いっぱいにきちんと表示されるのですが、 プリンタに問題ありなのかパソコンの設定になのかもわからず困っています。どなたかよろしくお願いします。 パソコンはiBookG4でプリンタはCanon PIXUS MP500です。

  • Word2000の出来上がった印刷面の拡大をするには?

    Word2000で仕事上のポスターを製作したのですが、出来上がってみると当初の用紙サイズの設定(Word2000)がB5では少し小さいと感じました。そこで、 PCのプリンター設定の用紙サイズをA4に変えてA4用紙をプリンターに入れて印刷したのですが、右側と下側に余白ができただけで印刷面は、B5サイズのままで自分の思った通りにはうまく印刷できませんでした。すでに出来上がっているポスターの印刷面のB5サイズ⇒A4サイズに変更して印刷できる方法はありますか?よろしく御願い致します。

  • word2003、B5用紙の印刷について。

    word2003でB5用紙に印刷したいのですが、 印刷できません。 ページ設定で「用紙」→「用紙サイズ」→ 「サイズを指定」でサイズ指定をし、 印刷を試しましたが、印刷される部分は 一行のみで他の部分は印刷されません。 どうすればいいでしょうか? なぜか、A4サイズになり印刷されて しまうのですが・・

  • word文書の両面印刷で・・・

    Win95/word98を使っています。 すべてA4サイズで印刷の向きの設定が縦・横混在の文書を作成しました。 それを両面印刷しようとすると、途中で印刷方向の設定が変更されて いるページについては新しい用紙で印刷されてしまいます。 例えば1~3ページは縦向きで、4ページ目から横向きの設定になって いると、1、2ページは両面印刷され3ページの裏側が白紙です。 そして4ページ目からは新しい用紙に印刷されます。 3ページと4ページを1枚の用紙に両面印刷する事はできるのでしょうか? どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。