• ベストアンサー

不等式について

tur_boの回答

  • tur_bo
  • ベストアンサー率18% (16/85)
回答No.3

両辺に同じ数を足しても不等号は変わらない、という考え方で両辺に6xを足します。すると 7x < 7 となるので、両辺を同じ正の数で割っても不等号は変わらない、という考え方で両辺を7で割ります。すると x < 1 になります。

関連するQ&A

  • 無理不等式(2)

    「無理不等式の同値変形」を見てもらえば分かると思いますが 3√(3-2x)≧ー2x+4なら ー2x+4≧0になりますか?

  • 不等式

    実数xが-1<x<1、x≠0のとき(1-x)^(1-1/x)<(1+x)^1/xを示せ という問題です。 自分はこう解きました 両辺対数をとって-(1-x)log(1-x)<(1+x)log(1+x) 0<log(1+x)(1-x)^(1-x) 1<(1+x)(1-x)^(1-x) これを示せばよい しかしここでいきづまり、GRAPESでグラフを書いてみたところ、不等式が成立しません。 式変形は間違えないと思いますが、どこがいけないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 等式変形

    3x+2y-xy+4=0 の等式変形がどうしても解けません。 xについて解きたいのですが、わかる方いらっしゃいませんか。

  • 不等式の変形

    実数 x,y が、-1≦x+y≦1 (1)、 -1≦x-y≦5 (2) のとき、z=3x+yの範囲を求めよ。 (1)+(2)し、-3≦3x≦9 (2) x -1 + (1)から、、-3≦y≦1 従って、-6≦z≦10 と思うのですが、誤答のようです。不等式の変形に、 問題があると思いますが、わかりません。 助けてください。

  • 等式の変形

    等式の変形を解いていてあれっと思うことがあり、 答えはX=3cy-9+2b/2a と書いてあったのですが  私が出すと X=3cy+2b-9/2a と出たのですがこれは答えとしてあっているのでしょうか? 至急お願いします。

  • 数学1Aの不等式の問題なのですが・・・

    -2√5<x<8√3/3 これを満たす整数xの個数を求めるのですが・・・ 解説には 2√5=√20であるから-5<-2√5<-4 8√3/3=√(64/3)であるから4<8√3/3<5 よって整数は-4~4までの9個となるとあり分かるのですが自分は √5は√4<√5<√9 2<√5<3 -6<-2√5<-4 のように変形していきおかしいことになってしまいました。 8√3/3も同じようなやりかたで変形していったら答えがあわなくなりました。 どこが間違っているのでしょうか?

  • 等式の変形

    こんばんは、 等式の変形という項が解らないのですが、問題をたとえにして質問させていただきます。 (1)4x+2y=9 2y =9ー4x y= 9ー4x/2・・・answer (2) V=1/3πr²h 1/3πr²h=V πr²h=3V h=3V/πr²・・・answer (3)l=2(a+b) 2(a+b)= l a+b=l/2 a=l/2-b・・・answer 基本的にこの等式の変形がどうしてこういうやり方で、なぜこうなるのか解らないので具体的に教えてもらえると助かります、 よろしくお願いします。

  • 不等式について

    Q.xについての不等式 mx < x + m の解が x < 4 となるように、定数 m を定めよ。 という設問があるのですが、 回答には、 「mx < x +m より、(m - 1)x < m 解が x < 4 であるから、m - 1 で両辺を割っても不等号の向きは変わらない。←ここが? よって、m > 1 ・・・(1) このとき、 x < m÷(m - 1) だから、 m÷(m - 1) = 4 したがって、m = 4(m - 1)、 m = 4/3 この値は、(1)を満たす。よって m = 4/3 とあります。 なぜ、解が x < 4 だと、(m - 1)が正の数だと決まるのでしょうか? (m - 1)が負の場合の、ばあい分けは考えなくても良いのでしょうか? 例えば、解が 4未満なので、 x = 3 だと、m = -1でも与式 mx < x + m は成立します。 よって、(m - 1)は -2 となり、 (m - 1)x < m を式変形する際、 x > m÷(m - 1) と符号の向きを変えなければならないと思います。 なかなか、理解できず困っています。 ご解説よろしくお願い致します。

  • 次の不等式の表す領域を図示せよ。

    2x^2+3y^2+5xy-8x-9y+6<0 この式をどのようにいじれば、 (2x+3y-6)(x+y-1)<0の式に変形することが出来るんですか? 教えてください。

  • 文字を含む不等式

    x^2-(a+a^2)x+a^3<0を解く問題です。とりあえず、(x-a)(x-a^2)<0と因数分解します。そしてaの場合わけですが、そこが少し分かりません。3つの場合わけのうち一つを例にとって見ました。 a<a^2のとき a(a-1)>0よりa<0,1<a ここまでは分かりますが、そのときの不等式の解が a<x<a^2らしいですが、ここが分かりません。「a<0,1<a」というのは「a<a^2のとき」を分かりやすく具体的に変形した物に過ぎないと理解していいのでしょうか。