• 締切済み

おっぱいって、普通完全に柔らかいものですか?

kurousagi1の回答

回答No.4

みなさんおっしゃっていますが、あまり心配要らないと思いますよ。 で、どうしても心配なら、乳腺科と言う乳房専門の科もあります。 婦人科では生殖器の方が専門と言うお医者さんが多いので・・・。 ご参考までに。

関連するQ&A

  • おっぱいが硬いです。

    おっぱいが硬くて、悩んでいます。 いま、高2です。Bカップ位の大きさです。 おっぱいの中に、円錐っぽい形の硬いものがあります。 乳がんみたいな小さいものじゃなくて、 おっぱい全体にある感じです。 病院に行ったほうがいいのか、真剣に悩んでいます。 知っている方がいたら教えてください。

  • おっぱいについて

    生後3ケ月の子供がいます。私はあまり母乳がでなく困っているのですが、 現在、右側のおっぱいにシコリがあります。揉むといたいのです。 これは乳ガンなのかと心配しています。 また、おっぱいを吸われたときも痛みを感じます。 これはすぐ病院ですか? 乳線炎とは何でしょうか? お返事ねがいます。

  • おっぱいのしこり

    詰まっているとき、強く絞ると出ることを何度か経験しているのですが、 どうやって絞っても出ず、しこりのようなものが残っています。 ここのところ、熱が出たり下がったりで、おっぱいに赤みがさしたりしました。 病院で消炎酵素剤を処方され、これが効いたのか、おっぱいの赤みは落ち着いてきました。 でも、おっぱいにしこりが残っっているかんじです。 しこりは、後にどうなるんでしょうか。これは吸収されていくんでしょうか。 また、しこりがあると言うことは詰まっているということだと思うのですが、ひとつの腺がもうふさがって機能しなくなったということでしょうか。 乳腺炎を繰り返すと乳がんになりやすいと聞きました。 早く解決したく。 ご回答宜しくお願いします。

  • おっぱいがいたい(断乳後です)

    10日ほど前に断乳し、以来1日1回づつしぼっているのですが。おとといより急におっぱいが痛くなりました(>_<) 両方痛かったのですが、右はしぼると痛くなくなりました。でも左はまだ痛いのです・・。 パンパンに張ってるわけではなく乳輪の下あたりにしこりがあるのですが、おっぱいがまだ張ってるということでしょうか? 友人に、張らなくなるまで毎日しぼらないと、乳がんになるよと言われ不安です(--;) もちろんすぐなるわけではないだろうし、友人は乳がんになる可能性があるよと言っただけだと思うのですが^^; ちなみにしぼっても2、3滴しか出ません。 これはただ「まだおっぱいが張ってるだけ」でしょうか?

  • 男の子のおっぱい

    中1の男の子についての相談です。 身長は147センチ、体重33キロと小柄で 声変わりもまだしていません。 今日気づいたのですが、片方の乳首が少し腫れて さわってみると、乳首の付け根全体にしこりがあります。 ちょうど女の子のおっぱいが大きくなる時のような感じです。 しばらく前から少し痛いとも言ってます。 病気なのでしょうか? 病院に連れて行くとしたら、小児科でしょうか?それとも外科でしょうか?

  • おっぱいの大きなしこりについて。

    おっぱいの大きなしこりについて。 10ヶ月の女の子を、完全母乳で育てています。 (離乳食は食べさせていますが、ミルクはゼロです。) 昨日の午後くらいから、左おっぱいに痛みが走り、 触ってみると、おっぱいの下半分が、 大きな塊のように固くなってしまっていました。 慌てて娘に飲んでもらいましたが、何度飲んでもらっても 塊は一向に無くならず、腕を上げるだけで痛い、 何かが触れただけで痛い…という状況になりました。 自分なりに調べたら、乳腺炎かも…という事で、 冷えピタで冷やし、葛根湯を飲んで寝ました。 (翌日、病院に行こうと思っていました。) 朝起きたら、塊は無くなっていました。 あんなに大きく固かったのに、どこへ…と思いますが、 痛みも無くなって、少し安心しています。 でも、これは何がどうなっていたんでしょう? 再発防止に、気をつけるべきことはありますでしょうか? 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら アドバイスを頂けたら…と思います。

  • おっぱいが痛いんです。

    2.3日前から両方のおっぱいが筋肉痛のように痛いんです。 病院に行こうかと思ってると痛みはなくなっていたりしてます。 こんなことが3ヶ月ほど前から続いています。 現在妊娠はしていません。 3歳と6歳の子は母乳で育てました。 実母が10年前に乳がんで片方の乳房を全部取りました。 そんなことがあるので気になっています。 特に重たい物を持ったとか、筋肉痛になるような運動をしたとかはありません。 はっきりしたことは覚えてませんが、今回の痛みは排卵日後に始まっています。 下着がきついのとも思い、ゆるめたりもしています。 何もしていない時は痛みはないのですが、軽く押したりすると全体的に痛みがあります。 やっぱり病院に行ったほうが良いでしょうか? その場合何科に行けば良いでしょうか? 札幌市内(清田区・厚別区)で良い病院をご存知の方がいましたら 教えてください。願いします。

  • 乳ガン検診の専門医

    こんにちは。 先日、乳ガン検診に行ってきました。 去年乳腺炎と診断され1年ごとに検査した方がよいといわれたこととしこりがあるような気がしたからです。 そこで、マンモグラフィーと触診をしました。 触診では大丈夫だということでしたがマンモでは確かにしこりがあると言われました。 先生は、さわった感じではわからないしたぶん脂肪のかたまりか何かだと思うのでまた気になったらきてという感じでした。でも、もしガンだったら乳房切除をしなくてはいけなくなるのでそんなにのんびり待ってられません。もしかしたら私が、乳腺炎を線維症と間違って言ってしまったから先生はそう言ったかもしれません。 不安なので、専門医の先生に見てもらいたいのですが調べての金額にばらつきがあるしどこがよいかわかりません。 所沢、東京近辺でよい乳ガン検診の専門医を知っている方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 犬のおっぱいのひとつにしこりが・・・

    11年になるポメラニアンの♀を飼っています。 少し前まではあまり気にならなかったのですが、最近その犬のおっぱいのひとつにコリコリとしたしこりをみつけました。大きさはグリンピース大程です。 触っても痛がらないので、そのしこりをそっと摘みあげたりしてみたのですが 身体とは接着しておらず、本当にぽこんと丸いものが皮膚の下に出来たといった感じでした。 獣医に相談したところ、「見ただけじゃわからない、中を開けて見なければ判断できない。しかし全身麻酔をするため、しかもこの犬は結構老犬のため麻酔に耐えられないかもしれない」と言われました。 以前飼っていた犬も、病気になり手術をしたところ・・・耐えられずに亡くなってしまいました。 それが怖く、簡単に手術をお願いするということが出来ません。 乳がんは出産していない犬はなりやすいと聴きました。 飼っている犬は2度出産をしています。 このしこり・・・いったいなんなのでしょうか・・・。

    • ベストアンサー
  • 子供のおっぱい

    3歳11ヶ月の女児の父親です。 最近になって、子供がおっぱいが痛いと言い出しました。 見てみると、小さいながら乳首が陥没しており、触ってみると『しこり』と言うのか乳輪部分全体が硬くなっていました。 これは、何か病気なのでしょうか? 経験のある方がいましたらアドバイスをお願いいたします。