• ベストアンサー

センター試験と

sadmasoの回答

  • sadmaso
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.1

いま高3です。個別試験っていわゆる一般試験のことかな? 全体的にみたらセンター試験は比較的簡単です。個別試験の方が難しいとおもいます。

関連するQ&A

  • 個別試験とセンター試験

    自分は私立大中堅に行こうと思っています。偏差値は50です。 で思ったんですけど、どういう人がセンター試験を受けてどういう人が個別試験を受けるんですか。 簡単に言うと、私立大にいく場合のセンター試験のメリット、デメリットと個別試験のメリット、デメリットを教えて下さい。

  • センター試験

    こんばんは 宜しくお願いいたします。 私立大学などセンター利用で受験できますが、センター試験は個別試験より簡単ですよね。 では個別試験で受験する人のほうが不利じゃないのでしょうか?

  • センター試験

    私は中堅の私立大学に通っているのですが私が通っていた高校は進学校ではなかったのでセンター受ける人がほぼいなかったし私自身も一般前期で合格したのでセンター試験を受けていないのですが直接入りたい 大学の試験さえ受ければ受かりさえすれば入れるのにわざわざセンター試験を受ける意味がわからないのですがセンター試験なんのためにあるのでしょうか?

  • センター試験利用

    こんばんは。 宜しくお願いいたします。高校1年生です。 私は国立と私立大学を受験しますが、センター試験で私立を何校も受けられるようになりましたが、私立を受験する場合、受験料はセンター試験の受験料だけでよいのでしょうか? 私立大学の場合でもセンター試験のあとに個別試験を受けなければならないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • センター試験について

    高2です 僕は大学は100パーセント私立文系志望で 国公立に行く予定はありません そういう状況の中でセンター試験は 受ける必要あるのでしょうか? 一応志望校は MARCHレベル届けば早稲田の 経済学部を志望しています 友達が早稲田の国際を志望してるのですが センター試験は受けないようです 100パーセント私立文系志望の自分が センター試験は受けたほうがいいんでしょうか? あとセンターでしか使わない教科(数学とか) は学力にもよると思いますが 基本的に予備校に行く必要はあるんでしょうか? よろしくお願いします

  • センター試験について

    センター試験についてなのですが、なぜ、皆センター試験を受けるのかわかりません。 国立受験の人は、センター必須ですよね。 けど、私立だけ希望だとすると、、、、センターでは、科目は増えるし(数学など)、倍率は一般入試より高いし、、、何でですか??

  • センター、二次試験について・・・

    高2の者です。 再来年に大学入試が控えているわけですが、入試のことがよくわかりません。 センターで受験できる大学数は決まってるんでしょうか? 国立いくつで私立いくつとか。 あと、二次試験で国立を複数受験するのは可能でしょうか? 神大も阪大も受ける!とか。 それと、私立の大半は二次試験が必要ないと聞いたんですが本当ですか?? 人に聞いてもよくわかんないんで・・ お願いします。

  • センター試験

    私立なんですがセンター試験は受けた方がいいですか? 一般試験と比べるとセンターの方が検定料が安いんですがなぜでしょうか?

  • 国公立大のセンター試験

    私は高2で、国公立大のセンター試験は7科目いるという話をききました。 いまは英・数(2Bまで)・国・生物・化学・倫理を勉強しているのですが、 受けることができる大学・学部ってありますか?文系はムリでしょうか。 また、私立のセンター利用の場合はうける科目が増えることもありますか? 教えてください、よろしくおねがいします。

  • センター試験の締め切りっていつまでなんでしょうか?

    またセンター試験をうけてないと国立はうけられないんですよね?今から死ぬ気で勉強すれば国立大学うかりますかね?ちなみに今自分の偏差値は40くらいです。 今から猛勉強のすえ受かったかたなどいましたら、よろしくおねがいします。ちなみに目指す学部は法学部なんですが、もしわかるかたいましたら教えていただけますか? 私立でも国立でもいいので教えてください。 立地条件はできれば関東が希望です。